愛をとりもどせ以上に好き
2:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:Jkk6Ad+h0
なにっ
3:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:GqLm0sced
たっぽいたっぽい
4:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:F/1LbJlt0
言うほど隠れてるか?
6:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:dJA1+F6Yr
隠れてはない
8:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:V3iGpq4ua
隠れてない
9:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:mkE1ZOZ90
たっぺぇたっぺぇたっぺぇわ!!
10:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:+A6ay3QZ0
ユリア永遠にも
133:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:X0WN3q0Z0
>>10
相当に名曲や思うけど、オープニング曲がどれも濃すぎるから話題にならんな
それでも他のエンディングよりは話題になるけど
11:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:hBV3yxH00
時は正に聖飢魔II
12:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:4WbIqvOG0
この曲の歌詞、パクられてるよな
家庭教師ヒットマン利ポーンのop2に
33:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:pfScNOK8d
>>12
よくよく思い出したら草
13:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:pDszjZEF0
作曲うじきつよしやねんな
Do Surviveもええけど
134:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:7jE3lXNW0
>>13
好きやけど歌より最初の語りの方がインパクトあるわ
14:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:nU7Y1eiD0
あの声がいいんよな
15:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:qc7Htirld
超越人力
30:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:jN16j8Y90
>>15
これ
16:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:nfKrQWJ5a
隠れてるのは北斗関連+大都会以外のクリキンの曲や
17:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:dcXpoJnH0
タフボーイって誰だよ
20:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:nlph+VEx0
>>17
お前や
18:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:PLC9xBgY0
タフ・ボーイ
19:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:Gdy07v8U0
尊師MADの親和性がやばい
21:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:qKNcdoO9a
実は2部のエンディングテーマの方が良い曲
22:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:SdDjvocoa
スロットのおそらく最も有名であろうラオウと闘ってる時のBGMって
タイトルなんやったっけ?
27:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:nlph+VEx0
>>22
スロットオリジナルやろ
39:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:SSgdrf/j0
>>22
Beginning of the Legend
23:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:IkmRx9xs0
SEで流れても継続確定じゃないのクソだった
24:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:gyQMCbh20
たっぽい
25:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:o1rudwTPd
キープユーバーニングてなんなんだ
26:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:/AtAa0UU0
運命を切り開く男がいる!
天に背く男がいる!
28:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:VTPDJvlr0
これなんよなぁ
夜のとばりの中 まだ眠れない
心をよぎる 君への想い
こんなふうに誰も 誰かのことで
胸を焦がして 眠りにつくのか
例えば この街 この国
飛び交い続ける 幾万の愛
I don’t like love Cause I love you
思えばすごいエネルギー
I don’t like love Cause I love you
バカげてるけど 興奮する
85:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:IU1FIOXTd
>>28
これ超名曲だよな
バックのリンの絵もいい
何かのパクりじゃないかと疑うレベルの名曲
121:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:7TrQCd6i0
>>28
これもトムキャットだよな?
29:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:u5Vy+uS70
愛をとりもどせより好き
32:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:7iX9SORA0
龍星はタフではないんか
36:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:LU3mngWb0
隠れてるのは
still love herのほうやろ
38:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:Iwa1lIWo0
しゃあっ
40:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:nlph+VEx0
一番の名曲は北斗暗殺拳や
43:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:Hcq1ln8/d
出勤中によく聞いてたわ
45:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:h2KtVVUL0
猿作品風の歌詞にリメイクしろ
47:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:fdTgeEki0
うじきつよし天才よな
64:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:rGo5cI9La
>>47
作詞作曲はグラサンだから
天才なのはグラサンだろ
48:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:PwrYeJB/d
パプワくんのOP歌ってたやつやな
49:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:IkmRx9xs0
初代パチ北斗の全回転でサイレントサバイバーながれるのは興奮した
50:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:cxbiPhtG0
ボーカル女だったのか
51:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:U4+HqwxIp
しゃあっ北斗剛掌破
52:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:o6uZMnc70
OPの最後でジャコウが出てくるとこすき
53:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:mjoeA1umM
トムキャット消えたな
55:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:hBV3yxH00
>>53
土木の仕事しとるらしいな
54:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:4rt762Jd0
北斗の拳のつまらなくなった後って思ったよりも面白くて北斗の拳の面白い頃って思ったよりのっぺりしてるよな
67:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:dbBqPYjfH
>>54
天帝までは面白いな
修羅の国からあれ?ってなる
69:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:ONz0eGRG0
>>54
終盤は短めの話多いからわりと読める
不評やったから次々と変えたんやろけど
58:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:6HFVJpC+0
貧乳パーティー
59:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:W9Hor3GEd
1周して
ぉ前もぅ死んでいるゥーの布袋の曲も良い
60:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:F8rL5+Zed
とうふボーイはすこか?
62:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:RejlowHm0
>>60
嫌い
61:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:zOw1WMnxd
キルザファイトもええな
63:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:sm9e3+Etd
北斗神拳はルール無用だろ
66:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:R2kVDA4g0
dry your tearsやな
68:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:B9mqN77GM
時はまさに世紀末~みたいなところの疾走感すこ
70:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:enWQ1W670
ももーいカバー地味に好き
73:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:tIfHw5afd
拳を握りしめ僕らは出会った
74:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:VTPDJvlr0
元々はこの歌詞だったらしい
Welcome to this crazy Time
このイカレた時代へようこそ
192:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:iFvIgBoD0
>>74
今もこれちゃうの?
75:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:/58TYBaL0
トムキャットのアルバム買えよ
隠れた名曲ゴロゴロしとるで
81:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:rGo5cI9La
>>75
サマータイムグラフィティいいよね…
76:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:h2KtVVUL0
男子生存1パーセントって普通に国として失敗てねーか
106:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:6cvLIDGXr
>>76
戦闘員になる奴の生存率やと勝手に思ってたわ
77:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:QZGkLXlp0
王道を往くサイレントサバイバー
78:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:6cvLIDGXr
北斗はopEDハズレが一つもない
79:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:ykj0Ws9Xp
しゃあっ
タフ・ボーイ!
80:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:hBV3yxH00
成長したリンがシコすぎるわ
231:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:OsH2pA8td
>>80
眠ってるリンにおっきの時間でちゅよ~とか下品に言ってたのが次の週普通におきろ~とか言ってて草
281:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:0584JvMgd
>>80
カイオウに犯されそうになるシーンぐうシコ
82:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:OsTXzHgJa
イカれた時代へようこそ←×
イカした時代へようこそ←○
84:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:aYyG6cbH0
アニメやとタイトルが北斗の拳2になって一気に時間経過してバットとリンが成長してOPコレやからな
めちゃくちゃセンスあるわ
86:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:HlpC+vhRp
この腐敗と自由と暴力の真っ只中
ここ好き
87:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:KB7IfGPVa
タフって言葉は北斗の拳のためにある
88:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:XGG0qH3j0
一回聞いたら死ぬまで忘れんリフや
89:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:lBuZ7GJn0
トムキャット
TOUGHBOYとフラれ気分でrock ‘n’ rollしか名曲がない…
90:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:wIZKvrgz0
タフの話していい?
92:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:puFolG0u0
流れる画像も歌詞と合ってる
バットが彷徨ってるところとか
93:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:YIOeJft3d
しゃあっ!貧乳・パーティー!
94:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:CjLUwJE60
布袋のアレすき
95:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:jiKZxHm3p
実際一子相伝の北斗神拳と灘神陰流は似ている
103:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:o6uZMnc70
>>95
ラオウ=鷹兄
トキ=おとん
ジャギ=鬼龍
配役完璧なんだよね、すごくない?
96:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:Ai1w84cx0
結構前にパプワ君のOP歌ってるのトムキャットのボーカルと知ってびっくりした
97:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:3AlVlz7K0
鬼龍→ラオウ
トキ→鷹兄
おとん→?
99:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:VTPDJvlr0
大人リンが普通にかわいくて困る
大人バットもクソガキ時代知ってるだけに感動する
115:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:hBV3yxH00
>>99
大人リンバットとケンが再会するシーンほんま泣けるわ
100:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:O4mKA1YC0
部数で言うと北斗の拳=タフ×10なんやな
102:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:ziNEj4Ahr
この時代に歌詞にマニフェストとか使ってて凄いわ
104:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:odb0OHBP0
タフボーイって曲聞くとスロットでジャラジャラ出てる時の気分になるのはワイだけ?
ちなみにアニメ見たことない
105:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:jWfNj8HCr
タフボーイと炎のキン肉マンは何故か泣けてくる
114:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:7iX9SORA0
>>105
月火水木きんにくまーん
271:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:oDrvX5Hga
>>105
さあお遊びはここまでだがスグルにめっちゃハマってるわな
107:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:4CBjT9FE0
赤鯱と100人の部下が15にも満たぬガキに全滅させられる
やっぱ怖いスね修羅の国は
108:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:7iX9SORA0
蒼天の拳はどうなったんや
110:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:O4mKA1YC0
終わることのない旅路の果ては流石に変だと思ってたわ
111:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:P9NU/ppG0
OPでジャコウが無駄に強キャラ感出してる
113:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:LByV2cfv0
隠れてるどころかスロットで最高に扱いええ演出されとるやん
116:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:DDHmI0KrM
北斗好きからしたらクリスタルキングよりこっちがメインやろ
117:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:cxbiPhtG0
マニュフェストなんで歌詞で言わんで普通
119:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:Smyc/CggM
これ歌ってる動画youtubeにゼロなんよな
見たことない
トムキャット自体映像少ない
120:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:x7FYGmBA0
ヘルシングの少佐が歌っててこれ知ったわ
122:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:X0WN3q0Z0
サイレントサバイバーのイントロ好き
156:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:QpXMBd9h0
>>122
ワイは間奏のギュイーンってとこすき
124:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:cxbiPhtG0
テレビで歌ったことあるのこれ
126:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:IU1FIOXTd
159:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:qVlUcuekr
>>126
psy’sは天才やろ・・
128:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:yHcj/l1AM
SEはタフボーイ流すのが目的だぞ
愛をとり戻せなんてモブや
129:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:27n5Er7V0
隠れてるのはSILENT SURVIVORの方やろ
130:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:UkrUkqYI0
あの声は特徴があり過ぎる
80年代のメタルっぽい恰好をしたババアが歌ってるイメージや
135:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:6cvLIDGXr
修羅の国以降の話誰も覚えてないんか
サヴァとかバランとか通して読むとそれなりに面白いのに
141:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:IU1FIOXTd
>>135
アインとかもいい味出してたのにな
158:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:ziNEj4Ahr
>>135
普通に面白いし好きやで
バットが本当の意味で大人になった事とリンがそんなバット選ぶラストに号泣よ😭😭😭
136:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:5t/iWEp5d
キン肉マンとか聖闘士星矢も2番目のOPの方がすこやわ
142:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:nlph+VEx0
>>136
わかる
144:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:CjLUwJE60
>>136
炎のキン肉マンよりカット割りが完璧なOP無い説
140:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:K6j11mmap
「絶望じゃなくて明日のマニフェスト」なんて名言だよな
とても詩的
148:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:aVMH++q00
しゃあっ北斗神拳奥義タマ滑りっ!
149:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:ThoSk1Lsd
水影心はルールで禁止スよね
150:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:UkrUkqYI0
聖闘士星矢は地球儀がちょっと良過ぎる
新しくなって良かった歌の代表格や
154:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:9kA19Kos0
クリスタルキングが仲違いしたまま亡くなりそうで残念やな
155:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:O4mKA1YC0
ノンオイルノンフライ割と好き
161:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:8W1zHnAd0
北斗OPNo. 1はサイレントサバイバーやろ
ケンシロウが墓から歩いてラオウに向かってパンチ振りかぶるだけやのにワクワク感が凄かった
166:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:Xy1dErES0
>>161
修羅のスロットでAT中ずっとそれにしてたわ
162:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:vkTRwQv60
エンジェルナイト歌ってた人はビジュアルが悪いから売れなかったなんて話を昔は結構聞いた
175:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:qVlUcuekr
>>162
ぜんまいざむらいの歌とかうたっとる
作曲してたのは後にパラッパラッパーの曲つくる人や
163:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:JYvNgXA9M
リンバットは成長するとなぜ魅力がなくなるのか
164:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:Qwcs78NEM
たまに聞きたくなるわ
今の若者の感性にも合うのかな
168:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:bz97SLf40
ここは永遠のロック・ランド
169:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:PKp5Imtjd
デステニースターやぞ
170:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:9kA19Kos0
PSY・Sは業界内評価は高そうなんだよな
177:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:IU1FIOXTd
>>170
あの時代の女ボーカルバンドにしては
ボーカルのインパクトが薄かったな
171:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:At5jFcUad
時は正に世紀末~のとこの透明感すき
173:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:gKc9wPNsd
シティハンターも二期のOPが一番すこ
188:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:vkTRwQv60
>>173
90秒の間にGOを何十回言ってるんだったか
179:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:heNHBQMad
超越人力のエンディングテーマ
182:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:8W1zHnAd0
子門真人の歌
アインの事歌ってたと思ってた
186:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:RB24Vvp60
きーぴーょーんばーにーん
かーけーぬーけてー
191:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:nlph+VEx0
あとゴランのテーマも名曲
ゴランがだれか知らんけど
196:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:WjCwB1oK0
うおぉタフボーイ流れた→17まで来たでやこれ昇天行けるやろ→19攻撃食らう→終了
198:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:7TrQCd6i0
PSYSは今ならVみたいな絵被れば売れそうだな
声可愛いし
199:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:qjqhYvw10
タフボーイなのかあれ
完全にタッポイだと思ってた
216:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:X0WN3q0Z0
>>199
youはshockをyou are shocked.やと思ってそう
200:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:nC/NLVLs0
この腐敗と自由と暴力のまっただ中なんだよなあ…
201:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:bz97SLf40
この腐敗と自由と暴力の真っ只中←かっこいい
204:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:o6uZMnc70
愛を取り戻せの劇伴は処刑用BGMとしても優秀やった
それに比べてTOUGH BOYは運動会のBGMみたいになってた
238:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:7jE3lXNW0
>>204
ちょっと軽すぎるわな
205:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:DYrR5idMp
世紀末じゃないけど今の時代にぴったりの曲という
224:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:TwyX0/vla
>>205
学生運動が活発だった時代感の詩ちゃう?
206:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:/M3Npg2Tr
このイカれた時代へようこそ←だめです
↓
このふざけた時代へようこそ
何故なのか
234:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:iFvIgBoD0
>>206
俺が聞いてるやつではイカれた時代になってるわ これもうわかんねえなぁ
207:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:Tusai1bR0
時はまさに世紀末ってなんの歌詞やっけ?
213:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:/M3Npg2Tr
>>207
これやん
TOUGH BOY
217:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:VNlxi1hy0
>>207
タッポイ
208:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:TwyX0/vla
OPにでてくる妙にイケメンのモヒカン好き
209:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:PRbeWWqU0
なぜか外人が大好きだよな
210:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:8/P00ZZ/0
>>209
分かる
212:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:TFzsbWJm0
タフ・ボーイって誰だよあーっ
219:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:Jf2Ht6Rtd
使い方おかしいフレーズトップ3
普通に
地味に
隠れた
222:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:SO7fCL7Y0
言うて曲の5割ぐらい古臭くてダサいロックやん
時はまさに世紀末のところから一気にかっこよくなるけど
225:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:WJlRfSOQ0
ワイはザコシのドゥサバイブ
227:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:OAQNL63Jr
進まなきゃ(使命感)
229:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:qVlUcuekr
SEとかいううんこ台の良いところだった
230:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:VNlxi1hy0
Angel Night ~天使のいる場所
聴き始めてしまうやん
232:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:DqRcKP0oa
アニメ見てふざけた時代しか知らなかったけど
カラオケで歌ったら歌詞違くて驚いたな
237:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:lRYKgP7OM
正気レイラレル←聞き取れない
245:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:8W1zHnAd0
実写でケンシロウやれるの阿部寛くらいやろ
248:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:X0WN3q0Z0
>>245
鈴木亮平
251:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:ru2aS/ms0
マニュフェストって使ってるセンスは早すぎたんかな
253:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:eV/bfT3Gd
女だとは思わなかった
255:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:deiDrRNu0
ユワッ しゃあっ!!
258:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:Tusai1bR0
聖闘士星矢の曲もかっこいいよな
260:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:X0WN3q0Z0
>>258
コピペはよ
259:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:VTPDJvlr0
時はまさに世紀末(コロナ、大震災、政治不信)
腐敗と自由と暴力の真っ只中(腐敗自民党政権、自由LGBT、暴力パワハラ、SNS言論暴力)
267:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:puFolG0u0
>>259
淀んだ街角(なんJ)
261:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:iFvIgBoD0
イントロのギターがええよな
262:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火) ID:BcAhmdcR0
北斗SEすきだったワイは異端か?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643107569