ワイ底辺地方国公立の新大学二年生なんだが東京で再受験したい学歴厨こじらせてる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

youtubeみて学歴厨こじらせる
まじなんなんや
東京の私立がいい
ちな理系


2:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:f3T24kfH0

岡山大?


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

今年の一月ころから思うようになった
再受験したい
marchなら二浪でもいいよな?


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

岡山以下だよ


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:lGHzcSFg0

一旦、国立入れたなら電通大でも目指したら
俺、マーチは落ちたが電通大は受かったし


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

横国千葉筑波都立あたりもいいな


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:Cfajsk+30

底辺地方国立から私立理系で伸び代と行く価値考えたら東京理科大以外ないやんけ


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:F2QcEj3B0

まだ馬鹿なんだな
学歴学歴言ってないで視野を広げろ
世界を正しく見ろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

早慶条里か
むずそう
学歴序列について知ってしまった・・・・


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:JgvVh8wa0

学歴より時間の方が大事やと思うで


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

>>11
わかる
大学生活伸ばすのもしたいかも


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

むかつくのよ
学歴ほしいのよ
院いきたくないし
就職で逆転できるかな?


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:XsX5GQaU0

>>12
何この矛盾レス
学歴欲しい癖に修士号取る気ないのかよ


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

youtubeって毒だな
進学校のやつらは別世界だからいいけど
逆転合格のやつらむかつく
うらやま


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:38PdfCQ3p

3年時編入は?
さすがに再受験はもったいないやろ


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

就職東京か
行きたい
東京行きたいのもあるかもね


21:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

二浪ぐらい普通らしいな高学歴だと
仮面がベストかな


22:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:PFHk3BQO0

むしろ大学通ううちに学歴思考減るもんやと思ってたわ
地方国立行けといてそんな発想湧いてくる時点で頭エリートや
「違い」を見せつけられててええぞ


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

やpっぱ院か・・・


26:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:fe9yDvPg0

めんそーれめんそーれ


27:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

学歴学歴
もっとがんばっとけばな
高校時代
一日10時間するとかさ
まあ無理だろうけど自分は



28:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:DEwoUaad0

2年にもなってコンプ発動させてるようじゃ碌な人生おくれんやろ


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

学歴調べまくって
勉強の天才じゃなくてもがんばれば東大も行けるらしいじゃないか
そのがんばるのが難しいらしいけど


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:g7ghtKeQM

>>29
学歴調べまくる暇あれば勉強しまくれよ


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

一生残るならチャレンジはしたいかも
受かってから決めるのもあり


31:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:yuBVjHf60

何を以て逆転と言うとるんや
金なら学歴どうこうより、投資と商売でも勉強しろ
地位なら校名より研究頑張るしかないやろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:zYU93iDr0

ちなみに学歴が機能するのは書類選考までだよ
面接まで行ったらほぼ関係ない、入社後なんかは大学名聞いてくるのは配属直後のみ


34:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

大東亜以下9


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:53rNBlwR0

国公立で十分
理系の学部卒ならスキル活かすような所には入れないのでへーきへーき
どうせ東京出たいだけなんだから金の無駄やで


40:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

そんなに東京金かかるんか
千葉神奈川でもいいわ


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

くそくそ
5sくらいでありたかった


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:bRLPr+Dg0

ワイもマーチ落ちて地方の大学行ったが文系やから就活の時に後悔したわ
あいつら受けれる数も情報量も違いすぎる


46:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

大卒の学歴や
院はふくまない


54:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:VhZgG+xZ0

>>46
理系で学部卒とか外銀外コン行った上澄み以外は大学で落ちこぼれて院試に落ちた残念なやつとして見下されてるよ
院進率の高い難関大になればなるほどね


48:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:YsnMCPLZ0

正直大学のことなんかより大学出た先のこと考えた方がええ


49:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:VhZgG+xZ0

東京で人権あるのは早慶までだよ
マーチ以下は都内に五万といる東一工早慶に怯えて肩身狭く暮らすしかない


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:YsnMCPLZ0

>>49
早慶立までなんだよなぁ


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:jKX+bYLWp

イッチは今地方国立でぼっちで全然楽しくないから東京でやり直せば楽しいキャンパスライフ送れると妄想してるだけと見た


60:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

>>51
まあ楽しくはないな


52:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:PwU+5IUQ0

wakatteTV見るな


53:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

wakatteはネタだからな
CASTDICEのほうがダメージ来る



55:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

トマホークチャンネル見ると浪人もありだと思う


56:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:dT3nqgPAM

人生最大の青春期がド田舎って悲しい事やで


57:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:RlvhgUzv0

そのまま地方でつづけた方がええやん


61:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:aNPc61zi0

理系で地方国立ならマーチぐらいの推薦いけるぞ


62:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

私立理系は金だよな
やっぱ国公立か・・・


63:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

3年がちって東大めざそかな


65:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:VhZgG+xZ0

>>63
理系なら絶対国立の方がええで
私立は学費も研究環境も学生の待遇も全部ゴミやで
頑張ってくれや応援しとる


66:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

学歴序列トークとかマジで嫌い
逆転合格きらい
高学歴は勉強ガチ勢勉強大好き人間勉強が青春人間であれ


68:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:Niz5aspi0

2浪まではセーフやから今年ワンチャンかけりゃええと思うで


70:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

2ロウはマジでギリだよな
ラストチャンスかな
休学は怖すぎなんだよ
底辺大学だから


71:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:R4fKNknQ0

私立理系なら立命館か芝浦工業大学がええわ
私文ならなんでもええと思うけどコスパ的にMARCH行ければ御の字よな


75:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

現役高学歴は青春捨てたやつら
おれは遊んでました


76:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

医学部は興味ないんだよなー
まあ学歴取るか
ムズそうだがww


77:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:sJLvQ+Jl0

過去も現在も頑張れてない奴が何言ってんだ


79:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:YsnMCPLZ0

マウントが目的になってたら一生不幸やけどな


81:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:lGHzcSFg0

>>79
ちげえねえわ


86:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:A+0haH5A0

>>79
マウントなんて眼中にない人生が一番幸せなのは明白だけど
コンプレックスがある人間は一生それから逃れられない
だったらマウントを取られる側よりは取る側の方がマシな地獄だろ


82:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:72yBiP950

横国から東大目指してた読書君って昔いたな


84:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:ZXY50e8q0

ワイもジジイだけど大学行こうか迷ってる
ちな7浪
経済学部行きてえ


85:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:72yBiP950

>>84
放送大学から大学院の方がいいよ多分


88:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:T3tVwj2H0

>>84
一緒にがんばろうぜ25ならhツウよ
youtubeおすすめだぞ


98:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:3Rgp1DpL0

京繊落ち立命館だけどどんなイメージ?


100:なんJゴッドがお送りします2022/04/08(金) ID:GeYMUnzUM

>>98
凡人




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649357738
未分類
なんJゴッド