ワイ、スマホの保護フィルム貼りを失敗、3000円失う

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:zRAg7CwS0

風呂場で真っ裸になった意味もない
寒いし終わったわ


2:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:zRAg7CwS0

小さいホコリが入ってもうた…


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:uxLRUdoq0

>>2
セロハンテープで埃は取れるやろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:uxLRUdoq0

何をどうやったら失敗するんや


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:zRAg7CwS0

>>3
なんか細かいフケが
フィルムとスマホ画面の間に入ってしまった
最悪や


4:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:/HCeep+m0

ワイはるのメッチャ上手いよ


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:8meRLtd/0

お前みたいなアホは最初から100均のやつ使っとけや


6:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:WAefHW450

なんでそんな高いんや


7:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:cKe29sqE0

貼り直せるし2枚セット買うやろ🤭


8:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:vG26OzJ00

水まけって言ったやろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:8JyI1yaW0

たっか


11:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:6n5hvY9U0

保護フィルム貼る意味あるか?
どうせ2年で変えるんだろ?


23:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:p89aHE6Yp

>>11
1年でバキバキになったら1年は耐えなきゃあかんやん


24:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:WAefHW450

>>11
手触り良くなるやつ貼っとるわ
あるとないじゃ快適さが段違い


36:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:cKe29sqE0

>>11
すぐ割れるし四年は変えんでええやろ


104:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:Ss950jkUM

>>11
ワイは貼らんかったら2ヶ月ぐらいで傷だらけになって後悔したわ



12:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:rngONUE00

今のやつって失敗しないようになってるんな


13:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:LWx1Cz3NM

たっかいフィルムやな


15:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:MF/Ou7Sod

人生ゲームのコマみたいやな



16:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:WAefHW450

最近の気の利いた保護フィルムはめっちゃ貼りやすくなっとるな


17:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:rkSv/mi30

普通集中治療室使うよね


18:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:6guZcKabM

保護フィルムとか貼る意味ある?


26:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:/HCeep+m0

>>18
落とした時守ってくれる


196:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:t73DCpdLM

>>18
ガラスが進化してきて打撲には強くなったけど擦り傷にはまだヨワヨワやからすぐ張り替えられるコーティングしておけばいつまでも綺麗に使えるという意図や


19:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:6q+BfU8bM

どうやったら失敗するんや


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:n86ROoIA0

俺保護フィルム貼ったことねえわ
傷もつけたことない
機種変の時も毎回買取上限で買取してもらってる


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:g0kB9p0qd

機種変した時に店で一緒に買って、俺しますよ!ってアピールする店員にお願いしたら糞へったくそで笑った


22:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:uxLRUdoq0

機種に合わせて切って貼るタイプの保護フィルムはハサミを使え
カッターを使うと貼った後に端が浮く


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:4KEH44LNr

>>22
我が闘争かな


25:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:+2kJFj8l0

曲面ディスプレイと指紋認証で選択肢なさすぎてガラスコーティングに変えたンゴ


28:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:lxcI4alya

ささやかな失敗やけど自分は人生のどんな場面でもこんな失敗を繰り返するやろなって思うと凹むよな



37:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:zRAg7CwS0

>>28
それな


74:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:7exLnZQk0

>>28
セルフ占いやな


29:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:Qq7vATw5d

3000円払って風呂場で風呂に入らないのに全裸になっただけのおっちゃんになったな


200:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:zRAg7CwS0

>>29
これな


30:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:gZTPJvM6a

保護フィルムの貼り方ってマジで難しいよな


38:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:6q+BfU8bM

>>30
人間やめた方がええで


49:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:WAefHW450

>>30
最近のはかなり楽やで


33:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:imOVT0gg0

保護フィルム貼った後に見つかる小さいほこりイラつくわ


34:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:qq+/J9nZ0

普通お店にお願いするよね


35:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:ylSWC5Il0

ガラス製のやつの方がええやろ


39:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:rb6xd+Gd0

曲面ディスプレイ貼りにく過ぎて諦めたわ


40:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:uxLRUdoq0

ダイソーのブルーライトカットのやつって本当に効果あるのか?
ネットで売ってる高いやつは青みががってるけどダイソーの30%カットは綺麗な透明なんだが


47:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:PqFCGfoc0

>>40
ブルーライトカット自体に何の意味もないからメガネもフィルムも表示するのやめろって消費者庁が怒ってたやろ


130:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:KjhJ9vwUM

>>40
この前ダイソーで買ったけどめっちゃ青いで


179:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:LeioZpSC0

>>40
画面がクッソ見にくくなったので秒で捨てた



41:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:gJ2CPB350

タブレットのフィルム貼りとか永遠に終わらなそう


42:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:GvxajBlD0

空気が勝手に抜けるとあるが
たまに押して15日かかったわw


43:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:WAefHW450

画面保護だけが目的なら別に貼らんでもええ
反射低減とか指の滑りを良くしたいなら貼れ


44:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:JnBsoi9b0

ワイも失敗したけどメーカーに画像送ったら新しいのくれたで😜


45:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:8meRLtd/0

ワイはケースのおかげで落としても画面割れなくてずっと付けとるわださいけど
代わりにフィルムとか付けたことないし3年使ってるが傷もない


46:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:4VtRSnFlM

3000円ってキャリアで買ったのか?


48:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:82m73qX00

風呂では止めた方がええぞ
水滴が入った


76:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:QmPjm4Crp

>>48
あんたバカ?


50:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:J5v65nEY0

最初はこだわるけど一ヶ月もすりゃ何も思わんようになる
これがわかってからは多少埃つこうがどうでもよくなった


51:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:Suvu83W20

風呂場でやるとよっぽどのことない限り失敗しないのに相当不器用やな


53:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:4KEH44LNr

ご丁寧に画面範囲ギリギリまで黒塗りされてる保護ガラスは死んでいい


54:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:/7ZfVqNE0

家電量販店にいけば貼ってもらえるやん


55:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:FmVjDMKtM

安いフィルム大量に持っとくのがええよ


59:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:4KEH44LNr

>>55
ハードオフで100円で売ってる型落ちタブレットの保護フィルムストックしておくとキチやで


56:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:foknEnR20

発達ってこういう作業苦手だよな



57:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:X4DHxOpjr

aliexpressの安いフィルムでええやろ


58:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:dbNb7Jpp0

女の子「ほんとに保護フィルムは風呂場で全裸になって貼る必要あるんですか?」
ワイ「みなさんそうされてますから」


60:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:lGjW0hfg0

埃はテープでペタペタ取るんやで
フィルム貼りは技術やない根気や


90:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:WAefHW450

>>60
昔はいちいちセロテープとかでやってたけど最近の保護フィルムにはそれ用の粘着テープセットで入ってること多いな


61:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:F96lRuAT0

最近の保護フィルムは傷が付いたと思ったら数日経つと消えとる
どういうテクノロジーなんや


62:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:EGN/mRSld

ワイかな
あまりにも汚く貼りすぎてブチ切れ即剥がし粉砕したった
金返せ


68:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:foknEnR20

>>62
いかにも発達って感じやね


63:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:6rXljAYza

保護フィルムとかいういつまでも進化しない商品


64:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:vG26OzJ00

水貼り派ってなにがしたいん?


65:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:ptPgDrL10

ワイ携帯ショップ店員だったが失敗しても渡してたで


67:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:gpLsMh7R0

フィルム貼りで一番大事なのは埃とりシールでペタペタすること


69:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:diwECNi6d

昔は水張りがどうこう言ってたけど、最近は言わなくなったね


71:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:FfiN0Rsk0

ぶっちゃけ100均のやつで十分使える


73:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:Dz0dFzSPr

ワイは保護フィルム張らずにガラスコーティングにしてるで
こっちの方が強度高いし段差もないし便利やで


109:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:rkSbSwC2d

>>73
あれコーティングのガラス逝ったらおしまいやん



75:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:BFZOXAqaM

ガラスは楽やけど樹脂フィルムはむずいわ


77:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:JnBsoi9b0

結局新品だから埃とかに敏感になるだけで半年経ったら傷ついてもどうでも良くなるよな


78:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:zk0QSzt00

保護フィルムって保護されんのか?


91:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:cKe29sqE0

>>78
ワイはスマホ吹っ飛んでフィルムだけ割れたことあったで


79:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:eKPFEf9Ua

水貼りは不器用なバカでも上手に貼れるからいいぞ


80:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:P+NvvvrU0

今のフィルムは気泡バリバリに入っても数日で消えるから位置だけ合わせて適当に貼っとけばええで


88:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:QmPjm4Crp

>>80
ガラスは消えないやろ


81:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:Ft/1Qa8i0

ワイくん、落としただけでフィルムが割れるので100均のに切り替える


82:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:54Byafvi0

今どきフィルム貼らないといけないような機種売ってるのってどこ?
それとも使い方が悪いんか


83:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:74L6FkOZ0

たけえよハゲ


86:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:GO60jGTv0

人生ゲームみたいやな


87:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:rGDYZkHC0

百均ので良い
ガラスフィルムは簡単に割れたりヒビ入って面倒臭いけど
ガラスの方がスマホ本体へのダメージを和らげたりするんか?


89:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:tFA0Iorx0

スマホはまだ気泡出しやすいけどタブレットのフィルムは失敗した
強く押したら画面割れちゃったよ
結局使い続けてる


92:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:gZTPJvM6a

ガラスフィルム系はまだ何とかなるけどペラペラタイプだと気泡入らないの無理だよな


96:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:X4DHxOpjr

>>92
TPUフィルムはほっとけば消えるぞ



93:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:j81AGGcQ0

こんなもん適当でええやろ
どうせそのうち気にしなくなるわ


95:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:6SJG8vaF0

今のフィルムってよほどでかいホコリでもない限りほっとけば密着して勝手に消えるやろ


99:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:diwECNi6d

>>95
あれなんで消えるんや?


97:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:fvUfA5Xj0

風呂で貼るにしても、周りにシャワーかけて湿度高くしたか?


98:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:pjbD6i7L0

貼った時はめっちゃ気になるけどそのうちどうでも良くなるぞ


100:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:92Kv5f0Ed

今のスマホゴリラやしいらんくね?


105:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:QmPjm4Crp

>>100
サラサラのほうがいい


101:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:JnBsoi9b0

iPhoneなら型とって貼るやつあるやろ

それでええやん


102:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:0UlLW3ZE0

店お願いすればやってくれるやろ
クッッッソ綺麗にやって貰えるで


103:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:oyGR9ukj0

粘着面のゴミならマスキングテープ全面に貼れば完全に取れる
風呂にお湯入れて湿度上げとけば細かいゴミも入りにくい


106:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:OpMthcZI0

保護フィルム買う奴は情弱


107:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:6nJNZZiU0

ガラスフィルムって上から置くだけで終わるからマジで神やな
ワイはガラスコーティング勧めてるけど


108:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:izKuFRfx0

最近のやつは失敗する方が難しいやろ
位置ずれないようにするためのガイドにクリーナーもついててフィルムそのまま画面に乗せるだけで気泡抜けてくっついてくれるわ


110:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:Oozu2E910

バキバキなっても使ってるわ
メインやないけど


111:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:i69DsQtz0

コーティングのがええやろ



112:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:i3rzDzDL0

お前ら普通のフィルム?
それともガラスフィルム?
ワイはガラスフィルム派


126:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:X4DHxOpjr

>>112
TPUフィルム


134:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:6SJG8vaF0

>>112
圧倒的にガラスフィルム
前のスマホで普通のフィルムで画面割れてからガラスフィルムしか信用してない


158:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:oQmDwpWi0

>>112
貧乏人ワイ「ハイドロゲル」


195:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:XECSEY2q0

>>112
普通のフィルムは貫通して割れたから糞


113:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:skIYZ4Kq0

液体ガラスにしたわ


114:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:WAefHW450

当然のことだがガラスより保護フィルムの方が細かい擦り傷付きやすいから神経質なやつは保護フィルムつけてる方が傷が気になってイライラすることもある
まあそういうやつはその都度新しいのに貼り直せばええんやけど


116:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:AwBa6AZ3d

ハゲてから貼れ言うたのに


119:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:EGN/mRSld

いい保護フィルムのメーカー教えてくれ


121:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:WAefHW450

>>119
ラスタバナナ



123:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:izKuFRfx0

>>119
iPhoneならNIMASOええで
ガイドクリーナー付きでフィルム2枚入りや


120:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:E/odapLx0

うちの猫がガラスフィルム剥がすの好きでちょい置きっぱなしで風呂入ったりするとしっかり剥がしてるw
それでホコリとか猫の毛とか一杯付いたフィルムでもテープでゴミをキレイに取り除けばまた使えるで


124:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:YGdx5Rr90

未だに保護フィルム使ってるのは情弱すぎるやろ最近のスマホなら普通に使ってて傷なんてつかんぞ


135:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:WAefHW450

>>124
保護フィルムを傷防止のためだけに貼ってると思ってる方が情弱や
最大の利点は指の滑りが良くなること


131:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:NC6dKPIz0

スマホはまだええけど液タブ貼るのはめっちゃ緊張したわ



132:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:w0Wb2N64d

ワイが貼ってるやつ貼って数日後に気泡ができやがったわ
貼った後にどう入ったんだよ


143:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:5LQ+WlT00

>>132
スマホの硝子板が歪んでたんやろ


144:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:WAefHW450

>>132
質の低いやつは使ってるうちにちっこい傷がついてそこから空気入る
昔の携帯ゲーム機用の保護フィルムなんかでよくあった


136:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:YQWL7OaO0

auのやつに画面傷つけられたから携帯屋に渡す時気をつけてるわ


140:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:I9KR4dT70

買ったらもう貼ってある状態だった


150:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:6nJNZZiU0

>>140
OPPOか?
強力に張り付きしてるせいで剥がすの大変や


141:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:nJxky2wFd

保護フィルム要る?


142:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:gpLsMh7R0

ガラスフィルムの役割りって落とした時の身代わりやろ?
コーティングの目的ってキズ防止やしキズなんて最近のスマホのガラスなら何もせんでもまず付かんやろ


249:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:nSF1sPMyM

>>142
丈夫さは厚さの二乗やから実用できる程度の厚さのフィルムじゃ身代わりなんて出来んぞ
ガラスの方がビニールより硬いから軽く引っ掻いても傷付きにくいってだけや


145:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:Ss950jkUM

ガラスフィルムは気泡も出来へんしええよな


147:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:iKyFXhLNM

ワイ中国製の10枚500円のガラスフィルム使ってるわ
落としてガラスフィルム割れてもまた使えるし


164:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:6SJG8vaF0

>>147
ワイもや
バリア代わりくらいにしか思ってない


154:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:v0kCuQZz0

TPUの光沢すきやのに最近ガラスばっかで辛いわ
ノングレアは手触りいいけど白くなるし


155:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:KjhJ9vwUM

今どきの中華は安もんでも貼ってあるな
iPhoneとかクソ高いんだから貼ってろってな


166:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:lXBZM4wh0

>>155
むしろ中華ほどケースもついてくるしな



156:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:C7pgPeNM0

中華なら最初から貼っといてくれる
日本にはないおもてなしの心や


159:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:aw/CJd4L0

失敗したことねえわ
障害でもあるんか?


160:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:VmJWZfFy0

水貼りしたら一発やん


161:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:jw/ZWyIx0

言うほど落とすか?


167:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:Vu7wTybSa

>>161
言うほど落とすやろ
ツルッツルやん


189:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:hca4fK9UH

>>161
子供の頃に何か落としたことお前もあるだろ?
お前はその後、物を落とさないように学習できた
できなかった人も沢山いるんだろ


162:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:Vu7wTybSa

スマホケースは絶対いるけども保護フィルムは全くいらんわ
邪魔なだけ


163:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:V163HpDC0

最近のはエッジディスプレイに画面内指紋認証多いから実質TPUフィルムしか選択肢なくなるんだよな


165:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:JnBsoi9b0

反射防止のやつ一回貼って外したわ
画質落ちすぎやろあれ


169:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:kJ3SYUgh0

普通ビックかヨドバシで貼ってもらうよね


170:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:hhMAq9DM0

公園で砂遊びしない限り傷つかないぞ


177:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:tEXlQ4o6d

ガラスフィルム!ガラスフィルム!とか言ってるオタ見ると憐れになるよな


178:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:ryVF5C+o0

スマホのフィルムは余裕やけど画面デカくなるほどムズい
ノートパソコンはうまいこと貼れんわ


182:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:8em6fc34d

ケースはいるけど保護フィルムいらんやろ
でもapple端末は必須か
ほんま衝撃に弱いもんな


190:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:iKyFXhLNM

>>182
有機elはなぜか落としても割れない
液晶は…



184:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:Z3w2ALdx0

貼るの結構むずいよね


185:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:mx2wGJRN0

中国製のやつ買えば失敗してもまた送ってくるぞ


199:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:imOVT0gg0

ガラスフィルムって割れやすいよな
コツってちょっと当たったくらいで亀裂入ってたわ


201:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:3317cGbdM

アンチグレアであんまり画面ぼやけないやつない?


240:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:hca4fK9UH

>>201
アンチグレアは光を拡散させてる
それで外光が映らなくなるが、スマホからの光も拡散するのは仕方がない


248:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:w4mMORjk0

>>201
ないな


202:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:lx4t5yDoM

ガラスフィルム粉々になるのに本体の割れないからすこ


203:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:RWdsYUj7a

フィルムいるか?
ワイAndroidだからか知らんけど落としまくってんのに画面割れたこと1回もないぞ


212:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:lx4t5yDoM

>>203
フローリングとか畳とかカーペットなら平気やけど大理石に落ちたら割れる


205:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:uzig7UqMa

ワイは不器用やからヨドバシでいつも頼んでるわ


206:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:O2U42VhR0

割としょっちゅう意味も無く落としまくるワイが辿り着いた正解はコーティングや
傷ついたら交換も上塗りもできないけど、画面スリープで光反射させて斜めから覗き込んだらようやく気が付く程度の擦り傷しかつかない
一回だけ予想外の割れ方したけど


207:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:KjhJ9vwUM

しかし貼付失敗とかどんだけ不器用なんだろなw
風呂場で換気扇回せばホコリの舞う要素もないだろw


208:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:3sBonj9f0

人生ゲームみたいに言うな


209:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:E/odapLx0

ちゃんとOleophobic Coatingしてますってフィルムならさっと拭くだけできれいになるけど
安物のフィルムは拭いても手油が伸びてなかなかきれいにならないやん


210:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:8ASxfwPd0

覗き見防止フィルムわい、一縷のスキもなし



214:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:VmJWZfFy0

逆にフィルムはがしたいんやが
どうすればええ?


221:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:KjhJ9vwUM

>>214
フィルムを差し込めばええやん


215:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:en23z9OQ0

人生ゲームの一コマにありそうやな


216:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:9UZPuy7Ea

今は店の人にやって貰えるやろ


219:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:Yzz0pg5b0

安物はミスる


220:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:2aqfTXGqd

ガラスにしろよ


223:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:z5wVmK15a

??「購入時、保護フィルム貼った状態で売ったろか?」
ワイ「うおおおお買いや!!!!」
中華メーカー「ワイやで^^」
ワイ「…」


224:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:Y4czqEei0

ホコリ入ったけど気にならんしそのまま使ってるわ


225:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:yepQmzQid

ヨドバシとかなら金でやってくれるやろ
不器用なら任せたほうがええ


247:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:qshWUPlOp

>>225
頼もうと思ったけど手数料メチャクチャ上がってたわ
昔は店内で買った製品なら割引とかあった気がするけどそういうのも無くなってた


226:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:9NQc3B1Pd

3000円出すならキャリアで買えば貼ってくれるのに


227:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:WgHHeu8V0

ガラスフィルムは変な枠が付属してて簡単に貼れるようになってるよな


228:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:sN6VkKvYM

いまは頑丈にできとるから
覗き見防止のだけ貼っとるわ


230:なんJゴッドがお送りします2021/12/10(金)  ID:4VRG1/I+M

最初に買う時にチタンコーティングしたらええねん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639111052
未分類
なんJゴッド