【悲報】ハンターハンターの暗黒大陸編を面白いと思ってるやつ、いない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Soy1b6UY0

文字多すぎ



2:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Soy1b6UY0

登場人物魅力なさすぎ


3:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:ILf13E7Yd

ワイは好き


4:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:FCgVlYI4d

イッチ小説とか読めなさそう
頭悪そう
ADHD持ってそう


58:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:8vI/YC5V0

>>4
ハンターハンターとか好きそう


71:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:4R0gZ+d70

>>4
語尾そうそう


127:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:P2ZfFM6La

>>4
小説を高尚な物だと思ってそう


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:JvY6SmoB0

まだたどり着いてねえよ


7:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:dFZ4s8EA0

好きだけど面白くなるのこっからって感じじゃない?


8:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:I5iw6dTp0

王子がたくさんいてそのしたに部下がもっとたくさん居る
ほんま無理やわ
しかも顔もモブキャラばっかで魅力もなし


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:ROSQM9Kdd

休載さえなきゃ面白いけど
載ってないからクソ以下


10:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:rdyjpX6n0

船に乗って何年になるんだ


11:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:N9aetUbUM

船編の間違いやろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Rd1hG0Nl0

暗黒大陸行けよ


13:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:NDRyJdEwd

他の漫画家が一週間で考えるネタを冨樫は3年かけるからな
そりゃ面白くなきゃやべーわ


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:S/4FYjnM0

今のジャンプ半分以上クソ漫画だから
普通に帰ってきて欲しい



15:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Td3bleZ10

結局書いてもグリードアイランド編と同じように竜頭蛇尾な話になりそう


16:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:ra4is2NP0

キメラアント編と比べたら劣るけど、じゅうぶん面白い


17:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:2Jn+pbX20

まだ王位継承編なんやが


18:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:hbtr62Dwd

描きたくねえならなんで選挙で終わらせなかったんだろな
また描きたくなったら適当な短いエピソード描いて載せときゃよかったやろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Td3bleZ10

>>18
終わらせておけばよかったのにな、世間は鬼滅呪術でもはやハンターもワンピースを平成の遺物



19:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:cA71I/0Ha

連載してないじゃん


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Ksvxt6ihd

書く気ねぇなら世界樹で親父と会って終わりでよかっただろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Soy1b6UY0

>>20
これや


24:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:2Jn+pbX20

>>20
せめてクラピカと旅団の話は終わらせてほしい


22:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:HpR1XKIB0

先ず面白いところまで行ってねえんだわ


25:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:wMWY6smep

何がやりたいのかいまいち分からない
頭脳戦?心理戦?デスゲーム?


28:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:IcVHV2gA0

ギミック系の能力増えすぎ


29:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:GxcEqHRH0

トリコ読む事にした

多分敵の規模は似たようなモンやろ


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:diLhkbBI0

相手に見えない能力は面白くないと思う


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:1PwFlz840

ワイは好き
ちゃんと連載しろ



33:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:4DGvezjB0

選挙編の千倍楽しいんだが?😡


34:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:T5c7r+Ijr

クラピカが船で寿命で死んだら評価してやる
アホなデメリットつけたものや


38:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:e6biOu0td

はよ書けや


39:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:XN4sQ2g9p

描かれない寿命減少って実質ノーリスクやん


40:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:GxcEqHRH0

2021年掲載0という事実
鬼滅の刃がギリギリ連載被ったのが最後や



52:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:cTMSFgq30

>>40
それでも全然次が見たいとは思わんな


41:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:uykmn7qb0

ぶっ壊れ能力増えすぎて、序盤の黒い分身十数体出すやつ可哀想に思えてきた


47:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:UjQk9hE2r

>>41
あいつはモラウさん出てきた時点で可哀想言われとったやろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:dQujOzjo0

言うほど暗黒大陸編か?


43:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:DoAlkXwq0

冨樫はやる気ないならトーナメントでもなんでもええから話終わらせとけ
三浦になるぞ


44:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:tEjmTLzJ0

もう描かないだろ
寄稿すらなくなったし


45:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:IxK5IJCUp

トガヒミコはよ連載再開せいや


46:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Thmmjze+0

もうキャラ増やしすぎてゴチャゴチャしすぎてあかん


48:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:AA/tII7qd

鬼滅の刃 23巻
累計1.5億部
巻割652万部

呪術廻戦 18巻

累計6000万部
巻割333万部

ハンターハンター 36巻
累計7800万部
巻割216万部

冨樫くん…


49:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:6aTpYnhDp

なんか百合の話は良くなかった?
ややこしい所は雑に読んでたからあんま覚えてないが



50:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:GitU9uMw0

むしろここが1番おもろいやろ
内容の濃さが半端ない


56:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:HpR1XKIB0

>>50
文字で埋め尽くされとるだけやん


59:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:AA/tII7qd

>>50
内容の濃さ(物量)


51:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:HpR1XKIB0

バスタードもそうだがたかが漫画家に下手に出すぎやろ編集社



64:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:ROSQM9Kdd

>>51
ポルノディアノとごちゃごちゃやってるとこまでは見たけど
あれから話進んだんか


53:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:wMWY6smep

もはや漫画家であることを辞めただろ
書かないのは漫画家じゃないから


54:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:YHBdJ1/50

絵は描かなくてもいいから
小説で続編書いてくれんか?


55:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:ZXkM5l28a

王位継承戦はどうでもいいけど暗黒大陸は興味あるわ
第4王子の天才描写陳腐やしとっとと終ってほしい


57:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:ZTlABS6hr

アルカ様、冨樫を働かせてください


60:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:vEr4Frgj0

面白いけど絶対完結しない漫画読むの辛いわ


62:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:diqVyaIU0

船の内容覚えてるやついるの?
もう何も覚えてない


76:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Iuhntz5jd

>>62
ブチャラティとジョルノみたいな能力者が出てきたのは覚えてるわ


63:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:IEqxNpe00

もう内容覚えとらんわ


65:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:m4OxTBGod

暗黒大陸に上陸するのが先か
冨樫が逝くのが先か


66:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:o9AsRR9lp

インテリぶってチヤホヤされるのが難しくなったから描く理由が無くなったんやろ?



68:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Mg/lDr+O0

もう絶対かくきないやろこのまま終わりや


69:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:tIyiZqPmd

王位継承戦と旅団対ヒソカの後に
まだ暗黒大陸が控えている事実
いつ終わるんだよ


70:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:n8xjAfUe0

富樫にやる気なんかないだろ…
幽白からそうやがジョジョのパクリとトーナメントみたいのしかやってないからな

速攻でネタ切れ起こしてテンプレみたいのやってるだけ


73:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:vEr4Frgj0

>>70
ほんとに読んでるんですかね…


154:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:+vdFrARx0

>>70
ジャンプテンプレみたいなのを作中で揶揄する癖に
たかだか19巻しかない幽白でトーナメント大会3回もやるとか

悪い意味でテンプレ使いまくりな所とか今見たらキツいよな


72:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:V51KimTqd

正直好き
だけどまぁ失敗した感はある


74:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:NeFStlI40

ワイは好きやで
ただし連載されないならゴミや


75:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:GxcEqHRH0

キメラアント倒してジンと再会で終わっておけば綺麗に見えたんだけどな
あの後新しい時代が始まるぞ!続きは君が考えてくれ!みたいないくらでも続編作れそうな終わらせ方ができたやろ


85:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:4LNHUM5r0

>>75
まぁ終わらせるならそこしか無かったけど
そこで終わらせたら風呂敷中途半端でクソ叩かれてそう
そもそもゴンの目的ってジンに会いたいじゃなくてジンが夢中になったハンターを知りたいって理由で飛び出したわけだし


77:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:1QEs7jq/p

大友克洋を見習ってほしい


78:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:ra4is2NP0

王位継承戦は登場人物全員がそこら辺に転がってる頭脳バトルの主人公よりの頭が良くておもしろいわ


80:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Dvb02/En0

今さら寿命削ってまで仕事せんやろ
あれならミウケンも休んで欲しかった


81:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:35zfbOuY0

次連載されても興味ないマフィアの抗争とかやろ
だれが喜ぶねん


83:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Ngy3Z9jiM

継承戦自体は好きだけどヤクザと旅団絡ませてまたゴチャゴチャするのかよと思ったところで休載した


84:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:dzVrRxwyd

ヒソカ出しとけば面白い



87:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:ra4is2NP0

休載がすべて悪い


88:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:8faKO9Z70

冨樫「もう終わらせよっかな」
集英社「お願い続けて」
冨樫「しゃーないなその代わり自由にやるで」

冨樫「なんか設定凝ってたら描くのしんどなってきたわ…」
集英社「鬼滅に呪術にチェンソーって勢いある若手が台頭しとるしもう冨樫そんな頼ることないわ」

冨樫「集英社頭下げて催促してこんしええか…」
こうやと思っとる


89:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:KP+QmHuLp

完結しないならどんな良い漫画でもゴミ漫画
ベルセルクがそうだった様に



90:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:yfGWPB7u0

あの予告画像すごいバズったよな
いまだに暗黒大陸行ってないの草すぎる


91:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:vEr4Frgj0

正直読者はクラピカじゃねえし
旅団はどうでもええわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:IG2OYQLA0

クラピカ
蜘蛛とヒソカ
ジンとパリストン
五大厄災
どれが一番気になる?


95:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:4LNHUM5r0

>>92
厄災でしょ


97:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:ROSQM9Kdd

>>92
五大厄


93:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:I5iw6dTp0

群像劇っていうのもグリードアイランド編と被るし
そのうえでその群の数が多いくせに無味無臭だからあかんわ
カチョウとツェリードニヒと長男と長女以外居なくてもええんちゃうかな


94:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:kQykJClR0

暗黒大陸編(王位争い)


96:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Ngy3Z9jiM

最後の目を取り戻したクラピカがその後どうなるか気になるから継承戦だけでも終わらせてほしいわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:++kjavru0

モブキャラに長文考察されるのはさすがにきっつい


99:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:S1EbYKAH0

文字多すぎはわかる
もはやあれ推理小説レベルだろ


100:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:KhAqV5hy0

無理やろ
ハードル上がりすぎてもう完結できない
Xのニューアルバムと同じや


101:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:/gbDAeH/d

大枠の話し自体は面白い
ただ字が多すぎ情報多すぎで少しでも時間空くと全て頭から抜けてしまう



102:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:OSv3I1b20

暗黒大陸に期待しとるやついるけど
実際巨大生物との戦いなんてつまらなくて
どうせ身内人間同士のバトルになっていくと思うで


110:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:vEr4Frgj0

>>102
正直そういう考察とかするの虚しい


239:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:LNEQ9L/S0

>>102
なろうの蜘蛛で
蜘蛛になった主人公が、モンスターとひたすら誰とも合わずに一人で戦っているのが好評で
人間出てくるなとか分けわからんで


103:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:IPVVBEis0

やってもまともに続かないやろな
選挙と船であれやで


104:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:LB2VBsMF0

まだお船編やん


105:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:bH/vWvsV0

文字多いのはいいけどどうせ休載するって分かってるのに
新キャラ出しまくるのはよう分からん


106:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:GitU9uMw0

でもこんだけ経っても出ないんやしもうやる気ないんやろな
それかマジで体調悪いんか


112:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:y6OqzSXz0

>>106
富樫の近況って何にも情報ないんか


107:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:8WRSQh0M0

次期王はベンジャミンかハルケンやろ
と見せかけて合法の葉っぱ吸ってた奴になりそう


108:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:HZcAhaqQM

蟻で完結でよかったわ糞やし


109:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:84A9dDX80

何が起これば描く気になるやろか


111:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:n8xjAfUe0

もう終わったな
カイジと同じ



116:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:4LNHUM5r0

>>111
ちなみにやけど
カイジは来月新刊でるで


121:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:vEr4Frgj0

>>111
福本は読まなくていいからすごい楽


113:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:KP+QmHuLp

文字多すぎるのは多分絵描くのが面倒くさいんだろうな



114:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:wPkWIqRb0

能力が複雑すぎるわ
団長の能力を奪う手順ですらもうちょっと短いぞ


115:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:M11ud7PM0

ひょっとして船乗ってる時間がこの漫画一番長い?


117:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:wmZC5WMm0

もう無理やろ


118:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:8faKO9Z70

選挙戦までは少ない登場人物の中でやったり戦闘中の極限の中での思考やからスピーディーやし小難しく書いてるだけでバラせば簡単なんや
今は登場人物多いしずーっと船内でダラダラやから色んな人間の思考が入り混じってあちらが立てばこちらが立たずで色々雁字搦めになっとるんやと思うわ
あとキャラがみんな冷静すぎるわナックルやイカルゴみたいな情に厚い系がおらん


119:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:XPwFI8vY0

面白いと思うけどもう描く気ないなら親父に会った時点で終わってほしかった


120:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:bH/vWvsV0

カイジ今ええやん


122:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Xgr85S+d0

ヒトラー「ハンターハンターはジンと再会したところで終わればよかった」


131:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:FpTfMtZ00

>>122
だがそれじゃ幻影とかアルカとか残りすぎなんだよな


123:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:KEYI6/3iM

才能ってほんまに枯れるんやね
今富樫がヨークシン編描いたら駄作になりそう


128:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:4LNHUM5r0

>>123
昔は絵で演出してたけど今は文字で誤魔化してるだけだからな


124:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:0KIqoWcG0

舞台が暗黒大陸に移れば面白くなると思ってる
まあ200年経ってもつくことは無いやろけど


125:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:jMBBm79Aa

作家ってのは生きながらに死ぬから難儀だよなあ


126:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Bmu7DplV0

未来から来たんか


129:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:1F6u6XpN0

どうでもいいクソモブにまでちゃんと脳ミソ入ってる感あるのは好き
でもそれぞれの思考の体での説明がちょっと多過ぎひん


130:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:+7X8dn1A0

まだ期待してるやつおんの?
もう描かんやろ



132:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:cEdGulbgd

幻影旅団や護衛隊に比べて十二支の見た目しょぼすぎでしょ


138:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:OSv3I1b20

>>132
なんなら陰獣にすら負けてる


133:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:bgJJFWOI0

せめて暗黒大陸についたところで俺たちの戦いはここからだまではやれや


136:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:3f89UI8j0

幻影旅団って今見るとゴミだよな
昔は好きやったのに


162:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:FpTfMtZ00

>>136
今見たらハンター協会ガチったら全員殺される哀れなインフレに置いてかれた集団にしか思えん


137:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:8WRSQh0M0

ツェリってぽっと出の癖に読者が慣れ親しんだゴン達より遥かに才能あるから嫌われてるよな


139:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:DgCCLIwId

ハンターハンターはピトー戦でゴンさんになったゴンが生命力尽きて死んで葬儀エンドでもよかったなww
作者もこれなら伏線風呂敷丸投げできて楽に終わらせれたやろ


141:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:N0K33pb00

圧倒的に時間が足りなすぎる
実力そのままで30年くらい若返らなきゃ完結しないよこれ


142:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:I5iw6dTp0

絵も下手になっとるよなぶっちゃけ


143:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:LoKHrySR0

五大厄災が出た辺りは早く続き読ませろの大合唱だった記憶が


146:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:ncWpyb1q0

ワイ、ちゃんと読んだら11人おるの犯人と能力に気付く
割と嬉しい


147:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:gVcolR2Yd

謎の球体兵器ブリオンだけは出してから完結して欲しい


148:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:t73VPWvc0

完全に愛が裏返って早く死んでほしいとさえ思う
税金になってくれ


149:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:3f89UI8j0

陰獣の犬とかミミズ
クソ強かったんやなあいつら


150:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:vEr4Frgj0

サイボーグ009とかみたいに

ライフワークだからもう許すしかねえわ



151:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:P2ZfFM6La

試験😊
闘技場😌
ヨークシン😍
GI😁
キメラアント😆
選挙😰
王位継承🤮


159:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:LoKHrySR0

>>151
王位継承がいらんな
とっとと暗黒大陸に行くべきやった


176:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:FpTfMtZ00

>>151
これ


152:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:vX+wcRlp0

暗黒大陸編ですらないやん
まだ船の中で王位継承戦を延々やってるだけやから


155:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:2ID7KKkdM

ヨークシンが一番いいよな


156:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:fdcpexyKd

なんでヒソカ対クロロが批判されてるか分からん
キメラアント編の脳筋より能力バトルしてておもろかったやん
規模=面白さやないやろ


161:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Soy1b6UY0

>>156
ヒソカVSクロロはけっこうおもしろかった


171:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:FpTfMtZ00

>>156
ヒソカが何の奥の手を持ってない事が判明したからな


178:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:2ID7KKkdM

>>156
複雑すぎるのとヒソカ生き返りオチはちょっとな
複数能力同時進行で実際の能力とヒソカから見えてる能力が違ったり難しいわ


185:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:O7QgkMRd0

>>156
やってる事がセコいんよ
王とネテロの戦闘見た後だと「こいつらネテロに手も足も出ずミンチにされるよね」と思ってしまう
最強格と思ってた2人があんなバトルしてるんだからな


203:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:oj9sPIoTa

>>156
蟻の前ならまだよかった
蟻の後だと小物同士の争いにしか見えない


157:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:zUiCC3M50

ほぼスタンドバトルになってるのがなあ
だったらジョジョでいい


173:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:P2ZfFM6La

>>157
なおそのジョジョも糞化した模様


160:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:ODFsARtN0

あの王子が大物感出しちゃったから下手に短く終わらせられないし
それなのにつまらないから継承戦はほんまいらんかったわ
ジェットで暗黒大陸まではかっ飛ばせよ


163:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:BWSi6iVfd

本当ハンターは実質完結してるから謎の安心感あるわ



164:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:zqQkNki5d

ヒソカ対クロロより
クロロ対ゼノシルバのほうが100倍面白いのがね


170:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Soy1b6UY0

>>164
たしかに


166:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:zUiCC3M50

王位継承描くの面倒だったら適当に飛ばして暗黒大陸行っていいよ


167:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:lO8xbqgT0

ハンター再開するまで正拳突きする人ってまだやってんの?
そろそろ背後に観音出てきそう


168:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:dzVrRxwyd

イルミ死んでる考察もあるよな


174:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:UQVPtfiB0

>>168
そうなん?


169:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Plu/mIER0

クラピカは主人公に相応しくない


172:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:BWSi6iVfd

ゴンとキルアは最後まで今の船編では絡まないのかな


175:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:KP+QmHuLp

巻割200万部越えの鬼滅呪術が出てきて冨樫のケツに火がつくかと思ったけど何も起こらなかったな


204:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:bVRh2viPd

>>175
呪術は巻割200万部どころか300万超えや
鬼滅の刃 23巻
累計1.5億部
巻割652万部

呪術廻戦 18巻
累計6000万部
巻割333万部

ハンターハンター 36巻
累計7800万部
巻割216万部

冨樫くん…


177:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:oW3DU3qVd

ベルセルクのせいで最近ハンターハンターもベルセルクルートになるんじゃないかって怖いわ


179:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:8WRSQh0M0

幻影旅団はもう底が見えきったからヒソカの手で全滅エンドでええわ


208:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:ncWpyb1q0

>>179
ノブナガ(剣が!抜けねえ!?)→死亡
フィンクス(腕が!回らねえ!?)→死亡
フランクリン(指が!取れねえ!?)→死亡
ボノレノフ(穴が!塞がって!?)→死亡
この感じでいけばすぐ終わるわな


180:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:3UuFLfWMa

戸愚呂B級が散々ネタにされてきたのにキメラアントで天丼してて草


181:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:Ecb6v9PQ0

連載再開するまで毎日感謝の正拳突きしてるおっさんまだやってんの?



187:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:lO8xbqgT0

>>181
今見てきたけどまだやってるみたいやで
なんかテレビ出演決まったとかなんとか


182:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:vEr4Frgj0

ジョジョみたいに変なギャグ漫画感とかオラオラで決着付けない誠実さが面白いと思うんだけど


190:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:tEjmTLzJ0

>>182
それでどん詰まりになって投げ出すなら意味ないやろ


212:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:bVRh2viPd

>>182
冨樫「爆弾」
冨樫「ゴンさん化」
冨樫「アルカでなんでもできます」


183:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:IBdHxpAr0

ジンvsビヨンドが見たかったです


184:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:I5iw6dTp0

ぶっちゃけキメラアントをリアルタイムで追ってた時は死ぬほどつまらんと思ってた
アカンパニーでジンにあって終わりにしとけよとも思ってた


186:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:vX+wcRlp0

ネフェルピトーを強制成長で倒して以降ゴンが戦ってないという事実


188:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:/zv1y93Aa

ジャイロが出るまで寝てるわ


189:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:U7d6q5qv0

もう丸3年サボりか
さっさと打ち切れ


191:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:tHnO2b/00

ピトー死んでから読む価値なくなった漫画


193:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:BWSi6iVfd

団長ヒソカ戦の後のトイレでコルトピ死亡したあたりは盛り上がってたけどなぁ


194:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:RYg62JPV0

面白いとこまで進んでないだけとか言うけどもう339~390で地味に50話は進んでるからなぁ…ちなみにヨークシンは計48話や


197:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:I5iw6dTp0

>>194
これマジ?


195:なんJゴッドがお送りします2021/12/29(水)  ID:KP+QmHuLp

勢いで終わらせてくれるジョジョの方がマシ
完結しないなら何の意味もない




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640719138
未分類
なんJゴッド