【悲報】声優の山寺宏一さん、大ベテランなのに代表作がない・・・

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:Szs0CyZc0

ええんか・・・


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:4sbHPo6B0

あれとかこれとか


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:WJK3v3ik0

でかいけつゾロリ



5:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:OCqIirit0

チーズ


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:BR0CKMoCd

↓以下、頭の悪さ丸出しのくっさい声豚↓


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:/X22HaGAM

ミュウツー知らん日本人とか存在すんの?


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:OJuImKjY0

>>9
ミュウツーは3人いるぞ


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:s803SEZV0

>>9
市村正親やけど🤔


81:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:8HohAIXN0

>>9
山ちゃんはミュウや


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:3btCYzqc0

山ちゃんという代表作


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:ffQHHd2I0

ゾロリ



14:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:+MhW5mJpM

加地くんじゃない?


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:rjRJJepz0

卵から生まれたワイって奴でナレーションやってたやろ


18:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:BLHRLaWqM

怪人ゾナーの中の人らしいってマジ?


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:WJ0+HXFha

>>18
それは森久保やろw


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:/qIN4q7Cd

スパイク


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:8yjV087hM

>>19
ジェット死んでるだろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:ohGURGtQ0

ワイの中では秋山駿


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:3IgZGClu0

ディズニーで天下取った男


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:mFapuFao0

しゃーないから彼岸島にしておこう



23:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:cF5XkqIq0

代表作はおはスタのパーマで眼鏡のおじさんの声やぞ



24:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:Y1H+00jh0

自分は個性のない声だとコンプレックス感じてるらしいな
日本の声優でダントツに稼いでんのに


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:bAflFVxD0

>>24
若本みたいになりたかったんやろ


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:QFYrwWnZM

せやろか


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:4TRKkdFLa

ゾロリ先生があるやろ


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:QUiEPQM/M

おはスタが強すぎる


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:4qfhwgw30

鬼殺隊、壊滅​────


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:6pH/gdC40

マスクやろ


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:WQAdkE0qM

>>30
それ


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:O7VQf5TQ0

Pちゃん


32:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:AByPYMjq0

代表作が多すぎて大代表作を決められん


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:QJU0u65I0

アクセルフォーリーだろ


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:I3IVpfBdd

ギュネイ


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:EQuSyHhi0

主役ってなるとゾロリやスティッチの色物しか思いつかんな



39:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:5NPPP0N5M

ジョーイ(フルハウス)
チーズ(アンパンマン)

加持リョウジ(エヴァンゲリオン)

銭形警部(二代目・ルパン三世)
確かにキャリアや実力の割には一般人が聞いて「うおおおお」って反応できる代表作に乏しいかもな


40:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:9UDikyRJ0

鬼女を敵に回した


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:zUvnVB7VM

スパイク、ギュネイ、カバオ


43:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:tjwOHnPuM

草ァ!


45:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:2eploqhTd

どのキャラよりも山寺宏一の方が有名やろ
そういう意味では代表作ないな


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:sAhBIo2N0

本人てのもすごいことなんやけどな


47:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:1HKgB5LD0

エディ・マーフィやん



48:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:f1J3GJLy0

アラジンやろ流石に



49:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:xIVn3Nrr0

こいついつも超一流だな


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:42RbYsE90

鬼滅では何やってるの?



64:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:Xj45DO1YM

>>50
残る大物枠は
上弦の鬼1、2くらいしかない
2は多分ないからやるとしたら1が似合いそうだけどどうでしょ


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:bWpWwMOo0

鬼滅出せ出せおじさん


53:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:owErAFZ70

ドナルド、劇場版ポケモン予告、カバ夫の三本柱で生計立ててるヤツやからな



54:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:AVSBsgDZ0

スパイク・スピーゲル


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:VUiTKeXhM

同じ七色声質タイプの後輩の関智一のほうが代表作多くなってしまったな


67:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:5fjkPx1Wa

>>55
なってしまったというか
ずっと関の方が代表作多いだろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:FMIr2oXba

立木と山寺ってどっちが稼いどるんやろ


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:eIWl9CO50

火事くん
霞拳志郎


68:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:owErAFZ70

>>58
霞拳志郎って山寺なんか
因みに漫画しか知らん


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:Uga+7XC+0

ハクション大魔王


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:+dZc0Spx0

ドナルドダック


62:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:hpjipMQw0

おはスタの司会やろなあ


63:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:cXq1obMm0

ラスアス



65:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:2haUmi1h0

ゾロリ先生な


66:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:4k1mHYWV0

同じ便利屋声優でも
永井一郎と比べたら全然格下なんだよな


71:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:rGpxU3nnM

>>66
それはない
ディズニーに逆指名される山ちゃんが圧倒的に格上だよ


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:qaqJlsuXa

霞拳志郎さん



70:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:eGJX92hkM

結局色んな声色使える声優より老若男女誰もが聞いてもかった「おおー!」ってなる特徴的な1つだけの声質の持ち主のほうがええんよな


73:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:2IXV7UCB0

代表作はエディマーフィーやろ


74:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:aWlEej2Wd

マイケル・ジャクソンでしょ


75:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:fvyRUPkVM

アニメ声優とは畑がちゃうからな
この人の本業は洋画の吹き替え


76:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:qSCNRhQB0

おはスタでええやん
なにもアニメ作品にこだわらんでええ


78:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:owErAFZ70

ワンピースでコラソン、ハンターハンターでシルバ、ドラゴボでビルスとか集英社からは適当な仕事しか来ないな



79:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:e86VALlhM

シティーハンターの男A

といえばこの人


82:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:lSbyLtZm0

おはスタやろ
見てた当時は声優だって逆に知らんかったわ


83:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:8HohAIXN0

一般人からしたらジーニー
オタクからしたらかじさんやろ


84:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:zCp4Djc+a

ゼノサーガ


85:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:e86VALlhM

バズーカ山寺はもちっと評価されていいはず


87:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:WNx6yJBl0

ビバップのスパイクやってるってだけで音楽業界人にはとんでもないリスペクトをされてるだろうな


88:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:m7yj3uO80

ディズニーてミュージカル挟むから吹き替え大変そうやわ
ジーニーの奴とかほんとすき


89:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:zQ+Hu/4Y0

龍が如くの秋山



90:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:RbXGiue40

ナッティ・プロフェッサー知らないとか声優ニワカか?


93:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:MWRfkPmGd

むしろこれといった代表作ないのにこの認知度とか化け物なんだよなぁ


94:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:Ubc7iDt30

俺はここで水を巻くことしかできないおじさん


96:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:gHWpkS0E0

てんどんまんじゃなかったか?


98:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:xhLi7vXG0

田舎過ぎてテレ東見れんかった


99:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:Vd8pPMWRr

銭形だけは糞
まぁ納屋が作ったようなもんやし仕方ないけど


100:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:/hgo5MH80

若手の男声優だと花江が売れてるだけあって聞いてすぐ花江だって分かる個性的な声だもんな
女声優だと昨日からアイム辞めて青二に移籍して話題になってる佐倉が特徴的で印象残りやすい声してる
野沢や田中真弓もそうだが個性ある声はそれだけで大きな武器だからな
花江 佐倉 早見 梶・・ここらへんの声に個性ある声優は一生残りそう
逢坂や松岡や水瀬や茅野みたいな没個性な声の連中は影がすでに薄くなっとる


102:なんJゴッドがお送りします2022/02/01(火)  ID:y5QuIe9y0

吉田松陽




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643720350
未分類
なんJゴッド