【緊急】実際、ポケモンアルセウスっておもろいんか?買った方がいい??

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

どうなんや!!!



2:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

どうなんだ


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

迷ってるが


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

また飽きそうや


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:P43rOZhX0NIKU

どうでしょう


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

はあ、はあ、はあ、


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

どうなんや!、


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:MtFCJD6arNIKU

金あるなら買えば?
ないなら買わなくてええ


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:tDmljPwv0NIKU

ポケモンスナップが面白いと感じたなら買った方が良い



11:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

>>9
ポケモン捕まえて終わり?



10:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:P43rOZhX0NIKU

おもろいけどイッチは買わないほうがいいよ


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:6BOKOn3E0NIKU

面白いよ
知らんけど


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

>>12
しばくで?牡蠣



13:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

ネット対戦とかないんやろ?


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:kDBfn6E7dNIKU

面白いで


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

>>15
どういうところが?


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

ふう、ふう、ふう


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

どうなんや


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:WLI+JFDp0NIKU

バットマン最新作


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:0SrS39dd0NIKU

体験してほしいねえ


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:rQq1LTMw0NIKU

聞かないと悩むレベルのヤツがネットに出てくる時点でダメなんだよ
昔は買わないヤツが
持ってないの?みたいな感じやったから



25:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Q27YaYrFMNIKU

アルセウス買ったけどおもろいぞ
久しぶりにブレワイにはまっとる


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:k1ZWsjE40NIKU

嫁がやってるの横で見てたけど楽しそうやで
イーブイ乱獲してた


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:kDBfn6E7dNIKU

でもポケモンごとに図鑑タスクあるのは面倒だな
結局戦闘しなきゃいけないのも多いし
まぁやりこみ要素なんだろうけど


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:IXzCmLondNIKU

おもんないよ


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

すぐ飽きそうで怖いわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

お前らダウンロードで買った?


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:NN5tbPh+MNIKU

>>31
ワイはパッケージ版買ったで
特典のポケカは売った


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Y4F9kIao0NIKU

クリア時間はめっちゃ短いらしい


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:IMCs9R7UaNIKU

モンハンブレワイ苦手ならやめとけ



34:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:GUH4R4VepNIKU

飽きるかどうかで言ったら飽きる
オンライン無いし


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:zMBCkzrWaNIKU

良くも悪くも今までのポケモンとは全然違うな


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

>>35
でもすぐ飽きるんやろ?


36:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:/oJ9ZZY20NIKU

戦闘システム変わってるけどこのままでいくんかな?
どっちのが面白い?


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:y946RWbb0NIKU

Twitter大絶賛じゃね


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:kkdRV5qb0NIKU

新しい試みだよな個人的には面白い
でもボール足りないンゴ


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:kDBfn6E7dNIKU

>>39
わかる
取ったら5分ぐらいで復活してほしい


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:hFVHjudD0NIKU

つまらん
普通のポケモンじゃなくてあくまで外伝


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:AW0v/OyW0NIKU

くそつまんないぞ


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:wABy9lsjdNIKU

もう売ってきたわ
クソゲー


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:v10XVaYXpNIKU

ゲームとしてはおもんないポケモン好きならあり



50:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:MYb/eF7p0NIKU

最近のゲームってもう買おうと思わない限りやらんなって思った
悪いとこ探すときりない


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:qQmMpObl0NIKU

>>50
なんJなんかみてるから


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:lio8x9rBdNIKU

ピカブイ←ジワ売れ続けてリメイク最高売上達成濃厚
剣盾←現在シリーズ3位の売上ジワ売れ続けて金銀超え濃厚
アルセウス←???
さーて今回の逆神の結果は!?


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:pdTjIWvXaNIKU

>>51
リメイク最高売上ってorasじゃないの?


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:7BgwxK0KpNIKU

>>51
ここちょっと消えてますね


136:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:4roLM5xM0NIKU

>>51
BDSPも全世界初動600万本でなんJ民敗北してたやん


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:+RBcCRfo0NIKU

間違えて投げたボールはゼルダの矢みたいに回収できてほしい



53:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:BmiWm5RQ0NIKU

3時間ぐらいやったけどすげーおもれーみたいにはなってない
ソシャゲみたいな図鑑埋めなんなんだろなあれだるい


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:9WwDCOw5rNIKU

収集好きならオススメできる
そうでもないなら買わんでもいい


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

ほな辞めてた方がいい??


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

辞めてた方がよさそうやな


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

7千円はたかいもん


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:kkdRV5qb0NIKU

まあポケモン好きなら買って損はないで


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:o1LCOOFi0NIKU

ワイも買わないで牧場物語やってる



62:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:VzQrGQbP0NIKU

剣盾ってなんか叩かれてたけど普通に面白かったよな
キャラとBGM最高や


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:eHO6Y9vMpNIKU

>>62
ダイパリメイクから逆に始めたんだけどこんだけボリュームもあって育成も楽で何が叩かれてたのかわからんわ


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:ZbDcHJCadNIKU

ポケモンレンジャーのがおもろい


66:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:tH+x8zKh0NIKU

>>63
改めてやり直すとクソゲーやで


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:jf4P+Zpy0NIKU

今のところコロコロ避けて後は普通のポケモンってイメージ


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:eHO6Y9vMpNIKU

今までのジムリーダー順番に倒すポケモンが大好きって奴は絶対に合わん



67:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:N5PMoAvYaNIKU

体験版あるんじゃねえの?


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:y946RWbb0NIKU

ダイパリメイクどこまで値下がりするかな2000までいくやろか


73:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:J6uC1JL40NIKU

ストーリーだるいわ
もっと自由にやらせろ


75:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:qLaWUuZH0NIKU

雑魚が強すぎる
手持ち投げようとしたらボール投げてしまうクソUI
ボスが玉当てゲーム
サブクエストやる気出ない


77:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:5/fxVL0rdNIKU

聞いてつまらなかったらお前らのせいや!ってキレるじゃん
そういうのに情報提供したくないね


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:bEyPc3w9dNIKU

>>77
わかった
お前のおかげで買う価値のないクソゲー認定することにしたわ


78:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:98MVMvlGMNIKU

別のエリアにファストトラベルできないの?ベースに戻ってそこから村に帰るの面倒なんだけど


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Yo11WnoL0NIKU

面白いっちゃ面白いけどポケモンじゃなかったらやってない
というかこれでダイパリメイク作れや


86:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:d/owmQaVdNIKU

>>79
これ
ポケモンじゃなけりゃサクナヒメレベルや



82:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:5udz10ve0NIKU

つまらんかった
ずっと作業ゲー


83:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:MYb/eF7p0NIKU

やらない理由探したらもうやらんよ


84:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:wKEcZO4GdNIKU

どうなんだろうな


85:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:FpMYtdQI0NIKU

敵のエフェクトで画面よく見えんわ


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:pdTjIWvXaNIKU

>>85
テレビでやれ


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:VzQrGQbP0NIKU

ゲーマー寄りの人たちのツイートみてみたら好評が多いな
ポケモン対戦勢みたいなのからは微妙評価が多い


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:nRUs4o3AaNIKU

これはこれでって感じやな
他にやるものがないなら買ってもええぐらいやと思うわ


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:GROd9gANMNIKU

インディーズでポケモンじゃなかったら話題にもならないレベルの駄作
対戦なくすならもっと捕獲を楽しくサクサクやれるようにせな


95:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:d/owmQaVdNIKU

>>90
モンスターの種類の多さで話題にはなる
それだけやけど


91:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:+RBcCRfo0NIKU

思ったよりはちゃんと遊べるわ
とはいえ作業ゲーやからな
正直だるいストーリーとかいらん派やから初日は脳死で図鑑やってたけど


92:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Y+/9ds3+0NIKU

バトル中に自由に動き回れるぞ!(ポケモンは棒立ちで交互に攻撃)
どっちかに振る勇気ないんか



93:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:xL7uRkVs0NIKU

ストーリー進めるのは今までの本編よりかなりダルいぞ


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:v9yMpp8N0NIKU

暇つぶしレベル
一週間もすれば記憶から消えるレベルのゲーム


96:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:rVPF9F020NIKU

今までのポケモンと完全に別物と思ったほうがええで


97:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:QTfvvdSe0NIKU

モンハンストーリーズ2とどっち面白い?



98:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:nRUs4o3AaNIKU

ブレワイパクるのはええけどともしび全量集めないといけないのはほんま糞
コログみたいに必要量よりも多く配置してほしいわ


109:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:+RBcCRfo0NIKU

>>98
ええあれちゃんと回収せなあかんの?
それはきつい


99:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:nW+s0rqG0NIKU

買いたいなら買えばええ


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:0SrS39dd0NIKU

ひどい評価になりそう
最後までこれなんだろ楽しめねえわ


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:/FwjKerE0NIKU

プレイ画面見る限り今までのポケモンとちゃうからやってみたい
サンムーンで普通のポケモンには飽きた


102:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:hCJaLHBm0NIKU

ポケモンスナップってかんじ


103:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:/IUB3IsZ0NIKU

対戦少ないと味気ないわ


104:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:+RBcCRfo0NIKU

捕獲数少ないレアポケにはしっかり捕獲数タスクや特殊タスク課すのいじめやろ


105:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:hFVHjudD0NIKU

ポケモン2連続で外れ出したな
もう本編以外期待しないわ


106:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:qLaWUuZH0NIKU

ガチで買って損した


107:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:VzQrGQbP0NIKU

ゲーフリは対戦勢みたいなのをコンテンツから追い出したいんかな


151:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:bOFH7GeApNIKU

>>107
9ヶ月固定ルールのランクマなんてやってるし、そうとしか


108:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:xsznfumIdNIKU

ポケモンセンターに売ってんの?
ちょっとやって売り飛ばしたいからパッケージがええんやが


110:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:q2LpC9SrFNIKU

ポケモン捕まえるだけでやたら褒められるの変な気分やったわ
しかもその後乱獲するし


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:XysF6GxE0NIKU

従来のポケモンが好きなやつには合わん
ワイがそうなんやけど


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:CoYXeItrpNIKU

ポケモンってだけで+50点されてるわインディゲーレベル



113:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:SExX3PUp0NIKU

ワイ、ビッパ探しで詰む


114:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:/IUB3IsZ0NIKU

作業ゲー好きなら楽しめる
従来の育成要素とか楽しむ人には中途半端過ぎて向いてない


115:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:wKe51yWU0NIKU

モンハン苦手だったからスルーやな


116:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:/IUB3IsZ0NIKU

主人公の声ってアニメのヒカリと同じ人だよな?


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:4Qoex7P00NIKU

何故なんJで聞くという発想になるのか


119:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:0Wgt4kDDdNIKU

>>117
逆に聞くけどどこで聞けばええんや?


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:q2LpC9SrFNIKU

ポケモンもまともに捕まえられるヤツ居ない割に
図鑑タスクで捕獲要求するのおかしくないか
主人公以外図鑑埋められないだろ


120:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:3pAY+i2u0NIKU

最初の1時間のチュートリアルを乗り切れるかが鍵
ほんとにだるかった


132:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:+RBcCRfo0NIKU

>>120
ブレワイなんかすぐ大地に立てるのにな


121:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:+RBcCRfo0NIKU

ポケモンを生き物として考える派と対戦の道具として考える派がいると思うんやけど後者からはまあ不人気やろなあとは思う


122:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

はあ、どうしよう


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

マゾで迷う


124:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:88i7yoJxMNIKU

今回びっくりするくらいなんjで話題にならんよな
そこまで悪くなさそうなのに


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:q2LpC9SrFNIKU

>>124
遊んでたらなんjのことなんて忘れるからな
ワイは昨日他のこと全部忘れてアルセウスやってたし


125:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Szc2faFL0NIKU

どうしたらいいんや?


147:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:ByJgq35VaNIKU

>>125
いい年なんだから自分で判断せーや


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:7saOubHqdNIKU

ボール足らないンゴ😭😭😭😭😭😭


129:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Jcgn9MFB0NIKU

グラがゴミらしい


130:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:/FwjKerE0NIKU

じゃあワイも相談していい?
XBox持ってなくてPCだけなんやけどゲーパスって入ったほうがええ?


142:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:s8Czb8bo0NIKU

>>130
ラインナップで決めればええやん
気になるのないなら3ヶ月100円のキャンペーンまで待て



131:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Z6BYbJEh0NIKU

ジュナイパー好きだから選ぶつもりだけど今回は使えるんか?
格闘タイプだし使い所はあると思うけど


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:q2LpC9SrFNIKU

>>131
ヒスイジュナイパー気持ち悪いやろ


150:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:hTBb8PvG0NIKU

>>131
遅いから人権なし


133:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:y946RWbb0NIKU

ていうか従来のポケモン期待してるのアホやろ
明らかに別系統やんけ


134:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:MYb/eF7p0NIKU

迷わないで買うレベルじゃないってことはぶっちゃけ買って後悔すると思うけどそれ含めゲームやからええと思うけどな
なんでもかんでも最後までクリアしないといけないわけやない


139:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:+RBcCRfo0NIKU

ブリブリは出来の酷さも売れたことも時空の歪みだからもう忘れろ


157:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:AoZa2822dNIKU

>>139
それ必死に叩いてたなんJ民に売れちゃって都合悪いだけでは?


141:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:+3GJ+VFi0NIKU

今名前で迷ってるんやが


144:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:B+ZolbvrdNIKU

こいつめいらくやろ


146:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:nFsaWfnPMNIKU

長い事やってなかった父母世代と新しく始める子供向けにカジュアルにしてるんやろな
顔真っ赤にしてメタとか語ってる従来シリーズのオタク向けでは全くない


148:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:4Q0nOlbS0NIKU

面白い


153:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Iz5wpNVV0NIKU

子供がすぐ飽きてたわ


154:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:n3/Bf4Q+MNIKU

途中からランクアップのハードルが高くなるのに出てくるポケモンが変わり映えしなくなるのがモチベ的にキツイわ
フワンテどこでも出てきて鬱陶しすぎる


156:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:xL7uRkVs0NIKU

>>154
マジでこれ


155:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:3gv3q5xO0NIKU

伝説ポケモンがどろだんご投げまくって後ろからヘビーボール使う一発で捕まるわ
これもう戦闘いらんやん


160:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:400SqnIsrNIKU

普通に面白かったわ
すぐクリアしてそっこー売った


161:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:qI0uI7C50NIKU

出すのが3年ぐらい遅いやろホンマ


170:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:bb+ommS9dNIKU

>>161
それは思うわ
悪くはないけどポケモンガイジしか騙せんやろなとは思う


179:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:s8Czb8bo0NIKU

>>161
ブレワイがもう5年前なんやけどほんまに3年でええか?


162:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:Z6BYbJEh0NIKU

ダイパリメイクは四天王がやたら強いので萎えちゃったわ
そういうのはバトルタワーとかでやれよ


163:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:OsiAsJsG0NIKU

お前ら、ポケモンダッシュとかいう本当のゴミゲーやったことあるか?
あれを知ってたらアルセウスが神ゲーに感じるはずだぞ


172:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:3sIu84fddNIKU

>>163
あるぞ
ピカチュウしか使えないやつやろ?


165:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:+2SD2j3l0NIKU

ポケモンだから面白い
もしこれがなんのブランドもない、モンスターを捕まえて回るオープンワールドとして出されてたら誰も買ってねぇ


167:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:3gv3q5xO0NIKU

>>165
アークやん


181:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:n3/Bf4Q+MNIKU

>>165
それも無駄な仮定やと思うけどな
実際にはモンスターが何百匹も出るオープンワールド育成ゲームなんて他にないし
ポケモンのパクリゲーみたいなのは尽く劣化ポケモンにしかなってないやん


168:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:B81B5zyE0NIKU

落ちて死んでしもた
罠やろ


171:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:ahZ9VIjrdNIKU

ワイさっき楽天で買ったで
カードまだついてたし良かった


174:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:hFVHjudD0NIKU

あーレジェンズってゼルダの伝説のパクリって意味だったのか
理解したわ


175:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:/oJ9ZZY2MNIKU

公式PVで発表されてた通りの操作性、世界観なのに
知ってるポケモンと違う!
ってネガる人が多い


180:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:a5owOW8FdNIKU

ぶっちゃけおもろい


182:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:uE238vA50NIKU

期待しなければ普通におもろいで


184:なんJゴッドがお送りします2022/01/29(土)  ID:tmhA8t6tMNIKU

見た感じおもんなさそうだから買わなくていいよ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643431804
未分類
なんJゴッド