70年代とか80年代の邦楽を持ち上げるおっさんがいる理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:YDZzEwgk0

ワイその時代の曲全然知らんからよくわからん


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Vl89T1vH0

聴いてみたら


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JXvdKrTF0

普通にいまの曲より良いからやろ


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Q80w1IZp0

拓郎をきけ


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:AUX2pf3n0

90年代は小室サウンドとか言う糞ゴミが混入してくるから70、80年代がええんや


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:FnSu2BqZ0

>>5
しみったれた陰気臭い歌謡曲より
シンセサイザー四つ打ちの小室曲のがマシ



6:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:KmZcP2EH0

AKBジャニーズエグザイルの10年代がゴミなだけで他はどの世代もいい作品はあると思います



7:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:2ghcU72X0

音楽オタクって何であんな気持ち悪いんだろうな
自分は何一つ努力せず聞いてるだけなのに自分は偉いみたいな態度で価値観押し付けてくる


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:pWYcbTx3a

>>7
音楽オタクが聞き専なわけないだろwwww
そんな奴は似非音楽オタクや


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:vJwj+zt20

>>7
生産者至上主義なのもどうかと思うがな


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:WQElrvdc0

>>7
君は、全く偉くないからね?


106:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Oovcg5R90

>>7
2+3が出来ん奴に因数分解出来る奴が話しかける感じやろ
そら優しい奴もちょっとは上からになるよ


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:8Rkq2/AP0

シティポップて世界的に流行しとるんやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:SrWQuBcJ0

はっぴいえんど持ち上げを見たんやろ?
でもあれより同時期の大衆音楽の方が格別に良い


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:p+gnvsNF0

>>9
CMでやたらこいつの曲流したがるよな作ったのおっさんってわかるわ


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:nmFL6UBZa

曲はともかく歌詞は昔の方が良かった気がする親父が聞いてるやつを聞いてると


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:AhbVtNCq0

ネット暴れん坊5060問題


19:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:KmZcP2EH0

>>12
「最近のガンダム」をずっと叩いてんのもこいつらだしな



13:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:vJwj+zt20

洋楽やろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:akav0gif0

60年代の洋楽も良いんだよな


94:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:213+hgPv0

>>15
やっぱモータウンサウンドじゃなきゃ



16:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:03TeAFGFr

70年代信者はよく見るけど80年代はあんまりおらんでしょ
90年代信者は昔は多かったけど最近元気ない


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Nb/HpzlLr

拓郎達郎清志郎すこ😊


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:HiR3QVFw0

80年代ってそんな人気あるか?


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:fJ1WBhEl0

60年代の橋幸夫とかザピーナッツとかもな
ワイはおっさんやが今の若者も好きだときいた


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:WjkFGnVQ0

70年代後半から80年代ちょろっと入ったくらいまではええ曲多い


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:pnSypiyX0

村下孝蔵すここ


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:p5A6WZ3R0

異邦人 大都会


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:OJ8TAKoE0

80年代は後半だけどバンドブーム


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:TNfRFtl90

山下達郎とかいうシンガーソングライター兼プロデューサー兼音楽オタク


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:FnSu2BqZ0

今のJPOPは90年代の良い頃に戻ってきてるな
YOASOBIはまんま小室と華原朋美の組み合わせだし、LiSAは相川七瀬の互換だし髭男はミスチルの再来



31:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Vnw0EEY10

なんJは老人板やぞええ加減に認めろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:WjkFGnVQ0

ビーイング系小室V系ばっかの90年代はクソ


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:lcfh/LM90

ミカンが実る頃🍊


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:TluFTJfu0

今は素人のカラオケみたいなグループが歌う曲しかないからな


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:lcfh/LM90

70年代は邦楽のピークだからやろ


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:2Briecaa0

吉田拓郎とモップスは好きやで


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:6nA3XWHp0

木綿のハンカチーフは最近また話題になってるな


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:GikIdKBi0

YOASOBIとか音詰め込みすぎなんだよな


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:FnSu2BqZ0

小林武史
織田哲郎
小室哲哉

浅倉大介
五十嵐充
本間昭光
こいつらが同時期に売れてた90年代とか言うまきょう


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:V6O1E4A10

>>44
ワイは大好きやけど浅倉大介はそんなに売れてないやろ😵



46:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:3NwxqMq80

地獄のAKB時代に中高生だった身からするとコロナ世代より悲惨やと思う


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:DdJTM8Bq0

歌謡曲なんて大衆文化ができてから常に文化の花形で
戦後も順調に発展して90年代後半で最高潮を迎えたのに
10年代ですべて荒れ果てた


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:TNfRFtl90

>>47
00年代が音圧競争だのmp3vs珍盤だのやってたせいでチャートが意味をなさなくなったしな


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:MtVGIqmS0

70年代は神よな


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:MtVGIqmS0

小室ファミリーは今聴かれなくなったな


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:FnSu2BqZ0

演歌や歌謡曲をぶっ壊してくれた小室やエイベックスには感謝してるわ


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:V6O1E4A10

90年代の小室叩いてるジジイも80年代の小室は評価してるイメージ


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:OaHuXQLy0

70年代は微妙


61:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:MtVGIqmS0

>>55
それはない


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Xy0Riu7c0

ワイ音楽にわかやけどなんか実際70年代辺りの曲持ち上げとけば音楽知っとる感はあるわ
大瀧詠一とか


58:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:MtVGIqmS0

邦楽の歴史辿ると70年代前半の吉田拓郎、井上陽水、筒美京平辺りが偉大なのがわかるよな


59:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:TNfRFtl90

昭和は昭和で数えな意味ないな
西暦だと5年ズレる


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:0JP/Qrkt0

シティポップはリバイバルしてるよな


64:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Zxhj6+r4p

自分達の感性が若い頃に聴いて好きになった曲はいつまでも好きよ、今の連中も何十年後かに同じ事言われるんや


69:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:a/lUTqL10

日本が金持ってた時代だから録音環境豪華で音質良いからな


70:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:FnSu2BqZ0

TAK松本がTM NETWORKのサポートやってたから初期のB’zも露骨にTMの模倣だったな



71:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:DdJTM8Bq0

70とか80は今聞くと古いなって感じあるけど90後半あたりは聞けるもん
そこから音楽が進化してない証拠


76:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:GdoLYbvk0

>>71
その時代の方が今聴くとキツいぞ


80:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:qTBcLQVPa

>>71
90年代(笑)


90:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:hR+97lyRa

>>71
90年代の音楽はキツいって自覚しろやおっちゃん



96:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:9eJ21+Cp0

>>71
おっさん丸だしのレスで草


73:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Uc2e2FHn0

はっぴぃえんどは過大評価やな
大瀧ソロはええよ


77:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:TNfRFtl90

安室とかのほうがアジアで聞かれてた分余程世界進出してたというね


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:sNxUkVZ7r

時代は吉田拓郎やぞ


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:X8mYVan/0

この時代の邦楽ってアレンジャーの力やろ
萩田光雄、船山基紀、井上鑑辺りが強すぎる


86:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:sNxUkVZ7r

>>82
わかる


83:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:vJwj+zt20

そう考えるとその時代からずっとやってるサザンすげえな


84:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:0n+uWLTw0

80年代戦犯クソショボシンセドラム


87:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:TNfRFtl90

90年代=小室になってしまってて忘れがちな米米クラブやギフハブ


88:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:sNxUkVZ7r

>>87
チャゲアス大正義やったのに最近無かったことになってるよな


89:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:RwCbmj1ha

90年代でも
95年から一気に変わるよな
小室が売れてミスチルが売れてジュディマリが売れてイエモンが売れてGLAYが売れて実家のような安心感

宇多田ヒカルやMISIA、椎名林檎、浜崎あゆみ、aikoと立て続けにデビューしてきた98年も転換期やな



91:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:ewt9TMV+0

サザンの後継者っていつ出てくるんや?
様々なジャンルを消化してごった煮の歌謡曲にするバンド
サザン以外おらんやろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:213+hgPv0

結局のところ
自分が青春時代を過ごした時期の音楽が一番や


93:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:DIUk4VOz0

90年代小室で唯一評価高いwow war tonight
なお、音楽的にはフォーク時代の劣化焼き直し


95:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:s5I4tSPQ0

未だにアリスとかかぐや姫聞いてるわw


97:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:X8mYVan/0

THE ALFEEとかいうお爺ちゃん達
2020年代になっても現役で活躍してしまう…


99:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Tc0/NLI2M

808の音ワイは好きやけどなぁ


103:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:TDVAE3m10

小椋佳とかいう過小評価されてる天才


105:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:0XrsEGxZ0

仕事場の有線がずっと7~80年代のかかってて覚えてもうたわ


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:/Fm7kVZB0

今は藤井風くんっていう天才がおるからええな



108:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:+koTYSuy0

80年代はアイドル時代やろ


109:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:+2H8hnasa

小室哲哉を否定してる奴って大半が感情論だからな
音楽理論に基づいてなにがダメなのか理論的に数値やデータを示して否定してくれれば良いのに


112:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:R9VxrLz70

達郎まりやブルハ尾崎長渕Xプリプリ聖子明菜チャゲアス
80年代って濃くてええな


113:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:3R7IG/Jzp

井上陽水の氷の世界はマジでカッコいいと思うわ


114:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:AQr0oM8V0

若者もそっち聴いてる奴多いな


115:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:qvK+sQXi0

日本の全盛期だからだろ


116:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:8mXSopcv0

沢田研二



118:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:8mXSopcv0

チューリップの青春の影からそろそろ50年


119:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:8mXSopcv0

喝采(1972)


120:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:WjkFGnVQ0

最近の流行りは90年代に比べたらマシだわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647744027
未分類