主人公とアーニャのドタバタスパイアクションコメディのが面白くね?
3:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Ym6s1Rp00
それバディ物になっちゃうじゃん
5:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:YB1KCU3f0
>>3
超能力あるしええやん
6:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:x86I8AOh0
ヨルさんいなかったら追手の攻撃で死んでたのでいる
14:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:YB1KCU3f0
>>6
ヨルさんというか金髪の後輩が不快やな
7:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:UrEmNxGE0
これ結局バレずに関係続いてんの?
8:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:UH6kngfp0
せやで
9:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:lgfId6VW0
居なきゃ居ないでそれでも面白そう
10:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:2kSTueiLM
終盤はヨルさんのターゲットが黄昏になって正体バレの展開があるのでいる
18:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:YB1KCU3f0
>>10
そういうのええやん
女同士のいびりとかいらん
11:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ByvEc13Y0
登場人物全員ゴルゴに殺されたらええわ
13:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:xdtOnZhQ0
>>11
アーニャちゃんだけ生かして
12:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:SD0Zc3400
声豚の視聴者が減るんとちゃうか
15:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:/khc1ITl0
同僚のスパイの女の方が要らない気がする
17:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:2kSTueiLM
>>15
弟とくっつけよう
20:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:tV4KwQiD0
実際いらないから本編で空気化しとるやろ
なんなら日常系にするために設定すら正義のスパイとか色々すり替わってる
23:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:bqMjw7Ko0
最後は黄昏に実験エスパー007の捜索が命じられて
いばら姫には黄昏暗殺の任務が下されるんだろ
50:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:tP780NMa0
>>23
これな
でも逆張りして何もなしで終わりそう
24:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:sOiOBYky0
8巻でガーデンがまともに出てきたからやっと出番やねって感じ
25:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:AcuyzPa30
学園で次男とかとワイワイしてる方が面白いよな
26:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:iTBqtgfu0
女作者なら主人公とアーニャがくっついているという事実
30:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:bqMjw7Ko0
>>26
男女カップル好きの女作者だと幼女でもカップリングするけど
腐女子の女作者だと年齢差絶対ダメとか言い出すよな
あれなんなんだろ
28:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:iTBqtgfu0
仕事で仕方なくやってるならともかくギロチン絵やナイフにハァハァしてる時点でサイコパスやんな
これでほのぼの家族愛は無理じゃね?
32:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:2GmoNhwG0
嫁さんはコロコロ変わるシステムで良かったんちゃうか
34:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:oRQSmK720
大垣のいないゆるキャン△を想像してみるんだ
36:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:+XdNnI430
たかが数人しかおらんのに○○いる?って結論ありきすぎるやろ
39:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:9aQN1t4v0
アーニャでシコれるか?
43:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:TfLVKecx0
原作知らんけどこの仮夫婦の恋愛要素とかあるんか?
黄昏があのわがままボディに屈する展開とか
44:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:gUvC+fG50
サブキャラの一人感あるよな
45:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:TpFnTK6W0
両方スパイで良かったろ
47:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:KSo6e6LQ0
ヨルは幼少期に悲しい過去あるやろ
弟抱きしめて肋骨折るとかおかしいし
48:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Mv0rgWnLM
半年以上に及ぶテコ入れの結果読者を失ったんや
52:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:15RFRhFz0
ヨルの声優イメージにピッタリだわ
声優ファンはvtuberに流れまくったけど声優ってやっぱすげーわ
53:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Mv0rgWnLM
父の同僚女の方がいらないからセーフや
57:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:plyqFGmLp
63:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:gkQEuwLMa
>>57
下が駄作
58:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:tP780NMa0
管理者みたいなおばさんがヨルに殺される展開もあるか
59:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:bCtdjItU0
2話からイナゴが大量に増えた印象ある
61:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:VPDI5Bz40
足上げてるのにパンツ見えないから残念や
66:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:jnlYFht00
ヨルの正体に気付かない黄昏とかいう無能スパイ
67:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:wEEk+r6XM
昨日だかのPixivのデイリーランキング上位全部ヨルさんやったで
68:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:rPOxLjQ70
あんなイケメン夫いるわけない!
70:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:eymQnrL00
普通にキチガイ
75:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:067JFd3UM
ちょっと前までヨルメインの話やってたけどヨル単体だと話作るのきついんだろうなって感じだったわ
77:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:XK1WYe1M0
作者が学歴厨なんだろうなってのが薄々わかってしまう
ヨルの同僚のマウントの描写とかリアリティありすぎて実体験なんやろなって
78:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:QgheV6QWM
アフロと犬と弟と後輩いる?
正直持て余してんだろ
80:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:B4XoksBg0
弟もでるからな
まんさん漫画よな
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650889106