新型コロナウイルスの感染拡大以降、日本の雇用状況が悪化し続けている。
特に、若者の雇用状況 が深刻だ。2020 年 6 月の全体失業率は 4.3%で前年同月に比べて 0.3 ポイント上昇した。特に、15~ 29 歳の若者の失業率は同期間に 10.4%から 10.7%に上昇し、全体失業率を 2 倍以上も上回った。 10.7%という数値は 1999 年 6 月の 11.3%以降、21 年ぶりに高い数値である。
さらに、大学を卒業し、 兵役の義務を終え、初めて労働市場に参加する若者を中心とした 25~29 歳の失業率は、9.3%から 10.2%に 0.9 ポイントも上昇した。このままだと 2020 年度の大卒就業率(短大以上)は、2019 年の 67.7%を下回る可能性が高い。
しかしながら、日本の失業率を OECD 加盟国と比べると、それほど高い水準ではないことが分かる。
例えば、2020 年 6 月時点の日本の全体失業率と 15~24 歳の失業率はそれぞれ 4.3%と 10.8% で、コロンビア、スペイン、ギリシャと大きな差があり、OECD 平均 8.0%と 17.9%も大きく下回っ ている。
日本における失業率が最も高かった時期は、アジア経済危機以後の 1998 年と 1999 年で、当 時の失業率はそれぞれ 7.0%と 6.3%であった。と言っても 2020 年 6 月の OECD 平均失業率よりも低い水準である。
2:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
15 歳以上人口は、働く意思のある「労働力人口」と、働く意思のない「非労働力人口」に区分する ことができる。
労働力人口とは、労働に適する 15 歳以上の人口のうち、労働する意思を持つ者で、労 働力調査期間である一週間に、収入を伴う仕事に多少でも従事した「就業者」(休業者を含む)と、求 職中であった「失業者」の合計を指す。
一方、非労働力人口とは、労働力人口以外の者で、病気などの理由で就業できない者と就業能力が あるにも関わらず働く意思がない者を合計した人口である。これには、職場からリタイアした高齢者、 職探しをあきらめた人、働きに出ない、あるいは出られない専業主婦や学生などが含まれる。
上記の 定義を基準とした2020年6月時点における日本の15~64歳の非労働力人口の割合は30.9%で、同時点の韓国の 20.4%より高い。さらに、15~24 歳と 25~34 歳の非労働力人口の割合はそれぞれ 71.1% と 23.1%で、韓国の50.2%や 12.1%を大きく上回っている。
3:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
また、自営業者の割合が高いことも統計上の失業率を低くする理由になっている。日本における自営業者の割合は、2018 年時点で 25.1%と OECD 加盟国の中で5 番目に高く、韓国の10.3%を大きく上 回っている。
特に、自営業者の相当数は給料をもらっていない無給の家族従業者であり、彼らの多数 が調査期間中に仕事を探していないので、失業率の計算に反映されていないと言える。
4:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
このように日本で非労働力人口の割合が高い理由としては、「潜在的な失業者」が多く存在している ことが挙げられる。
日本における非労働力人口の内訳を見ると、育児、家事、学業、高齢、障がい等 を理由としたもの以外に、働く能力があるにも関わらず仕事を探していない「休業者」の割合が全非 労働力人口の 13.9%を占めている。
また、就業準備のために仕事を探していない人が 4.8%もいる状
況だ。彼らは調査期間中に仕事を探す活動をしていないので、失業者ではなく非労働力人口に分類される。
2020 年 6 月時点の休業者の構成比を年齢階層別にみると、60 歳以上が 38.6%で最も高く、次いで 50~59 歳(19.4%)、20~29 歳(18.1%)の順になっている。
しかしながら、前年同月と比べた増加 率は 30~39 歳や 20~29 歳がそれぞれ 29.0%、28.1%と他の年齢階層の増加率を大きく上回ってい る。新型コロナウイルスの影響で、20 代や 30 代を中心とする臨時職や日雇い職の仕事がなくなった 可能性が高い。2019 年 8 月現在の非正規労働者の割合は 36.8%で、
2008 年以降最も高い数値を記録 しており、近年は若者の非正規労働者も増加傾向にある。
このように多くの人が非正規労働者として 労働市場に参加することにより就業者数は増え、統計上の失業率は低下しているのだ。
5:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
「拡張失業率」は国が発表する 失業者に、潜在的な失業者や不完全就業者(週 18 時間未満働いている者)を加えて失業率を再計算し たものである。このような計算方式によって算出された 2020 年 6 月時点の拡張失業率は、全体が 13.9%、15~29 歳が 26.8%で、上記で説明した既存の定義の失業率、全体 4.3%と 15~29 歳 10.7% を大きく上回っている。
この、15~29 歳の 26.8%という数字のほうが、実際の若者の失業状況をよく 表している数字であるのかもしれない。
6:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:mxgkxrGlM
長すぎ
こんな文章読めるやついねーよ
10:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
>>6
すまん要約したから>>9読んでくれ
7:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:qicZQ7YCa
はえ~
8:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:SuwqJWgy0
兵役🤔
9:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
要約
ネトウヨ「日本の失業率低い!すごい!」
調査機関「実態は失業率30%弱。働く意思すら無い無職が14%もいる。無収入の自営業も大量」
19:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:7oCUlcGcM
>>9
袋叩きで草
27:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
ネトウヨ長文読めなくて憤死かな?
>>9読んでくれや
11:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:XR3+f8ZY0
家事手伝いとかいう日本にしかない概念
14:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
>>11
ほんこれ
韓国なら失業者扱いなのにこれだからジャップは…
13:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:1Kj+LjHgM
ウォーーーーーン(ゴミ通貨)
15:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:bttg6hkBa
実質打率かな?
17:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
>>15
打つ気がないのは打率に含めないとかいうクソ指標や
これからは失業率でホルホルしてるネトウヨがいたらこれ貼ってやってくれ
18:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
ネトウヨイライラで草
20:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
もう終わりだよこの国
22:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:6xMlRjAY0
専業主婦希望者がたくさんいる国やしな
25:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
>>22
ほんこれ
きっしょいわ
働く気もなくて一日中ゲームばかりしてるやつらが軍師気取り
24:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
さすがに論文持ってきたから長すぎたンゴね
26:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:DMFHD+jtd
兵役の義務を終え…?
33:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:bttg6hkBa
>>26
無駄に大学行って4年過ごすんやから実質兵役やろ(適当)
28:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
ジャーッッッッッップwww
29:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
一応ソース貼っとくぞ
31:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:lycKVId/0
>兵役の義務を終え、
ん?
32:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:VpGAZB+ZM
パヨクきっしょ
韓国に帰れよ
34:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:T9QhaTAz0
失業率で計算されてる完全失業者ってかなり基準厳しくて半年くらい継続的に就活してもダメな奴だけとかそんな感じやったな
就職活動サボったら完全失業者になれない
35:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:KobBpPpgp
>>34
ジャップは怠惰やからね
就活すらしてない
生きてる価値ないわ
36:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月) ID:96v4hX6o0
兵役?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638150823