【悲報】モンハンシリーズ最高傑作、いつまで経っても決まらない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:rRZCmP7L0

何回議論してもワールド、トライ、P2G、XXで割れる模様



2:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Eug0KbEia

サンブレイクはどうやろな


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:rRZCmP7L0

>>2
ライズゴミやったし期待してないわ


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:qYiK6mXSd

最低駄作はライズでOK?


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:rRZCmP7L0

>>3
最低ではないけど下の方やろな


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:NUxyjcuMM

>>3
3やろ


124:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:k1ckPhoF0

>>3
ドスやろ
昼夜で変わるフィールドマップ、季節、超体力の雑魚等酷すぎ


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:9+6780I/0

ぽかぽかアイルー村


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:vq/Dtw/Z0

xxやないんか?やったことないけど


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:EmnfakCF0

フロンティアやぞ


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:rRZCmP7L0

>>7
ガンランスは間違いなく最高傑作やな


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:fPhOczfUM

4Gな


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:u/PYUKTT0

3Gな


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:FcGo2jC8M

年代別にせな


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:NUxyjcuMM

2Gやろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:aE3FIadRp

ライズ叩かれとるけどあれやった後にダブクロやると操作もっさりしすぎでしんどくなる


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:XCjqnjWvM

xxかワールドで別れるところや


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:WcqQ/lan0

>>17
ワイもこんな感じや


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:hzBR+MVj0

ライスはスカスカだけど楽しかったからサンブレイク期待しちゃう


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:ash68YBB0

3G


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:GAk1KQJb0

4g>3g>w



21:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:JVjY+HtN0

友達とプレイする2Gが一番面白かったで


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:IKjsH6M3d

3G
快適さならライズ一択や


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:iKKfX+pma

ワールドに決まってるわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:AxnfiVrOa

元ニャンター民ぼく、泣く


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:r/2ux4LF0

ライズは操作性やらシステムに関しては最高傑作やと思う
総合バランスで言えば無印ワールド


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:pM3kuMad0

ライズが叩かれてるのってボリューム不足と低難易度のせいやろ?
サンブレイクで評価盛り返しそうやない?


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:lVjhC5fB0

>>27
武器の調整もクソやし奇跡が起きんとクソのままやろなぁ


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:JSnFaC5sd

>>27
一部武器の改悪と百竜と回避の無敵フレーム減少も酷いぞ


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:331JwCLBd

>>27
叩かれてるのは任天堂ハードだからやで



29:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:GMRyKMgf0

トライはボリュームが無いだけだから


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:EmnfakCF0

2nd Gは時が経って同じような友人達とやったけどそんな盛り上がらんかったし思い出補正だと気づいたわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:mq/Sfank0

ペイントいらない
クーラーホットドリンクいらない

虫あみピッケルいらない
いつでもジャンプ可能

ライズ快適っていうけどこれニャンターじゃん


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:QvELIBVF0

フロンティアをワールドベースで作ろうや
杉浦おらんから盛り上がらんかもやが


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:GwyqCWRHa

アルバとミラが居るからアイスボーン



36:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Eug0KbEia

RISEの難易度が低いとかいうからカプコンキレて火力めちゃくちゃな高難易度イベクエ連打してるのはクソすぎる


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:533Yfunxp

トライが最高傑作ってマジ?wiiのやつよな?


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:FSk5Caey0

SSDにしたワールドや



40:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:nUbOVKw30

ワールド以外は流石に逆張りや


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:opUjPdif0

Fやろなぁ


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:DBeaGoHFr

アイスボーンが至高だよな



43:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:cgO3RPYR0

あらかたアプデ終わった後のアイスボーンはマジでおもろいと思う


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:2cQPCwl60

P2G


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:iyU6JobW0

アイボーは最初酷かったけど最終的には割と上位に来ると思うわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:VbHaHvUo0

>>46
傷つけ株もっと早く実装しとけばよかったのにな


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:ZzgUgALV0

ワールド以外は逆張りガイジか老害だろ


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:331JwCLBd

steamのrise買うか迷うわ


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:6Axd/n2l0

なんだかんだ快適さはその時の最新作だよな


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:GMRyKMgf0

ワールド→面白いけどスカスカ
初期アイボー→ゴミ
アプデ後アイボー→神ゲー


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:5gKWSTDIa

Xやろ


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:VGLjEtqT0

2G


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:ljQ2n6zod

ライズとかいう既存作で満足できない身体にしといて自分も消えるイオンモールみたいなやつ


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:zE0DxjLeM

末期アイボーは最高


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:OEgX5Gav0

Fやなぁ
アクション快適すぎや


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Y5bzLKWRd

ワールド一択


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:GMRyKMgf0

PC版と家庭用同時発売にしてくれんかなぁ


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:/evDa+g5d

>>60
サンブレイクは同時みたいやぞ


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:n4b285bC0

ワイはXXやけどワールドが一番ようやっとる
4Gは10年後も一定層が推してそう


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Eug0KbEia

Fは武器もったまま走り回れるのが最高やったな
あと回避がすっげえ楽入魂祭とかいう作業がなけりゃ神ゲーや


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:0GW5Wxaca

mhp3以来で最近今さらアイスボーンに手を出したけどなんだかんだ楽しいな
おっちゃんやからちょっと疲れるが


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:DBeaGoHFr

>>63
ミラボレアス最高やで
ホンマに最高



65:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:c6RWOYtHp

4gやってる層はブラボで地下潜ってる層と同じ


66:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:4sXfXNUua

wiiUの3Gだって廃人から聞いたぞ


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:P3Jsv148d

フロンティア


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:iyU6JobW0

ライズはなかなか便利でオモロいわ
武器格差だけはもう少しどうにかして欲しいけど


70:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:tLxeRKNE0

ワールド以外ないやろ……


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Nlc5jmQX0

3とかワールドみたいな一新した作品が好き
流用が増えてくると飽きてくる


74:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:R8WkWoJ90

サンブレイクはクラッチ壁ドン傷付けみたいな糞要素追加してくるぞ
ワールド2はよ


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:5UMQRMhe0

2G、3G、4G、XX、アイボのうち最初にやったやつやろ


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:RWkIl0aA0

全シリーズ発売日に買ってるマンだけどなんだかんだクロスが1番楽しかったわ
プレイ時間長かったのは4Gか
初代モンハンの時に原始人っぽい雰囲気のリアル志向的なのも当時は衝撃的だった


80:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:6MpeEAJvd

ライズはもっとモンスターおったら評価変わるからサンブレイクは期待してる


86:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:lVjhC5fB0

>>80
もっとモンスターおってもクリア後に倒すモンスターの種類が少ないままやと変わらんやろ


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:n4b285bC0

アイスボーン最初シナリオクリアして導き少しやってやめたけどアプデでかなり改良されてんのな


128:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:8IK6ySdla

>>81
導きは改善されてなおアレやけど他は面白い


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:eAKVcth40

トライは縄張り争いとかモンスターのスタミナとか車庫入れとかその後のシリーズへの影響おおきいからなあ
レウスが低空飛行始めたのもトライから
今よりは控えめな気もしたけど


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:4iFyRPZtd

わりとマジでF


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:f+OjnhQkM

IBやろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:RAYho9Iur

最終アプデまで含めるならPC版IBや


93:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:yzV6RsVe0

やり込み度なら4G
ボリュームのXX
画質だけのW
爽快感のライズ
こんな感じじゃね


168:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:DBeaGoHFr

>>93
ガチガイジやん


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:yIlOqer70

まぁアイスボーンやろな



95:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:iyU6JobW0

ちゃんと継続的にアプデしてくれればライズももう少し評価高かったと思うわ
サンブレイクは期待してるで


96:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:JaXfk7fjp

まぁワールドやろな


97:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:qZuhF20Va

ワイ玄人「4」


98:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:T/uRJDnf0

3Gはオンラインさえあれば評価変わってたんちゃうか


110:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:I+0SZo/P0

>>98
3GHDがあったやん


122:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:ZU3X0DJld

>>98
逆に3DS版はオンライン無かったんやな
ワイWiiUでやってたから知らんかったわ



99:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:78riZexT0

やることがもっとあればライズ


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:5UoQ5I0y0

ライズは傑作になれるポテンシャルはあったんやけどなぁ


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:lNlIvKkxM

>>100
翔虫技がクソ過ぎたからなあ


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:ZU3X0DJld

やっぱ救難信号が一番デカいやろな
クエスト単位で協力プレイできてまうから延々とプレイできるんや


103:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:66CBc2rJ0

ライズはボリュームよりアクションがな…
ハンマーとランス使ってたけどあまりにクソ過ぎた


115:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:rRZCmP7L0

>>103
操虫棍もガンランスも悲惨やったな
強弱抜きにしても使ってて面白くない、幅のない武器が多すぎたんや


104:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Em8SHoP20

ライズ未プレイワイ、steamで手を出すか迷う
ちなワールドで極ベヒまではやり込んでたけど、王クシャで嫌気さしてやめた
ライズはそこらへんどうなんや?やっててちゃんと楽しいんか?


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:yzV6RsVe0

>>104
俺はワールドよりライズ派でお前と同じタイプだと思うから楽しめると思う


106:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:rRZCmP7L0

何だかんだワールドが多いんやな


107:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:YecnwD1zd

思い出補正おじさんA「2g」
おじさんB「3」
おじさんC「3rd」
ハムスター「4g」
XXキッズ「XX」
グラ厨グラガグラガ「ワールド」


108:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:yzV6RsVe0

4G,XX>初期W>ライズ>IB
こんな感じだな
WとIBは悪い意味でモンハンじゃない


109:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:+avF770/0

Fでいいわな


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:17v2H01Ya

モンハン民って自分が1番やり込んだシリーズを最糞って言い張ってそう


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:IeouzsLG0

ライズかワールドやろ
クラッチなかったら間違いなくアイスボーンやったが



114:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:wnt/as6OM

ワールドとP2GとXでええやろ


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:yIlOqer70

Xって割と最高傑作に近いんちゃう


119:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:UnVnngcQM

ライズは虫技が無かったらマシになってたやろね


121:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:nkLGG7Oia

ライズは新規が参入しやすいのは評価点や


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:84JwmNfV0

サンブレイク出てからしろよ


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:yzV6RsVe0

総合的にはXXじゃね
ワールドとIBはモンスター少ない


127:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:X5cI7OJB0

ワールド


130:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:DhPsPscCd

フロンティアはいい所も悪い所も詰め込まれとるけど好きやったな


131:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:SX0kRlNaa

ライズは一部の武器はめちゃくちゃ楽しかったわ
闘技場S埋めしてる時に特に実感した


132:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:+Tqhc8p3d

ボウガン系は移動撃ちできるようになってからつまらんくない?
なんでかは知らんけど


133:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:1DABi0Yu0

ワールドやな
アイボーはDLCやからなし


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:FZgwLBT3d

中学のころやってたシリーズが一番おもろい


136:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:qJS6hIz30

思い出補正抜いたらまあワールドやろ
発売当時の基準での出来の良さは諸説あるけど


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:84JwmNfV0

その場で友達とやるのが一番おもろいな


140:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:3e5kauQj0

爽快感だけならライズ


141:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:eAKVcth40

まあわいはワールドやと思うわ


143:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:LOmKsxfp0

ワールド1択


146:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:yHOmwNLr0

これはフロンティア
極ノ型が楽しすぎた


148:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:ptO88vDud

ワールドはやってて疲れるからワールドだけはない


151:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Yc0CwUnp0

正直に言うワールド一択だわ



154:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:k1ckPhoF0

フロンティアは総合的に見ればかなりの良作だったけど、シーズン4~9とG1ショックのイメージが強すぎてな


160:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:yHOmwNLr0

>>154
なんでやベルキュロス良かったやろ
パローネはうんち


155:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:AWEepCzi0

次回作が最高傑作になってくれるやろ


156:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:84JwmNfV0

フロンティアの遺産使えや


159:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:mmSPbYiwM

歴代最良モンスのイヴェルカーナがいるからアイボ


162:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:1DABi0Yu0

ワールド2ではOPで古代樹とクシャを灰にしてくれ


170:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:DBeaGoHFr

>>162
アイスボーンまでのマップは全て出るかもなあ


163:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:pEHQMghC0

明日からPCでライズやるわ
何だかんだswitch買わずに1年待ったしそれなりに楽しみや



169:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:ptO88vDud

>>163
キーマウでできるらしいで


186:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:I+0SZo/P0

>>163
ワイはSwitch版もってるけど明日からSteam版やり直すわ

Switchのプロコンはどうしても遅延気になってあかん



167:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:01DNehLv0

ワールドはおもろかったわ、アイボーはうんちやったけど


173:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:EdKFUrPNa

P2Gあたり挙げてる奴は友達がいたからやろ


175:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:ptO88vDud

>>173
中学生のときに友達いない方が難しいやろ


176:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:r/2ux4LF0

フロンティアをワールド画質とライズ操作で遊べる最高傑作はよ


177:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:iyU6JobW0

2Gから入って全部やったけど一番好きなのはXXや
なんだかんだ言ってスタイルのおかげで飽きにくかったし超特殊ソロの達成感もあったし良かったわ


178:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Y/Tj/QwJa

RISEレウスRISEクシャは嫌いか?


179:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Ez9MWjm50

4Gでないことだけは分かる


180:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:qRYEM16q0

布団ちゃんのワールド見てるけど楽しそうやとは思う
ただ世界観設定割と重視してるワイからしたらワールド系列はちょっと厨二拗らせすぎや
幻のポケモンみたいなノリで古龍ポンポン出したり禁忌の必殺技が生物らしからぬ攻撃だったり



181:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:01DNehLv0

そろそろエリア移動無い森丘を出さないか?


182:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:SqhzGxcL0

メゼポルタ開拓記


183:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:xGCjKCOAK

普通にFだろ


184:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:yLHyBUlvd

PC版アイボーは神ゲー


185:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Mx0WgsEbM

ワイチャアク使いはワールドとアイボーで全く違う立ち回りになったからアイボーも楽しめた
小野京香最高


188:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:LOmKsxfp0

約束された神ゲワールド2はよ


189:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:2dJMIRSB0

ライズはボリューム面に文句があるだけでゲーム性は神やからな
あれやった後にワールドはもうやれん


191:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:iH3mnYC8p

ワールドほんま楽しかった


192:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Se6ORKdH0

ネロミェールとかいう水を操る超常の力とモンハン世界ではありふれた体内発電機関のどっちも持ってる奴


193:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Nlc5jmQX0

XXは過去作の流用多すぎて既視感半端なかったわ
ストーリーやってるだけで胸焼けしてくる


195:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:GjQnf5Ls0

フレに呼ばれたので移動しますね^^


196:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:pB+plCUu0

IBのミラボ越えの神モンスおるんか?


200:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Se6ORKdH0

ヒプノックの本拠地での愛称が糞鳥なの笑うわ


203:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Mcau5HkB0

太刀の面白さだけはライズの功績やな
全武器あれくらい作り込んで楽しくしてくれれば神ゲーや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641980040
未分類
なんJゴッド