2:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:JirEeHwn0
You know me?
65:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:bR3qVp4y0
>>2
のび太のお父さんじゃん
3:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:ckotq94Y0
温かみを感じるんだよ
4:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:UFKm8eq20
しゃーないから
やかんには取手付けといたるわ
5:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:wF3+pl1t0
お茶ってそんな熱々で入れるもんなんか?
6:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:CJiNCzkM0
>>5
えぇ…
7:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:d6U05omD0
ワビサビを感じるんだ
8:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:4PPheXcL0
心頭滅却するんや
12:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:uIpp17s/0
日本には四季があるから
13:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:69cEmFNf0
普通6分目まで入れて上の方持つよね
14:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:wF3+pl1t0
せやんな?日本茶って熱湯というよりちょっと冷ましたお湯入れるよな?
16:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:kMWB/KlXa
その発想はなかった
17:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:1pHP3wC30
ぬるいお茶好きなやつって絶対に年収低いよな
18:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:S/0/h3ls0
でも缶コーヒーは温まるよね
19:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:zNDyjFF90
70°C~80°Cくらいがええよお茶入れるのは
飲む頃には60°Cくらいや
20:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:jYUrZAZL0
弱いねぇ
弱すぎる
21:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:oQZD//Pa0
たしかに割とマジでなんで湯呑みって取っ手つける方に進化しなかったんや?
25:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:NbpcHSkFa
>>21
当時は日本の技術では作れなかった
22:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:m/7ISk+5M
使えねえ筋肉だなだっさ
23:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:8Gs0ZOa/M
そう考えるとたしかに湯呑って欠陥品やな
24:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:4doQQ4C70
取手がついてると食洗機に入れづらいからだよ
26:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:PEAwwou00
外人アチアチで草
29:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:D00x0bkw0
だいたい中国から入ってきたんだろ
あいつに聞けよ
30:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:cGPosKaC0
まあそれはそうやな
31:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:ECPKKc1za
マグカップで緑茶飲むのが正解や
32:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:CJiNCzkM0
逆説的に湯冷まし必要な程に熱かったって事やないの、面倒臭いで湯冷まし消えたけど
38:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:H2gLXbc4M
>>32
お茶エアプで草
41:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:7Oqx+as2M
>>32
お前の負けや
66:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:L0ODkLuw0
>>32
国に帰れお前
36:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:W49Ahem90
取っ手ってそんな技術いるもんだったのか
39:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:NbpcHSkFa
>>36
いるぞ
そもそも未開すぎて熱いくらい我慢しろの文化やったしな
37:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:S/0/h3ls0
でも取手あると口つけるまでどのくらい熱いか分かんなくね
40:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:fqMO9PU70
あのさぁ
42:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:X5i+UvL20
厚手の湯呑なら熱くないやろ
43:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:GbrPcX2Y0
ポット(90°C)から湯呑に移して80°C
湯呑から急須に入れて70°C
急須で茶出してから温まった湯呑に入れて大体65°C
これが飲みやすい温度
44:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:zUW9BKp8a
ワイは水筒に入れて飲んでるで今
45:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:FZbR7aAr0
袖を利用して持つとお手手あったかい
48:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:ry+Ne83s0
49:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:kAWJ6ei30
イッチが急須使わないことは分かった
50:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:iw2HTkSX0
普通に下浮いてる?し基本的に厚いから普通に持てるやろ
52:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:uajT+r+n0
椅子すら発展しなかったのはなんで?
53:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:WfbySVGja
>>52
畳と相性最悪やし…
58:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:kAWJ6ei30
>>52
土足で上がらないからやろ
床が汚いから椅子がいったんちゃう
54:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:HSiePBRO0
湯呑みとカップで取手の有無があるのは陶器と磁器だからやで
55:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:c1h1Sgcg0
こういうのって教養みたいなのがモロでるよな
56:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:0Zwx6SjF0
まずそんな熱くならんやろ
57:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:oBp9YsYL0
ホーローマグなんか取手ついてるくせに熱いぞ
59:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:lhS2Z2+60
手で持てる熱さになったら飲める温度みたいなこと聞いたことある
63:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:P02uncTaa
ていうか普通に取っ手がある方が便利なのに昔の日本人は思いつかなかったんやな
単純なことなのに意外と常識を打ち破るのは難しいんやな
73:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:PGiVnCRm0
>>63
なんでやと思う?
68:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:CEoAm6ytM
船で運ぶ時壊れたのをそのまま売りつけられて定着したんや
70:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:zNDyjFF90
71:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:IRjKkqy40
そんなアチアチのやつ飲めんやん
72:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:OiaZteJ90
マグカップはまだしもティーカップって普通に熱いよな
74:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:qDxxLSyi0
ダブルウォールグラス好き
75:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:WgFgHYc60
冬はその暖かみを手に感じながらお茶の温度を飲み時を探るんだよ
それがたまらんのさ
76:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:uajT+r+n0
三国志とか見てると変なコップで飲んでるよな
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649527836