内定先企業「プログラマコースか、インフラコース。好きな方を選んでね」←どっちにすべきなん???

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:TQq7xRc5M

インフラコースはネットワークとクラウドサーバの2種類ある



で、どれが一番ええんや?🤔


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:Y5JzxRmL0

クラウドサーバ一択や


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:TQq7xRc5M

>>2
マ?ダントツか?
>>3
ITパスポート持っとる🙄


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:Rauac8qe0

そもそもお前まともな資格とか技術持ってんのか


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:TQq7xRc5M

プログラマーコース
ネットワークコース
クラウドサーバコース



正確にはこの3つやな‪︎‬‪︎☺︎


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:TQq7xRc5M

どれが一番コスパいいんだ…………🤤


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:Ex9dspIA0

クラウドサーバ一択


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:TQq7xRc5M

>>9-10
なんでクラウドサーバなんや?
プログラマーやネットワークはどうなん?


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:jfRxzIMM0

クラウド一択だわ


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:Zv8OfQvP0

クラウドしかねーだろ


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:TQq7xRc5M

>>11
サンガツ
>>12
プログラマーは意外と競争が激しい、弱肉強食ってことか?
PMまで上がれるプログラマーってレアなんか?


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:/dtEwYHMM

インフラクラウドは技術付けて独立して月100万稼げる
プログラマはPMとかまで行けないとゴミ扱い


24:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:i/xFb1IG0

>>12
ワイのパッパプロジェクトマネージャらしいけどそれのことけ?
50代なのに死ぬほどしんどそうなんやが…


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:YalZ/w9Z0

インフラとかネットワークは楽やけど面白くないで
実際にユーザの色んなデータとか見て楽しめるし人生の話題も広がるしプログラマ一択や


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:58Wh5QBFd

ネットワーク行くわ


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:DaBypX/P0

クラウドサーバーは当面食いっぱぐれることはない
一生食いっぱぐれることのないネットワークの勉強しつつクラウドサーバーコースで働くのがいいのかも


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:TQq7xRc5M

>>17
クラウドサーバを軸にネットワークも勉強するのが一番なんか?
プログラミングはどうなんや。やらんでええのか?



22:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:ol2hYt4UH

インフラとか障害起きた時が一番楽しいからやめたほうがええで


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:jIzf/k1f0

インフラにはなりたくないワイなら死ぬわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:064+1yEnd

クラウドコースってなにやるの?
awsの設定る


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:jmOXYd460

web系ってもうオワコン?
これからはインフラクラウドで独立して自由な生き方を~系のビジネスブログが増えるんか?


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:gp4b1dyUd

ワイの会社もプログラマは本社という名の貸ビル幽閉でインフラ系の方が客先から金持ってくるから
本社組は完全に外に出せないタイプの人のいる感じやったわ


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:psbPG5Dq0

自分がやりたいとこいけよ
ワイならクラウドサーバだが
隣の芝は青いとかいわれるが実際やったら隣の芝いかんでよかったってなるわ


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:oJKynQOS0

インフラのが安定しててるけど
花形なのはプログラマッて山田行ってたわ


40:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:1bJoni8P0

1年目からクラウドやらせてくれるところとかあるんか?


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:jmOXYd460

このご時世
もはやゴリゴリ勉強してコード弄る開発より
ライブラリの使い方だけ覚えてパパっと機能実装するエンジニアかどうか疑わしい方面の方がコスパいい気がするんだが


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:psbPG5Dq0

イッチの会社の規模や案件どんなんとってるかによるが
プログラマ コード書く
ネットワーク 配線工事とテスター
クラウドサーバ エクセルで単純なテスト要因
こんなもんだぞどうせ


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:Y5JzxRmL0

>>46
ありえるから怖い


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/22(火)  ID:svXYzUw2M

インフラは雑用やって安定した金もらえる仕事や
プログラマは好きなことやって不安定な仕事




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645511526

未分類
なんJゴッド