でもルフィが食ったのはゴムゴムの実じゃなかった!って自体はいいアイディアだよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:SAI+aoV50

織田くん叩きすぎや


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:71f/5tUy0

出すタイミングの問題かもな


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:6NvGRvK90NIKU

>>2
ワンピースにしては短すぎた前フリの問題かもな
考察が鋭すぎるから完全に意表つくには仕方なかったのかも知れんがもっと匂わせがあればヤーヤー言いながらジタバタしてるアダルトチルドレン達も納得したかも知れない


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:exJ7HQfeM

一番の盛り上がりどころであんなゴミみたいな戦闘してたらそら叩かれるよ


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Sa4aQQItp

散々ゴムゴム言っといてないわ


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:FffciUfCa

なろうと同じ展開だよね


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:daIouecG0

ニカ自体ぽっと出の設定やしワンピースの伏線回収としては軽いジャブ程度やな
それでも世界もワイもなんかワクワクしてまうのはすげーわ


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:028eU6ywp

ゴムゴム言ってたのバカみたいやん


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:yzmLlL940

普通にゴムで覚醒やと話題にならんだろうし
尾田くんの苦肉の策やろな


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:nqokEY5S0

ごっつええ感じ推し


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:/HcxjZEy0

実はゴムゴムじゃない←ほーん
伝説級のやつでしたー←結局ラッキーなだけやん


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:KvllBdAu0

もっと前からニカチラつかせてたら考察されて 知ってたって感じで盛り上がらんしな


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:r1P9Re50a

ドラゴンボールもナルトもブリーチもヒロアカも通った道だぞ



17:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:9L/8WyYl0

今後超人系は全部ヒトヒトの実モデル○○でしたってなって神々の戦いに移行していきそう


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:rAPlapl4a

でも、ってなんだよ


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:QWWpZIBo0

はい!今までのルヒーは無かったことにしてこれからのルヒーにご期待下さい!


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:DrtlZURA0

じゃあもう全部ヒトヒトの実でいいじゃん


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:dMLgmGdC0

勝手に考察して楽しむのはかまわんのやけど
急な設定でこんなの考察出来るか!!ってキレるのどうなん?


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:eJ58voZG0

25年くらいゴムゴム言うとったのにな


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:+VyywUgwa

>>23
ゴムゴムNO~って言い続けてたんだよなあ


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:lQfIUXep0

ニカ程度でキレてるやつはヒロアカ見たら憤死するだろ、いきなり主人公の能力7個増えたぞ




59:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:lp1WXNLhpNIKU

>>25
元々そういう能力で予想してた読者もいたから特には
ワンピ信者の中に実はルフィはゴムじゃなくてゴムの体質を持つ神様の能力を持っていたんだ!とか予想してた奴いた?


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:sT/FYO4B0NIKU

>>25
オールマイトは使えなかったんだよな?
なんであのキモナードがとは思う


110:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:f+Acf+AF0NIKU

>>25
力をストックする能力とその能力を与える能力やから先代の能力が使えるのは許せるけど
ワンピースは今までゴムゴムの実の能力者ってことだったのにそれを作者オリジナルの太陽の神の能力だったってのが納得できないんや


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:8/UfUhyMM

ルフィがゴム人間じゃないなら、エネルの電撃が効かなかったのは何でなの?


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:IhT76KcKM

>>26
ニカどから!ニカッ


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:lQfIUXep0

>>26
どうした、それは最新話読んだらわかるじゃん


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:xFgLqS+Wp

>>26
その時はおだっちがこんな設定考えてなかった


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:2NdWQUHnM

>>26
ゴムゴムの実じゃないけどゴム人間ではあるぞ


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:xHJpohDKaNIKU

>>26
そもそもゴムなら効かないわけじゃないから正しいぞ


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:iYMUIiMH0

ヒトヒトの実やから、覚醒したら人間にも影響及ぼしてて草
もはや無敵やんけ


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:xFgLqS+Wp

ゴムに関連のある実ならまだよかった
なんだよ神様がゴムの能力も持ってましたって


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Mltyq7y10

>>30
まだ樹脂の方が説得力あった、何やニカニカって、なんでもありやん


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:BJ/VUj0R0

チョッパリのヒトヒトハズレ過ぎん?w


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:lQfIUXep0

>>31
モデル一般人ほんと可哀想


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:QLN5SjDdp

それ自体は別に批判されてないよな
食べた実が政府も危険視する特別な実って後付けのせいで過去の言動がメチャクチャ矛盾してるってだけで


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:OC1Xrlns0

10年くらい前から情報小出しにしておけばここまで叩かれなかったろ


36:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:N7oEpNrh0

神設定なんて必要ないのに強くするために安直に唐突にそうしたから叩かれてるってことやろ?


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Nei5JLBX0

いちいち伏線とかいうやつうざいわ
漫画なんて設定とか覚えないしノリで読むもんやろ
つまんないやつが集まってどんどんつまんなくるする構図まじで糞だわ


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:jV8e0Tfp0NIKU

>>40
全伏線、回収開始ってタイトルで公式が動画あげてるんだよなぁ


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:MdBDpRx3pNIKU

技の呼びかけがゴムゴムの~からかみがみの~に変わるらしいな



43:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:i2tvgPNvpNIKU

神どから!


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:xFgLqS+WpNIKU

小学生「ゴムゴムのおーーーw」
???「違うぞ」
小学生「!?」
おだっち「ゴムじゃねえんだ」ニカッ
小学生「ムギラァ……」

最近の小学生可哀想…


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:q3v9ycmipNIKU

太陽神まではわかるけどゴムの性質を持つってのが唐突すぎで最高に適当後付け頭おでん


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:fsFz7Ihq0NIKU

悪魔の実て図鑑でもあるんかな?
ロビンとかあれ能力だけ見て「これはハナハナの実!」てなるか?


56:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:cUwNv+0p0NIKU

>>52
ある
サンジもそれ読んだことあるって


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:RmtQeuGP0NIKU

>>52
サンジが図鑑読んだ言うてたやん


61:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:BJ/VUj0R0NIKU

>>52
あるってティーチ言ってなかったか
図鑑でみた目当てのヤミヤミがうんぬん


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:f+Acf+AF0NIKU

実は太陽の神の能力でしたとかやるなら最初から強い能力の主人公で漫画描いてほしかった


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:N7oEpNrh0NIKU

でもまあワンピースは最先端の漫画いってる風に思われがちやけど、尾田先生自身の価値観はキン肉マンとかターちゃんとかあの辺の古いジャンプのギャグバトル漫画を信望しとるからね

ガイコツとかロボとか巨乳とか、発想が古いやろ?


58:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:0x3TU/P9pNIKU

ゾオン系幻獣種モデル太陽神ニカ
・体がゴムになる
・あらゆる環境に適応できる耐性
・何を食らっても蘇生する生命力
・火を出せる
・ギャグバトルを強制する
・妄想を現実化する
どう考えてもやりすぎだよね😅


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Qe5ovi/S0NIKU

400話くらいからニカの名前だして伏線貼ってたら叩かんかったな
1000話以上やっててここ数十話で始めて出した名前だから叩かれた


64:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Me88lgVQ0NIKU

神だから
ドンッ!
これで全て解決


65:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:QLN5SjDdpNIKU

同系統のバネバネやモチモチとの勝負を経てゴムゴムの理解を深めて実が覚醒したって展開なら絶賛やったと思うわ


66:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:sT/FYO4B0NIKU

ワノ国なってから見てないわ


68:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:CsPCTxRF0NIKU

コナンの中身が新一じゃなくて実は別人だっら炎上するか?



109:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:1UN8BjEE0NIKU

>>68
しんいちはすでに死んでて別人でしたーなら大炎上やん


254:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:/tg4QGq00NIKU

>>68
びっくりやね


69:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:SU94LXx/0NIKU

ワンピの考察って糖質みたいだよな


70:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:lQfIUXep0NIKU

覇気が登場したのが53巻、ニカが100巻越えてかはだから、このレベルのちゃぶ台返しは150巻超えるまでは出ないだろ


77:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:ISHLDvDq0NIKU

ゴム体質の神ってなんだよ



78:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:sT/FYO4B0NIKU

いきなり完全オリジナルの神様作ったのがアカン


80:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:sT/FYO4B0NIKU

もう考察に逆張りしてるだけやんそんなん


83:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:iZTO54bdMNIKU

アルカニカ


84:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:nYrY+5yF0NIKU

レッドホークって敗北者死んだからルフィが身に付けたんやと思ってたんやけど、あの敗北者ほんまなんやったんや?


86:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:4IIKG0vJpNIKU

伝説の実言う割に五老星や世界政府の今までの行動が明らかに矛盾してるからな


96:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:QLN5SjDdpNIKU

>>86
どんなに遅くても直属のCP9がゴム人間に倒された時点でガチらないといかんよな


89:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:tCZO1dsQaNIKU

ニカ覚醒 ←まあ分かる
覚醒したらそれまでのダメージ全回復 ←は?


105:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:xWW2UA8jMNIKU

>>89
これ
死にかけとったやんけ


113:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:jG+6uTtoMNIKU

>>89
悟空もスーパーサイヤ人に変身いたら
HP回復したからセーフ


159:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:QtdiC1XU0NIKU

>>89
ゾオン系ってそういう能力やし


94:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:wUtY3fr80NIKU

黒ひげのケルベロスだから実を2つ食べても~てのは面白いと思ったが
今回のは意味がわからんな


95:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:SlV2koE9MNIKU

実際そこを叩いてるわけじゃないやろ?
問題はルフィのガイジ化や
昔はむちゃくちゃカッコよかったのに
今はアレや
それが大元になって他の部分も一緒に叩き材料として鍋の中に放られてる感じや
実がうんぬんはぶっちゃけどうでもいい


97:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:SU94LXx/0NIKU

シュガシュガの実糖質人間


98:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:1UN8BjEE0NIKU

ギア2くらいのときに言ってりゃな


102:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:veYkNsKW0NIKU

いや本当にニカの能力か?
それっぽく見えるだけで本当はもっと上位の神様の実かもしれんぞ
これ繰り返せばルフィ無限に強化出来るし


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:gjK7xhr2MNIKU

>>102
5年で終わらなくなるからやめろ


112:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:eJ58voZG0NIKU

ずーっとゴムって事で話作ってたのに後付けでニカッてしちゃったからニカッはルナーリア族で
ルナーリア族はゴムのような体を持つとか言う無駄な設定を作る必要ができたの本当に草なんだ
後付けが下手どころじゃない


120:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:acI7YScR0NIKU

兄がいきなり宇宙からやってきて
お前は実は宇宙人で強さの秘密は戦闘民族だからっていう設定よりは説得力ある


128:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:cpQrD6EZaNIKU

>>120
猿になるとか普通の人間じゃない設定は最初からあったから別に不思議やなかったわ


121:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Vtd+39MyaNIKU

麦らぁ「効かねえ!神だから!」ニカッ



122:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:HjnDCmnTpNIKU

エースやロビンは幼少期から消そうとしてたのにルフィ野放しは明らかにおかしいわな


130:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Vtd+39MyaNIKU

>>122
ガープいたからな


126:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Aw1YCySQMNIKU

カイドウ戦で幾度となく謎強化されて呆れられてるとこに神化だからなそりゃあかんわ
ただワンピース世界の核心の話が始まった感はワクワクする


132:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:1UN8BjEE0NIKU

今ごろ尾田君さらなる後付で
この炎上何とかしようと頭ひねってると思うで?


134:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:v1doizXv0NIKU

25年もひっぱといて今更そーいうのいらない
しかも実は神でしたとか一番やっちゃいけないパターン


138:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:dMNpic390NIKU

空島あたりで伏線出しとけばな


140:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:L3VnX0ar0NIKU

ワイはCP0が急に出てきてルフィやられた辺りで既に何がどうなったのか理解出来てへんからセーフや


141:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:q2tD1d4B0NIKU

ゴムとは別の実を食べればいいんじゃねの?


146:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:bU4pDSMLpNIKU

後付けがダメってより下手な後付けなだけやろ
ゴム人間としての20年間ぶっ壊してモデルニカです覚醒しましたギャグバトルですは単純に格好悪いんよ


147:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:4eRyAkuZpNIKU

じゃあ本物のゴムゴムの実は無いんか?


149:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:YBHGKYEi0NIKU

そういえばルフィを最強のキャラにしたいってどこかで言ってたよな
ギャグ漫画のキャラなら何でもありだから最強かもな


176:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:1UN8BjEE0NIKU

>>149
両津に勝てへん


151:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:GpDk8VTkMNIKU

いままで使ってたのは能力の一端でしかなかったって設定
他の作品ではどんなのがあった?


153:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:b0o+wgfh0NIKU

これ言っちゃっていいかな
尾田っち映画のマスクから設定パクったろ?


155:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:G7M1MScbpNIKU

実がゴムではなかった自体は叩かれてないと思うわ
今回の後付けでストーリーが根幹から矛盾したことが叩かれてるんやろな


156:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Mltyq7y10NIKU

樹脂なら納得できた、ゴムの原料だしな


157:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:KynHYNx60NIKU

ニカに覚醒したあとどうやって話回すんやろ
まだ白ひげの息子と黒ひげとシャンクスが残ってるんやろ


158:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:LQI3A/XOMNIKU

もうこれでいくって決めてもうたんやな


160:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:q12rcv+laNIKU

尾田先生漫画の描きすぎで若年性アルツハイマーにでもなったんちゃうの
もう休め


162:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:08SFKvFl0NIKU

悪魔の実ごときで神の力得るなよ



166:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Nei5JLBX0NIKU

もうワンピースはゴムゴムの実でいいよ


171:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:DFZD1DUm0NIKU

実の事より何回カイドウに失神させられてんねん…って事の方が気になる


173:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:L7+nV8VN0NIKU

カイドウも覚醒使ってガイジになってガイジvsガイジのガイガイ頂上決戦になるんやろ?
どないすんねんこれ


177:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:hz4HYD9E0NIKU

ロジャーがラフテルで笑った理由とかも全然期待できねーわ


179:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:+AlPtreu0NIKU

これまで見てきた「ゴムゴムの実を喰った麦わらのルフィ」から貰ったワクワクとかの感情や思い出が全部嘘やったって否定されたように感じるねんなこれ
自分の感情に他人が土足で踏み込んで踏みつけにされたような嫌悪感
読者1人1人の思い出の中には例え尾田っちでも入ってきたらアカンねん


182:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:+fwD/VY+aNIKU

>>179
ごちゃごちゃうるせえ!お前、船降りろ!


180:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:ciokJVLK0NIKU

見た目がカッコよかったら全ての意見吹き飛ばせたと思う


181:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:bU4pDSMLpNIKU

神モデルの実でした覚醒ですの後付けでなんでもできちゃうのがあかんねん
物語としての制限完全にぶっ壊れて効かねえ神だからって揶揄されてた通りになってまうのよ
というかルフィが食った実がやばければやばいほど世界政府無能になるのが致命的
800年覚醒しなかったからセーフではないんよ800年覚醒しない実があったなら他の悪魔の実にも起こりうるってもっと危機感でるはずやで常識的に考えて


213:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:oU9tVxS80NIKU

>>181
ハナハナは千手観音かもしれんしガイコツはハデス的なのかもしれん
別に矛盾はしない
そんだけって感じ


185:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:jV8e0Tfp0NIKU

謎のサーベルタイガーが勝手に自分語りしなければ誰もニカのこと知らなかったんやぞ
信者はこんなのが伏線だと思ってるんや


187:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:j5bt6R9O0NIKU

ゴムに反した技を矛盾から伏線に変えた尾田上はやはり天才なんだ


203:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:lp1WXNLhpNIKU

>>187
伏線とは…


190:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:oU9tVxS80NIKU

ゴム食べた直後とかからの伏線何か欲しかったです
ゴムの木の仲間のガジュマルがなんとか語でニカとかなんとか見たけど昔からガジュマルが何度も描かれてたとかなら分かるけどそうでもねえしヒトヒトの時にカニ仕込んでたとかはまあまあやるやんって感じやけど作中じゃねえし
後付けではなかったにしろ露骨に雑にニカの話し出したの最近だし
うーん


193:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Xbr4Yl710NIKU

だったら前からあれってほんとにゴムなのか?みたいなの入れといてもらわんと


208:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Y+7sIChn0NIKU

>>193
フラミンゴがゴムの性質上うんたら言っとったけどお前のまわりの肉球とかオペどうなっとんねんっていう


195:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:q2tD1d4B0NIKU

おわぁ~!!


196:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:zbOXjF5YaNIKU

ルフィを最強にするために五老星とか他のキャラの知能下げるのやめてほしい
なろうやん


197:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Y+7sIChn0NIKU

無個性でヒーロー目指すんか(1話後)違うんか
人が巨人に挑むんか(1巻後)違うんか
落ちこぼれが火影になるんか(40巻後)違うんか
ハズレよりの実で海賊王になるんか(100巻以上後)違うんか


209:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:SvTbhnHb0NIKU

>>197
ゴムゴムがハズレってどう読んだらそうなるんだよ


198:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:XN4KJddMaNIKU

ギア4のカルヴァリンって技はゴムやないやろてカタクリに指摘されてた



199:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:pXAwtW6+pNIKU

ゴムゴムの実の能力がおかしいって弱過ぎって意味だよな?


201:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:jG+6uTtoMNIKU

もうロジャーはゴムゴムの実を食べてましたでも驚かない


212:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:lp1WXNLhpNIKU

>>201
シャンクス「カナヅチは海賊になれねえなあ~」


207:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:q12rcv+laNIKU

別にゴムゴムの実の正体は誰も知らんかったって設定でもストーリーになんの支障もないよな
なんでわざわざ大袈裟にしたんやろ


210:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:bU4pDSMLpNIKU

結局のところ展開が雑なんよな


216:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:4X17LnLlpNIKU

実の正体よりカイドウ戦をどうにかしてほしい
ギャグはやめて


219:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:YOAyp4wwaNIKU

>>216
なんJドラゴンはキッツイわ


217:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:JBjdH08S0NIKU

ゴムじゃなかったはいいけど、ゴムのような体を持った神だったは微妙
ジュシジュシが当たっててゴムは能力の一部でしかなかったみたいなのだったらまだよかったのに


218:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Yhx/0fGkMNIKU

緋熊が大将として再登場するのとどっちがマシやった?


222:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:T3AHhFNIaNIKU

エニエスロビー辺りからサンジが散々足から炎出してたのに今更んなアホなって話されても


256:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:+AlPtreu0NIKU

>>222
サンジの炎は摩擦熱やろあれ一応


223:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:wIoIrS4daNIKU

現実で言ったら長年バラ科だと思ってた植物がよく調べたらナス科だったくらいの出来事だろ
騒ぎ過ぎや


225:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:ieSdzHqYpNIKU

そこは言うほど叩かれてないと思う
一番問題なのはギャグバトル強制する能力やろ


226:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:+AlPtreu0NIKU

これからルフィが「ゴムゴムの~」って技出して、敵が「ゴムゴムの技にやられたぞ~」ってなっても読者は「(ゴムゴムやなくてヒトヒトなんやけどな、太陽神なんやから勝って当然なんやけどな)」って思いながら茶番見せられるんやろ?


228:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:1UN8BjEE0NIKU

一気に彼岸島レベルまで落ちたな



230:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:oU9tVxS80NIKU

これが実在する神様で腕が伸びるとかを拡大解釈してゴムになってたとかならよかったろうな
どんなフィクションでもいいじゃんこんなの


231:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:qt54U9eq0NIKU

漫画ファン以外、下手すりゃ全国民にも定着してるレベルの
ルフィ=ゴム人間
の前提覆すってアホ以外のなにものでもないやろ


232:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:q522afFyMNIKU

チョッパーの食べた実は何だったの


236:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:bU4pDSMLpNIKU

カイドウ完全にプロレス状態やけどタフすぎて覚醒しないと勝てなくて
覚醒してもトゥーンみたいなギャグバトル化するのは四皇相手にダサすぎるんよ…


237:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:lQfIUXep0NIKU

ナルトの属性
ヒロアカの歴代継承者の能力発現
幽白の父親

ブリーチの完現術
ドラゴンボールの全王
ソーマのHP制
トリコの消費カロリー制

ワンピのニカ



245:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:r5QIj1VVMNIKU

なろうっぽくていいアイデアやと思ったわ


250:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:3FvX3Ch1pNIKU

もう庵野に続き書かせよう


251:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:K0Yiw51+MNIKU

ゾオン系って覚醒する例あったっけ?


259:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:cnKa8Wq1MNIKU

>>251
インペルダウンの獄卒


260:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:nvb4RKvbaNIKU

>>251
インペルで出てきたのは?


262:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:bU4pDSMLpNIKU

マジでニカの完全スラップスティックと今までのバトル中のギャグ一緒にする方が未読やろ


264:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:+AlPtreu0NIKU

次は悪魔の実の能力者でも実は泳げるとかやるんやろな


265:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:pXAwtW6+pNIKU

チョッパーはモデル高須克弥って言われてるな


269:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:s4rA3GTE0NIKU

神で決定したんやったら今まで使ってたゴムゴムの技シリーズは全部ニカニカの〜になるんか?
ダサすぎやろ


270:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:YaBAdCqw0NIKU

チョッパーはモデル一般人とか可哀想やなあ


271:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:lQfIUXep0NIKU

今読んでる時点で覇気は受け入れてるんだからそのうちニカも受け入れられてくぞ


276:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:L3VnX0ar0NIKU

誕生日が5月5日とか
黒髭対エースでは「闇と炎」「じゃなく「闇と太陽」って黒髭が表現してたとか
空島での宴会で一瞬ルフィがニカっぽくなって空島のキャラが驚いてるシーンとか
お前ら見直したぞ尾田くん、言ってなかったか?


278:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:0pRB/Yd4aNIKU

ゴムゴムの覚醒、ルフィはジョイボーイの生まれ変わり
こうしとけばニカにしなくてもよかったよね
そもそも大仏とか不死鳥とか現実世界で一般的に知られてるものならわかるけど、ワンピース界オリジナルのキャラモデルの幻獣種ってなんやねん


282:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:bU4pDSMLpNIKU

十分まだ売れてる方やけどワンピースはピーク時と比べて日本で一番売上落ちた漫画だったはずやぞ離脱者も多い


283:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:6Emm9MD80NIKU

神が海賊王目指すの消化試合すぎて草


287:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:+2DmQYvpMNIKU

今までの描写に矛盾しないご都合主義の実にしといて伏線が皆無の後付なのがあかんのやろ


290:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:6+hTZLZs0NIKU

ゴムゴムって火力も機動力もあって打撃無効までついてるの結構強くないか


291:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:bsrhcIUJMNIKU

ゴムゴムの実として進化させて欲しかったな
パラミシアが進化を残してるって匂わせたのは何やったねん


293:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:OlfNmvqY0NIKU

チョッパーのヒトヒトの実もどうせモデル月の民とかだろ
見た目似てるし




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648521761
未分類
なんJゴッド