ウッオ「うわぁコイツ100均の激安ルアーやん無いわあ…こっちの高級ルアーに食いついたろ!パクッ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:4v5vhSbnd

釣具に大金かけてるガイジってほんまに魚がこんな事考えると思ってんのか?


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:jM6jfhT7d

たけぇやつはマジで動き違うで


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:uA7Enepf0

お前には魚の気持ちわからんかw


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:B58J0CDc0

高いのは魚のプロデュース料が含まれとるんやろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:2es8ayqrd

思ってないぞ


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:61T3fr/h0

100均のスプーンに魚が食いつくわけないだろ……


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:1e180gcD0

釣具は自己満足の世界や


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:xw3pQDFYd

高級ルアーに食いつく魚とか情報食ってるだけやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:bU5y7+52d

ルアーは変わらんけど竿とリールはガチで変わる


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:5DPykBEMp

高いルアーの方が準備する時テンション上がるやろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:j2iCy/fp0

百均の飛ばねえんだもん


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:IrlhiV+1d

ダイソーほんま有能


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:reepLxVD0

釣りの醍醐味ってなんや?


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:2fEksVwgd

高いルアーが根がかりとかしたら飛び込んで外したりするん?


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:PqCiEppZa

魚「味が違うのよ味が」


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:iIoKUKa70

イッチピッチピチで草


18:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:x/SIYT8W0

当たり前やん
いくら魚でもその程度のことがわからんほどアホやないやろ


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:abpWWrbz0

ベラとかなんも考えずに食いついてるんやろうなあってなる


20:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:7Ma4Kvd4H

ガイジ魚「うお!スプーンやんけ!食いついたろ!」🥄🐟


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:7Kt/kOBN0

ルアーやとおもたら食いつかんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:0EdhczTZ0

高いルアー使う時は集中力が違う



24:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:8Tq/CGfRr

中華コピーでええか?


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:xgJY2wYj0

なんかきらきらしててくねくね動けばなんでもええんやろ


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:n+cJTuV40

魚って視力どれくらいなんや


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:7Ma4Kvd4H

>>26
視力は知らんけど色はわかるらしい


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:r8lH5Yrtd

さかなくん監修のルアーとかできんかな


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:8BxSeijx0

奴らは情報を食っている


32:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:Xb+rTjDM0

>>28
これ


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:iIoKUKa70

>>28
くさ


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:sVRL+hvN0

>>28
食ってるは食ってるけど


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:vSkFKD7l0

めっちゃ魚おる所に
リアルな動きするルアー投げても全く目立たんよね


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:X+EM5FdU0

ルアーの動き方に特許なんてないから
釣れるって噂になったルアーは
すぐに研究してパクられて安い模造品が出る
そりゃ釣れる
気になるなら針だけ換えりゃええ


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:DpZNLjLt0

味やのうて誠意ちゃうか?大事なのは


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:bmDi9akca

友達は最近本物と見分けつかなくてすぐ釣られるわwって言ってた


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:6P41Dsu60

高級ルアーは人間釣る性能が高いんだぞ


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:qw4wuY5hd

視力ないです木の棒引いても周りの渦で魚だと判断して食いついたりします
こいつにわざわざ高いルアー使うやつアホちゃうか?


40:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:4+AlYTkY0

モチベーションやろ


41:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:X+EM5FdU0

まぁ腕時計と一緒で自己満足や


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:YvIVHmrF0

釣り始めたいけど釣れたらどうしていいかわからんから始められへん


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:4OHjw/pkM

>>42
刺身刺身アンド揚げ物



47:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:abpWWrbz0

>>42
困ったら揚げればいい
唐揚げはすべてを救う




43:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:wVZ04cce0

釣りはよっぽど釣れる所の近くに住んでるとかでもない限り基本買った方がいいから虚しい
釣果振るわなかった時の徒労感が酷い


45:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:gqOPaPBU0

100均のルアーはぜんぜん泳がない


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:DpZNLjLt0

釣りの何がハードル高いって毒ある魚かどうか調べるのが面倒臭いところや


53:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:X9G3Ef3Kr

>>46
最近はグーグルレンズ活用したり
アプリで解析できるんやで
毒キノコなんかもそれである程度わかる


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:EMlqz8rb0

ヤマセンコーだけはガチ


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:EMlqz8rb0

クソ高いビッグベイト投げ切れして飛んで行った時はさすがに泣いたわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:ZGpzp0KW0

釣るだけやったら生餌が最強やろ


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:fErReZIT0

ただの鉄の塊にくいつきまくるって話題になってたな


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:EMlqz8rb0

>>52
オモリグやっけ?


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:aE+OZHRzM

食って毒のある魚なんてフグ系以外にそうそうあるか?


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:xgJY2wYj0

>>57
南ならシガテラ毒とか無くはないけど


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:HR2Ed6T7p

ルアーに釣られる魚と値段に釣られる人間って知能指数同じレベルやろ


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:aE+OZHRzM

刺されてやばい系はあるけど
それもオコゼカサゴの類やし


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:TK2iNf3i0

メガバスのやつとか動きええもん
高いかね出しても欲しくなるわ


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:EMlqz8rb0

今江と奥村にどれだけ貢いだかわからんわ


62:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:WBzEw0LFd

ゴンズイだけは許さん


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:aE+OZHRzM

沖縄ならシガテラあるってのはあるけどね


70:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:EKOZbFIS0

全部生き餌じゃあかんの?


73:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:cov8r2y9d

馬鹿だからなんでも食いつくであいつら


75:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:2KoBAWRDM

イッチ正論すぎ



77:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:61T3fr/h0

南洋でデカいアジだかタイだか釣って肝までくったら
痺れてえらい目にあったとかいう話を昔どっかで聞いたような


79:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:j2iCy/fp0

馬鹿に釣りされると困るからやんなくてええわな


81:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:Ot0aR9Gxd

高いってど!くらいからのをいうん?


83:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:6nSCV8i6d

安物のダッチワイフとリアルなドールがあったはどっち選ぶんやって話よ


84:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:xhXy8+xdp

コスパとか考えてそう
気品とは他の生物にも本能的に伝わるものだけど?
分からないのは貧乏人だけ


88:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:CoDEaA1yM

自分の好みの色買って部屋で眺めるためのものだぞ
ピカピカしてかっこいい


90:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:hZiKAVhxM

普通撒き餌でお腹いっぱいになるよね


91:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:1o1w3wkqd

激安おんぼろで釣り上げる→リリース
高級釣竿で釣り上げる→リリース
???


96:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:GG/YEoT+0

>>91
そらお前町中でナンパした女もキャバで口説いた女も結婚までは考えんやろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:WlYh4uHKa

手作りの真心感じ取って食いついてくれるやろ


93:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:Yq2+25xXa

ダイソールアーかなり釣れるらしいけどほんまなん?


95:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:9lxaOcnd0

何が安くてもいいけどリールだけは多少いいのかわんとこんがらがってイライラするわ


97:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:5DPykBEMp

あいあい


98:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:LhbWgfiz0

匂い付きワームとかやっぱ釣れるんか?


99:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:EMlqz8rb0

>>98
ガルプは釣れるな


100:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:KdtuxKEn0

魚「コクと深みがあるね」


101:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:YvIVHmrF0

最初はちょい投げのサビキでええか?


103:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:EMlqz8rb0

>>101
サビキか穴釣りやな、ライジャケは必ずしろよ


105:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:+U76x2tc0

問題はキレよ


106:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:eqFQveP/H

アジ釣りしかしたことないんやけど海でルアー使うの??
ルアーはグランダー武蔵のせいでバス釣りのイメージしかない



111:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:HOwAG9Xn0

>>106
アジングって言ってアジもルアーやワームで釣るの流行ってるよ


110:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:nKHlW+KDp

釣りで聞きたいんやけど電動リールってあるやん?
あれ釣りの楽しみを放棄してるとしか思えないんやけど使ってて楽しいんか?


113:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:aE+OZHRzM

>>110
イカ釣りなんて手巻きしてたら絶対誰でも嫌になると思うぞ


114:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:EMlqz8rb0

>>110
釣りじゃなくて漁よな


116:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:6gw3udzw0

ブラクリって言うほどアイナメ特化してるか?
釣れなくね?


120:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:EMlqz8rb0

>>116
魚おらんとこに落としても釣れんぞ


117:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:NvjPdUTad

昨日釣り行ってきたけど眼鏡テトラの穴に落とした


119:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:4jT2v1Be0

正直メタルジグは同じだと思ってる
普通のミノーとかは釣れない時に安いから釣れないだと疑心暗鬼になるから高いやつを使う


122:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:sKvUsXEV0

釣り全くやらんけどルアーってなんか心惹かれるわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645296446
未分類
なんJゴッド