口が開く
2:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:6uXfp7Pr0
海を泳げる
3:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:b8wSnS+DM
かわいい
4:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:6uXfp7Pr0
量産できる
6:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:+oaBIVa2d
水圧カッターかっこいい
7:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:5boIiuAY0
水圧が強い
8:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:pQcCcJYc0
いっぱいいる
10:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:WA3bX13C0
実はメタルギアじゃないとこ
11:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:uKsMmldz0
REXに比べてスティンガーミサイルに強い
12:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:gUjwyboM0
REXよりカッコいい
13:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:F2xVkNzwM
携行ミサイルランチャーにボコられる決戦兵器
19:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:uKsMmldz0
>>13
それどころか背中触手おじさんのしょぼいエネルギー弾数発頭にぶち込まれただけで沈むぞ
14:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:5IMQE56S0
ダサい
15:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:4DU96wZY0
タイムクライシス2のアレと似てる
16:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:UwANsITcM
高く飛べる
17:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:E/GFhWuT0
かなりかっこいいやろ
18:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:zw5KcRgb0
P90で倒せる柔らか装甲
20:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:Sxz8ckgua
REXがこいつより強いとは思えん
21:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:zw5KcRgb0
小学生の頃ソリダスをおばちゃんに変えてゲラゲラ笑ってたな
22:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:5d6xnI940
水陸両用
23:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:4lgTNT8S0
雷電怖い
24:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:MlbhHQWo0
対メタルギア用メタルギアやぞ
対人に向いてないんや
35:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:2wNnBVlX0
>>24
なお
40:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:pCWKL5z/a
>>24
だからといってブレード一本に負けます?
25:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:fu0mR1/x0
お侍さんと互角
26:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:TB3ip0HI0
全難易度で倒した
27:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:voTGwXF/0
足がどう見ても貧弱なところ
28:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:dztDKGtv0
まともに活躍したシーンがないのになんかかっこいいからでそこそこ人気あるところ
29:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:1c/JP9dep
25体と戦わされるのってどっちだっけ?
30:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:ULA1ZA3t0
ペンギンみたい
31:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:VDfIFr6m0
滅多切りにさせてくれる
32:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:WgajOJ/J0
税金で作ってる
33:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:OLzXUR/CM
活人剣で一刀両断させてくれる
34:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:vWjFodqo0
Extremeあれレーション確保しとかないと詰むやろ
36:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:5boIiuAY0
タンカー沈めてから飛翔するシーンかっこよすぎる
37:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:pjcBorfD0
流石に最初のステージのボスにされるのは可哀想
60:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:jFTkh5G70
>>37
ボスどころかイベント戦じゃん
39:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:dKMWM0L3p
初見やとかっこよすぎて濡れた
41:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:iL5j+zRt0
4のREXと闘うイベント大好きなお
42:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:rChZ0qXa0
最新型
だよな?
43:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:WA3bX13C0
やたら鳴く
44:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:y9sCztnQ0
サイボーグ雷電にボコられてるイメージ強いけど
普通のエクストリーム雷電が20体連続して倒したんやった
46:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:ee2owO0aM
Vってメタルギア出てないよな
50:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:0gIVtyXL0
>>46
3も出とらんね
66:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:ZIGdjpjs0
>>46
サヘラントロプスってメタルギアやないん?
48:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:x5BHT6Uf0
ヨーロピアンエクストリームとかいうのがきつかった記憶がある
51:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:3g5VbD4S0
フォルムがきれい
53:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:iL5j+zRt0
メタルギアって時系列順やと最初に闘うのってRAXAで良いんやっけ?
55:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:3g5VbD4S0
スマブラXでRAYvsREXが先行登場という事実
56:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:Vslf6Psha
月光さん、雷電の噛ませしか印象がない
68:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:OyicSwPn0
>>56
Rで雷電でスパスパ斬るやで~と思ったら案外難しくてボコボコに蹴り倒されたわ
90:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:3g5VbD4S0
>>56
雷電を瓦礫の下敷きにした
なお
57:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:Dl1J2mtz0
初見やと格好良く見えたけど今見るとダサいな
REXの方がええわ
58:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:swC2MUkBM
対メタルギア要素どこ?
63:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:WA3bX13C0
>>58
かませにはなる
59:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:AYtI2Lbd0
量が多すぎるよな
アホちゃうんかなあのゲーム
61:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:Q/S6kqCr0
実際レイ君ってメタルギア亜種を狩った実績あるん
62:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:jFTkh5G70
一番古いサヘラントロプスが一番強そう
93:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:8TBAcBVF0
>>62
でもあれマンティスいないと動かんしな
64:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:MlbhHQWo0
エクセルサスをメタルギアと呼んで良いならピースウォーカーもメタルギアよな
72:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:rChZ0qXa0
>>64
核搭載してるだけだいぶ真っ当にメタルギアやろ
65:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:jFTkh5G70
一番古いのはZEKEか
間違えたわ
91:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:FyOcCZ4k0
>>65
シャゴホットってメタルギアじゃないんか?
67:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:XLc8gHWq0
MGS4のREX vs RAYを単体で遊べるモードあらへんかな
69:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:oEcf4mBb0
蹄みたいな脚がクソダサ
71:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:U3hdKCA30
量産機になるとどうしてもやられ役になるよな
73:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:swC2MUkBM
下手したら月光の方がキモカッコいい
74:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:cE+vm1+5d
PS5クオリティで全作リメイクしてほしいンゴ
76:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:F2xVkNzwM
この前話題になってたMGS1のリメイクの噂は結構信憑性あるんやろ?
77:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:XLc8gHWq0
サヘラントロプスが紹介された最初の動画見た時、どっかのロボットゲームとタイアップしたネタ動画かと思ったわ
78:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:F2xVkNzwM
サヘラントロプスはビームサーベル使い出したのは流石にどうかと思った
79:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:eCX9q+qM0
あれ負けイベかと思った
80:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:iFMG0FSb0
大佐発狂辺りからrex戦まで現実感無さ過ぎて独特なプレイ感になるよね
81:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:X6FMKHss0
せめて4をPS4辺りでもやれるようにしてクレメンス
85:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:iL5j+zRt0
>>81
mgo2を復活させて欲しい
83:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:cgvyZODH0
MGS2のEXTREMEでチャフ有効なの知らんでずっとやってたわ
84:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:Dl1J2mtz0
ナンバリングと時系列が合ってなくて古い時代の方が技術進んでるの草生えますよ
87:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:Uo1nwabxM
>>84
ガンダムかな
88:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:XLc8gHWq0
つまらんって事で立ち消えになったプラチナ入る前のMGRのα版遊んでみたかったわ
建物の柱とか人体スパスパ切るやつ
89:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:FyOcCZ4k0
水鉄砲出せる
94:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:8ZXVAdjQ0
mgrだと割とエグい改造されてるよな
95:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:RzXiE+lEd
シュッとしてる
96:なんJゴッドがお送りします2021/12/05(日) ID:1uHSg9u80
サヘラントロプスとかいう、メタルギアの前身のわりにスペックが高すぎる兵器
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638700530