【速報】金色のガッシュⅡ連載開始

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:4q3gLWgRd




2:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:NjyErj7s0

どうせブッチするやろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:TF33JlI00

いい思い出で終わらせとけよ


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:8PJwC1rR0

もう漫画描けんやろライクは


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:TM6LmTcva

蛇足以外の未来が見えん…
無理やろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:790YBw5C0

蛇足にならんか?


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:JqoaNHSja

やめろやめろこういうので成功したのキン肉マンしか知らんわ



9:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:OSMQBJG+0

ついにガッシュまで汚すのか

もうマンガ家として終わってるんだから遺産だけで生きてろや


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:MwhvzZwO0

綺麗に終わったやろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:s9MlDaN80

ベクターボールの酷さ見てると全く期待できんわ



12:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+tF+uub+0

フェイクかと思ったらマジで草


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:s9MlDaN80

金はそんな困ってなさそうやのになんでわざわざ


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:/DxreOo10

一発屋が数作品外して過去の名作に縋るパターンで成功した例ってあるな


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:iUweprkQ0

>>14
マジで思い付かんわ


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:qSUgYLVU0

>>14
漫画るろうに剣心作者



31:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:BsXvz6MC0

>>14
キン肉マン


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:fACgfAH/0

>>14
面白いかはともかくメジャー2は成功って言っていいんちゃう



42:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vhKNDG/V0

>>14
イニシャルD→MFG

→の部分の高嶺の花とかセーラーエースは酷かった



15:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:U1JhTNku0

えぇ…


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:8xewy6bG0

アニメ打ち切りになったゴミなのにこれしかないからって続編出すのか


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:RcOYf5lsd

まったく期待できん



18:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:JqoaNHSja

もう終わりや


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:oXTYXy3+d

どうぶつのくに→弱肉強食をどう解決するかという問題に万能食物を出して解決する ベクターボール→敵の怪人を捕食して打ち切り
よくこれで続編やる意欲があるな


20:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:pUmMOFla0

こういうの見てて悲しくなるよな
名作のまま終わらせておけって


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:XuCZDRWI0

えええ・・・
なんでこう綺麗に終わった作品を掘り起こしてきちゃうのか
しかもこういうのって大概先代のキャラが格下げにあうんだよなぁ・・・


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:iUweprkQ0

るろ剣もアレやし

才能枯れた漫画家は悲しいな
ヒットしなくても新作書き続けてチャレンジした方がかっこいいと思うけどな


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:JvgXVwphd

やめろよ
自分の作品汚すな


24:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:4q3gLWgRd

電子限定なのが不穏や


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:xDl2pnG50

晩節を汚すような気がしてならんな


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:BsXvz6MC0

ヒロインが恵さんなのかスズメなのかハッキリするのか


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:tcDmrf35x

ベクターボール描けや


225:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:xx4n3mER0

>>30
ほんまこれ


32:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:HQnBI2uG0

次世代の話ならワンチャンありそう
清麿達が出るなら蛇足になりそう


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:/4X3NZbOa

もうこれ以上無いくらいキレイに終わっとるやろ
これ以上ガッシュで何の話をやると言うんや
またガッシュが人間界来るとか蛇足もエエとこやぞ


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:BsXvz6MC0

>>34
キヨマロと恵さんがアニメ版並みにイチャイチャすれば良いぞ


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:yHUx2WRf0

ベクターボールがゴミ過ぎて才能枯れたと思ってるわ


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:L/beG89g0

嘘やろ…
魔界に帰った後のガッシュ描くんか?もうやめとこうや


41:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:5p2dHfJC0

バイクで遊びすぎた結果wwww
お金なくなっちゃったンゴ…


43:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:yT3vIQ5Ia

次の王決定戦だと千年後になるやんけ
もうそんなんSFの世界やん


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:IDt2es5d0

どうぶつの国はそこそこよかったのにどうしてこうなったのか


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:sk/lYJtf0

いい思い出で終わらせてくれよ



47:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Y8W/XtDb0

うせやろ?


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:wT6P0jLXp

七つの大罪も綺麗に終わった気がするんだがなあ



56:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:n4Sv1hBha

>>48
アレは続編割と面白いぞ


64:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:q+/vaHpgp

>>48
大罪は最初から前日譚として描いてたから全然ちゃうぞ


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:XuCZDRWI0

よくガッシュ生み出せたなってぐらいガッシュ以外が微妙なのに
唯一の成功作を魔改造するのはアカンでしょ


51:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:yHUx2WRf0

もうガッシュはあかんやろ…
次の魔物の王決定戦なら分かるが


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:xly3lit80

家も売ってなかったか?
あれはただ引越しの都合かな?


53:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:nrsLX4dD0

ちなみに焼きたてジャぱんも続編やってるで


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Kz5VF7l10

魔界編か?
つーかあれだけ綺麗に終わらせたのにもったいねえ


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:L99K8+a3a

駆け足で終わったクリア編を描き直してくれた方がまだええわ


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:793SMAb+0

お金なくなったから続編書いたろ!ぽくて嫌やな


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Em+d6/my0

講談社じゃない時点でまた切られたんだなこいつ
どうせ思った以上に反響なくてすぐ放置しそう


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:heimvynJd

間違いなく名作なのに誰も期待してなさそうで草


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:BsXvz6MC0

藤田和日郎の弟子だけあって必要無さそうな展開描くの好きだよな雷句って


74:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:s9MlDaN80

>>61
あっちはさすがにうしとら2とかからくりサーカス2はやらないと信じたい



66:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:ROH8eaI60

最後はちょっとあれやけどまぁ綺麗に終わった作品やのにな
ガッシュカフェみたいに魔界に戻った子らの日常を描くとかならともかくIIはなぁ


67:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Jas+u/Vm0

ガッシュ好きやけど全く嬉しくないわ


68:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:nfsgzyTr0

これって出版社を通さんと個人で配信するん?


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:L/beG89g0

どうやって話広げるん?
魔界オンリーでやるしかなくね
人間界と魔界簡単に行き来できるようになったりしたら最終巻のあれはなんだったんだよってなるやろ


112:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:q+/vaHpgp

>>69
魔界の全員を消滅させる恐れがあるのに王を決める戦いをやってるのは
魔本を通じて通信してくる存在が魔界を存続させる為にやってる事の一つ
と言う伏線を張ったからそれの回収ってネタは一応あるにはある



71:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:TvT5SVGh0

いやほんまにやめーや


73:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:lDsZgFDr0

金ないんやろなぁ


75:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:BsXvz6MC0

ガッシュって今でも一気に読めるくらいおもろいわ


78:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:AQcyQsRF0

キレイに終わったやん……
好きな作品なだけショックだわ


80:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:nfsgzyTr0

ついこの間なんjで続編希望してるやつおったな
喜んでるんかな


81:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:2DMdpjrG0

ガッシュ連載後の雷句を見るともしかしてサンデー編集って有能いるのでは?


96:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:BsXvz6MC0

>>81
アラタカンガタリの顛末を見るに無能しかおらんぞ



82:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:0maGRwFN0

各種電子書籍サイトで配信ってどういうことや
連載ちゃうんか


84:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:OcboLi/n0

楽しみ2割怖い8割


85:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:r93UPP2d0

どこでやるんや
まさか集英社?


86:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:/y/bZvrt0

単純にガッシュでもうやる話ないやろ
更に1000年後にするんかな?


87:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:o/bO1Nepd

再アニメ化させて朝にでも流した方がいいだろ


90:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:DBBkmI/r0

この手の過去の名作掘り起こして続編やるのって成功した例ってあるん?


111:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:ehX8skCD0

>>90
一二の三四郎2


116:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Em+d6/my0

>>90
グルグルと筋肉マンと話題にならんけど無難なるろ剣以外はウンコ


120:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:s9MlDaN80

>>90
キン肉マンぐらいしかねーな


144:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:q+/vaHpgp

>>90
マップスの続編はまぁまぁ面白かった


91:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:u5TTOxVk0

引き伸ばしあんなに嫌ってたのにこれは草


92:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:2DMdpjrG0

小学館と講談社ではもう活動できんやろ多分


93:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:RoFyzl77a

マジか
めちゃくちゃ嬉しい
子供の頃ゲームもカードも遊んでたわ懐かしい



94:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:AQcyQsRF0

ガッシュは原作続編より
アニメの続編かリメイクが求められとるやろ


95:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:YyN8uuEd0

過去の魔物というもえる展開ネタは使えないけどどうするんや?
ラスボスふっかつでもするんかな?


97:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:YNNlPcWs0

1ミリも期待できねえ


98:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:LMWm/kp+r

もしかして炎炎ノ消防隊触発されてやるんか?
千年戦争過去編みたいにあほだわ


130:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:r93UPP2d0

>>98
あれ終わったん?
ソウルイーターの未来の話なんやっけ?


156:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:tcsVY/yqr

>>98
炎炎とか単品で読めるし
前もって言ってないからな
続編とか言われると意欲わかんわ


100:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:DTIaW5DF0

でもコナンは黒の組織終わらせて最終回迎えた後にコナン状態の日常編やってほしいわ



102:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:MRmurBoX0

もういいよ
金欲しさに作品を汚すなみっともない


105:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:AQcyQsRF0

今度は人間が魔界に召喚されるんか?


106:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:ATw+MtF7a

清麿の三角関係がどうなるのか気になる
結局決着ついてないよな?


107:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:FMCS4ihRM

評価の割に苦手な作品やわ
ギャグとか寄り道のノリが合わんのがアカンのやろうけど


108:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:mviEMtwo0

番外編で伏線張ってるんだっけ?


109:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:TXIMTJbs0

蛇足で終わるからやめとけーーー!


110:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:ZbBLZ1qp0

キン肉マンとかいうなぜか成功してるやつ


171:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:7vchARrX0

>>110
連載中からなんでもありのバトル漫画風ギャグ漫画だからなにしてもゆでだからで許されるからね


115:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:/0nqbkOr0

今の作者に続き描かせてもなぁ…


117:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:LvXaLtwM0

もう1000年経って新しい王様決めなきゃいけなくなったのか?


118:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:zXmIyoqx0

久保田がネタにしてたけどサンデーの作者こればっかやってんな


132:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:/0nqbkOr0

>>118
もしかして:久米田


119:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:prigDNg/0

過去の戦いはなんやったんや…ってなるからやめとけ



121:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:nfsgzyTr0

これってサンデーの割にはジャンプっぽいヒットの仕方やったな


122:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:BkC0+AXx0

烈火の炎2とかやらんかなあ



123:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:/0nqbkOr0

どうぶつの国読んでた奴おるのか?
話の締めはアレだったけど、クリーチャーの気持ち悪いデザインはなかなか良いよな


137:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vxwpyWsO0

>>123
あんなバトルになると思ってなかったから読んでた


139:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:YyN8uuEd0

>>123
女の子はかわいかった


142:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:BsXvz6MC0

>>123
結局ラスボスに一切の救いがないまま終わったの嫌い


193:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:7vchARrX0

>>123
逆だわキメラ嫌い
ベクターもその系統の敵だらけで嫌いだった


124:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:nrsLX4dD0

ちなみにガッシュが魔界に帰ったあとの話はすでに一回やってるで
それはちゃんと面白かった


128:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:y8M8fhs8M

えぇうせやろ
わりとまじで勘弁してほしいんやが


129:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:4vS9kcqnM

おまけ漫画で結構いろんな示唆されてたよな
魔界が滅ぼされかけたりとかガッシュの親父のパートナーが魔界に助けに行ったりとか


133:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:ggNXxzf40

出版社どこにすんの?


150:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Em+d6/my0

>>133
いろんな配信サイトに丸投げだからまた切られてるやん


134:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:BaWuE3k5M

そんなんやるくらいならアニメ作り直した方がええやろ
若本が生きてるうちに


136:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:oXTYXy3+d

魔界に侵略してくる勢力があって
王を決める戦いはそれの前哨戦っていう裏設定が完全版で追加された
おそらく続編は国土防衛戦になる
がこの作者の頭でそれが書けるのか?


153:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:/0nqbkOr0

>>136
マジか


138:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:pur7Qu7gH

やめてくれよ…


141:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:zXmIyoqx0

このパターンやる作者ってやっぱ大分金に困ってんのかね
満田はよー分からんけど


170:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:nfsgzyTr0

>>141
書くもんがないんとちゃうん
荒木飛呂彦も何書いてもジョジョになっちゃう言うてたし



172:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:ROH8eaI60

>>141
あいつは女の子描きたいだけやろ


143:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:wTFZFnw/r

アンサートーカーでアホらしくなったけどどういう評価なんあれ



176:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:zKotm20O0

>>143
素の実力は恐らくガッシュとほぼ互角なのに最終回でアンサートーカー清麿に押されてるブラゴペアがなんか切なかった


182:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:793SMAb+0

>>143
二塁に近本おるから配球読めるみたいなもんや


145:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:qkaTtq9g0

ボルトみたいな子供世代か?


146:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:KcVrabhi0

昔売れた漫画家が結局昔の漫画描き出すの悲しいねぇ


147:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:t6AZM2e2a

ガッシュみたいな漫画漫画家として勢いある時じゃないと描けない気がするけど今描けるか?


148:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:793SMAb+0

魔界編やるにしても人間の存在がなあ
大量に人間招くつもりか?


151:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:N1mq4KKPM

やめーや…
どうせクソつまんねぇの出来上がるんやから…


154:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:0S9UvmWl0

ガッシュは確かにおもろいけどやたらファンの声デカいのもあって勘違いしちゃった系やろコレ


158:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:YfGgZsUx0

そもそも豪華版かなんかでその後の話で続き書いてるやろ


159:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:grvMFNpO0

コロッケみたいな続編になる作品教えてくれ



161:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:AGjDD7ch0

なんか豪邸みたいなスタジオ売ってたし金無いんだな


162:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:K8TshX5k0

大人なんJ民にはあのギャグもうキツいやろ


163:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:0GoZMqGT0

焼き立てジャパンの続編みたいに地味になるのか


164:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:maSEWUG+0

ガッシュ好きなやつってかなりやばいよな
ガキの頃よんでたわーとかやなくて熱く語れる層
なんでなんやろ


165:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:CTkqH6WS0

嬉しいけどあの終わり方で続けたらよっぽど頑張らんと蛇足になるやろ


166:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:vxwpyWsO0

レイコムがちょろっと出てきてボコボコにされるんや


167:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:WSh3NDlQ0

配信開始って雑誌に乗るんじゃないのかよ


178:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:tcsVY/yqr

>>167
雷句は人と仕事するの向いてないからね


168:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:SmPvn46Ka

そもそもガッシュやって終盤微妙やろ?終わりよければではあったとはいえ


184:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:AQcyQsRF0

>>168
ティオやウマゴン簡単に消えたのはショックやけど
クリア編好きやで



272:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:SrWPriXjr

>>168
フォルゴレの話やっただけでも価値はあった


280:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:kax7480d0

>>168
アニメ映えするシーン多いからアニメ化して欲しいやよけどな
インフレで巨大呪文と肉体強化で派手で機敏に動くし


169:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:e6UNv/3ka

大人になった清麿がガッシュを助けに魔界にやってくるみたいな感じになるんかな?


173:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:k3PgER6T0

ガッシュは面白いけど2部は要りません


174:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:RqU1al010

炎炎とソウルイーターって繋がってるんか


189:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:q+/vaHpgp

>>174
最終回にキッド達主人公四人全員が出たで


198:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:s9MlDaN80

>>174
せやで
まぁ後半かなりグダグダなって酷かったけどソウルイーター好きなら見てもええかも


175:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+ojYE01E0

絶対蛇足やろこんなの


177:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:BsXvz6MC0

【悲報】バオウ・ザケルガの戦績、ゴミ


179:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:pbEYv50f0

今の雷句ならやらん方がええと思うわ


181:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:pENo9ubrM

ガッシュってあの終わり方だともう続きようが無くないか?


183:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:wZ03nUZaa

じゃあお前らダイの大冒険 魔界編見たいんか?



241:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Ke8fxldg0

>>183
見たく無いわけじゃないが別にそこまでやな
それよりビィトをちゃんと終わらせて欲しいわ


185:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Em+d6/my0

まともに完結もしないのわかりきってるから汚すなって言ってる奴が一番雷句を評価しとるな


219:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:obK/LTIcp

>>185
まともに完結しない物を付け足したら十分汚れるけど


186:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:k35nUwRu0

電子書店でのみ販売?
要は公式同人?


217:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:/0nqbkOr0

>>186
出版社の後ろ盾が無くなったんかな


249:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:nfsgzyTr0

>>186
そんな感じするよな
ハーメルンのバイオリン弾きの続編も作者の公式サイトで配信してるんやってな


187:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:J4kfa59A0

キッドvsベルギムは今見ても泣ける


188:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:U1JhTNku0

ニニンがシノブ伝も今続編やっとるよな
当時のノリそのまんまで描けるの凄いわ



190:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:U8Nvx1HHM

今の感性錆び付いたおっさんに無理やろ


191:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:VRJtA4cBd

あそこまで綺麗に終わったのに?


192:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:iMu4CQ3P0

雷句って田舎でバイク乗り回してるんやろ?
そんなに金に困ってたんか


209:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:U8Nvx1HHM

>>192
都内の家売って田舎に逃げたんならそんなに余裕は無いんちゃう


194:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:grvMFNpO0

新作かと思ったらブリーチの続編だったとか
新作かと思ったらGANTZの続編だったとか

そういうの好き


195:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:SdPyQ9o6M

Q&Aでクリア編の引き伸ばし説にブチギレてたし手の骨折もそうやけど沸点は低そう


196:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Ke8fxldg0

ちと不安やなあ
名作に泥塗るような展開にならなきゃええが


197:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:YTP9rfsv0

ワイガッシュの絵見るとコロッケ思い出すんやけど向こうも続編やってたよな
どうなったん?


200:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:SmPvn46Ka

1発当てたら遊んで暮らせる金はありそうなもんやけど
それでも足りないのかそれともクリエイターとして引退はしたくないけど作品のネタ尽きてるのかどうなんやろ


252:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:Kz5VF7l10

>>200
ガッシュの売上なら余裕やろ


201:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:XOJDApeMd

こういうのってリアタイで見てたやつはもうおっさんやし
今のキッズは前作みてないし描くの難しくない?


202:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:XQADmsZod

各電子書店で配信開始ってどういうこと?
ついに出版社出禁になったのか


203:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:DTIaW5DF0

どう考えてもバオウもったところで
気絶せずに電撃うてるゼオンのほうが強いよね


204:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:yfyOL3nv0

あれで終わりでええやろ
また魔界王決定戦やるんか?


205:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:eymxchgr0

千年前の戦い編やぞ


206:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:IH6y2UoS0

こんな経ってからやる必要ないやろ
ぬ~べ~とか色々あるけど良くなったパターン殆ど聞いたことない


207:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:+ojYE01E0

ワイベクターボール単行本買ってたんやぞ
そっち完結させろや


210:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:e6UNv/3ka

ガッシュの技で一番格好良い技ってバオウ・クロウ・ディスグルグだよな


215:なんJゴッドがお送りします2022/02/26(土)  ID:BsXvz6MC0

>>210
テオザケルやぞ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645880138
未分類
なんJゴッド