【朗報】政府「20年代後半に日本人を月面着陸させるために米国に貢献する。世界で2か国目の快挙だ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:JZltrGOLd

政府は、日本人宇宙飛行士の月面着陸を2020年代後半に実現させる方針を固めた。
28日の政府・宇宙開発戦略本部で本部長の岸田首相が表明し、宇宙基本計画の工程表を改訂して盛り込む。
宇宙基本計画の工程表は、国際情勢などに応じて毎年改訂している。
改訂版の工程表には、日本人の月面着陸について「2020年代後半の実現を目指す」と初めて目標時期を盛り込み、「米国人以外で初」となることを狙うと明記する。
日本の強い意志を国内外に示したうえで米主導の計画に貢献し、早期に月面着陸を実現させる狙いもある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/24cdc1ce1cb6b98078a611b8060da43d39bc30b8


3:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:R83SBFlxd

日本すげえ


4:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:VCQPcyBsd

目指してるだけやん……


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:jD3yoDnH0

剛力彩芽のミイラは日本人カウントされないのか…


6:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:P8zqeyEkM

やっぱ岸田って有能だわ


7:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:hmKCtIKU0

狙う(実現するとは言ってない)


8:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:43AgOvwi0

ガイジ


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:M817zcNPM

岸田人事見れば宇宙開発は本気なのわかるで


10:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:so6tPHZxd

いやそれ結局米国頼みじゃね?


11:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:wIAMqpDK0

中国がおりてなかったか?しかも裏側


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:V1dLd+mvM

なぜ自力でやろうとしないのか


13:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:th2sA+ErM

いいね、岸田になってからどんどん開発費に回されて豊かになる土壌が出来てきた


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:rYoNtMOBM

さすが健常者岸田


15:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:Kr9g5n+3M

有能


16:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:Kr9g5n+3M

岸田総理が有能過ぎて人気が凄い
・給付金配布
・国土交通省がやった改ざんを徹底調査
・現金かクーポン好きな方を選べるように
・安倍、麻生を追い出して正常な政治に
・安倍麻生派の議員を全員排除して若手中心のまともな自民党を作る
・鎖国でコロナを抑え込む事に成功
・アベノマスクを反省、更に廃棄
・北京五輪不参加を決定
・自社株買いの可能性をちら付かせて日経株を救う
・増税にストップをかける
・半導体予算を確保して強化

今のところ完璧なムーブ


30:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:IPtGiGLKM

>>16
なろう総理岸田



17:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:Fj3YMcN7d

これ別に日本がロケット打ち上げて月面に行くわけなくてアメリカ様にお願いして連れて行ってもらうだけ?


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:hmKCtIKU0

>>17
せやね


28:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:g4VQW0lmd

>>17
今んところアメリカ人しか月面に行ったことない
世界中の国がアメリカ様に「うちの宇宙飛行士も月面にいかせてくださいよ~」と頭を下げてるんや
日本もアメリカへのゴマすり合戦に参戦するってこと


18:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:M+QvCDqqd

それ米国の成果では?


19:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:cVQSuI+h0

そもそも月まで往復出来るロケットがもう存在しないやん
アメカスが持ってた奴解体されちゃったんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:oDyvtZgbM

岸田になってからどんどんカイハツ進むな


23:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:fMhq8ANcM

これで支持率また上がるね


24:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:x1JmwMOSa

補助金ビジネスだよね


25:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:utR+6Kmd0

工作員さんバレバレですよ


26:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:67umqdBEd

日本の技術を結集すれば日本だけでも行けないもんか?
腐っても技術立国やろ?


27:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:5Rt9PEeiH

h2o改良して月を目指すっていう話じゃないのか、、、


29:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:IRSYpJLl0

要は金だすんでしょ
前澤と似たようなもんやん


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:YHJpjL/N0

それ要るか?


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:ks18fIYB0

なに?本土がもうオワコンでどうしようもないからせめて文字通り爪痕残して綺麗に散ってやろうって魂胆?


33:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:E5RKAZG60

2位じゃダメなんですか?


35:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:B2xhKBIDM

岸田がまともやから暴れてるの極ウヨだけやな


36:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:qEFQ+vstd

これアメリカ次第やん
アメリカが「日本人より先に○○人の宇宙飛行士を月面に行かせることにしたわ」って言えばそうなるわけやろ?
そもそもアメリカが「日本あんまりお金くれなかったから月面には行かせないことにするわ」って言ったら行けないわけやろ?


38:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:bF1ql74Fd

>>36
地球ってほんまアメリカ中心で回ってんやな


39:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:N4S/kJ2f0

なんの意味が?


40:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:8o9pOB9R0

経済成長止まって少子化問題もあるのに月に行って何の利点があるんや?


42:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:KFD5uKgz0

月て…
行く意味あるんかそこ


43:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:Iz7hcCqQ0

宇宙開発とかいう夢があるようでない分野
停滞しっぱなしで全然先に進まんやん


44:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:TvTMELpa0

前澤の月旅行を国ぐるみで支援するんか


45:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:e3AUoDi20

アメリカ頼みやん🤔


46:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:C6fE81+1x

月周回衛星にかぐやと名づけるセンスすこ


47:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:GWQB/Fbk0

今更行ってどうすんねん


48:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:DoFlyV9Hr

今ブルーオーシャンって宇宙開発くらいやしまちがっとらんわ


49:なんJゴッドがお送りします2021/12/28(火)  ID:hmKCtIKU0

実際宇宙って夢があるからって理由だけで財源ぶち込むには金がかかりすぎるよな
ちゃんと実利が見込めるときに行かないと




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640685938
未分類
なんJゴッド