【衝撃】「eスポーツ」が流行らない本当の理由がこちらwwywywywyywywywyywywywwywywywywywywywywywywyw

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:EFE6ushN0

・一つのゲームの寿命が長くても10年未満だから


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:EFE6ushN0

eスポーツには「歴史」がないんだよね


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:EFE6ushN0

最初から人気なスポーツなんてない
徐々にルールを改善していって競技として成熟させていくものなのに
寿命が短すぎて協議として完成する前に終わるんだよね


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:PyXS5Kqu0

RTAは?
マリオとか発売から何年経ってんだよ


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:EFE6ushN0

>>4
発展のしようがないよね
なぜならそのゲームは「開発終了」してるから


154:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:bpo349Ui0

>>4
あんなんリアルタイムで競う意味無いだろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:EFE6ushN0

インフレ・ガチャで目先の金を集めることばかりに集中した結果がこれやね


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:61i5+kkL0

トップに金稼げていいなあとは思っても憧れない


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:LK8IFb0Gd

プロゲーミングチームデトネーターのstylishnoobさんが日本人にeスポーツ広めてから10年経ってないので
それ以前はオタクがなんかゴチョゴチョしとるなスポーツでしたので


222:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:s3MygiDrd

>>8
有利joinの釈迦もようあそこまで出世したもんだわ


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:BAEO+ZRM0

コントローラーをカチャカチャするだけだしなあ


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:/MEbZip8d

eスポーツとしての完成度とゲームの面白さが反比例してるからやで


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:3GpF4k3n0

>>14
これメンス


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:V/VWCkUj0

>>14
これメンス
ゲームで「練習」なんかしたくないンゴ🤪


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:GXmrCXgU0

>>14
ほんまこれ


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:E//fiOaRp

>>14
パワプロはまさにこれやね

プロ野球のゲームでは無くなってつまらん



72:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:D7n+Fs4L0

>>14
レインボーシックスシージとかいうプロゲーマーの意見を取り入れたらカジュアル層が逃げ出してオワコン化したゲームの悪口はやめろ



15:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:WIS/15oD0

一般ユーザーが遊ぶゲームの設定にまで影響受けるのでゲーム好きも擁護してくれない


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:xOuNaFaG0

その競技で最も強い人の集まりってわけでもないし
上手い素人いっぱいいるし


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:UrLBm5D5M

日本だとやってる事しょぼい闘劇やしな


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:QNVseYsyd

ポーカーの勝ち



22:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:TemcRNRK0

ゲームタイトル自体に依存してるのは一つの弱みだとは思うけどそれはeスポーツ全般に言えることだからなあ


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:mvSt0TpW0

寿命400年の将棋は流行りましたか・・・?



27:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:L+5OOTDXM

>>24
将棋の歴史って400年しかなかったんか


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:QNVseYsyd

日本で流行ってないだけでしょ?


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:Ib9hTguW0

正論は伸びない


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:tMTMO7Ge0

ゲームってそもそも楽しませてもらう趣味やし


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:fdZNF4RU0

スポーツとして扱えるのは精々競技エイムくらいやな


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:D0aXincx0

胡散臭い連中が「自分たちに話を通せ」とか言い出したのも一因やろ


36:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:GXmrCXgU0

>>33
あれほんまゴミ


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:ci+Z6JHJa

FPSやmobaはスキルキャップが低すぎるって構造的欠陥を抱えてるからどうしようもない



37:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:2uWuP7hs0

ゲームの練習+ボクシングのトレーニングしてるらしいからな
ハードすぎて井上尚弥も引いてたし


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:sodk4d+wa

eスポに「あの選手に憧れて」みたいな概念はあるんか?


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:wN4lZbOH0

>>38
あるで
小学生のなりたい職業ランキングにプロゲーマーが入るぐらいやし


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:t6dWfguY0

>>38
lolにはレジェンドいる


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:F5b/0dED0

そもそもeGAMESとかにしとけば良かったものを、スポーツとか言い出すから流行らんのじゃ


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:+tJuVTzt0

単純に絵面が糞
ぱっと見でスーパープレイ感ない


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:A/5huX5G0

でもスマブラはずっと人気だよね?



44:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:4m3VMGMBM

競技としての歴史が浅すぎてどうしても職業として不安定なイメージは拭えんよな
今は流行ってるかもしれんけど10年後に業界どうなってるか分からんしその時食っていけるのかどうか
歴史のある他のスポーツや競技ならそんな急に廃れることは無いだろうと思えるけど


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:fYow1OlM0

進行がね…
次のマッチ始まるまでにクッソ時間かかる
仕方ないとしても「ゲームなのになんでこんなに遅いんだ」感は払拭出来ない


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:tyRTNkgX0

見てて何やってるか分からんからだろ
現実のスポーツはルール知らなくてもある程度見れるし


219:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Zx+QCGXu0

>>46
これやな
テトリスやpongみたいな卓球ゲームみたいなシンプルさが全く無い

画面内ごちゃごちゃしすぎカメラぐるぐる回しすぎゲームシステム用語多すぎで
そのゲームのプレイヤー以外置いてけぼりや


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:OF8X2cZN0

プロゲーマーに合わせて調整されるとマジでつまらんゲームになるから流行らなくていい


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:fYow1OlM0

>>48
間違いない
格ゲーはもう割り切ってる
新規プレイヤーとかどうでもいいんよ


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:j/gcAe8H0

金しか話題にならんよな
流行らせようと巨額の金出してるけどそれしか話題にならない


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:E21p5qxNa

>>49
そりゃeスポーツってスポーツ(競技性)よりもショービジネスとしての側面が大きいもの
どれだけ多くの人が観戦してそれでスポンサーが興味持ってお金を出すかが大事な世界



50:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:jAEn3wVp0

でも普通のスポーツには手に汗握る駆け引きとかないよね???


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:oc5KQYnM0

あのクソダサ腕組み集合写真はみんなかっこいいと思ってやってるんやろうか


125:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:jiqHSof+0

>>51
ラーメン屋さんかな



52:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:NGkYMpPF0

競技性を上げていくほどつまらないゲームになって競技人口が集まらないのがね


99:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:wrelSwsY0

>>52
ある程度ルール緩くして草野球とかで楽しんでるところにプロのルールはこうだから!って競技性高いルール持ち込まれてもそらまあ離れるやろと


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:/GOPwbVL0

無理してスポーツとか名乗るからじゃねぇの?


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:yWi+dExt0

eスポーツって括りが大雑把すぎるやろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:hgvNm/Zh0

eスポはeスポで独立したそういうゲーム作ったらええのにな
普通のゲームがeスポに合わせて調整されてゴミになっていくのやーやーなの!🥺


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:/WP/W2RVd

eスポーツとか言ってるのがかえって足引っ張ってる


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:NGkYMpPF0

ここ最近のゲームのつまんなさはeportsから来てる気がする
面白いゲームが無さすぎる


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:tyRTNkgX0

ゲーム上手い人に合わせて調整するとライト層が一瞬で離れていって過疎村の出来上がり


74:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:fYow1OlM0

>>59
ゆくゆくは観る側から金取る方向になるやろな
タレントを追うだけ


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:Q25FgsMZ0

eスポーツって名乗ったから流行らない
野球やサッカーを全部含めて球技球技言ってるようなもん
ゲーマーはこれに大反対すべきだったわ


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:GXmrCXgU0

>>61
意味不明で草


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:UdszmAS+a

>>61
これだわ
なんで名前にスポーツなんて入れたんやろ



63:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:MKc311/40

ゲームがゴミなのもあると思う


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:srA58yDU0

女配信者とVtuberとパコるためにプロゲーマー(笑)やってるだけやからそりゃ流行らないわな


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:v1msZsVo0

熱中できる物があるのはええと思うけどそれずっと出来ないって悲しいね


83:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:G3s2zKBLd

やったことないと凄さが伝わりづらいからやな


85:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:fij+ElZG0

開発のさじ加減一つで根本から変わるのはね


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:HzPxn2HFd

>>85
これほんま馬鹿らしいよな金属バットだったものが急にプラスチックバットなんてざらじゃないし


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:I2xhv8td0

スポーツじゃない


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:F3KQhRoz0

流行らんもんは流行らんし好きな奴が見ればええやろ
別に無理に流行る必要もないし


92:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:rSLumrFR0

競技としての連続性がない
(日本については)法の問題でマネーマッチができない
結局この2つやで
マネーマッチについてはまあ将棋囲碁も同じやけど

この2つは数百年単位での連続性が確保されとって競技としての土台が違う


93:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:4xZwkKl10

日本だと結局ストリーマー人気ないと食えないんやろ?
夢がないンゴね


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:TVT/5TcT

格ゲーはギリスポーツ名乗って良い気はする


96:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:x64dKARM0

ビジネスとしても上手く行ってない
プロ選手よりただのゲーム実況の方が稼げる


97:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:l3WXS6qE0

おーいイッチ、そろそろワイに礼しとけ?


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:bY/W2JZHd

LOLはクソおもろいんだよなあ


108:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:Cm86KT+iM

ゲーム画面に注目したらいいのかプレイヤーに注目したらいいのか分からないところ



110:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:9HS2ffkn0

今現在はeスポのプロは二極化
見た目と喋りが良くゲームを極めなくともファンが付く人
欧米の白人プレイヤーに多く日本人にはハードルが高い
もう一つが1つのタイトルを極めてゲームメーカーに飼われてる人
日本のゲームメーカーが積極的でなく英語必須
日本人でプロゲーマー目指す奴は分かっとらん


122:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:HYKJAQTs0

>>110
現状は配信業って感じやな


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:DoYnCwVHa

マリカーなんてゲームとしての競技性クソやけどキッズに大人気やもんな

要は素人が見て直感的にゲームとして面白いものが競技ゲームとしての面白さと両立してないってのは確かにわかるわ


133:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:7lJf4FFE0

>>111
格ゲーも同じやな
玄人()に大人気の3rdは素人目やと途中で寝てまうレベルでつまらん
大足カウンター一発で4割減るスパ2Xの方が見てて万倍面白いのが現実や


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:sfz4ghxYM

例えばFIFAのe-Sportsなんて誰が見るんだ?と思う

PaytoWinでエフェクトありきのゲームなのに


115:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:TWh9yXgS0

ゲームとか帰宅部陰キャがやるものだから


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:Lo7ynCb30

オンラインマッチが気軽に出来るせいで動画サイトで十分
わざわざ人集めて競わせる意味があんま無いし


119:なんJゴッドがお送りします2022/01/03(月)  ID:MR99JRWH0

調整入るゲームを真面目にやる気がしない


120:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:zSvJomH90

単純に女がわーきゃー言えるようなヤツがおらんからやろ


121:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:os67Pfra0

学生なら身体動かすスポーツやっとけって思うわ
身体作れる10代に運動しないとかアホ過ぎる
ちなアホな10代過ごしたキモオタヒョロガリや


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:I7o+ioc2d

見てて凄さがわからんってのは大きいやろ


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Xjmk+HQi0

>>123
野球も似たようなもんやん
球速とか飛距離くらいしか直感で見て凄いなんて言えるもん無いし


166:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Ryyn3mrn0

>>123
実際たいしてすごくないしな
他のトップスポーツとかと比べたら
>>131
それができたとて結局大してすごないんよ
めっちゃすごいヨーヨー技とかけん玉技みたいなもん


127:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:+LkJWyOG0

やるのはしんどいけど
見るのは面白い事に気づいた人が増えて
徐々に流行ってきてると思うけど


128:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:kIq4Ot080

プレイヤーの人間性じゃね?イキリ方がキモい



129:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:4CMv/A4O0

ぶっちゃけJリーグとかより全然伸び代あると思う


130:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:EOclK0mh0

任天堂ソニーコナミセガコーエーサイゲがやる気ねえしな

プロゲーマーに価値があるなら宣伝費の5%でも使うだけで
日本のプロゲーマー市場は500億円ってなるけど1%も使ってないし


131:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Aityxi3p0

誰もが知ってるあのゲームで凄いプレイングをする
ってのがないとなかなか流行らんて


134:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:UcPKtcsf0

パワプロみたいなeスポの犠牲者をこれ以上増やすな


136:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:aT7EigP50

開発する側「チー牛食ってそうw(自社のゲームを遊んでくれる高校生に対して)」
流行るわけねぇだろ


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:EWtpqsLy0

やってるヤツら見ていてああなりたくないないと思うから仕方ないよ


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:XrgNK79I0

これから流行っていくとは思う
海外の流行と国内の需要が噛み合うかはわからんけど


139:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:l2IiO5870

流行り廃りがあるのが仕事として考えるならありえんわ
野球人気なくなったから来年からはサッカーね!レベルの変更がザラやん


142:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:aLwJBJ+B0

運営の気分次第でルールの大元が変わるのはダメでしょ


143:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:qibi1jWu0

むしろこれからガチで流行っていくんちゃうの
最近ジャニーズがゲームch作ったくらいやし


146:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:ZpOncwAp0

変に競技性持たせようとしてるのはつまらん
ゲームの根本はエンタメなんやから


149:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:f3cezVyk0

日本で一番人気あるのってなんや?


150:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:TTcPsFSx0

一つのゲームを極める手間に対して見込まれる収入とそれが活かされる期間があまりにも不安定過ぎる


151:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:vsZdJBpF0

格ゲは見ても面白いと思うけど他は見てても面白くないからな
しかも格ゲは衰退してるし


153:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:38hgURZ00

結局世間からキモいって思われたらもうコンテンツとして終わりよね



167:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:+LkJWyOG0

>>153
ボカロはださいとか歌い手はきもいと批判する一般人は多いのにコンテンツとして息が長いやん
受け入れられる層に刺されば関係ないと思うで


157:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:6bDpRFwjd

盛り上がりどころがわからない


159:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:bTVTrJ4Nr

流行って欲しいと思ってる奴って普通の奴にとっては一緒にゲームしたくない相手だから


160:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:ZpOncwAp0

>>159
マウントとりたいだけやろうしな


169:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:xcnE+jEg0

>>159
あー口うるさそうなイメージあるな


249:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:0k6D4AAU0

>>159
一理あるわこれは


161:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:q9pH4ifGM

知らないゲームのスーパープレイは全く伝わらん


203:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:XrgNK79I0

>>161
実際そういうのってやるだけならまあ再現出来るって場合もあるからな
特大ホームランや好送球はやろうと思っても出来んが


162:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:T58xGHlkd

時々なんJでやってるサクサクセスで〇〇を優勝に導くとかのほうが面白いと思うんや


163:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:GblsYp8kd

結局スポーツやなくてゲームやからな


164:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:7lJf4FFE0

まあ3rd引き合いに出さんでも世紀末系の格ゲー見たらわかるんよな実際
北斗にしろBASARAにしろガチのクソゲーやぞ
なのに見て楽しむエンタメとしては最高レベルなんやから


165:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:m5z6IPmad

そもそもピコピコなんて流行らなくていいだろ気持ち悪い


168:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:h77MW5ej0

「格」があるかどうかに尽きる
チー牛度で言ったら囲碁将棋も似たような感じやが連中はブランドがある


170:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:2aYHoDKKM

“FPS”なら歴史長いやろ


171:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:SQRme3J/0

あんな奴らに憧れるわけがない
そもそもいい大人でゲームってド底辺しかしてない



179:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:a7m35Y7j0

>>171
性格クソみたいな奴らばっかだからな


172:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:J8Abos7c0

モータースポーツってどれくらいの歴史があるんやろうか


178:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:38hgURZ00

>>172
70年くらい


173:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:a7m35Y7j0

ゲーム見てもしゃーないやん
面白い人のプレイは見たいと思うけど上手いプレイは別に


174:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:mNCHZwLR0

日本人はいい年してゲームにハマってるやつはオタク扱いやから


181:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:jiqHSof+0

>>174
どこでも一緒なんだよなぁ


176:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:f3cezVyk0

スポーツに無理に寄せなくてもよくね?ショーみたいな感じにして演出で盛り上がらせればええやろ YouTubeで見たけどルールとか知らんが雰囲気だけで闘劇とかおもろそうやったし


177:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:aMbMfPgi0

陽キャはモンハン、ポケモンすら一回もやってないからな

マジ別世界の住人


186:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:jGiyv5NQa

>>177
わいは陽キャだったか


180:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:0B03EFILd

陽キャが入ってこないと伸びない
金が稼げるようになったら
陽キャもゲームをガチりだすで


182:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:CfHCRoJ3d

求めてるのは友達がやってるゲームを後ろで見てる感覚であって大会ではないんよ
どっちかというとゲーム配信のほうが近い


183:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:mNCHZwLR0

97年生まれで糖尿病か悲惨やな


195:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:7lJf4FFE0

>>183
糖尿はともかく腰と目はガチの職業病やからな
将棋でも正座できなくなってアウトは冗談でなくおるって話やし


185:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:QIjPJXEF0

壺おじやジャンプキングなんかが本当のeスポーツ


187:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:J8Abos7c0

将棋とかチェスとかが昔から賭けになってたりする反面ビデオゲームは健全に行き過ぎたんかな




188:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:M8hDHfn80

なんかノリが気持ち悪い
隠キャの祭典って感じ


189:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:VeTSKmr/0

中継向けの俯瞰視点が基本無いからや
野球中継で言ったらピッチャー視点かバッター視点だけなのがeスポーツ


199:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:2aYHoDKKM

>>189
いや主要なesportゲームほぼあるけど
エアプ?


191:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:du8Cz+zFd

大会時間とか下手したら野球よりテンポ悪そう


192:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Hc4bLIjq0

多種多様なゲームをeスポーツって一括りにして流行らすのは無理があるわな
「球技を流行らせろ」って言ってるようなもんやろ


193:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:eZU8Juw/a

スポーツカー運転するのをスポーツと言ってるようなもんだろ


194:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:Bx86KC8E0

メーカーの匙加減一つでどうにでもなるからやろ
調整入っただけで環境変わるし、正式にやりたいならどういう調整入れるか第三者機関とかなんちゃら委員会とか作って協議した上でやらないと公平性に欠けるわな


198:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:eq/btBFb0

パワプロ「やっぱ大会やめるわwwwプロは全員クビなwww」←これが許される理由


200:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:cybaKlU4d

20越えてゲームやってると白い目でみられる国やぞ


201:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:CePlDLGtp

ヒョロガリで中学生みたいな服と髪型してる陰キャのイメージしかない


204:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:ylgaS6IY0

とりあえずスポーツって名乗った時点でもう駄目な感じがする


206:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:uetab/7k0

格ゲーってジョジョの未来への遺産しかやったこと無いけどスト5のプロの動きと思考は解説込みなら少しだけわかるわ

わかるけどやってることクソ地味よなあのゲーム
逆にスマブラとか結構やったしやると楽しいけどプロが何考えて動いてんのかまじでわからん


207:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:0TszhSVV0

そもそも人のゲームが上手な所見せてエンタメに昇華させるのムズイやん
へー、すごいねー、で終わる人多い中でようやっとるほうやろ


209:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:f3cezVyk0

スター選手の出現待ちでええんちゃう?いうてスポーツ選手も当初は遊びで金稼いでると思われとったんちゃうか?


228:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:uetab/7k0

>>209
やきうとかめっちゃそうやな
でもやっぱりフィジカルスポーツとは違う気がする



292:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:5Sj0tQ+L0

>>209
eスポーツのスター基準てようわからんな
取り敢えず世界一か?


211:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:0B03EFILd

アマチュアやと好きなやつしか来ないから文化としては停滞する
生計立てられるくらいの金がはいると他分野からもいろんな人間がくるから
イノベーションが始まるんや


212:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:3/E5DPiKa

みんながやってるゲームが種目にならないからやろ
ほとんどの人はやってるゲームに興味が無いねん


213:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:kQZS3pJ10

やったことないと面白さが分からない


215:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:VI7176n1a

オタクから見てもスポーツ…?🤔って感じやしそりゃ流行らんわ


216:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:gkdnJSgnd

憧れる要素がないのがあかんと思うわ


217:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:J8Abos7c0

eスポーツのeってエレクトロニックって意味なんやな
とりあえずエレクトロニック・スポーツとか電子競技って表記にしてたらここまで忌避されるものやなかったと思うわ


218:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:h77MW5ej0

後指だけカサカサ動かして画面ガン見してる姿に定型発達は心動かされないってのもあるやろ


221:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:zqDL+wB80

実況解説が上手い人がおらんとマジでつまらんと思うわ
スーパープレイにも盛り上げ役が必要や


259:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:uetab/7k0

>>221
将棋でも解説うまいと結構楽しい
あれ大盤解説も現役で一流の人呼ぶのよく考えたらすごい
大谷が解説してくれるようなもんやろ


224:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:GsYDofJPM

そう考えるとCS1.6はよう持ったほうやな


225:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:J8Abos7c0

日本は『スポーツ』って言葉が神聖視され過ぎてる感じがある


245:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:iRpjqgq+0

>>225
eスポーツとかeスポーツ選手やなくてビデオゲームショーとプロのビデオゲームプレイヤーでええよな


254:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:+f3bn4LHd

>>225
eスポーツはスポーツよりも凄いんです!みたいなこと言って勝手に敵増やしてて笑う


227:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:NBzGWtsU0

スマブラ勢ってスマブラやらずに別のゲームでのんびりやってる方がおもしろいよな
ロンのマリストとかLyのFEとか



230:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:0B03EFILd

ベイブレードも賭博OKにしたらめっちゃ面白くなりそうやねんけどな


231:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:WbQ0dUgb0

そもそも画面見ただけで何やってるか
わからんゲームが多い


233:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:IUXIqJaN0

何のゲームで勝負すんの?
ゲームの種類多すぎるやん


234:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:wAGt3shF0

チースポーツとか誰も興味ねぇよ


239:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:DRWn/+fo0

椅子に座ってゲームをするだけで一億円稼ぐのは「ズル」だから
これが真実


284:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:tffLLMMs0

>>239
これ


240:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:5ygS83/10

いけそうなのはロケットリーグだけか



241:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:J8Abos7c0

ただのスポーツも欧米やと労働者階級が楽しむだけのモノやったりするし
やっぱり日本はスポーツを神聖視されとるわね


246:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:gJDNRiHWM

オタクの巣窟であるなんJでもesportsに懐疑的な意見ばっかなんだし、一般人が認めてくれるわけないわなあ😔


248:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:4CMv/A4O0

流行らないっていうけどそもそもeスポーツという概念自体まだできてせいぜい5〜10年くらいだろ
それでこの浸透具合だったらだいぶ早い方じゃないか
2030年にはわりかしでかいコンテンツになってると思うわ


252:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:0B03EFILd

日本人向けやとRPGRTAとかの方が受けそうや


253:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:MVlWRMir0

LOLはチームプレイやから見ててスポーツって
感じがするけど1対1でやるゲームは
見ていてつまらんわ


255:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:GblsYp8kd

スポーツはやった事なくてもプロのスポーツや五輪見てると凄いのは分かるけど
eスポーツはゲーム画面見て凄いってのは分かっても
そのプレイヤーがどう凄いかが伝わりにくいのは大きいやろな


273:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火)  ID:TTcPsFSx0

>>255
結局ゲームだから指先でポチポチしてるだけだしな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641220042
未分類