流行ってるものは絶対に見ない
2:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:xVcfOdtZ0
逆張りオタク
3:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:V0n53IUaM
美味しそうなチーズですね
4:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:ZwXVPk5z0
カウボーイビバップみたいな感じ?
5:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:WFndtBv70
「面白いよ」じゃなくて「流行ってるよ」ってのがな
7:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:euhlEcWY0
着せ替えも見なかったのか?
8:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:U1unQD0a0
流行ってるから観ないは流行ってるから観ると同列だ
どっちかっていうと流行ってるから観る方がプラスになる事が多い
9:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:hrCtQwv90
流行ってるものは流行らせられてるもの
10:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:7PnadxK40
11:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:Gym2mF5X0
分かる
幸いスパイファミリーは自分で見つけたから見てる、おもしろい
呪術と鬼滅は自分で見つける前におすすめされたから見てない
12:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:O2frob1z0
流行ってるものはつまらないことが多いから順張りで見ないことが多い
13:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:dU/d/swC0
なろう系しか見るもの無くなるじゃん
14:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:GTPKbB5k0
流行ってる作品で面白いの少ないしな
15:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:P6Z9nHbo0
パリピ孔明、一部で沸いてる
16:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:hfQ6b7N70
流行ってる物はネットとかで勝手に情報が流れてくるから見なくてもいいかなとは思う
17:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:xVcfOdtZ0
エルデンリングとか空きそう
18:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:O2frob1z0
流行ってるからってだけで見た呪術は
歴代ワースト級につまんなくて驚いたわ
やっぱ流行ってるのはだめだな
もちろん全部ではないけど
19:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:jMrBChMl0
怪獣8号はともかくスパイファミリーは普通におもろいやろ
34:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:vmJBqtWr0
>>19
漫画はな
今 ”流行”ってるのはアニメだから
20:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:dkzvXF4A0
“名物にうまいものなし”やね^p^
21:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:U1unQD0a0
鬼滅もスパイもタコピーも東リベも観たけど面白かった、呪術は合わなかったけど面白さは分かった
もちろん昔の名作も大量に観てる
28:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:dkzvXF4A0
リアリティあったほうが入りこめるよな^p^
29:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:4edBURxLM
VIP流行ってるよ
30:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:zdal3Qgw0
わかる
流行ってるよってなんだよ!
32:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:CL/k4sMfM
人から勧められてつまんらんかった時辛いから見ねぇよなぁ俺は
35:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:DIjATgy50
授業参観だかの話しが出てきた辺りからイタ過ぎて読むのやめた
37:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:A/XrZFF60
ご都合主義は良いんだけど登場人物の行動原理がしっちゃかめっちゃかだと一気に萎える
41:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:vuuasr3O0
最近のヒットしてる作品は女性受けが良い物が多いね
東京卍リベンジャーズ 現場猫
ちいかわ 鬼滅の刃 スパイファミリー
桃源暗鬼 入間くん魔入りました
ちょっと前はビースターズも女性受けが良かったな
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1650559465