【速報】知床の事故、子供一人救助

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:9d3p8bMa0

新たに子ども1人救助、意識なし
知床観光船事故、発見11人に
https://nordot.app/891020295074676736


2:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:R6HGsHdV0

意識なしか…救命胴衣でずっと流されてたんやろか


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:kDnt6mzXa

どうせ死体


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:e9nmRCi40

死に際どんな感じだったんやろな…
映画みたいな感じなんやろか
いやもう苦しくてたまらんやろな


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Roo+VHMw0

アカン


8:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:3+14Kfeo0

意識なしって原因なんや?
低体温症とかそんなの?


36:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:UDs2lJfk0

>>8
水温5度ぐらいやったらしい
30分つかってたら意識失うとか


157:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:xJdYPQuda

>>8
心臓が止まるらしい
反応がないんやろな


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:NSzm043g0

まだ半分も見つけられてないのか…


10:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:f1FIiOuS0

もし生きてたら神になりそう


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:vJ1raWHjM

これ海の真ん中から残り不明者探すのも大変やわ


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:6aXlefqbH

前も意識なしからの死亡確認だったやん
救助っていうのこれ


13:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Roo+VHMw0

なんで無線も使えんくなったんやろ?


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:uq5qYIIQ0

海の遺体ってこんなにも見つからないんやな


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:3IIzRid00

これ保険いくら降りるんや?
船側もそういう保険入ってるやろ?


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:LS6XkIu40

エグいな


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:I4hyecgx0

あかん…


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:s6GTUf1Z0

全滅や
救いがねえ


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Gv9R9XkS0

性別不明だってな
岩に当たったり魚とかに食われてるんだろう
亡くなった後のことだとは思うが悲しい


22:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:LS2Fnx39a

生存者ゼロなん?


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:6REVjSscp

『人間』は見つかったか?



25:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:NSzm043g0

後もう一人子供いたろ
マジで見つかっただけマシになりそうできつい


26:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:PA3xRe6yM

陸間際で飛び移り以外は助からんやろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ehPGVQkc0

子供一人って書き方からして親は一緒に見つかってないんやね
先に見つかった中におるんかまだ海の中なんかわからんけど
子供一人冷たい水の中さまよってたかと思うと悲しいわ
助かってくれたらええけどな


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:8PF9LOzk0

意識不明って希望をもたせる書き方やめーや
どうせみんな死んでるんやろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:VSKNco4T0

陸に上がれた奴はおらんかったのかなぁ…


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:dTKJQMVm0

性別不明の子供ってそれすらわからんくらいボロボロなんか


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:SCj58Z9E0

カモメが群がってるの見て気づいたくらいやし全員見つけ出すのは無理や


40:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:S6lFI4IK0

>>33
ヒエッ…


35:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ehPGVQkc0

上がれても熊にパクーされるかもしれん


42:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:VSKNco4T0

>>35
まぁでも海漂うよりかは生存率は全然高いやろ


37:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:lWevsQ1n0

死体が見つかっただけでもよし!


41:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:lWevsQ1n0

すまん言い方悪かったなせめてもの救いって言いたかった


52:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:UDs2lJfk0

>>41
誰にも怒られてないのに反省するのやさしい


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:cbwmhqEU0

遺族配慮だろ
性別不明の時点であれだけど


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:nuyphZny0

良かった、死んでなかったんやね


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Wy6mNqpC0

救命胴衣つけてても無理や
海水温度10°Cも無いし海流北向きだったらしいしな


46:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:mnP7tmxfp

ダイナモ感覚!ダイナモ感覚!(凍死)


49:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:MN5uQMd+0

生きてる場合は保護って報道されさはずや


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:8GNiTqEu0

見つかって良かったな
深夜にも拘わらず救助作業してる人達も危険やろうし頭が下がるわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:o+3mp9em0

不謹慎なこと聞くけど、なんで生存してる可能性0なのにこんな必死に探すんや?
こーいう事故とかあると毎回思うけど
見つけてもしゃあなくね??



55:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ehPGVQkc0

>>51
骨でも見つかったらちゃんと葬式はあげてやれるからとちゃう?
行方不明やったらずっと苦しむことになる


59:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:S6lFI4IK0

>>51
限りなく0に近くても生きてるかもしれないからや


60:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Gv9R9XkS0

>>51
お前の子供が被害に遭ったらせめて墓に子供の一部でも入れてやりたいと思わん?
冷たい海の中を漂ったままということに辛さを感じん?
ちょっと人並みの感情が欠落してないか?


61:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:3IIzRid00

>>51
死亡確認までは死んでないからやろ


131:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:YrKYpOpD0

>>51
医者が死没診断書出さないと法律上死んだことにならんからな


54:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ccGwy9pY0

奇跡のカズワンを建立して事故を風化させるな


56:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:StfvfwpI0

夏の水温ポカポカやったら生き残れてたの?


74:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:s7Ja8P320

>>56
海荒れてたらしいし救命胴衣あっても普通に溺れる可能性大


78:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:PA3xRe6yM

>>56
宮崎でジジイが2時間泳いで帰還してたで


58:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:RqFYm8OU0

言うほど救助か?


62:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ImY4Gcnpa

救命胴着って沈まないけどただの着衣より泳ぐの難しそう


65:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:tYYiVusF0

救助と呼べるんだろうか?


66:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:LS2Fnx39a

まず一番悪いのは
・当日現場にいた関係者全員
ドラマに出てくる海を舐めるなオジサンが1人でもいれば防げた事故
次に
・それでも観光に浮かれて乗船した客
俺の意見間違ってたらレスつけて


104:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:InjI9Mu90

>>66
いたんだよなあ


67:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:5OGKxRjr0

これで11/26か?


68:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:VHUgRzon0

世知辛い話すると死体見つけられないと相続の手続きとか遅れるしな


70:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:2/cbnN6w0

てかあんな人の手が入ってない壮大な自然に放り出されるとか怖すぎて想像するだけでもちびるわ…
あの辺の海って鯱がいるようなとこやろ?
怖すぎる


72:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Roo+VHMw0

ベアニキは裸で南極の海にはいっとったけど、裸の方が助かるんやろか?


75:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:3hYbnIRQa

いつも思うんやがこうして間違いなく死んでるであろう時に意識不明って報道するの日本だけなん?他の国も同じなんやろか
アメリカとかそこらへんごまかさずそっこう死にましたって言いそうなイメージあるんやけど


81:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:zpvlzMCR0

>>75
医師の死亡診断が無いと生きてるからね



76:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:+xphz9YF0

うわ~子供の目線の実写映画になりそうでいやだわ~


77:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:MN5uQMd+0

下からクジラアタックされて沈んだ可能性もあるらしい


84:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:r7IH/U3Y0

低温症から来る溺死って窒息の苦しさと凍死の安らかさ、どっちの中で死ぬんかな?


86:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:roTKGq+Fa

せめて老人が沢山死んでくれれば良かったのに子供が乗ってるなんてね……


87:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:xas2j7mL0

底がないと泳げんワイは即土左衛門やな
着衣水泳はTシャツでもきつかったわ


90:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:2zNrC/WO0

きついなぁ


92:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Ch2mu2+/0

今度から観光地の乗り物系は検索かけてからにするわ


93:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:TYNgOTDh0

生存率0なので探しませんとは言えんしな


95:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:UDs2lJfk0

ええええ


96:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:m9a8e+GS0

タイタニックは苦しまずに逝けるようにウィスキー飲みまくった人が水温-2度で長時間泳いで生き残ってたな



98:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:9LzsS97N0

一日以上海にいたら体温が保たないから死ぬぞ


99:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:54LJYJCy0

魚って浮いてる人間食ったりするの?


101:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:n6kRlBnD0

港で沈んでりゃ救助も楽で全員性感できたやろにな


102:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:3P2XhGVn0

生きてても障害残ってつらそう


103:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:xas2j7mL0

タイタニックって高波なかったやろ?
カルネアデスの板要素はあっても


106:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:P3vIBCFrM

小6の時に釣り好きの友達に誘われて行った磯釣りが大雨で海大嫌いになったワイは幸せやな


107:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:o+3mp9em0

ウクライナの悲惨さに比べたら全然やわ
自国民ガーって言うやつ多いけどどっちも赤の他人やし同じやろ
ウクライナのほうが100000倍悲惨すぎる


108:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Vaho+rkv0

意識戻るとええな


109:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:7YUxEk5f0

まぁ遺体の回収よね


110:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Gv9R9XkS0

国後島の方まで流されたら遺体の収容できんな
どう考えてもロシアに協力頼める状態じゃない



113:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:+GcJiF7l0

救助って聞くと助かったかと思うよな


114:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:LzOTcVjb0

去年ロシアから泳いで亡命してきたのおったけど
よう無事にたどり着いたよな


115:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:z5XgjKhA0

知床でミンチになるために生まれてきたんやねwwwwwwかもめの餌になって終わりっw


116:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ISfpFGZ1a

今度から自分の乗る乗り物は下調べした方がよさそうやね


118:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:o+3mp9em0

船怖すぎて草生えるな
やっぱ飛行機って神だわ


119:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:2/cbnN6w0

スキーしてたやつが蔵王山の火口湖に落ちたニュースもヤバない?w


124:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:o+3mp9em0

>>119
自然ってすげえわ


121:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:wtc0HNYz0

自民党全員乗った船だったらみんなガッツポーズしてたのにな


123:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:X44/+34f0

白井のジャッジよりこっちのがよほど大事やろ
26人も死んどるんやで
近年稀に見る大事故やろ


127:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:MIfg/D7Da

もう3日やろ生きてたら奇跡


128:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:z5XgjKhA0

レジャーの季節は毎年海だの川だの山だので死ぬやついるから痛快やね


132:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:skAkjPIW0

なんですぐ死んでますって言わないの?
生きてる可能性ないよね


137:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Gv9R9XkS0

>>132
医師が死亡確認せんといかんから


141:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ccGwy9pY0

>>132
ここは中国じゃないぞ


153:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:z5XgjKhA0

>>132
少なくとも専門家くらいはちゃんと言及すべきや「海水に使った時点でほぼ全員助かりません」てな


133:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:zBsCuWQT0

遺体見つかってよかったね


142:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:bFKDEy200

人生で最も嫌な死に方ベスト10に入るよな
船の沈没って


156:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:8GNiTqEu0

>>142
ほぼ助からない飛行機の墜落も嫌やけど
中途半端にじわじわと追い詰められる沈没も確かに嫌やな
溺死は苦しいだろうし


158:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:r7IH/U3Y0

>>142
冬の海なら絶望イベントやけど、もし夏の太平洋ならタイタニックでも全然希望ありそうと思うのはワイが海舐めてるんか?


143:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:o+3mp9em0

お前ら5日前にタイムスリップできるボタンあったとしたらこの船止めに知床まで行く??
もちろん自腹や
それとも静観する?



147:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:lPPg4GDS0

>>143
電凸くらいはする


154:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:LS2Fnx39a

>>143
俺が言っても警察呼ばれる、地元の組合員にボコられる
だから
Twitterでいついつにこういう事が起こる夢を見たってツイートする


162:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:2zNrC/WO0

>>143
馬券買って終わりかな


204:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:+GcJiF7l0

>>143
船に爆破予告してなんJ民に通報してもらう


146:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:PvGQmVsB0

乗るんなら大手系列か大手旅行会社のオプションプランとかのほうがええよな
会社映されてたけどちっさい家みたいな外観の特例有限やったし


148:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:skAkjPIW0

なんか前にロシア人が泳いで密入国とかあったよね
泳いで助かってる人いないのかな今回


149:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:nWRFcxOU0

遊覧船は絶対乗らんわ決めた


150:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:D4Trp//v0

単独で他社より先に運行開始して大事故とか、同業者はたまったもんじゃないだろうな


161:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Gv9R9XkS0

国後島の方の捜索を「日本固有の領土って言ってるんだから遠慮なくやるべき」とか言い
出す奴が出てきて政治問題化したら面倒やな


164:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:HyF7H+1U0

浸水発生!

窓が密閉されて30°傾いた船内から脱出(10分以内)

水温4°C波3mの中を陸地へ泳ぐ(30分以内)

ヒグマとのサバイバル(朝まで)


178:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:PA3xRe6yM

>>164
サスケやんか


166:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:SZIkCRIx0

性別不明って何や
水死体でブヨブヨなんか?


173:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Gv9R9XkS0

>>166
岩に打ちつけられたり
鳥などに食われたりとかやろな


168:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:lW13W5y10

このコロナ禍において北海道で観光なんかしてるからこんなことになるのだよ
家でおとなしくしてなさい
ところで、子供の救助は良かったね


175:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:tS/Kj23Kp

>>168
コロナ関係なく家でじっとしてそう


169:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:8QWcGK3g0

【悲報】犯罪予告以外で止める方法ない


171:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:LS2Fnx39a

>>169
ドラマに出そうな海を舐めるなオジサン
これしか正解は無いし
一番現実的で管理組合がしっかりしてれば
海を舐めるなオジサンでこの件は防げた


172:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:o+3mp9em0

>>169
犯罪予告したぐらいなら執行猶予やろうけど前科者
自分が犠牲になっても26人救える選択できるやつってどれぐらいおるんやろな


174:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:o4t9GVjt0

遭難による捜索は基本三日間続けてそれでも見つからなければ打ち切りになる
今日中に見つからなければ打ち切りになるはず


177:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:MIfg/D7Da

保険やらの手続きしたくても遺体発見されないと3ヶ月も待たされるの長すぎ



179:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:otWK1ssM0

水死体って穴という穴から臓器が飛び出すって聞いたけどほんま?


181:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ehPGVQkc0

この船の会社スタッフ辞めまくって下手なんが残ってたみたいやな
やっぱり業者は選ばなあかんな


184:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:2/cbnN6w0

この辺の海域を20キロ泳いできたロシア人化け物すぎやろ


185:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:o+3mp9em0

山を舐めるなオジサンはめっちゃおるけど海を舐めるなオジサンはそんなにいなさそう
スニーカーでロープウェイの終点から谷川岳登ったことあるけど山を舐めるなオジサン大量でウザかった思い出あるわ


186:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:4koxmcu20

探すの無駄って奴多くて草生えるわ


187:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:MjW7Fylw0

子供じゃ1時間どころか数分で意識不明だよ
心肺停止と同じや


193:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:LS2Fnx39a

>>187
6歳と3歳やろ
3分も持たんわ


189:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:W7nXU0zc0

沈没が確定した時に陸からどの位の距離やったんやろな
100mくらいならワンチャンあるやろ


191:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ed759MH70

水死体というかワイ死体を見たことないんやけどどんな感じなんや
お葬式とかの死化粧された亡骸はあるんやけど事故死体はどんな感じなんやろ


215:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:M2z/qKsl0

>>191
白いマネキンになる
判別不可


197:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:4koxmcu20

結局業者と監督官庁まで集団訴訟させられるんやろか?


201:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:z5XgjKhA0

>>197
そら行政の責任も問われるべきやろこんな危険な奴らを野放しにしてたんやから


198:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:xCqUcnxF0

これ来年映画化するらしいな


200:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:xas2j7mL0

ISISの拷問の一つに溺死があったんやってな
檻に人を入れてクレーンか何かで沈めたり引き上げたりを繰り返すとか


203:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:Cjj6c97f0

性別不明?


208:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:BnTKaqMu0

夜の海って死ぬほど怖いで
国体出るくらいには水泳ガチでやってたけど真夏で近場でも夜の海は怖い
この季節の北海道なんて論外だし岩場だし


212:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:q9zOXwGs0

やっぱ船と飛行機は事故ったらヤバいな


224:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:BnTKaqMu0

ウエットスーツって普通に寒いぞ…
軍用の性能良いやつなんだろうか


227:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:iHAXmPGD0

こんなん両津くらいしか生き残らん


228:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:4uh401Fk0

一人だけでも助かって本当に良かったわ



256:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:nWRFcxOU0

>>228
言うほど助かってるか?


231:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:yzjG4tuv0

家族で乗って船だースゴーイからのこれ死ぬかもって流れの絶望感ヤバいやろな


232:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:e7MDzt5J0

無駄やから捜索止めや


236:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:2/cbnN6w0

マジでこの世界がわからんくなるわ
生活圏ではアニメやゲーム
と同時に大自然も存在してる
自分の存在がわからんくなる


251:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:r7IH/U3Y0

>>236
世界のリアリティラインが分からなくなるわね
ただあなたは疲れ過ぎてる気がする


264:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ztjvXXLk0

>>236
お前はもう寝ろ


240:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:4koxmcu20

これ船長だけ泳ぎが達者で上陸して助かってたらどうなるんやろ?


241:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:QZyAF1xv0

>性別不明
ダメじゃん


243:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ed759MH70

ひかりごけってこんな話やなかったか確か


246:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:lW13W5y10

知床を熟知していて船舶の操縦ができるワイが乗船していたら、ワンチャン助かっていた


247:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:2zNrC/WO0

ようわからんけどこの運航会社は他社と比べて値段安いんか?


257:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:lW13W5y10

>>247
カルテル組んでるから値段は変わらないよ
カルテルのトップは、知床遊覧船の社長だがね


248:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:CGYr9zyD0

生きてるわけねーだろ😅


250:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:E0uKi/rb0

もう打ちきりでええやろ


253:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:xas2j7mL0

焼死
水死
事故死
どれも見たかないわ


255:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:ztjvXXLk0

性別不明って事は判断できない状態ってことか?


262:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:YaQ+JLtM0

見ても誰も傷つかないプリケツ大往生って神だわ


265:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:lW13W5y10

ワイは知床の自然をバカにするなと口を酸っぱくして言ってきた
観光船の申込みしてたやつをぶん殴ってでも止めてやりたかった


266:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:dWVTfdgG0

もうさあ
救出って言葉つかうのやめろよ


268:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:e7MDzt5J0

数年前に社長変わって安全無視になりベテラン辞める
船長1日8000の素人


273:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:V59HBLnw0

今も無人島で必死に火を起こそうとしてるの想像すると笑える


275:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:yu5SCKni0

死んだとしても船乗れてよかったじゃん


276:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:PGqvDNNR0

ワイより知床に詳しいやつ見たことないわ


278:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:dWVTfdgG0

>>276
森繫久彌のほうが詳しいだろ!


279:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:d0ndIJet0

ギリギリ生還して知床で死ぬとこだった(笑)って言ってほしい


280:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:I4hyecgx0

社長はどうした


281:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:n6kRlBnD0

水泳経験あって冬の荒れた海に放り出されて数百m先の岬まで泳ぐのって難しいんか?


286:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:PGqvDNNR0

>>281
無理やろな
日本トップクラスの中学生が1日10キロ泳ぐらしいけど
高校の授業で泳ぐ程度なら500mでいっぱいいっぱい
それを極寒じゃ無理や
潮の流れモあるし


287:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:MjW7Fylw0

>>281
岸の方向すら見失うレベル


284:なんJゴッドがお送りします2022/04/25(月) ID:lW13W5y10

まあ救助されてよかったやん
死体もあがらんの悲しいで
オトンオカンも見つかるといいね
葬式はジッチャかバッチャかおじさんとかがするのかな




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650825070
未分類
なんJゴッド