松本人志「ピーナッツバターって、みんなそんなに食べてるの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:qnt7FWAX0

松本:ちょっと待って!俺、ピーナッツバターの意味わからん。

ギャラリーリンク『人志松本の酒のツマミになる話』の松本人志
ノブ:えー、うまいですって。
大悟:いや、たまに食やぁ、うまいですよ。でも、毎日食おうとは思わない。
松本:え!?俺、もう死ぬまで食わんでも、全然大丈夫やけど。ピーナッツバターって、みんなそんなに食べてるの?
下野:頻繁ではないけど、でも食べますよ。
ノブ:全然食べる。もう3日に1回くらい食べてる。
松尾:そんなに食ってるんすか?
ノブ:家で朝ごはんが出たら、ジャム3種類に、ピーナッツバター…。
大悟:アホみたいな朝飯、出しとんな。
松本:なはははははは!すごい“欧米”やなぁ。
下野:3種類って、何ですか?
ノブ:オレンジ系、いちご、トリュフバターみたいな。

下野:おしゃれ!
ノブ:あと、ピーナッツバターと…ちょっとうまいバター。
大悟:それでええやん!ちょっとうまいバターでええやん!お前の中で、(ジャムよりも)そのバターがちょっとうまいねや。
松本:それ一択や!


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:KgW9Osoma

ランチパックでしか食わんやろ



3:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:IPSWlfX8M

なんやこいつら…


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:vwTRZIG60

実際日本人の90割はピーナッツバターなくなっても困らんしな


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:GtnWB5tIM

たこ焼きの具色々試すやつでもピーナッツバター嫌い言ってたな



6:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:i6PR22iR0

うまい


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:cCKrR+v10

小学校の給食でなぜか出てくる


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:q9br75D3p

滑らんなぁ


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:5r7YfBsX0

ランチパックを十秒電子レンジやるとすごい


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:7Y/09y1N0

ランチパック食べる時くらいやなあとフランスなんたらってパン


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:dtKO6Xde0

盛り上げようと必死だな


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:7yGjfS8k0

パンに塗るだけでうまくなる


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:Cj5NIYm00

ピーナッツバターのランチパックって有る?
ピーナッツクリームとごっちゃになってるやろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:MvgkPXeM0

オリンピックのときにないと困るやろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:FoFBrSzK0

さっき見てたけどピーナツバターやなくてジャムの食わなくて問題ないって言ってなかったか


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:3lQuRu6I0

>>16
ジャムの流れでピーナッツバターの話にもなったんや



17:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:unb74oHId

2枚のトーストの片方にピーナッツバター
もう片方に好みのジャムを塗ってサンドにして食うと美味い
アメリカの定番食やね


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:NB+98DrM0

アーメンハレルヤピーナツバターだ


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:i9h/j+IM0

アメリカの弁当の定番がピーナツジャムサンドなんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:FoFBrSzK0

ピーナツバターにグラニュー糖まぶして食うの美味かったなガキの頃よう作って貰ってたわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:dWY6g9Fl0

>>23
今は自分が子供に作ってやる立場って話にオチるわけやな


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:YreLjngwx

なんかジャリジャリしてるよなあいつら


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:PUcLBbSQr

ガチでうまいけど健康には悪そう


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:14E5FxdGd

ピーナッツバター結構好きなんやけど
いつも350円位の安い奴なんやけど
1回だけちょっと良い800円位の無塩のピーナッツバターを買ってみたら安い奴よりも美味しくなくてあれってなった
無塩のは駄目やな


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:gUea/4mb0

ゴルフ漫画の影響でピーナツバター食うようになったわ
外国行って金ないからピーナツバターサンドばっかり食う奴


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:GkGdCBx70

じゃあピーナッツバターってなんなん?


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:1MMCdrcp0

ピーナッツはナッツじゃなくて豆
これ豆な


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:gUea/4mb0

>>32
ピーナッツって千葉で作ってる落花生のことやろ?
地中にできるからそら豆よ


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:doVupQT40

ランチパックのピーナッツバターもっと大量に詰めたやつ食べたい


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:XQXaXetC0

美味いけどそんなに食うやつか?とは思うで


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:nuWSmIQd0

ガキの頃はソントンの甘いのがピーナッツバターやと思ってたけど
スキッピーが食卓に登場する様になって違いに驚いたな



36:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:q9br75D3p

たまに食うとウマっ!てなるけど半年に1回くらいでいいレベルの食い物


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:3jMYTf2W0

ランチパックは”ピーナッツクリーム”やぞ
間違えるなよ


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:dWY6g9Fl0

>>38
ごめんなさい


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:dm4g+m5ha

トーストってジャムみたいな甘いのつけないと嫌やわ
喫茶店で別売りのジャム追加で買うわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:dq3wd/Xcp

アメリカのデブの子供が食ってるやつやろ?


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:B+qi70ve0

まあ浜田はマヨネーズをカチカチの冷凍パンに塗ってシャリシャリ食うてるんですけどね



45:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:F/af7tpS0

千葉で買ったやつめっちゃ美味かったんやけどそれでも飽きて使い切れんかった😔


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:q9br75D3p

どう考えてもバタートーストが一番美味くね?
バター染み込んだ熱々の焼き立てトーストがダントツで美味いわ


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:0g5i8dNoM

ピーナッツ食いたいなら
スニッカーズでよくね


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:5jdrXJPEM

国産ピーナッツめっちゃ高い
柿の種の中国産しか食ってないわ



49:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:Xo0TNCi20

ピーナッツバターとクリームって違うんか


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:hV86EGu+0

ピーナッツバターってバターやんな
ランチパックのやつは甘ったるいやつか


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:vvwhtzUjd

ジョーブラックによろしくって映画見たらスプーンから直食いしたくなるで


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:vvwhtzUjd

ジョー・ブラックをよろしく、やったわ


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:q6RRtHm40

つまらない


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:k1WJJK3Ap

ピーナッツバター火鍋のタレにもできるし坦々麺にも入れられるしアイスと混ぜてもいいし便利や


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:JzNdnKPm0

>>56
こういう料理に使うと美味いよね


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:UuJGBod70

>>56
芝麻醤代わりに使うんかなるほどなー


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:swaXEzoGd

牛乳で作ったクリームと牛乳で作ったバターは別物だって理解してるのに

ピーナッツで作ったクリームとピーナッツで作ったバターは別物だって理解出来ないのはヤバイやろ


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:or7x57gc0

ピーナッツバターうまいじゃん
太らないなら毎日食べたい


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:eAq2VTGP0

昔の尼のピーバタなら不味いからな


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:VMx2eDAR0

ピーナッツバター食った後キスしたら死んだカップルの事件思い出すわ


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:x0rU1J9g0

ランチパックとファボールサンドで食うよね


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:VMx2eDAR0

>>64
ファボールサンドって初めて聞いたわ


66:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:mOD/ehrI0

ピーナッツから作った本物のピーナッツバターを食ったこと無いんだろうな


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:+6Eq6hD30

松本ヨイショバラエティ


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:yFbVNKUD0

ノブのM1出ますよの流れ放送室思い出したわ
まっつん自分のネタやのに忘れてたっぽいけど


70:なんJゴッドがお送りします2022/01/11(火)  ID:1QNWTXptM

アメリカのピーナッツバターは薄皮も入ってるからうまい




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641840543
未分類
なんJゴッド