今から大阪梅田行くんわが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:WHnqmYg0d

ポケセン行くンゴ


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:S4W71m2oM

ポケモンとか好きそう



11:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:jbQkEHo90

>>3
ポケモンで抜いてるからセーフ


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:8syv7EdX0

何歳?


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:1dvg0dh+r

うんち


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:MHTtfKFmM

ポケモンとかオタクなんか?


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:mbVQB9+L0

梅田はおもろいもんないで
難波行け


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:5sjsbR320

わが


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:Z2pRlbBEa

ワイも今から行くで
ラーメン大戦争いこうや



97:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:vY8i9urJ0

>>21
ラーメン大戦争って美味いんか?
バッセン行くたびに並んでて気にはなってるんや


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:pbu4avFSM

どこから行くん?


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:rputMgWz0

梅田の上手いたこ焼き屋かお好み焼きや教えてや



38:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:8syv7EdX0

>>32
ないやろ
長居の浪花屋に行って


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:wz8lYDsH0

>>32
ねぎ焼きの山本行っとけ


108:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:WpzDuAh60

>>32
兎我野町の中にあるお好み焼きひろ
ここが美味いけど名物はお好み焼きよりにんにく焼きそばや



39:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:5yq3vAvtM

中崎町でワイと飯食おう


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:Mnt+8JPZ0

難波はインバウンド復活したら外人観光客のものになるからなあw
梅田はインバウンド中でも日本人の街やったけど


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:mUs6Ln100

>>43
あそこ中国人しかおらんかったんやもん….考えられへん……(絶句)


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:LUZHzOcMM

福原いこうや


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:00PFdn880

金さえあれば梅田の高いレストランで美味いもん食えるけどな
大衆店しか行く金ないならミナミの方がええわ


63:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:rputMgWz0

立売堀?てとこは治安ええ?もしかしたらそこにあるカプセルホテルに泊まる事になるかもしれん



81:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:JR4AuV8r0

>>63
その辺の下町ちゃうの?


72:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:JR4AuV8r0

大阪って地味に本屋の聖地やな


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:k9M8PDkOM

ポッチャマ大好き!


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:00PFdn880

ジュンク堂より大阪市立図書館の方が好きやわ
新品の本は触るのに気を使う


86:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:IjTjIWRoM

ヨドバシでテプラのテープ買ってきて


87:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:Mnt+8JPZ0

堂島のジュンク堂も出来た時はデカさにひっくり返るレベルやったのになあ


88:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:gpm47rc80

難波歩いてると外国語しか聞こえてこなかったからな


92:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:yl24f3e9r

あとエアフォース1欲しいんやが大きいABCマートなら売ってるらしいけどどこにあるんや?


94:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:JR4AuV8r0

西梅田の大阪駅前地下通路、工事しててご迷惑をおかけしてますってレベルやない混雑で草も生えん


95:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ONL9oyCS0

堂地下でインデアンカレー買ってきて

あっこのが1番辛い気がする、煮詰めてる?


101:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:+EcWd9k4a

>>95
インデアン美味しいよね
昔あった朝日新聞本社地下のとこ好き


103:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:irUSZZHz0

>>95
糞うまいなあそこ


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:JR4AuV8r0

>>95
食いたくなってきたわ


96:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:PaE8TQw1M

ジュンク堂すこすこ


100:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:wVMURuu+0

西区やけどチャリで行ってええか?


104:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:JXjIDbsVp

大阪から大阪梅田遠すぎだわ


106:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:FnIRvrcqM

尼崎やが今から行くで🙋


109:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:hv6uHyI/0

梅田大丸ってポケセン以外になにがあるんや


112:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ljWYFRfn0

>>109
ずんだシェイクすこや


116:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:mTskww3Pp

>>109
食料品



110:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:wGRh5Euy0

梅田でたこ焼きってどこ行けば良い?



113:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:JR4AuV8r0

>>110
はなだこ行っとけばハズレは無いと思う


114:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:mTskww3Pp

>>110
梅田で食うのが間違い


122:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:WpzDuAh60

>>110
特にない
あえていうなら梅田食道街のはなだこ


121:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ij96oUf30

ポケセン行ったけどめいぐるみめっちゃあって驚いたわ
あれ全種類あるちゃうんか?


123:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:WuxGP+WW0

梅田に行って駅前ビル寄らんやつおる?


126:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:WpzDuAh60

>>123
駅ビルってハロワとゲーセンのロイヤルしか知らんわ


124:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:HRc4Djji0

梅田の民度は難波より少しマシ程度やったな
この前行ったときわざと肩ぶつけてくるやつ居て引いたわ


125:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:2dEYcc720

梅田付近のうどんやとどこが一番うまいんや?

味だけならワイはうどん棒が好き


132:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:irUSZZHz0

>>125
梅田外れるが、あすろうってとこが美味いらしいな
ワイにはようわからんかった


178:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:/lippIRm0

>>125
大阪うどん王
かつて噴水広場があった所の近く


127:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:reOJ7O2kM

梅田美味い店多いけどたこ焼き屋は少ないよな
ワイの知る限り食堂街と茶屋町の汚いオッサンの店しかしらんわ


129:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:yUcg075hM

難波ってなにがあるん?


130:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:hv6uHyI/0

北新地のタマゴカツサンドうまいよな



131:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ONL9oyCS0

同じ梅田でもヒルトンプラザ近辺は上流階級


133:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:reOJ7O2kM

>>131
西梅田らへんは高級感あるよな


135:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:izNkXweU0

西梅田駅の行き方が分からん


136:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:reOJ7O2kM

>>135
ヒルトンホテルの下らへんや


140:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ONL9oyCS0

>>135
堂地下インデアンカレーある辺りや


144:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:irUSZZHz0

特に用事ないけどついついヨドバシ行ってしまう



146:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:iVSnwQbP0

グランフロントのクマの噴水あるとこおしゃれすぎる!


147:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:QNNf69ue0

梅田で昼飯って微妙に迷う
大体有名なチェーンに落ち着いてしまう


151:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ToAN7OMl0

大人がポケセン行ってなんか買うもんある?
ぬいぐるみとか可愛いけど邪魔やし


154:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:JXjIDbsVp

3月中に大阪旅行するけど何すればええんやろ
スパワールドとかってどうなん?


160:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:2dEYcc720

>>154
難波でポミエ食う
あそこのカツ丼は唯一無二や



164:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:reOJ7O2kM

>>154
スパワールドから新世界行って通天閣行ってあべのハルカスとか行ったらええんちゃうか
近いし歩いて全て行けるで


155:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:pZhItmqN0

陰キャでも着やすい服がある店ある?


157:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ToAN7OMl0

南海部品でヘルメット被ってきて?


159:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:GlJjThUYp

三番街の太鼓なんとかみたいな名前のカツ丼屋さんすこ🥰


165:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:rputMgWz0

ツマガリのクッキーちゅーのはうまいんか?


173:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:reOJ7O2kM

>>165
並んで買うほどではないわな


174:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:2dEYcc720

>>165
クッキーはエシレが美味すぎる
梅田いつも並んでるわ


175:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:GlJjThUYp

三番街と阪急の駅ビル再開発するんやろ?


184:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:reOJ7O2kM

>>175
するでヨドバシ側からも空中デッキで繋ぐらしい
地下も地上も混んでるからええアイデアや


179:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:M4UDXTEt0

すまん梅田で時間潰せるところ教えてくれ


191:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:pZhItmqN0

>>179
百貨店ぶらぶらする


200:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:GlJjThUYp

>>179
阪急百貨店


183:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:GlJjThUYp

ワイ「いずみのひろばってとこ集合やで」
東京のトッモ「泉ないやんけ!」
ワイ「草」


193:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:NakCI+Rla

神戸市民なのに難波行ったことないの?
そんなレアなやついるんだな


204:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:PXoLsXJI0

>>193
大阪市民やけど梅田で事足りるから用事でもなければ難波までそういかんで



224:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:jP5aZBSv0

>>193
難波意外と遠いんや
梅田なら一本やしな


194:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:izNkXweU0

まんだらけ行くで


198:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:IntqBUMp0

茶屋町のジュンクは頭おかしい
目当ての本なかったことないもん


199:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:Ed5ueSvVp

イッチ梅田ダンジョンで力尽きとるやん


205:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:iniRj7d50

特急乗って大阪来るとかどっからきてんねん


208:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ajuwQUL4p

各地のポケセン巡ってるが休みはいつ行っても入場制限かかって入れへん


209:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:GlJjThUYp

茶屋町のジュンク堂ほんま丸一日つぶせるんちゃう


210:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:EOOmeBoj0

ヨドバシ基準で動くと迷わんことに気付いた


213:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:z95d2y0FM

神戸からも難波行きやすくなったな
なんか帰りは直通ないこと多いけど


214:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:kvbOqrAOa

弥七また食べに行きたいわ


216:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:izNkXweU0

アルセウスフォン置いてなかったんやが



220:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:+J5KTfhk0

毎週末梅田に行くけどホンマに欲しいものは堀江とかにしか無い


221:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ajuwQUL4p

梅田なら大丸から結構離れてるがシルクレームのソフトクリームは行ったらよく食べるなー



223:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ljWYFRfn0

茶屋町の丸善ジュンク堂周辺やと、飯や休憩どこがおすすめや?
店はいろいろありそうやけども


234:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:reOJ7O2kM

>>223
それこそウメダフードホールでええやろ
5分位で着くと思うで
NUにも店色々あるけどパッとしないわ


229:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:M4UDXTEt0

茶屋町のジュンク堂って日本で1番デカい本屋じゃないったっけ?


231:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:GlJjThUYp

阪神の地下のスナックパーク安すぎてすこ
オムライス400円なのやばいで



249:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:reOJ7O2kM

>>231
たまごまるやろ
値段美味さ早さ完璧やわ
ワイはボルガが好きや


235:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:6Zgal/UB0

BLEACHの原画展行こうぜ



238:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:JR4AuV8r0

シルバニアファミリーとか置いてあったしもうかつての立ちんぼがいた梅田はなくなったなぁ


243:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:7Uqd05eeM

わいの18の娘も梅田に服買いに行ってるわ
ファイブで会ったらケツ触っていいで


268:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:fDyimy5TM

>>243
どんな格好や??


251:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:M4UDXTEt0

お前ら今週末はセンバツ始まる上に京セラで阪神オリックス戦や
もちろんハシゴするやろ?


257:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:rputMgWz0

>>251
当日券あったら行きたいンゴ


267:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:reOJ7O2kM

>>251
20日の京セラのチケットは買ってあるで
数年ぶりの野球観戦やから楽しみや


255:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:fDyimy5TM

ワイも今から大阪いくで
14時頃着く
ワイもポケセン行こっかな


263:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:sgedz7Gs0

梅田といえばHEPゴリラ


265:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:2k+XVn+20

駅ビルのレトロ喫茶ええで


278:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:d0PHqEhi0

ワイ3ビル勤務民
B2のクークーだったところがなんかオシャレなフレンチ居酒屋になって驚愕


279:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:EycDxS1n0

なんJ民ってアウルとか行ったことなさそう


281:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:qwcd04JQ0

USJいくっしょ!


283:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:2dEYcc720

美々卯のふわとろ海老ごはんすこ


286:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:jP5aZBSv0

まえ中崎町行ったけど結構よかったわ
普通の住宅街の中にオシャレなカフェとか古着屋が集まってた


291:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:GlJjThUYp

>>286
太陽の塔とかいうカフェのクリームソーダすこすこすこ


294:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:reOJ7O2kM

>>286
中崎町や茶屋町は本当に昔から大きく変わったわ
若者人気あるのも頷ける


295:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ljWYFRfn0

くそでか丸善ジュンク堂のトイレはどうにかならんかったんか
古い図書館や市役所っぽかった覚えある




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647311176
未分類
なんJゴッド