語ろうや
4:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:LuHpJbwQd
エルデンリング部や
5:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:LuHpJbwQd
ちなワイは地下に来たで
6:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:LuHpJbwQd
ヤバいわ
10:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:LuHpJbwQd
その辺にいるデカいクマ強すぎて草
11:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:y6i1CyrJ0
そうや、語ろうや
12:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:TA3sz+fR0
語りたいけど時間がなくて2時間しかやってないわ
語れるほどやったら参加するわ
13:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:LuHpJbwQd
広すぎやろほんま
14:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:UD/Rw3u9d
めっちゃ酔うんやがなんか対策ないか
45:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:X1lE34eo0
>>14
酔い止め飲め
15:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:RQUR5Riz0
ワッチョイ要ると思うよ
16:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:LuHpJbwQd
地下も同じ広さあるんやろこれ
19:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:57wM68hPp
ワッチョイ付いてないと荒らされるぞ
20:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:4r9rasM50
探索してダンジョン見つけてもたどり着く先はボス戦でサインは碌になく結局倒せないから話が進まない
21:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:JiixlpS20
マジでクソボス多すぎるやろ
なんやねんこれ
22:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:LuHpJbwQd
天空マップもあるとか噂あるけど
ほんまヤバいで
何時間掛かるんや
26:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:JSvbHJdX0
探索しっかりしたいけどそうするとレベル上がって温くなりそうで悩むわ
28:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:MwOQfEZU0
レベル24なんやが獅子のなんちゃらってボスの適正レベルくらい?
攻撃激しすぎてどうしようもないんやが
44:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:WsZUaOcr0
>>28
騎士やったらそのくらいでも余裕やけど生命力振ってなくて装備も弱いと厳しいかもしれんな
狼召喚すると楽やで
47:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:xY7ilXXdp
>>28
ワイもマルギッド倒せなくてそこ行ったけどそいつにもボコボコにされてるわ
57:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:FwidYSog0
>>28
犬出せば余裕で勝てる
すぐ強靭削れるから拾ったクレイモア装備すると良いぞ
59:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:bIyEfkBn0
>>28
ワイはそのくらいでエンチャつけて召喚もして勝ったな
29:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:fOrqtnaG0
ロジェール君さぁ、エスト使えよ
相手ハンマー出す前に瀕死になってんじゃねーぞ
30:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:WZoYIwCc0
ダクソ形式でもブラボでハイテンポな戦闘は実現できてたのになんでこうなるんや
エルデンで敵に一心がいたら褪せ人くん何もできずに死にそう
31:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:+wA7Fddk0
ワイはプレイしてそこそこ楽しんどるけど97点はないよくて80点って感じやからな
つかフロム信者からしても97点はねーよってならんのが不思議や
10年以上前から変わってなくてダクソが80-90点なんやから時間経過も込みで80がいいとこやろ
41:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:TvZ9NXFyM
>>31
でも明らかにゼルダより面白くて完成度高いしゼルダが97なんだからそれ未満は付けられないやん
33:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:OUIyE2MC0
探索つまらん
36:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:sEhFWYus0
ジャンプ攻撃めっちゃつおい🥺
強靭低い奴ならこれで完封や
38:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:LuHpJbwQd
マルギットは新要素使いこなせばいけるんよ
39:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:DML7tdPO0
オープンワールド好き兼レベル上げ好きのチキン野郎ワイ、マルギットに会いにも行かず既にレベル71
40:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:JiixlpS20
これオープンワールドにする意味皆無やろ
結局個別の城とか洞窟とかのダンジョン攻略するし
ずっとダクソ3の毒沼やってる気分になる
42:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:MrhVXoZH0
物干し竿ないかなー
43:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:NeictVz/0
馬乗って戦ってると左スティック押し込んでしまって降りてしまうんだけど自分だけ?
46:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:Lj4NWV0jp
やっぱ新規キャラで上質プレイするもんじゃないな
筋技28で未だに上質派生より派生無しの方が火力出るわ
48:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:kvhRnRZQr
ゴミゲーオワコン
49:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:V43uZPdOa
リムグレイブ南の見張り塔の転送罠の先にいる巨人倒したけどなんもないんかよ
宝箱にタリスマンはあったけどさ
50:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:NvzuQc9dp
ゴドリック倒した途端世界広がり過ぎて草
広過ぎてどこ行けばいいかわからんわ
51:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:fpmqh54HM
魔術学院に落ちてるおっさんの顔が2つ並んだ仮面強すぎや
HPとスタミナ減る代わりに知力+6はやり過ぎじゃね
52:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:y6i1CyrJ0
ワイ、情弱
アマゾンで予約して明日到着する模様
今日はダクソ3で我慢する
53:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:oSBMgvi90
道中の雑魚が単なる嫌がらせにしかなってないんやが
もうちょっと爽快感持たせられんかったんか?
68:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:WZoYIwCc0
>>53
トレントである程度スルーできるからダクソ2の物量責めよりはマシだと思うしかない
92:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:zVpG/XRa0
>>53
固くて不味くてあかんよな
無視するだろって雑に作ったようにしか思えん
105:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:fpmqh54HM
>>53
道中の雑魚は基本スルーや
瓶回復させたい時だけ倒せばええ
54:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:WZoYIwCc0
オープンワールドならではって要素あんまないよな
トレントで無理やり崖登るくらい?
55:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:bYQaJJm7M
ガチでGOTYとれるわ
56:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:kvhRnRZQr
もう誰もやってない模様
58:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:nYtL6wq4a
大ルーン存在価値なくね
61:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:W+WOWLdZ0
OWとしては普通に落第点すぎるわこのゲーム
ダクソとかがそうだからか知らんが金と経験値一緒にした挙句
保管する場所もないのに全ロストさせるのバカすぎるやろ
63:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:w9l6hqeZ0
マルギット手伝ったれよお前ら
死にまくってるぞ
72:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:NvzuQc9dp
>>63
マルギットにサイン出してもなんかエラーみたいなの吐いて消えるわ
77:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:V43uZPdOa
>>63
わい深夜から朝まで30回くらい助けてやったぞ
64:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:LuHpJbwQd
獅子のなんとかってアルトリウスみたいな動きの奴か?
あいつどんな攻撃でも怯むやん
66:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:kvhRnRZQr
ソフィーのアトリエに負けたゴミ
70:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:nyoSjC59d
囚人で始めたが武器はどれがいいんやろか
隕石の杖はとってきた
71:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:MrhVXoZH0
ミミックもみてないわ
74:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:NSG/wY/U0
魔法が強いというかボスに隙が無さすぎて近接タイマンはマゾいだけだよなこれ
ボスが過去作周回並みの硬さだし
76:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:KgkJed0Q0
王都来たけど祝福のなんたらの封印で進めん ボスの場所も分からんし詰んだわ
83:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:+wA7Fddk0
>>76
マップひらけばトラベルできる
128:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:s7mguLX10
>>76
円卓のとこに大ルーン持っとるボス情報教えてくれるジジイNPCおるからそこで聞いたらええんちゃう
ベガ立ちしとるやつの部屋や
ワイは王都入り口しかまだ言ってへんからその祝福どうこうが大ルーンのことかわからんけど
80:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:sEhFWYus0
ゴドリック前でサイン出すと即呼ばれるけどホストも即溶けるんだ
103:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:NvzuQc9dp
>>80
わかる
ルーン美味いから手伝ってるけどマジで最低限ホストが上手くないとそもそも勝てんわ
82:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:MiGIY9he0
今回遺灰とか前提の難易度やから惜しまずつかってけ
84:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:V43uZPdOa
流石に昨日寝ずにやってたから眠いわ
85:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:WZoYIwCc0
お蝶倒したワイ「めっちゃ強いやん!(ワイが)」
マルギット倒したワイ「めっちゃ強いやん…(クララちゃんが)」
86:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:LuHpJbwQd
あのな
ジャンプ攻撃もそうやし召喚だって
使ってほしくて強くしてるんやで
使おうや
134:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:auq+Ua1E0
>>86
呼んでもボスの範囲攻撃で簡単に死ぬんやが
87:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:OUIyE2MC0
どこ歩いてもフィールドに落ちてるのがルーンとか消費投げアイテムとかつまらんのばっかで探索する楽しさが無いなこれ
オープンワールド部分はガチでつまらん
地下世界の広さは凄いと思う
96:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:TvZ9NXFyM
>>87
ゼルダと同じやん
任天堂信者は絶賛してたで
271:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:cTBacZgIa
>>87
もうちょいネームドアイテム欲しかったな
逆に言えば時間かかるけど下手でも素材集めて売ればレベル上げ出来るし救済要素でもあるんやないかな
88:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:NXLLXLRq0
番犬→マルギット→ストームヴィル城って進めてるんやが探せばもっとボスとかおるんか?
89:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:JiixlpS20
範囲広い攻撃してくるボス多すぎ
何がしたいねん
近接に対する嫌がらせ?
91:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:aRkeK4Pqa
シーフラ河全然メッセージ無くない?
みんなあんま来てないんかここ
93:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:V43uZPdOa
今レベル31にしちゃったから多分もうマルギットのマッチングできないんちゃうかな
やってみるか
108:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:gTi0E6zu0
>>93
多分レベルシンクあるぞ
ギリギリ中装でやってたけどホストの世界行くとドッスンになったりしたし
94:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:O9dxKaEb0
ゲール坑道のトカゲつよいわ火巻きすぎやろ
95:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:WsZUaOcr0
敵固い言うけど坑道巡ればわりとすぐ武器強化できるせいもあるんやないか
97:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:NElrOSrvd
ラスボスが進撃の巨人のハルキゲニアで草
98:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:IVMB2Ust0
打刀ってどこにある?
侍系の防具も見つからんわ
115:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:/yU5VjKmp
>>98
防具はどっかの店に一式売ってたけど忘れたわ
133:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:gX0lUeVU0
>>98
打刀なら戦学びのボロ家から東に向かったところにある地下墓にあるよ
145:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:3qSelholM
>>98
打刀はかなり序盤の地下墓で手に入るよどこか忘れたけど
153:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:zkIT6+S8a
>>98
墓ダンジョンにあるで
100:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:oLHznUNca
望遠鏡の近くで助けてクレメンス…って声するやけど姿見えないやけどどこにおるんや?
104:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:EL3IMgP70
>>100
小さい木に化けてるから殴れば会話できる
107:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:FwidYSog0
>>100
橋みたいになってるとこの上や
101:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:V43uZPdOa
シーフラ河のウィスプと弓部隊まじむかつく
109:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:arKMYNMB0
フロムゲー未経験やけど、手出してもええか?
システムとかの知識もあんまりない
分かりやすいチュートリアルとかあるんか?
116:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:195sxmCs0
>>109
今までのよりは説明多くて優しいけどそれでも分かりにくい要素多すぎる
135:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:WsZUaOcr0
>>109
システムは説明あるけどどこ行けばいいとかはゲーム内で情報買って自分で見なわからんと思う
110:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:tmwJ6jbe0
円卓で赤ファンに襲われたんやけど
アイツの使ってた闇魔法どこで買えるんや
111:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:MQ+c8Xdz0
レナラ戦白でバグったわ
歌うやつおらんくて全く降りてこん
112:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:oLHznUNca
おったわ
木に化けてた
113:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:wf94V4Bm0
どのサインでも協力者を召喚できませんでしたになるんやが不具合でてる?
118:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:NvzuQc9dp
>>113
多分先に他の世界に呼ばれてる
のろまってるだけや
114:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:TQaRYMWN0
獣の神殿って絶対序盤に行く場所じゃないよな
扉触ったらワープしたんやが
119:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:JiixlpS20
エルデンって面白さはフロムの中ではダクソ2並みやろ
割とマジで面白くないわ
121:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:1CbUoXtR0
PC版買おうか迷ってるんやが結局最適化できたんか?
ワイの2060でカクつくようならやめとくわ
122:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:IQKBSvr30
スカンピンで始めたら序盤のなんとかの番犬とかいうボスで10回以上死んだんやが
なんかボス強くね
124:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:DLc1xRx30
竜のツリーガードゆるさん
125:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:fd3N0tFQ0
ずっと斧槍探しててさ失地騎士の斧槍をやっとこさ手に入れたわけよ
ちゃうねんそっちのモーションじゃないんや
126:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:/yU5VjKmp
評価数多いメッセージの真横に全く同じメッセージ置いたらめっちゃ評価されて草
129:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:195sxmCs0
むずいというかめんどくさいの方が勝る敵多くない?
130:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:O9dxKaEb0
這いずりやめろやくそトカゲ😡
131:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:V43uZPdOa
やっぱりマッチングしねえわ
132:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:3u4PvsaTM
プライドにかけて一人でチクチク攻撃して倒す…!ってよりゲームのシステムに適応して使える手段全て使ってサクサク攻略していった方がよっぽどゲーム上手いと言えると思うわ
139:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:BWyZmkLH0
>>132
ほんこれ
136:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:ZnJQ/oyqp
つりーがード2体同時はきついっしゅ
137:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:JiixlpS20
面白いと思ったボスおるか?
今のところマジで嫌がらせみたいなクソボスばっかやぞ
154:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:gTi0E6zu0
>>137
ゴドリック
坩堝
竜人兵
らへんはめっちゃ楽しかったけどな
ワイも近接やで
155:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:+wA7Fddk0
>>137
ツリガ
騎乗ペチペチしかしとらんけどリオレウスみたいなやつ
157:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:WZoYIwCc0
>>137
ボスの面白さ云々の前にダクソの戦闘そのものが完全に過去のものになってると思う
166:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:auq+Ua1E0
>>137
ないなあ
マルギットが最初のボスって時点でかなりセンスないわ
170:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:tmwJ6jbe0
>>137
ダクソでボスが楽しいと思ったことがない
楽しいのは道中であって、ボスはストレスでしかない
138:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:h7aOqol5d
2体1多すぎやろ
いい加減にしろや
開発センスねーな
151:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:NSG/wY/U0
>>138
クソ2のスタッフだよなこれ
140:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:oSBMgvi90
マップは広くて綺麗なんだけど雑魚がウザくてマズイから結局馬で駆け抜けるだけっていう
142:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:v5V9XKFed
最初のエリアにいるドラゴン弱くて草
騎馬戦で炎吐いてるとこチクチクするだけで倒せたわ
絶対今は倒せへんやろなって思いつつも挑んでよかったわ
143:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:HXe+qnKE0
ダクソ2は自由だったしテンポよく色んなステージあるから飽きなかったわ
144:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:V43uZPdOa
致命でHP回復タリスマンどこにあるか知ってる?
146:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:NSG/wY/U0
カーリア城館の手の化け物強すぎだろ
161:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:0nNNaIQv0
>>146
あれ強いよな
レナラ後ずっと止まってる
147:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:MQ+c8Xdz0
レナラ戦マルチで行ったら2回連続で歌うやつどこにもおらんくて抜けるしかなかったんだけど
完全にバグってんな
152:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:tmwJ6jbe0
HPリジェネタリスマンあったから
たぶんFPリジェネタリスマンもあるよな
164:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:zZCeKIEJ0
>>152
ねーよ
ダクソやってればわかるだろボケが
156:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:BWyZmkLH0
魔法学院クリアしたんやが次どこいくのが適正や?
159:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:HnVlDtZy0
マルギットは強かったけどゴドリックは雑魚やったな
160:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:ALbPRyjf0
弟者昨日からずっと同じボスと戦ってない?そんなに強いのこいつ
タカティンって奴はあっさり倒してた気がするけど
162:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:Cj7Ull7od
【悲報】特大剣、弱い
163:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:mnXJtOOM0
マジで酷いわ火吹きドリあいつから刃を奪えよ
165:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:2r0CDpC6a
つまんないポイントを端的に教えてくれ
171:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:w3r2A9Jc0
>>165
探索
オープンワールドは不要やった
194:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:JiixlpS20
>>165
城とかの個別ダンジョンの攻略以外つまらん
ボスはクソボスばっか
広いマップは基本モブとアイテムがところどころに配置されてるだけ
218:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:W+WOWLdZ0
>>165
わりと全部
・過去作がどうか知らんが戦いに公平感がない
原理原則すら敵有利すぎて戦う前からなえる
勝ったとしても達成感はなく解放された感しかない
・OWとして必要最低限の機能が全くない
そもそもクエスト自体あるか知らんがクエストジャーナルもないし
ミニマップもなければ復活ポイントの配置もバランスが悪い
・ストーリーやキャラクターに魅力皆無
たとえるならMTGのフレーバーテキストつまんで読まされてる感じ
キャラの関係性とか舞台の背景とか一切わからん
167:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:3Bqzk3nY0
辺境の地に飛ばされるのやっぱ怖いわ
不死街より怖い
168:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:c2FeGJl/d
エアプ「ダクソ4だろこれ」
ワイ「ダクソ2.5だろ」
237:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:l2DPLftY0
>>168
もっさり具合や敵のウザさが2そっくりや
169:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:b3cx4SLC0
詰まってるやつはケチらずに消費アイテムちゃんと使うんやで
172:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:jAmINRUFd
たしかに昔のダクソの時点で自由度高かったしオープンワールドにする意味は薄かったかもな
174:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:HXe+qnKE0
飽きちゃた
175:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:i5jKKbDId
普通に面白いぐらいの評価に落ち着いたな
176:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:fd3N0tFQ0
操作が全てワンテンポ遅れてる気がする
攻撃出来てないガード出来てない回避出来てない
実際は分からんけどそんな感覚が凄い
177:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:/v1terE+0
地図ってどこにあるんや
196:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:WsZUaOcr0
>>177
近く通ったら地図になんかマーク出てくるやろ
だいたい道沿いにある
203:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:nHmmW0xN0
>>177
マップよく見ると石碑みたいなアイコンあるやろ
そこやで
178:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:Cj7Ull7od
【朗報】黄金のハルバード、めっちゃ強い
180:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:HXe+qnKE0
普通に詰まらない
181:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:kO2Ng8Yz0
強攻撃食らったあと回復させる間もなく追撃してくるボス多い気がする
183:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:OhyVWoP30
PC版でフレームレート安定してるやつはどんなスペックなんや
ワイの1080tiは太刀打ちでけへんぞ
184:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:gX0lUeVU0
昼だと深夜と違ってエアプみたいなレス増えるのおもろいな
185:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:F4DYyz4j0
最初の近くのとこにいる化物の樹みたいなやつステージ狭すぎだしすぐ拘束やってくるのやめろや
188:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:KgkJed0Q0
多分ワイ王都の中で迷ってるだけなんやろな 探索ちょっと難しすぎだわ
189:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:rzbdvU4B0
普段のダクソにいた周回ガイジはこれ周回するんか?
流石に苦行やろ
190:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:TJVVTEOZ0
小黄金樹の地下墓のマリカの楔機能せんのやが壊れてないか?
道中行くのめんどくさいわ
192:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:195sxmCs0
公式がマルギットの倒し方出してて草 新規取り入れようと頑張りはしてるんやな
193:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:qSv7MQYG0
ストーリートレーラーに出てきた人形みたいなやつの弟子になったとこやけど
この辺のマップのワクワク感エグない?w
195:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:3Bqzk3nY0
目玉芋虫がたくさんおって転移するところのボス良くない?
深淵の監視者タイマンみたいで
197:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:XU+iNsKDM
モーンの城ってボスおる?
207:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:fpmqh54HM
>>197
城の裏手のクラゲいっぱいいる所におる
209:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:FwidYSog0
>>197
おるで
201:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:1XSu+xwdd
召喚されてる時に遺灰って使える?
208:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:gTi0E6zu0
>>201
無理やろ
兵隊15人とかになるぞ
202:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:XeLvSHIf0
プレイ時間5時間でやっと最初のボス倒せたわ
204:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:OGwUsxXip
キーボードでやっとるんやけどボタン変更できないんかこれ
210:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:aQL6twcYd
マルチ前提なんか?
213:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:1/Aurg9xp
レアルカリアの鍵どこにあんねん
もう2時間くらいマップ練り歩いてるぞ😡
219:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:qSv7MQYG0
>>213
なんか地図もらったやろ
232:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:bfNXq7Iu0
>>213
ぼかして言うと竜のすぐ後ろや
214:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:hfMpC3sOM
なんか赤くてグロいこの世の終わりみたいな土地進んでたら唐突に大ボス湧いてきて草
ムービーとかないんかお前
215:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:Gjn7SidE0
円卓のラニアってどこにいるんや?
216:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:wBmDe5DY0
ボスの行動がブラボなのにプレイヤーの動きがダクソのままなのが辛い
ヤーナムステップを解禁しろ
249:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:fd3N0tFQ0
>>216
フリーデの時にダクソでやる動きじゃねえと言われてたけど普通にフリーデみたいなのばかりになっちゃったな
221:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:sEhFWYus0
作業感出るからわざとなのかも知れへんけど、サブクエの委託状況はどこかで見たいねんな
245:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:W+WOWLdZ0
>>221
このゲームそもそもクエストの概念あるか?
ジャーナルないの普通にびびったがよく考えるとマップ移動するようなタスクが思い当たらん
マルギットクリアしてやめたからその先からあるのかもしれんが
261:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:BecVwfrC0
>>221
そもそもイベントほぼないし
224:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:TQaRYMWN0
廃墟の上で吠えてる犬みたいなやつどうやったら降りてくるんや
225:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:1X+eBzwy0
ラダーンって態勢崩しからの致命は効くんやな
やっぱ大型武器の強靭削り最高や
226:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:fd3N0tFQ0
封牢ってソロで頑張るしかないんか?
クラゲも呼べんし
227:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:h7aOqol5d
かぼちゃ兜2匹は悪質すぎる
228:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:nYtL6wq4a
てか一瞬でプレイヤーの攻撃範囲外に逃げるボスばっかでウザいわ
あとジャンプしまくってカメラ滅茶苦茶にするのやめろ
246:なんJゴッドがお送りします2022/02/27(日) ID:hSCfEjq2M
>>228
カメラ悪用してくるボスいるよなぁ
今に始まったことでもないけど
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645938072