【悲報】GACKTさん、別に格付けに必要なかった

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:gWNAv8l60

視聴率不動の模様


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:JZyhPwLJ0

YOSHIKIとかいう上位互換


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:jIQk/x0L0

西川貴教とかも全問正解だったん?


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:CPpV2zVE0

昔からやってる番組やからな
GACKTおらんときから


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:zP9bK8b/p

これの視聴率高いって事はみんなツナマヨ見てないよね😡


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:aUtFvaO30

>>5
見てないから画像だけみてあんな事になってるんやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:laXNWV9C0

>>5
見るわけないだろあんな番組


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:81VZM4FKd

>>5
ジョブチューンなんて野球回以外はもともと見る価値ゼロやろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Foi83SwY0

鬼龍院回で役目終わったやろ感はあった


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:VXQFrsvt0

YOSHIKIはまだ分かるけどガクトに一流要素ってあった?
全てにおいて二流のイメージしかなかったからすごい違和感あったわ
そもそも何してるやつかもいまいちわかってないし


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:gWNAv8l60

というかGACKTよりもいつの間にかいなくなってる伊東四朗が心配なんだが


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:yFyZQ2ki0

>>10
逝ったぞ


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:i2OgtWfh0

>>10
そりゃあんな高齢じゃね


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:zouTojzn0

>>10
高齢者は万一のコロナ感染が怖いて理由らしいが、ギャラ高そうな大御所切ってコストカットの意味合いもあるやろなあ


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Zth9LZFad

>>10
もう撮影とかに耐えられんのやろな
ワイが子供の頃からおじいちゃんやもん


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:dF1YEBJJ0

あのビジュアルで歌手として売れなかったって
その時点で無能臭すごい



14:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:wjAc1UmU0

しかもビジュアル系全盛期の頃にデビューだもんな


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:JZyhPwLJ0

歌手Gacktさん月の詩とかLast Songとかblack stoneとか好きだった


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:gWNAv8l60

ヨシキに限らずそれっぽい有名人用意して答え教えておけば似たようなのいくらでも出来るしな


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:pBzMzdrgd

そもそもMALICE MIZERに一流要素ないからな


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:iwhfgcWc0

>>18
一部ファンがヨイショしてるだけだからね


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:g/5IDNvja

ヤラセなんかわからんがYOSHIKIの方が説得力あるわなそりゃ


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:i1nu336T0

あの枠って絶対間違わせないんだからつまらないだけなんやが


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:6hzmtJLv0

言うてビッグボスおらんかったら結構ヤバかったやろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:lHbpIQd00

CMなくして無駄なタメ減らせばもっと面白くなるのはアズレンの公式生放送でよくわかったからやってほしいわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:LTKNntU5d

GACKTいないからすんなり見れた
良かった
藤原紀香が若干ウザかったけど


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:k2SLXLSKa

>>25
紀香は分かってる風に見せた過ぎて何言うてるか訳わからんのがおもろかった
浜ちゃんにも突っ込まれてたしええキャラやったわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:f9YnrF4D0

最近やと答え合わせ枠にすらならんしホント時間の無駄よな
所詮ただのアーティストやねんから盆栽の良し悪しとか完璧に答えられるわけないやん


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:nfAuspik0

YOSHIKIが待ち部屋でみんなとめっちゃ喋ってたのはおもろかったわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:pBzMzdrgd

>>27
ヨシキの方が面白いわな


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:tY7a8dOV0

>>27
スマホいじって俺に話しかけるなオーラ出しとったGacktとは真逆やったな



28:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Eghg6+JJ0

GACKTおらん事に触れたん?


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:MJ8JMeQ4d

別部屋になってからシラケるわ
別に落ちてもええやん


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:CPpV2zVE0

>>29
なんかあれヤラセって言われてるんやな


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:yaSvakRZ0

鬼龍院と一緒に出た時がピークやったな
最後に出た倖田來未と一緒のやつはあんま面白くなかった



31:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:xfWEa9wF0

DASHの裏やろ
見たいけど見れんわ


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:GCBEKHMT0

そもそもそんな長い時間でやる番組じゃないよなこれ
通常回短くやってたんだし


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:rTQvvobF0

ヤバそうな噂あるしテレビではもう見ることないやろな


36:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Im+w4xMqM

YOSHIKIは弄ってもええ空気出すし僕も土下座した方が?と軽くジョークも飛ばせるから想像以上に不快感無かったな
カレーが辛かったから帰るエピソード持ちやからいつか面倒なこと起こすかもしれんが



44:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:GOXSTG140

>>36
YOSHIKIは今はかなり丸くなったから音楽の事以外だったらブチ切れることはないと思うぞ


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:LT1dYlZg0

やっと切れたってのが正直なところやろ
あのポジは本来一人で担うものではないからな
一人で担うと胡散臭くしかならんし間違えさせられんやろ
超一流的な奴を読んで正答率高いけどたまにドヤ顔で間違える程度のが望ましい


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:AFUuSkt30

発声障害とか記事があったけどホンマなん?


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:o2SpT7Q4d

いうてYOSHIKIも待機部屋はともかくヤラセ本編はつまらなかったし…
煽りカスやってたGACKTのほうがエンタメ的に面白かった


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:vcDc+7v/0

辰兄どこここ


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:/y0thKxm0

ガクトの虚業っぷりはホンマヤバいで
たまに報道されても実態が何なのか全然つかめない仕事ばかりや


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:TQYuj/Yf0

ガクトやヨシキが音楽ならともかく食べ物から盆栽からダンスから全部一流を判定できるって無理やろ



102:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Slp6cWnL0

>>45
ガクトは色々やらかしたがヨシキは着物やワインとか手広げてるからまあなくはない


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:tpNnM6ZA0

1回松本人志出てハマタにボロカスに言われる掛け合い見たい


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:m75KuSWk0

GACKTの代理みたいな感じになってるけど
全体的にYOSHIKIの方が上よな


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Im+w4xMqM

>>48
まあ音楽での実績ならヨシキの足元にも及ばんしな


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:gWNAv8l60

なお叶姉妹も無敗の模様


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:skkeA10w0

野球板も杉谷いなくて良かったよな


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Q1JCn/8P0

いっそローランドでええんちゃう
正解はそんなせんやろけど


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Sgoz4pOU0

ヒカル「コラボ持ちかけてきたけど俺がすごいファンという設定でやってくれって言われてクッソダサかった」


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:LTKNntU5d

偉そう感もないしYOSHIKIのが良かったわ
GACKTはウザさしかなかった


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:nSq/COb80

ってかYOSHIKIとGACKTじゃ実績が元々レベチやん
ビジュアル界隈がブチキレるレベルやで


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:yaSvakRZ0

YOSHIKIは浜田にうまくいじられてるのが面白かったわ
GACKTには真似できん役回りやった


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:GOXSTG140

>>58
X全盛期時代から絡みあるしな


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:ZogG8Hz10

ヨシキが待機中に作曲してたのが名曲過ぎて


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:XK4csfZJ0

GACKTは病気ですって言って官憲から逃げてるんか


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:J8Abos7c0

郷ひろみ「土下座で済めば安いもんじゃねえか!」
ヒロミ「もう生きているだけで感謝しましょう」
この二人好きやった



68:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:MJ8JMeQ4d

>>63
郷ひろみは若い頃にコント散々やらされてきたからバラエティ分かってるわ


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:ZogG8Hz10

ゴスペルが未だに納得いかない
あんな各々好きにがなってる様なのが上手いのか?学生のほうがまとまっててずっと上手いと思った


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:TQYuj/Yf0

>>64
正確なことは分からんけど個々が個性出せる方がいいってことなんかね
アマチュアの歌の評価でただ音階に乗せるだけじゃなく個性がなければプロにはなれんとか聞いたことある


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:f9YnrF4D0

>>64
まとまりとかどうとか以前に
クラシック真面目にやってきたワイが聞いた限り学生の方は音程クッソ悪すぎなんやわ
あんなんプロの土俵にも上がれないで


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:LWyjEYVq0

5000円のワインが安物という風潮


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:gWNAv8l60

格付け史上の逮捕者、清原しかいない


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:8Vz8SWDm0

ヨシキの移住先はLA、布袋はロンドン
ガクトはマレーシアってところがガクトのダサさ表してていいよな
香港でもシンガポールでもなくマレーシアって身の丈にあってて素敵


75:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:TBhGS9Il0

>>72
いうてクアラルンプール都会やけどな


78:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Df6hDubl0

>>72
お前が今のマレーシアろくに知らないってことは分かった


73:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:wXcKGFRM0

ガクトは時代で騙せてた感があった


74:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:J8Abos7c0

ゴスペルに限らず演奏とか合唱はプロは崩せる余裕があると思ったわ
アマチュアはきっちりしてるから上手いけど練習の成果みたいな感じがある


77:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Eghg6+JJ0

GACKTとYOSHIKIの実績の差って野球選手で例えると誰と誰や?
小久保と松中ぐらい?


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:pBzMzdrgd

>>77
銀次と内川くらい


82:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:JZyhPwLJ0

>>77
城島と田上くらいやろ


85:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:E7UWnAKd0

>>77
イチローと田口くらい
GACKTも一応すごいっちゃすごい



86:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:55WoyaOK0

>>77
マーくんと斎藤佑樹くらい?


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:LT1dYlZg0

>>77
初芝と小笠原ぐらい


83:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Aw4zz4d2d

怪しいのはさておき学徒ってむしろ面白さはガチだったよな


84:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:J8Abos7c0

昔のGACKT枠は叶姉妹やったんやけどな


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:uQz0mzXDa

鬼龍院とコンビでもう一度出て欲しい


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:dEavpY3y0

YOSHIKI腰低くてすこ


91:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:QU8Dmx3W0

即映す価値無し選択肢は要らんと思うわ
そもそも消えるより落ちぶれてるのが映ってるほうがおもろいやろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:aPQ+2iWwa

なんも影響なくて草


93:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Foi83SwY0

叶姉妹の時の記憶もうないんやけど正直GACKTより胡散臭くないか?


144:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:nfHQiZZha

>>93
そもそも叶姉妹がまったくセレブじゃないしな


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:onntzY1ed

新しいおもちゃ(YOSHIKI)手に入れたしな
誰でもええんやろ


95:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:T4qlAaL70

ヨシキとかガクトポジションって必要ある?????


96:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:RyRXA3zjd

ホリエモンとかひろゆきとか出してみてほしい


97:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:gWNAv8l60

>>96
ホリエモンは出ただろ


99:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:CzzVtX2z0

謎のプルプル腕立て伏せが草やった



100:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:ix8G/Ic8p

特殊性癖のわいは波留藤原紀香観月ありさの土下座で初抜きしてしまったわ


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:YxLLu4M00

梅宮最近見ないな


103:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:CzzVtX2z0

波留のかわいさを再確認する番組やったわ


106:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Df6hDubl0

西川貴教また見たいな


107:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:y2WEMPSz0

というかGACKTって帰って来れるアテあるんか


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:3LFun1vqd

波瑠の服がスケスケみたいで見えないの分かってても目が行ってしゃーなかったわ


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:5A4xyfrf0

ガクトって去年で色々失ったよな
格付けのおかげで作れてた有能アーティストのイメージが他人に飼い犬押し付ける詐欺師のイメージになった


114:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:qUcUj2ta0

ぶっちゃけGACKTって二度とテレビに出れんやろ


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:LT1dYlZg0

>>114
ソフトな羽賀研二ぐらいのイメージやしな


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:/+kupUTWM

演者がザコシに変わります←これいる?



119:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:U/yjZa8W0

唯一知ってる曲がゴリゴリのパクリ曲だったガクトさん


120:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:uC8jlG7h0

嫁の実家で録画見たけどすげえやらせ番組やな


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:LT1dYlZg0

>>120
この番組大好きな奴はモニタリングとかスカッとジャパンとかも好きそうではあるな


121:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:NH00dL6V0

ガクトってダウンタウンと絡んでブレイクしたイメージあるわ

結構付き合い長いよな


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:p273nIQB0

控室パートほんま良かったな
観月ありさとマイケル会いに行った話とかそういうのもっと聞きたいわ



127:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:cGJUgEv20

YOSHIKIと新庄おったらそら穴埋まって山出来るわ


129:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:i1nu336T0

あの枠が新庄で間違いまくるって方が面白かったかも


131:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:TmNxyZu00

浜田がイキイキしてて良かったわ
ぶっちゃけコロナ前より調子ええやろ


132:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:BcnLM1VT0

てかガクトがヤラセってよう言われとるけどなんかバレたとかあったんだっけ


133:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:pBzMzdrgd

ビートたけし明石家さんまペアを出してみてくれ


136:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:mNiCOcV00

ガクトって鬼龍院と変わらなくね?


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:X+xNld61x

誰が見てるか謎の番組
もう飽きたやろ


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:6xMP/MLed

ヤラセ連呼しとけばいいと思ってんのは逆にピュアすぎる
クイズ番組にしたって直接答え教えるわけないやんあらかじめ出題傾向を教えとくんやで


139:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:X+xNld61x

なんJ民「ツナマヨはやらせ!演出!」
なんJ民「格付けおもしれええええええええええ!!!!!!!!!!あいつは映す価値なし!wバカ!w」

いや頭おかしいんかい


140:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:2b8doGzW0

ガクトはうたばんで弄られてる辺りが面白かった
今は謎の一流芸能人気取ってて分からん


141:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:EVmiaTHar

せっかくガクト追い払ったのにヨシキに同じ事させてるのがつまらんわ


142:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:a/duDzn/0

作曲者としてはガクトとヨシキ大して変わらんやろ
ヨシキもxの数曲しか知られてないし
下手したらガクトのが総売り上げ上


143:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:GXhK9fNg0

なんで途中からやらせ枠作ったん?
昔はそんなことなかったのに


145:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:0KvnsmTCd

ガキの使いでダウンタウンとココリコと山崎でやってた方が面白いと思う
このひとくちにすべてを賭けろ的なノリで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641233991
未分類
なんJゴッド