FF13とかいう和ゲー暗黒期の象徴みたいなゲーム

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:7ppBn2eZp

まだ語るぞ



2:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:bobuKzO00

いまやったら案外おもろかった
セリフはくっさいけど


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:ZE2r1a7t0

あんな露骨なオネショタ作品なのにその界隈でも全然語られない


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:LHgOX3VM0

終盤までほんまに一本道ゲーなの嫌い
まだFF15の方がええわ



5:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:42MZnocl0

ff14が和ゲーの暗黒期を終わらせたよな


8:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:jTPEFRjma

>>5
新生前は13以上のゴミや


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:42MZnocl0

そんなff14の失敗と成功を名物プロデューサーの吉田直樹氏が語るしくじり先生は今夜放送
お見逃しなく


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:b1XdOLI10

こんなゴミを三部作にする無能


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:pvhsUYaka

セリフの臭さと造語だらけなのに目を瞑ればな
戦闘はatbの完成形レベルで出来が良かったのが悔やまれる


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:45h2qee1a

なんだかんだで一番周回したなぁ


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:jFTp/TR50

厨二 ホストキャバ嬢 シナリオゴミ 一本道 ムービー連打 自由度0
マジでいいとこなかったわ


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:kOXGJBh+0

未だにFF、スクエニってだけでグチグチ言われるからな


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:iH7pzdjpM

ゴミ度で言えば15のがひでえ


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:5sgdJS/Np

和ゲー暗黒期を終わらせたのは ペルソナ フロム 任天堂 カプコンあたりの功績がデカいと思うわ



17:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:7VZozNwt0

主題歌はFFで一番好き
キャラとストーリーは最低


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:jFTp/TR50

いまのスクエニを見るといまだにここだけ暗黒期のセンスのままゲーム作っているやろ


22:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:42MZnocl0

>>18
吉田チームはそんなことないよ
オリジン弁当は酷かったらしいが


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:SNXJCjDU0

このときのクソを15キンハー7Rオリジンで未だに引きずってるってやばい

いい加減あいつクビにしろ


21:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:capTVTYU0

クソゲーのRPGって戦闘はおもろいって褒められ方するけどクソゲーだから戦闘もやってらんないんよ


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:IwiMaTYK0

おい馬鳥、ネタ切れだからってなんjまで来てみみっちく金稼ぎしようとしてんじゃねーよ


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:w9BizcX/M

終盤のお使いクエスト自由に選べるあたりから面白かったよね


26:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:tsjwDIGW0

和ゲーの暗黒期はDSやWiiの健康ゲーやろ



27:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:6V1P0j/K0

>>26
同時期だろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:mVbH/R970

13で女2人がクリスタル化で話完結しとけば良かったのに
13-2と13-3は完全蛇足やわ


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:rZhiBFK00

やり直すと「ふーん中々ええやん」ってなるけどライトニングが「私たちは飼われていた……?」とか言い出す辺りからやっぱクソだわってなる


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:0KGvdQMT0

ff13-2はストーリーはウンチやけど戦闘はシリーズで一番面白かったな



31:なんJゴッドがお送りします2022/04/01(金) ID:m8wYL/Ln0

ホープきゅんペロペロ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648804103
未分類
なんJゴッド