APEXが急に飽きられた理由wowowowowowowowowowwowowowowowowowowow

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:oz8Cnp1/d

なに


6:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:eBN3BaCA0

ニッポンの未来は?


8:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:92+Og4Jn0

>>6
真っ暗や


146:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:MXpXVIxs0

>>6
wow wow wow wow


7:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:3zcP2AdLd

ストームポイント


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:3zcP2AdLd

あとプラウラーがうざい


10:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:CZOTWP6K0

まんぶー発覚で配信者がCRカップから離れてApexもやらなくなったから


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:ABaXaYsl0

配信者がやらなくなったから


13:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:92+Og4Jn0

蜘蛛の子を散らすように配信者逃げてて草


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:tEmOAeRE0

敵と味方とプラウラーの足音混ざり過ぎ問題


17:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:/ODzt5Su0

クソマップ


18:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:TD/kHexi0

CRカップも有名配信者ろくに出ない模様


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:btOYzk1Pd

VALORANTに移りたくて必死やしなストリーマーも


40:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:/ODzt5Su0

>>20
いうてヴァロで数字集められるの元デトおじ三人とジャスパーくらいやからapex配信者は厳しいわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:llUZ+PDP0

配信者がスマブラがヴァロに移行してて草



30:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:/ODzt5Su0

>>21
FPS好きはヴァロラント
それ以外はスマブラとかポケモンやっとるな




22:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:ZkdK7mdJ0

ワールドエッジそんな楽しいか?


26:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:qYnghLCtd

>>22
楽しいつうか健常マップあれしかないやん
カジュアルは知らんけど


28:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:92+Og4Jn0

>>22
唯一まともに遊べるから


23:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:bGArg6Hi0

ダイヤ帯以降募集しても人集まらんやが
仕方なく野良でVCつけても誰も反応しないからゴミや


24:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:2QKjXYCNM

普段めったにゲームの悪口言わん有名配信者がはっきり新マップ糞つまんねぇって言っちゃうくらいには糞マップやから


25:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:F0opOT5l0

ゴミマップ はやくやめろ


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:rEaJn0LQ0

もう一週間近くやってないわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Q8gPIVyl0

時代はスマブラ


33:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:svdmaZEna

マップのせいにしてるけどキンキャニとたいして変わらんやろ
単純に飽きただけや


39:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:92+Og4Jn0

>>33
キンキャニと変わらんマップとかそりゃ離れるやろ


46:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:jZnV/EUtM

>>33
キンキャニとWEとオリンパスの悪い所を集めたステージやが


34:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:GcdwygXi0

結局どこにジャンプするのがええんや
近くに飛んで武器取れずにボコられるか、遠くに飛んで最後まで忍ぶパターンばっかりなんやが


35:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:jZnV/EUtM

配信者って言うほど重要か?


53:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:KPQkprGt0

>>35
配信者から流行ったゲームやから配信でオワコンになったらオワコンなるよ


36:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:cmAcmrUId

ストームポイントマジでおもんない
広いのに狭いうんこマップ



38:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:AQPR4oKod

最近は外出てるしゲームしてないわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:7/15vs/90

新マップ初動どこ降りればいいかわからんわ オススメ教えてや


42:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:llUZ+PDP0

よくよく考えたら運ゲーすぎて競技シーンとしてもつまんねえんだよな


54:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:7/15vs/90

>>42
あそこ結構被らないか?


43:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:tEmOAeRE0

まだまだ面白いからやってるで
ちなゴールドIV


49:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:cmAcmrUId

>>43
APEXはゴールドがピークやからな
スマーフもほぼおらんしそこそこ勝てるしマイナスも少ないし


44:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:UEL7vVue0

配信者たちが飽きてきてた


45:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:vAhmGkYf0

気づいたら1ヶ月やってなかった


47:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:j1S1s5n/0

むしろよく今まで飽きられてなかったな


48:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:jNy563YE0

さすがにずっとやってたら飽きるわな


51:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:dSiA8Kw/0

配信者が飽きた


52:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:8Frhme+30

クソマップ&長物環境


55:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:0WuYpw74M

遠距離強い環境が好評だったことないやろ
なに考えてるんや


67:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:92+Og4Jn0

>>55
チャー牛全盛期も糞やったなぁ


107:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:jZnV/EUtM

>>55
ロングボウ強化
チャーライぶっ壊れ
弓ぶっ壊れ
漁父と長物強くしたらゲームとしておもんなくなるのが何で分からんかね



57:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:vLmiJyZ90

戦ってる時間より漁ってる時間のほうが長い


58:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:/8Ac7Fctd

一週間から始めた異端児やけどおもろいで


59:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:tRX0LJA+0

ワイ最近始めた初心者、咽び泣く


60:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:lxUW6USQa

でもヴァロとかlol競技性の高いゲームだと日本人勝てないじゃん


63:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:j1S1s5n/0

APEXってコメ返しする暇もないし全然配信向けでもないよな


65:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:q2LVmyind

パッドしか使えなくてPS4しか持ってないようなやつしか流石に残らんやろ
長持ちした方やで


66:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:QD4bCnwyM

pubgもfortniteもオワコン化したし飽きられただけや


68:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:GcdwygXi0

演習場のモブ動かすやつ標準で実装しろや
あと課金でええから弾無制限モードも付けろ


70:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:d9konUjOp

普通シージやるよね

FPSもどきのアクションゲーでキャッキャしてるジャップかわいそう


80:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:71EITBbLd

>>70
FPSがやりたい訳やないやろ
友達と暇なときに気軽に出来るゲームを求めてるだけやろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:BYH5xX1K0

カジュアルで激戦区降りないと抜けるやつクソ多いな


74:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:8HYS2Crt0

新マップ初動被ってもゆっくり漁る余裕あるから楽しいわ


76:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:m4HWRcNT0

ゴールドまで死ぬほど敵強かったのにプラチナ行ったら逆に弱くなって草
どんだけスマーフおるねん😰
今日もチーターとチーミングなら1組ずつ出会った


81:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:tdxkJKOFd

>>76
ゴールドまであげるスマーフはほぼおらんやろ


85:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:t+sv0TWla

次のCRカップで盛り返すんじゃないんか?



87:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:0WuYpw74M

このマップあんまジャンマスやりたくないんだよな


88:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:i0iOC2Pk0

続けてるやつ仕事でやってるとしか思えんわ
ゲームとして全く面白くない


90:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:KBjRW6oV0

じゃあ今は何が人気なん?


93:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:BQTmN01Rp

>>90
ダイパ スマブラ ヴァロ


142:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:3WzBrQU80

>>90
原神やろなぁ

みんな対人ゲーに疲れてきてる感あるわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:chNr9l8G0

タイタンフォール3出してくれ



95:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:92+Og4Jn0

アークスター弱体化するらしいけどそんなもんよりプラウラー削除しろや


108:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:SL6aTiRc0

>>95
武器か動物か分かんねーのボイチャしてても鬱陶しいからあの動物消して欲しいわ


96:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:FMpt0qqO0

どのゲームでもそうやけど
視認性が悪いことをゲーム性に盛り込むなよ


97:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:gZF3FfeL0

なんでもかんでも下方下方でしょうもないやん


98:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:JxFDiwbp0

PUBGもフォトナもそうやん
1年半くらいやればそりゃ飽きるよ
やること一緒やもん


104:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:GCGodBwm0

せこせこ物資集めて初当たりの敵に負けるゲーム
奇跡的に勝てても銃声聞いた奴らにたかられて負けるゲーム


109:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:ore6P10qM

次流行りそうないいゲーム今ないやろ


110:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:MJgAe07u0

インターネットゴルフというのは的を射ていたよな
V豚だけどまじで今シーズンapexみねーわ


111:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:chNr9l8G0

でもミラージュボヤージュ安置よりはマシだよね



128:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:71EITBbLd

>>111
逆にテンション上がるやろ


112:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:AQPR4oKod

まあもうfpsじゃなくてもいい気がしてきたわ
ポケモンやりたい


113:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Kz4VJbF00

最近初めてガスおじ使ってるんやけどひたすら苦しい


124:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:GCGodBwm0

>>113
逃げスキルないキャラは野良だときついよ


134:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:92+Og4Jn0

>>113
ストームポイントは建物弱いから防御キャラうんこやぞ
強化されたワットソンなんて誰も使ってない


114:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:xRBzeOYq0

ガンダムオーバーウォッチに切り替えやな



132:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:kexYK7+y0

>>114
あれおもろいんかな
オーバーウォッチほどの戦略性を感じんかったわ


139:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:pWvUB9J50

>>114
それは無理
ガンダムってだけで寄り付かない



115:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:d45+CWOn0

世界大会楽しみにしてたのにまた延期にしやがってもうええわ


116:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:km62Ztfwa

謎に日本でだけ多少人気があった謎ゲーの印象しかない


119:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:+qJEDN5Fp

弱い方のハルがオワコンになって気持ちええっていう風潮あるよな


120:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:N7KhVkHb0

マップがデカすぎる


125:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Kz4VJbF00

プラウラー倒すメリットと敵に見つかるリスク見合ってなさすぎんか


126:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:e8B1o78Nd

ワイ「ストームポイント全く銃声聞こえんなぁ…うわ敵おるやん!戦闘しなきゃ!」バババババ
漁夫「秒で来たで😁」

終わりだよこのマップ


153:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:BLB/pwMt0

>>126
そういうやつって無駄に戦闘長引かせてるせいで漁夫られてるだけやろ



129:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:u/oldXvL0

使用率低いキャラのテコ入れするべきやわ
結局敵味方似たようなパーティで飽きる


130:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:nVYvmpS80

バトロワ系自体が飽きられつつあるしなあ
次はどんなジャンルが来るんだろ
どこかでVRの大ヒットがきそうだけど当分先かね


155:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Rt8DQiAKM

>>130
この娯楽過多な時代において移動や漁りに時間取られるバトロワが流行った方が異常だったんかもな


164:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:YJL4U4ip0

>>130
次はディビジョンのダークゾーンやタフコルみたいな持ち帰る系のFPSが流行るとは言われとるな


131:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:pWvUB9J50

FPS配信者はデトおじさんとその仲間たちしか生き残らんよ


137:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:l3mXwENR0

>>131
なおそいつらもapexブーム終了で同接半減しとる模様


133:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:rem1kfthd

何で世界一流行ってるCSGOは日本で流行らないんや?
他の遊びみたいなFPS(CoDBFシージ)は多少なりとも流行になった時期あったのに


136:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:SL6aTiRc0

>>133
競技じゃなくてゲームがしたいからやぞ


140:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:e8B1o78Nd

>>133
難しいじゃん


157:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:MCQ+6+3L0

>>133
甘えアシストがないから


158:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:llUZ+PDP0

>>133
日本人には難しいみたいや


138:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:71EITBbLd

銃声を半分にすればまだマシなのに何故やらないんやろうか


145:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:gYcIYcFXd

えふえふ7のばとろわ…
スマホゲーw


148:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:SwNOBsxDp

レイス最強時代の方が楽しかったんやが下方しかしないガイジほんまクソ


150:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:8Frhme+30

スタヌ釈迦ギアがヴァロのイベントに絡められてるし年内のAPEXは下火やで



152:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:MCQ+6+3L0

あwフィ


156:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Plm5qOihd

>>152
延びてて悔しそうw


159:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:6qBti71N0

別のコンテンツに奪われるってなら分かるけど特に新しい別のブームが来たわけでもないのに人気低下って「もう終わりです」感強いよな
んでもっと古いゲーム配信してる連中とか閉塞感やばいやろ
見てる方もよう付き合うもんだ


173:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:kexYK7+y0

>>159
なんやオーバーウォッチの悪口かい
なぜかcodは注目されるのにowはいつまでも日陰者や


165:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:IbL6p05K0

カジュアルのストームポイントおもんないわオリンパスやらせろ


181:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:71EITBbLd

>>165
オリンパス面白いよな
もう少し降りるポイントあれば一番ええわ


166:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:9AhMWmEI0

フォトナは新チャプターで同接数百万いって鯖落ちしてたな


174:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:F2rT7gYJ0

ワイシーズン5からずっとダイヤやけど先シーズン後半から急に飽きてシルバーなったわ


220:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:3WzBrQU80

>>174
ダイヤで実力停滞したままよう1年以上続けられたな
ワイは3スプリットダイヤで固定できたから飽きたわ、就活も重なってたし


175:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:zuJbnnq80

そろそろ神ゲーフォーオナー流行るか?



182:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:BvAWjl8pd

>>175
色々惜しかったクソゲーやね


176:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:ejtUyZ0B0

今みんなポケモンやってるんやろ?
飽きたらみな戻ってくる


195:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:ssRnihIYa

>>176
ポケモンとapexっていうほど層被ってるか?🤔


180:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:ZGjVlQo70

FPS流行ってるわけじゃなくバトロワが流行ってただけっていう
横にいろんなFPSあるよって配信者が薦めてもそら誰もなびかんわと


184:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:oLbRlt2Yd

ランクマのストームポイントもおもんないけどカジュアルのストポが一番地獄やわ
激戦区降りて戦闘終わったらあとは4部隊になるまでお散歩するだけ



185:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:pWvUB9J50

まぁ2月になれば一斉にエルデンリングやり始めるよ



199:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:llUZ+PDP0

>>185
そういやその前にアルセウスもあるな



236:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:/ODzt5Su0

>>185
エルデンは相当流行るやろなぁ
ワイもはよやりたいわ


188:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:j1S1s5n/0

CODってmw3bo2あたりは日本でも人気あったのになぜこうなった


223:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:BLB/pwMt0

>>188
CoDって毎作毎作代わり映えしなさすぎやろ 10年前と同じことやってるのアホやろ
あとレベルで装備をアンロックってシステムがもう古すぎる 初心者は萎えてやめるわ
CoDはほんまゴミゲーや…ハセシンとかしかやってないしな


192:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:cAp3CX210

縦大ってどういう意味なん


196:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:3gSdIl4Er

過疎過疎言うけどそれなりなスピードでマッチングするぞ


197:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:MXpXVIxs0

タルコフ やるぞ😎ワイプ近いぞ


212:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:pWvUB9J50

>>197
ただのワイプやろん


201:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:GCGodBwm0

フォトナは建築難しすぎてライト層お断りなのがね


209:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:71EITBbLd

>>201
偏見だけど中学生までの子しかやってなさそう


202:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:7cr69VTkd

もうAPEXブームは終わってもええけどな
配信者が揃いも揃って馬鹿みたいにAPEXやってるとかほんまに地獄やった


203:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:D2uHQmpz0

オリンパスが一番楽しいから一生オリンパスでいいよ


205:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:XD74lWGL0

お手軽fpsとコロナ禍バフやな
大学なんてこれがコミュニケーションツールになってたし
顔知らんけど声知ってるやつばっか増えたわ


206:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:JO910l6S0

シアは弱体しなくても結局ブラハに戻るのが分かってたから
ゲェジの声に押されてシュバって弱体化したのは大間違いやったわ



231:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:IHtfVaOy0

>>206
ダメージ削除は良くても範囲狭めるのはガイジすぎ誰も当てられへん


207:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:rgjZ+LWMd

広いマップなのに漁夫が全く減らないのはなんでなのこれ
そのわりにこっちが漁夫ろうとしても誰も戦闘しないし


215:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:92+Og4Jn0

>>207
ランドマーク少なくて断崖絶壁多いからや
広いけど狭いって言う変なマップ


214:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:7/15vs/90

でも出会い系とかってapexやってる女大量にいるよな


216:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Kz4VJbF00

上達の為に動画やサイト探しても
いかがでしたか?系や自称プロみたいのばかりでウンザリするで🥶


219:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:IHtfVaOy0

ヴァロラントみたいな競技性の高いPCゲーがカジュアル層含めて流行るわけ無いやん
結局代わりになるやつ無いからAPEX続けることになるで


230:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:pWvUB9J50

>>219
競技性高いんじゃなくて
元々競技用に作ったゲーム


221:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:tEmOAeRE0

ヴァロラントの動画見てきたけど何が面白いんこれ


234:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:MCQ+6+3L0

>>221
競技性が高いから


226:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:h7QdW+6R0

正直FPS系多すぎて違い分からんわ


227:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:HJTnR0Yfd

来年の6月は恐らくday beforeってゲームが配信界でブームになると思うで
あれみた感じ面白そうやしお前らもチェックしておけ


229:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:dilehH/r0

こいつ毎日飽きられてんな


255:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:g8CMfRIra

>>229
実際徐々に衰退しているのは事実やからな
まぁそれでもまだやれるけど…


232:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:c4Nl+d5Va

valoが流行ってるってことしたいんだろうけどちょっと無理あるよな


244:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:zSQ7vILd0

>>232
valoが流行ってないのにApexが終わってるから本当の終わりなんやで



251:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:JO910l6S0

>>232
実際に数字を見るとエペとは比較にならん雑魚コンテンツやな
ポケモンやるかまた違うゲーム出るのを待つのが正解やな


287:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:1hpX8jic0

>>232
CSでできないゲームは絶対に流行らないからな


233:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:RP/kw6Rhd

HALO←こいつがもう話題にも上がらなくなった理由なに


246:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:92+Og4Jn0

>>233
日本じゃ誰もやってないから
APEXの叩き棒にするには無理があった


265:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:JuXYIfFr0

>>233
日本で話題になってないだけ


235:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:9LxU86hA0

マッチングアプリでapex女子とヤれたから感謝しとるわ


243:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:4WdXUnWw0

haloがps4でもあればパッドゲーだから流行ったんだろうけど

日本人は箱もpcも持ってないからなあ


245:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:L17tcOBH0

出来の悪いPUBGになってる


247:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:xRBzeOYq0

荒野行動はショタ食いのお姉さんに大人気


248:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:GCGodBwm0

何気にジブラルタルってどのマップどの環境でも強いの草


260:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:92+Og4Jn0

>>248
でも野良やと使ってるやつ少ないよな


261:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:pWvUB9J50

>>248
強いんじゃなくて能力がメタ


250:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:52JCk4W9d

そんなん言うたらPUBGはapexより世界的には人気やぞ


253:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:xqax3Nxu0

シアの心拍間隔伸ばした挙句範囲も狭めたらそりゃあたらんよな


254:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:bbOaxKv20

日本作で人気出たFPSTPSってスプラくらい?




269:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:v/Y34BtX0

>>254
バイオ4



257:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:6RF0BCWsp

色んなFPSやってきたワイがいうけどAPEXは完成度トップレベルに高いゲームやぞ
新マップは擁護できへんけどAPEXより面白いFPSあげてみ?って言ったらみんなゴニョゴニョって黙るのは事実や


273:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:hZC1nFCs0

>>257
TITANFALL2


281:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:BLB/pwMt0

>>257
一理ある
APEXより面白いFPSあげてみろって言われたらいうほどない事実
シージとかが一時期覇権握ると思ってたけどプロゲーマーの意見聞きすぎてユーザー置いてけぼりのクソゲーになってしまったわ


290:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:v/Y34BtX0

>>257
昔やったシャドウランを超えるFPSに会ったことないんやけど



295:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:jZnV/EUtM

>>257
オーバーウォッチやな
なお民度


258:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:JuXYIfFr0

BFがゴミしか出せなくなったのがなぁ
CODは日本人が馬鹿丸出しのネガキャンした挙げ句勝手に離れていっただけだから良いけど


259:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:PUn1+qkA0

ウォーゾーンじゃない基本無料版cod出たら覇権取れるやろ
すぐ試合終わるから今の時代にこそcodのが合ってるわ


262:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:XozwZ4ng0

apex飽きたから趣向変えてdbdでもやってみようかと思ったけどマッチングに時間掛かりすぎてゲームにならんかったわ
第五人格の方が人いるんかね?


284:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:aHavLEvb0

>>262
いるやろな
スマホゲーの良さは人が多いことやから


263:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:jZnV/EUtM

valorantは長すぎるわ
ストッピングが必要な時点で日本では流行らんよ
SAが流行ってた時代とは違うんやで


288:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:L5nd5zdKd

>>263
エアプがPCでやってましたよみたいな空気出そうとしてるの本当に草


267:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:ore6P10qM

競技やなくて遊びがええんや
プロ向けゲームなんて流行らん


268:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Dt68+k/R0

SUPERPeopleは流行りそう?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638898147
未分類
なんJゴッド