もう終わりだよこのゲーム業界
2:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:gSgWW/f40
洋ゲー終わった終わった言ってたら和ゲーも終わってたな
4:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:zO3R2AULM
>>2
終わってるのは任天堂だけ
3:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:zO3R2AULM
ゼルダより圧倒的に面白いわ
5:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:gmngS/Rad
ゴミゲーすぎて草
6:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:x4/OYvNAd
セキロブラボダクソ3以下のゴミゲーだったな
7:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:DQi7G2gHa
ソウルシリーズやってきた奴は面白いやろ
セキローブラボしかやってないやつは抵抗ありそう
8:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:HJ5DufuTa
後根ちゃん?
9:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:zO3R2AULM
初フロムゲーだけどゼルダの100倍面白いわ
ゼルダはスカスカだし戦闘ゴミ過ぎた
11:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:aCYjZ7K40
サイバーストランディングやぞ
12:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:lTBjnTcH0
アルセウスの方が評価高いのが笑う
13:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:ZDo5z3RP0
今やってるけどクソおもろい
久々にゲームにハマったわ
14:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:O5ITxGEf0
ゲハカスだけ違う世界に生きてるなほんと
15:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:a+XtS3Vb0
サイバーパンクはテコ入れが功を奏して今では良ゲーやぞ
16:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:HecIHCCP0
結局ダクソやからYouTubeで動画見るだけでええわ
17:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:JtA/0uI90
ワイもフロムゲー初めてやけどおもろいわ
今までオープンワールドじゃなかったんならダクソとかはワイには合わなかったかもしれん
単純に探索がおもろい
18:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:jJyLRemsd
半額のサイバーパンク買った方がマシ
19:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:q30FuHZ90
普通に神ゲーなんだけど
20:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:Gr39KGtV0
ソウル系は本家やらずSEKIROしかやったことなかったけど滅茶苦茶面白いわ
逆にワイはステージ制だったらおもろいと感じなかったと思うから過去作やらんでええ感じっぽい
21:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:5k/cJuX7d
アプデ後のサイバーパンクレベルって評価なら分かる
真新しさは皆無やし
22:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:xsJmiKRNp
別円卓からステージ選択制でええわ
オープンワールドである意味がない
23:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:gD8jae5Y0
サイバーパンクもそこそこ面白いぞ
24:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:NejBCOjDd
ソウルライク合わんからはよ廃れてほしいわ
やらないだけで済むならええけど
どこもかしこも似たようなの作り始めるし別ゲーでも戦闘をソウル風にしろとか言い出す阿呆の声がデカくなるしうんざりする
26:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:Pq4kSjxM0
プレイ出来ればマジでおもろいんだがなぁ
もったいねぇ
27:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:06yK2Uai0
最近は初手からまともに遊べないゲーム多すぎるわ
28:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:wpysNFP00
ポケモンで遊んでそう
30:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:1DKaWFrgd
こういうゲームは実況見たほうがいい
俺のオススメの無言実況者教えてあげようか?
37:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:v9AutHCk0
>>30
垂れ流しとか勘弁してくれ
65:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:LJE3YiAu0
>>30
それ実況とは言わんやろ
31:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:1H/l1DTB0
世界観やシナリオはおもろいんか?
何だかんだサイパンはそこはよくできとった
33:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:NaKF9TLT0
>>31
このシリーズいつものことだが
世界観もシナリオも理解できん
36:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:3PehSS0J0
>>31
上級騎士なるにいのダクソ動画見ておもしろいと思う人じゃないときっと楽しめないかもしれん
32:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:UlRqLoI30
それはあんまりで草
34:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:3PehSS0J0
エルデンて偏差値50無いと絶対楽しめないな
操作ムズイってのもあるけどやり方を自分で発明していく必要があるから
そこが偏差値50以上の人は「おもれーw」ってなるし 50以下の人は「なんだー?これー?むずかしつまんね」
ってなるな
43:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:lMz5gGHK0
>>34
ワイは頭ええし自ら攻略法見つけたり生み出して楽しめるやろな
惜しむらくはps5持ってないからやれないということや
46:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:ovdUH6+RM
>>34
きっつ
35:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:PlX/EjKed
セルフ開示した人復活したんけ?
39:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:a+XtS3Vb0
>>35
え?イッチは後根け?
38:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:txENsFLWd
初日から評価全然変わらなくて草
44:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:1H/l1DTB0
フロムゲーはAC3SL4fAしかやっとらんけど
そこそこ話面白かったと思うんやが
45:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:326M9FfYM
観光って言っても街とかないし似たような風景しかないじゃん
今回のオープンフィールドは条件湧きのモブとか外での敵対戦やらせたかっただけじゃね
53:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:Ox6QMJ520
>>45
だって観光位しか褒められるところがないんや・・・
ボスは基本面白くないし雑魚は数の暴力か不意打ちの二択しかないんやもん
48:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:0tgRM32dd
後根くん!
49:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:O4oZISC0d
文句言ってる奴ら絶対エアプやん
逆張りしてる俺カッケーしてるガキばっかり
54:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:NaKF9TLT0
>>49
フロム信者でも一番好きなフロム作品聞かれて
エルデンリングって答える人少なそう
55:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:wEBeDOVAM
そもそもクリアしてなかったりマルチも全然やってないのに戦闘面評価してるバカ多そう
60:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:Ox6QMJ520
>>55
坑道の降る星や複数体ボスをどう擁護すればええんや・・・
56:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:mqEhoNhb0
ワイ君無事9000円で買ってしまう
おま値らしいけどSteamウォレット余ってたししゃーない
57:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:VIhKfKH00
ダイイングライト2は最初グラとか微妙かと思ったけどやり込んでる内にどんどんハマるし
高いとこから街見下ろして全部表現されてて自由に動けるのは凄いわ
58:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:p711HrdC0
果のない重厚な城の中ウロウロしてたほうが楽しかったんちゃう?
59:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:jSTBVvtQr
実況も文句言いながらイライラしながらやってるという地獄
62:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:bmUV8len0
パケ版買おうと思ってたけど尼でもう在庫無いやん
もうセール時でええわ
67:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:hGKhGzqBa
サイバーパンクトロコン済みエルデンリングプレイ中ワシ「何がサイバーパンクなんや…」
68:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:jkgnnQ2k0
まあまあ面白い
という感じですね
歴史に残る神ゲーではない
71:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:Wny7hUYTr
戦闘チュートリアルなしでいきなり接木の貴公子?とかいう奴にぶっ殺されて即消したわ笑笑
なんやこのクソゲー
73:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:2RMlhkx6a
明らかに万人受けしないこのゲームで97点はないわ
78:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火) ID:cgRJ/kOk0
グラボ買い替えタイミングってことか
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646092280