お前等あんな終わり方でええんか😰

2:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
ああああああた
3:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
許せないンゴオオオ
4:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:e9x9EDbx0
アスカとか好きそう
6:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
シンエヴァの終わり方酷いやろ😠🖕
7:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:K0WrKR76d
庵野も納得しとらんからしゃーない
8:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
眼鏡エンドとかいう一番意味不で納得できる訳無いやろがああああ🖕😠
9:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:3Bp/zt6yp
エヴァも使徒も全部消したけどあれで神が人間を試してるとか言ってたの全部チャラになったの?
10:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:hYqcwtCT0
終わったの?エヴァ
11:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
破までは面白かったのに酷い!酷すぎる🖕😡
14:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:B0EdiYbId
>>11
Qもええやろ😒
20:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:/lfVkhM30
>>11
シンエヴァ観たらQもよかったと思えたわ
旧作まで救ってくれたからワイは満足や
12:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:pELmAfvBa
語れる奴はケンケンに殺されたんだよ
13:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:e9x9EDbx0
公式が勝手にくっつけただけ
ただの公式カップルに価値などないんや🤪
15:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:EpP/Atip0
ワイはポカ波派なので空白の14年間で揮発したわ
16:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
最後がQより糞なんだああああ😰
17:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:JUNC0D7xp
旧劇で綺麗に終わってたのにな
18:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
破の盛り上がり返して😭
21:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
ワイホンマに怒ってるからな🖕😠
掩護出来るニキかかってこいや🖕😠
29:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:ovYxTVE20
>>21
エヴァから脱却できてよかったやん
22:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:REOtK8pS0
ああしないで全ての要素解明して明確に物語として終わらそうとしたら熱意も時間もどれだけかかるかわからんやろしろあれが最良にして最善や
23:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:gL7e+R5Y0
マリが終始寒い
にゃにゃにゃにゃにゃ~(笑)
25:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:SuA9KtRxp
村編で最後までやってくれればな
南極いったあたりからチンプンカンプンや
26:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:jgzlc6/K0
家族出来た身としては結構カタルシスあったで
27:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:REtbzmyCp
NERVの本当のプランってなんだったの?
28:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:aTVKqC8zp
終わり方は別にあれでもええし
やっと完結しておめでとうともなるんやが
もうエヴァ関係への興味が完全になくなる終わり方でもあったわ
52:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:BIK5Cqlda
>>28
これやな
多分10年後ぐらい少し語る程度やろ
54:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:YTZRuA3d0
>>28
そもそも「お前らいつまでエヴァエヴァ言ってないでいい加減卒業して他のものに興味持てよ」ってメッセージやろアレ
だからそれでええんやで
63:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:PMCWsy9n0
>>28
これ
もう語られる事も少なくなるだろうな
30:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
シンジ「綾波を返せ!😠」
↑
こういうのでええねん😨
119:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:klhPYsZUr
>>30
マッマがキレる方がいい😠
31:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
最後のアスカとケンケン、ロン毛綾波なんやねんあれ🖕😠
時間稼ぎして最後は眼鏡、意味解らんわ🖕😠
32:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:kCHw8uPG0
大人になれよ
34:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:gkIEpIC8p
新劇って綾波とアスカは量産されてたけどマリとシンジは量産せーへんの?
35:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:cdaMHw8ar
エンタメ作品として今度こそエヴァ完結させます!って宣言しておいて序破Qまでの話全部投げ捨てて庵野のポエム公開して終わったからな
伏線全部回収しろとは言わんけど空白期間に終わらせる為の後付け設定詰め込んで無理やり終わらせただけの作品をキレイに終わったとか評価してる奴が居ることが信じられない
36:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
ああああああああ😨
破はクソ面白かったのにいいいいあ😰
38:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:2wbqcRie0
あれほど偉そうに語ってた考察厨がアスカだのケンケンだのと泣き叫ぶ姿には笑わせてもらいました
40:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:vqZrCY+Ya
アスカ「ケンケン😍」
これが全て
41:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
論破したるからシン面白い厨かかってこいや🖕😁
80:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:ZhJ/edQld
>>41
誰も反論ないで
ええやん終わりがあっただけ
ベルセルクとかどうしろっちゅうねん

42:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:MF4r5a360
式日がエヴァを昇華した落とし所や
新劇場版はいらん
43:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:wkYTYzKa0
村でニアサーは悪い事ばかりじゃないとかしつこい感じで言わせといて最終的に現代オチなのはな
44:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:ovYxTVE20
結局イッチも語れてなくて草
46:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
>>44
ほい
かかってこいや🖕😡
45:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:aTVKqC8zp
そういやオリジナルの式波ってあのあとどこいったんや?
47:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:d+ZVMYRb0
あれみんなどこにいってしまったんや
49:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:l5ZD6gFwr
こんなんが100億行くとかもう終わりだよ映画業界
50:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:9AWispG00
RUSH中10R100%は偉い
次出るのは20Rも用意してくれ
53:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:kSgFBbPz0
リアルタイム世代のワイは満足や
もう作るなよ頼むから
56:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
最後レイとカヲルが駅にいてたのも意味不やし許さん😡
57:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:09OgRh2G0
まあヲタも気持ち悪いの多いし万人が納得するのを作るのは無理やわ
58:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:CKp1nbrb0
庵野がエヴァをガンダムみたいにしたいって言ってたけど
庵野じゃないエヴァが作られたとしてお前ら見にいくか?
スタジオカラーとかエヴァなかったらやっていけんやろ
60:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
???「だーれだ🤗」
シンジ「胸の大きい良い女😁」
↑
おかしいやろ🖕😡お前等もっと怒れや😠
61:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:APIdw2Ycp
緒方恵美が呪術の方で楽しそうにしてたからもうエヴァはやめてあげてほしいわ

64:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
ワイは今スーパーサイヤ人になれるくらい起こってるからな😠
絶対に許さん😠
65:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:Ipo1FeQ00
エバーに乗れぇ
66:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:BIK5Cqlda
イッチは元気やな
67:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:UtWEoLkY0
語る価値が無くなったし…
68:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
綾波を返せのシンジはどこに行ったんや🤔
69:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:ovYxTVE20
>>68
むしろあれがおかしいやろ
74:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:65Lww5RtM
>>68
行きなさいシンジ君😊
70:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:AlszZLio0
漫画が1番まとも
71:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:s1cnCweBM
シンでもうやり尽くしたやん
庵野もファンも制作者もみんな卒業やで
73:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:MoJwiTHF0
ワイ普通にQ好きやわ
でもヴンダーはダサいと思う
シンエヴァは(凄いアニメ技術使ってるのかも知らんが)戦闘が微妙としか思えんかった
75:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:+J6CJ3Hp0
ゴミコンテンツとおさらばできてせいせいしたわ
76:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:jX9RjAdad
マジで一気にサーっと消えたよな
庵野「卒業しろ」
ヲタ「ほな消えるわ」
カラー「商品展開まだまだやるでえええ!」
って感じ
79:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:zR/Bj8o/a
なんJで語りたがるとかイッチはアンチや
83:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:AlszZLio0
シンエヴァは映画館で見なくてよかった
いきなり碇司令が独白しだしてからずっと爆笑してたもん
84:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:9mFMYfpza
見終わった感想がやっと終わった
86:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:2wbqcRie0
Qの時点こりゃアカンと分かってたやろ
1は進撃の巨人も作者の政治観クッソ浅いと言われてたのに期待しちゃったタイプちゃうか

87:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:s1cnCweBM
新劇当初から何年経っとると思っとんねん
中高生は卒業して就職しとるし社会人はええ歳になっとるんやで
それだけの時間を与えながらいつまでガキやっとんのや
88:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:fUqpoLuW0
エヴァとかアニメちょっと見てクソつまらんかった記憶しかないわ
89:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:VVfrdW1qd
内容の評価より
「終わらせた」ことが評価されるって
クリエイターとしては失格レベルやろ
今思うと
91:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
>>89
ワイは許さんよ😕
93:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:ima3FSfo0
>>89
終わらせない方が面白かった
111:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:FVHWeXKM0
>>89
なんかの評論で内容云々より庵野監督の苦悩みたいなドキュメンタリー作って終わらせて偉いねみたいな空気を業界全体で作ったの卑怯でしょって書かれてたな
あれやられたら内容について評価出来る訳ないじゃんって
118:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:23kzwuun0
>>89
ガチで幼稚園生に片付けできてえらいねって褒めるのと一緒やからな
90:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:Cr35McFGd
シンエヴァってエヴァリアルタイム世代で家庭持ってる人らはいい終わりだったって言うけどイッチみたいに新劇から入った人らとリアルタイム世代だけど未だ独身やってる人らはブチギレてるよな
ワイの周りだけかもしれんけど
92:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:nzjEaQu20
阪神大震災
マルコポーロ事件
カシオのデジカメ販売
オウム真理教
警察庁長官狙撃事件
1ドル79.75円
ハイジャック
福島悪魔祓い事件
スーパーなんぺい事件
沖縄米兵少女暴行事件
ゆりかもめ開業
時代が後押ししすぎた
94:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:QqVqw/Rqp
家庭持ちは怒らないとかいう謎の風潮
村編でやってたことも全部無くなったのはどう思っとるんや
95:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
庵野おおおお😨
あんだけ引っ張ってこれかぁああああああ😫
アホかお前🖕😡
96:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:d7skG65T0
エヴァがワイの中でブームになったからps2のエヴァゲー買い漁ってるわ鋼鉄のガールフレンドと名探偵エヴァとエヴァ2と綾波育成計画買ったわ
97:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:5iD8/QHZ0
破の予告通りやってればここまですたれなかった
98:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:9mFMYfpza
映画館やなかったから後何分かなと確認してた
ストーリーやバトルの出来とか関係なく何も感情が湧かん
99:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:TclQhYle0
エヴァってなに?
100:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:rewAQMOr0
ゲンドウと決着ついたし語ること無いやろ
101:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:anWzmco00
キモいオタクは現実に目覚めろってメッセージ
伝わらなかった?
102:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:AwOpzHRP0
正直もう庵野への期待自体なくなってる
103:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:QzBQOR4/0
実は庵野も竜騎士がうみねこの後に言ったのと同じようなことを思ってそう

104:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
旧劇は何ぞ残るけど面白かったのにああああああああ😰
105:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:H3vc+mDjd
予告のバージョンのQも見てみたいわ
てか何であれから変えたん?
108:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
>>105
ほんこれ
106:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
なんでこんなのにゴミになったんや😫
107:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:18proVJr0
アダムス本体があのブンダーたちでその原動力となるアダムスの器ってのがエヴァマークなんとかっていう機体なん?
109:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:AlszZLio0
>>107
そういうのあんまり考えない方がいいよ
115:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:dWqvKDIF0
>>107
アダムスはカヲルくんじゃないの?
110:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7F+/kxAKd
いやだから頑張って来たのに自分だけ時間軸ズレちゃって孤独極まるとこにマリだけが理解してくれて優しくしてくれたらそら普通好きになるて
何がそんな納得いかんねん
112:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:awGBunQcM
俺はTV版のエンドでもういいよ
113:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:xTkvYFyY0
残った謎はなんで13号機にオリジナルのアスカがいつから取り込まれてたくらいやな
114:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:awGBunQcM
とけあうこころがわたしをこわしとけ
116:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:46KAgFWJ0
ネット黎明期から二次創作やられまくって大体の展開潰されたような気がする
121:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:sHRtgERta
途中でだいぶ前からエヴァに飽きとったんやなってわかった
形はどうあれ最後まで見れて良かった
122:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:awGBunQcM
浮いてる電車←なんやねん
124:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:18proVJr0
冬月ブンダーって予告の時点でそう呼ばれてたけどマジで冬月が乗ってるとは思ってなかったわ
125:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7KKSzJLp0
旧劇で終わっとけば伝説のままやったのに新劇で泥塗ったよな
126:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:51F8vGBEa
TVアニメの奴ながら見で卒業したワイ、有能
127:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:qoCWrca7d
今公開中のエヴァ0おもろかったわ
129:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:23kzwuun0
結局誰もエヴァに見向きもしなくなった結果狂ったようにアスカグッズ売り出してるのはほんま哀れ
マリのグッズ全然売れてないらしいな
141:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7F+/kxAKd
>>129
アニメ史に残るであろう綾波とライバルだったアスカ
まあ役者が違うわね
130:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:awGBunQcM
でかなみが好きなのはわかった
で?ってかんじ
132:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:4YZTYp2d0
絶滅したんか?
133:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7KKSzJLp0
マリの存在消して新劇作り直してくれ
139:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:klhPYsZUr
>>133
旧劇で満足しようや
新劇なんてなかった、いいね
136:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:6Vi7ZL18d
マジで映画よりcgすごいで
137:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:O2t8/Vjw0
かっこいいロボット見れたからオッケーです
138:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:23kzwuun0
シンエヴァってアスカとマリ消しても成り立つって聞いて草生えたわ
160:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:FVHWeXKM0
>>138
まあアスカはまだしもマリに関しては絶対後からオチつける為にねじ込んだだけだと思うわ
序破の頃から完全に行き当たりばったりでキャラ動かしてるようにしか見えんし
140:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:j6YxDuj/0
エヴァをきっちり終わらせたんやからええやろ
むしろ何があかんの
142:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:UtTXg5bx0
未来への咆哮はガチで最高傑作あるわ
144:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:dWqvKDIF0
ワイはシン面白かったけどQで説明不足言われまくったからかゲンドウが後半ナレーターになってたのは気になったわ
145:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7RY1HVWH0
破のどうなるかわからないワクワク感あるエヴァ返して😭
150:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:XUjPbZ0Z0
庵野はジジイになってシンジよりゲンドウに感情移入しちゃってるから
もう昔みたいなエヴァは作れないんや
153:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)
結局お前らはケンケンに負けたんや
メガネのモブキャラと嘲笑してきたケンケンに20年以上恋してたアスカちゃんを、、
ケンケンのケンケンでアンアンされてしもたんや
お前らの「負け」や🥺
154:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7F+/kxAKd
嫁の漫画の読後感みたいな話を作りたいって作ったんだからなんとなくハッピーエンドならええんやって
158:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:awGBunQcM
>>154
感想「宇部って意外に都会だな」
157:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:1/7EhEGLM
1最後くらい戦闘盛り上げてほしかった
2カップルオチはいらんかった
3甘き死よきたれとりあえず流しとけ
4もう少し時間削ってくれ
これ実現したら文句なかったでしょ
163:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:7KKSzJLp0
>>157
5 初号機が無双する裏でとりあえず残酷な天使のテーゼ流しとけ
159:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:axVzwfVhp
戦闘シーン割とショボいよな
ここに来てCGでたくさん色々置きましたみたいなの多くて萎えたわ
161:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:pYYhb2ib0
Qのとき大量あった考察系って当たってたんか?
162:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:MJ8FyPj2H
ストーリーはぶっちゃけどうでもいい
bgmと戦闘シーンだけ楽しみにしてたのにシンにはがっかりだわ
なんであんな大味なモーションなんだろう
キルラキルとか見てる気分だったわ
もっとリアル系の、第3新東京市みたいなギミックとかメカニックを期待してたのに
164:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:23kzwuun0
まさかロボ映画豊作の年にあんな低クオリティ見せられるとは思わんかったわ
167:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:CPFQpz1dd
Qのミサトさん嫌い
169:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:ZohaYoVb0
残念やけどもう二度と語られることはないで
173:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:23rLiTmB0
杖ツンツンがショボかったわ
あとヴンダーいらんわ
174:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木) ID:1aklRkpD0
ゲンドウとシンジの和解をやったとこに喜びはあったけど描写が下手すぎて何か余計がっかりした
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643291524