なんで水がないと生物がいないっていう地球内の常識に囚われてんの?
2:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:NQs+JFvu0
天文学者っていいたいん?
3:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:cIMHcngJ0
水があれば居る可能性が高いって話やないの?
4:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:CY+rHt/2M
じゃあ何があれば良いんだよ?
5:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:myMS/f+oa
ケイ素生物論者か?
6:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:BaoT8rQr0
ワイエウロパ人やけどやっぱり水は必要だとおもう
7:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:Uhw2q0HBr
水なくても生命いるかもしれんけど、既知の生命作った実績ある惑星は水あるとこだけやから
とりあえず確率高いとこから当たるやろ
8:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:xGh9pYoda
水がない惑星で何かがいたとしてもそれは生物じゃないからやで
14:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:+fe8Upgt0
>>8
生物の定義的にそうだよな
DNAが遺伝物質の可能性どれくらいあるんやろ
9:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:jHMuxOiFd
これに税金が使われていると言う事実
64:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:n4QDs/VyM
>>9
お前より税金払ってるけど宇宙人探索に使ってほしいわ
10:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:dfvywhQtd
メタン信者か?😡
11:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:NKuKp70h0
水がないのに生きてる生物とかヤバいやつだから
12:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:yonRXbgz0
太陽系内やったら前例があるからその考えもしゃーない
13:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:79wKlZFz0
地球の生命も宇宙由来やからや
15:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:UZGwN0xiM
水なしの生物はワイらの技術じゃ観測できない可能性が高い
16:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:F2EVKYHza
とりあえず海で生命が誕生するでしょ
17:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:K9WJ+mFx0
クソみたいな微生物見つけてもつまらんやろ
19:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:/NVWdkzZ0
水がない環境で生物が生まれる科学的根拠が今は乏しいからやろ
20:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:ptB78SMU0
カルダシェフスケールレベル7の生物探したところで現状じゃ認知できないだろ
21:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:otQJgiMrd
金属の雲ってあるらしいで
もうケイ素生物おるやろ
23:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:UZGwN0xiM
外の星でワイらで言うところのロボットが主の星があったら
そこで言う生物ってロボットのことよな
55:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:IrACj+tVd
>>23
でもロボット作るのに水いるやん?
24:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:79wKlZFz0
氷ならそこら中の星にあるけどな
25:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:seFvpJV10
無闇矢鱈に探すよりはええやろ
49:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:oDaEFYdtd
>>25
鱈てお前www国語学んだ方がええんちゃう?
26:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:sYRYAuK50
珪素生命体はめっちゃ硬くて重いからあんま動けないとかやなかったか
28:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:79wKlZFz0
>>26
1年で数cm動けるかどうか
27:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:uwDrgGN0d
逆にSFとか漫画だとケイ素生物居て当然みたいになってるけど
実際アレはまともな科学者が居ると思って探査してるレベルの話なん?
30:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:YcuoeI3k0
鉄食って生きてますみたいな生物いるんやろな
35:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:yonRXbgz0
>>30
地球にもおるけどな
73:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:VcaaXa/td
>>30
ワイらも鉄食わんとやばいぞ
32:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:yE1SpdR50
宇宙が何でできてるか知らなさそう
53:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:CC1pqM9R0
>>32
何でできてるんや
33:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:XvM2DFai0
地球は常にみられてるぞ
34:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:LJg2LU5s0
猿の限界よ
36:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:Qydd/eXu0
人間が奇跡なんじゃなくて地球に適応した生物が生まれただけって考えは小学生までだろ
SFよろしく鉄で出来た生物とかマグマの中で生きる生物とかいると思ってるのかお前ら
48:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:myMS/f+oa
>>36
こういう自分の頭で考えたこともないのに既存の「常識」を鵜呑みにして新しい発想を馬鹿にする奴のせいで科学の発展は遅れてきたんやろうな
ガリレオになった気分や
63:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:DPmL7w8dH
>>36
でも馬鹿みたいな圧力に耐えられる生き物はいるよね?
37:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:2vfvAfko0
概念生命体!?
38:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:2LQaRJML0
トランスフォーマーみたいな生物の定義から外れてても
生きてるとしか形容しようのないものが地球に現れたら
それをどう呼べばええんやろと常々思うわ
39:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:KjXT54ZP0
やっぱ重力小さい星やったら身体デカいとかあるんやろか
40:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:44hCoyS00
酸素とかいう猛毒がないと生きられない生き物もおるんやし何が生き物が生きる上で必要なのかなんてわからんよな
41:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:2vfvAfko0
エーテル生命体J民おる?
42:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:9fQvV7fF0
体内で核融合して生きてる生物とかいたらロマンあるな
43:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:Qydd/eXu0
まだ人間の目には見えない生物とかダークマターやダークエネルギーのような未知の存在っていい方ならまだわかるけど
44:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:gtx3Yy740
栄養吸収にも排泄にも水が必須だから
何かに溶かしてからやないと吸収できんし
何かに溶かさないと排泄できん
45:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:Uhw2q0HBr
まあ感染増殖するタンパク質なんてのもいるし、宇宙何がいるか分からんな
46:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:2vfvAfko0
ジャミラは?
47:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:+x6pOWq3d
水無かったら無理やろ多分
乾燥状態で耐える卵とかも最終的には水が必要になるし
50:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:jDI2Hymvd
宇宙ステージ行く前にまず深海ステージ攻略しろよ
58:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:myMS/f+oa
>>50
深海なんて調べても何もないからそんな研究に金使えないってだけの話やで
51:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:2aa3kFJ+d
宇宙からくる電波調べるほうがよっぽど効率いいやろ
56:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:KUMaa8m00
宇宙人も我々と似たような常識だよ派と
そんなもんも超越するんだよーー派で別れるからな
59:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:Ziyz4acY0
なんで、地球外生命体が
人間の目で見えるっていう前提なの?
62:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:KUMaa8m00
>>59
まずは見える星人を探そうって考えなんだろ
おらんのなら「次は見えない星人を探すか」って
65:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:A3+Me4eq0
というか仮に「わーい200光年先に水たっぷりの惑星があった!」ってなっても今の人類にはどうしようもないやろ
67:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:wbmgJU9Z0
宇宙人=原始人以上の知能と文明を持った生物とする
太陽系の地球外惑星にそのような生物は現時点で存在しない
つまり宇宙人は地球とよく似た環境の惑星にしか存在しない
その宇宙人は地球とよく似た環境の惑星に存在しているので
地球人とよく似た姿形をしていなければならない
68:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:dlYnKqLA0
人類が宇宙唯一の知的生命体である可能性よりごくありふれた存在である可能性の方が高いから宇宙人は存在するみたいな理論あるよな
82:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:iWy0xAx60
>>68
天動説で懲りたからワイらは別に特別じゃないねん論は常に根っこにあるで
85:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:9R5sgW1TM
>>68
おるかもやけどまず出会えることはないからおらんのと同義や
69:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:Qydd/eXu0
仮に水を必要としないその星の環境に適応した生物が生まれるなら
金星人木星人火星人 すぜての星に生物誕生してるはずなんだがなぜいないんだ?
宇宙はすべての同じ物理法則のもと成り立ってることを理解してたらそんな発想にはならん
77:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:f+8Mi7qy0
>>69
生物が生まれる確率がとてつもなく低いからやろ
70:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:wIDJf8Ncd
宇宙行く前に深海を探索しろや
71:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:YR+sYt8i0
高温下でも平気な生物とか絶対にいると思うわ
72:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:W1ABT8Dba
無機物がウネウネ動いてたらどうなるんや
74:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:NqaX/WiPM
水がなくても生きられる生物は見つかっていないが、水がないと生きられない生物は見つかっているから、水のあるところを探す
当たり前では?
75:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:pElB/v+/M
深海
→10000m超えもある程度探査してます
地中
→2000m下もよくわかってないです
81:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:UU3il9HI0
>>75
ロシアが地下10キロくらい掘った穴あるやろ
76:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:fMGDCfMG0
エウロパとかいう大本命あく調査しろや
79:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:t/ZvD/Jw0
なんで我々の星以外に生物おらんのやろな
93:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:NqaX/WiPM
>>79
人類の文明がせいぜい他の惑星の軌道上に探査機を送り込む程度のことしかできないレベルだからやで
84:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:tv+o+IB20
1光年先に向かうために人類が光速がでる宇宙船に乗ったとして、
宇宙船に乗ってる人間の体内時間は何分で辿り着けるんや?
0秒?
89:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:myMS/f+oa
>>84
1年ちゃうの?
96:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:otQJgiMrd
>>84
1年くらいちゃう?
103:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:YyEzRO1W0
>>84
宇宙船に等しいんじゃないの?
86:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:dCAsxt/M0
水が有るところから探っていく方が効率ええやろ
88:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:td/7tNN50
無機物が高度な文明持ってても生物じゃないんやろ
おかしな話やな
91:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:pjaXyrOz0
ガチで宇宙人っておらんの?
92:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:gS2sbSIJ0
いい加減 宇宙人は小さすぎて見えない説か
正体言っても精神病院行き説かハッキリしてくれ
97:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:VcaaXa/td
>>92
実際バクテリアとか単細胞生物おっても映像では分からんしな
94:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:N/M+c4d80
数年前NASAが地球と似てる発見したって盛り上がってなかったっけ
95:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:t/ZvD/Jw0
月でも生存できる生物はおらんのか
99:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:YyEzRO1W0
水がないとエネルギーが生まれないんでしょ
知らんけど
100:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:nh6NiiMD0
炭素なんてレアモノと酸素と言う劇薬両方取り込んでる生物はレアだろうな
102:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:rrafp98g0
「可能性」
それが「あり得る」と証明するため頑張る人が口にする「可能性」と
自分の仮説を誰もあり得ないと断定できないと自論のバリアーに使う「可能性」と
二種類ある
104:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:F32HtpFr0
宇宙生物学の範囲やな
謎の学問
105:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:Xxd8nmQCr
宇宙そのものが”生物”や
106:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:aSe5Twmid
水ない星には”愛”がないんよ☝
107:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:6MPRTbFFF
タンパク質が前提やと安定した液体が水やから?
109:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:34EjLDtYd
そもそもちきうの生命誕生も胡散臭いんだよなぁ
地底湖でたまたま核物質があって核反応の影響で誕生したとか見たけどそんな事ある?
110:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:CC1pqM9R0
別に可能性を否定してるんじゃなくて、今の科学で考えるともっと可能性が高い方にコストをかけてるだけ
屁理屈言って困らせないで
111:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:BotP2Snl0
進化を考えると機械生命体だろうな
112:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水) ID:Qydd/eXu0
どんなに地球に似た星があっても人類がワープなり最低でも光速に近い技術力を手にしないと意味ないのが悲しい
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645588989