【朗報】ダイパリメイクさん、正直面白い

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

すまん今やってるけど、、正直おもろいw


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

これ神ゲーやろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:96VUVRbmdHAPPY

ぶっちゃけすき


257:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:tnAMrbQa0HAPPY

>>4
IDすごい


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:jaWrC1+PrHAPPY

それダイパが面白いだけだよね?


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

>>6
今オリジナルやったらもっさりでストレスマックスやろ


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

地下通路楽しすぎやで


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Na+c/Tpt0HAPPY

マジかよ買うわ


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

>>8
グラフィックもやってるうちに慣れるで


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:R/oQgZgz0HAPPY

移動のときいちいちオブジェクトに引っかかってだるいんだけど


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

>>11
すらーっと抜けれない時あるのは欠点やな


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

これもうGOTYやろ・・・


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

リメイクBGMええな


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dSIC4TDJ0HAPPY

あれで面白いはさすがに無理あるで


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

>>16
エアプさんしか言っとらん
実際にやったら面白いぞ


17:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:R/oQgZgz0HAPPY

レベルアップ時のステータス表示をボタンで短縮できず2秒くらい操作受け付けんのもテンポ悪いんだけど



23:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:iyIMeFxjdHAPPY

>>17
野生が出てくる時もたまに2秒くらい時止めくらうの笑う


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:5ayKjBUlaHAPPY

>>17
罰金罰金言ってそう


18:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:doeo7P+50HAPPY

プラチナでいいよね


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:6x212K9GrHAPPY

これが楽しめるって相当知能低い証拠や


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:QdDT6ubw0HAPPY

素直にダイパやった方が面白いわ


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:5ayKjBUlaHAPPY

プラチナリメイクだったらなぁ


26:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:EjdiiJjPaHAPPY

これを真剣に高評価してるやつのリスト一覧には価値がある
ゲーム会社はブランドさえ借りれば低予算でボロ儲けできるぞ


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:hU20gmeKdHAPPY

オリジナルダイパの糞テンポリスペクトやぞ


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:R/oQgZgz0HAPPY

面白い面白くない以前に快適なプレイができずそこを評価する以前の問題なんだが
いちいちテンポ悪いせいでもっさりした印象しかないぞ


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

バトルフロンティアは残念やな
ORASみたいに煽る文章ないだけマシやが


31:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:SS/swjye0HAPPY

ダイパやったことない奴がダイパリメイクやった後にダイパとプラチナやると3回楽しめてお得やで


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

やっぱりこんな出来でも面白いポケモンは偉大やね



43:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VD8UK3YzMHAPPY

>>35
一番好きなシリーズ何?


204:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:aIP4IUT2MHAPPY

>>35
出来が悪いのは認めるんやな


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Pqxh3C390HAPPY

想像以上に原作そのまま移しててびっくりした
ワイのような懐古厨にはこういうのでええよ



51:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qryWAxs8rHAPPY

>>38
なぞのばしょも数々の有用なバグもなんもないけどねw


78:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:tDDzq+FB0HAPPY

>>38
じゃプラチナ買ってやりゃいいじゃんw


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:n9IukrNEMHAPPY

普通にやれればそらおもろいやろ


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:9orxqnuhaHAPPY

こういうリマスターは初代か金銀くらいやろ許されるの
VCは古すぎて出来なかったワイは金銀クリスタルでこういうリマスター出してくれてたら楽しめてたと思うで
ルビサファはまあそのうちVC出すやろ?


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:JP7dYS4vaHAPPY

セーブにかかる時間がダイパの半分以下になっててそこは評価したるわ


45:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:J948zhZm0HAPPY

ナタネに勝ったあとの拍手めっちゃムカつかない?


46:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8UTQPglDaHAPPY

ものすごいどうでもええことやけどさ
野生ポケモン出てきたときに横からスライドしながら登場→ズームで登場モーションって違和感ある
原作再現したいのはわかるけど


53:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:uzYemOLm0HAPPY

やってないけど普通に面白いらしいな


57:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:kFJZtqdJaHAPPY

だよなンゴ!


58:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:wFCsBDXd0HAPPY

くそ雑にジラーチもらって草


65:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

>>58
ワイもジラーチミュウトラップに引っかかって
性格厳選できんかったわ


61:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:9XZ9ORpjMHAPPY

地下探検のせいで先に進まんわ
次々新種現れるからやめ時がない


71:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

>>61
地下ほんま楽しいよな
あれだけでお金取れるレベルや


62:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:5ayKjBUlaHAPPY

ナタネ殺したいほど嫌い


64:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:b+CkzaDhdHAPPY

久しぶりにやるとライバルの性格がウザすぎて辛い
子供向けゲームにしてもこんなやつと知り合いとか嫌だわ



70:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:jAv8NtVW0HAPPY

>>64
せっかちっていうか病気だよな


90:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:i4AjZ3PC0HAPPY

>>64
剣盾のホップは良い子過ぎて女主人公が堕ちそうでそれはそれでイラッときたけど


69:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VWSsPVMn0HAPPY

感想が幼稚


72:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:2fQtd0M5MHAPPY

ロード長すぎやろ


74:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:zetryZsY0HAPPY

中古でめっちゃ安くなったら暇つぶしに買うかもしれん
6000も出せんわ


84:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dhk6dE790HAPPY

>>74
ダウンロード版だったら中古もなにもないやろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:R/oQgZgz0HAPPY

デザインとかグラフィックはまあやってるうちに慣れるとはおもうが細かい粗のせいで快適さが皆無
ダイパは良かったとかいってる老害はこんなクソゲーありがたがってたのか


81:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:4KdnGRsYaHAPPY

シロナの手持ち努力値ガチ振りってマジ?


83:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Es0QaaNraHAPPY

強化されたポケモンおる?


86:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:c8KSYkR0pHAPPY

面白いけど久しぶりにプラチナやっても面白いからなぁ
リメイクとしてはゴミよ


94:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dhk6dE790HAPPY

>>86
さすがにグラが古臭くて無理


88:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:srbAv79jrHAPPY

ちゃんとしたリメイクだともっと楽しめたのでは?🤔


91:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:fq8+UgI20HAPPY

ダイパ部分が面白いだけやん🤣


93:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:n6jPC8sD0HAPPY

た、たのむ〜!! ダイパリメイクもっと叩いてくれ〜!!←日曜日の昼下がり、ひとりぼっちのおっさんのうめき声


100:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Qv1kiAETdHAPPY

一週間後には忘れてるさ



101:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VD8UK3YzMHAPPY

なぞのばしょは当時ガチで未知のポケモンと出会える手段だから流行ったんだよな
今あっても当時と同じ事にはならん


110:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dhk6dE790HAPPY

>>101
違うぞ
丁度ネットが発達した


126:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ZSDNP86mpHAPPY

>>101
あれワクワクしたよな
ほんまに知らんポケモン出てくるんやもん


104:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:h0UqquKh0HAPPY

せやな次からポケモンのリメイクは全部この会社に任せるべきや


105:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:5ayKjBUlaHAPPY

昼と夜でbgmかわるの?


116:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

>>105
ちゃんと変わるで


108:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:udOUO3GRMHAPPY

ORAS再評価してええか?


111:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

ピカブイはなんであんなに叩かれてたのか謎やわ
ボリュームないけどめちゃくちゃ丁寧なリブートやし
ポケモンシリーズでもかなり面白い方やろ


114:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dhk6dE790HAPPY

>>111
レート対戦ないから
これに限る


127:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:M7eSHu0ZMHAPPY

>>111
グラでしょ


112:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:1jzTQpBq0123456

買ったやつガイジやろ


113:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:tDDzq+FB0123456

今更こんな陳腐なストーリーのぬるげを楽しめるはずもない、ランクマも無ければネジキ削除は楽しませる気持ちも感じられねえ


117:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:YxOQgQ390

なぞのばしょのパロディとかあった?


118:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8i3SUzdIdHAPPY

ゆうてクソなのはグラフィックだけだからな


136:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dhk6dE790HAPPY

>>118
グラフィックも慣れると味があっていい
1番悪い事はレート対戦を無くしたこと
これで普通のポケモンファンが買うの躊躇してる



119:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mTDAtNNXdHAPPY

バグ無くてリメイク枠じゃなくてリマスター扱いだったら問題なかった


120:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:em1H8vAwrHAPPY

マジでまあこの機能は…っていうのすら一つもないんやが


121:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:bD7ZBqSb0HAPPY

グラゴミです
バグ大量です
ランクマッチありません


123:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:o0Vc0nkkdHAPPY

単純にダイパなだけや


124:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ITMY/IoY0HAPPY

文句言ってるのって剣盾ベースにリメイクしてくれなかったと怒ってる連中だけやろ
普通にいい出来やんけ


138:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:1Wid3faJdHAPPY

>>124
うんこ食べても美味しいって言ってそう


170:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:tDDzq+FB0HAPPY

>>124
なにがどう出来がいいんだ?ストーリーの変更点も一切なければゲームバランスも考える余地ほとんどないほどヌルゲー
そもそも剣盾からして対戦以外おもんない出来だったが


125:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:GjAMvcaNaHAPPY

あの出来なのにバグだらけってあかんやろ


129:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8YoER4Bw0HAPPY

HOMEに輸送できへんやん
なんのためにあるんやこれ


166:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7T+ZoKR0aHAPPY

>>129
すぐ売られたら悔しいやん


131:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:r0P4c3xC0HAPPY

なんでピカブイに寄せたんか謎すぎる


172:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7T+ZoKR0aHAPPY

>>131
寄せれてないだろ


134:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:eN21KkcIMHAPPY

(バグが)面白い


135:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8M3jF5K5MHAPPY

質問:ポケモンで1番の駄作を教えて下さい
ダイパキッズ「ポケモン史上最低作品?wえ〜っと、ルビサファリメイクにピカブイにウルトラサンムーンにXYに……BWも捨て難いな…w」

赤緑キッズ「ダイパリメイク」
青黄キッズ「ダイパリメイク」
金銀キッズ「ダイパリメイク」
クリキッズ「ダイパリメイク」
RSEキッズ「ダイパリメイク」
FRLGキッズ「ダイパリメイク」
HGSSキッズ「ダイパリメイク」
BWキッズ「ダイパリメイク」
BW2キッズ「ダイパリメイク」
XYキッズ「ダイパリメイク」
ORASキッズ「ダイパリメイク」
SMキッズ「ダイパリメイク」
USMキッズ「ダイパリメイク」
ピカブイキッズ「ダイパリメイク」
剣盾キッズ「ダイパリメイク」

ダイパキッズ「🤮」


140:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8Sdj9JBwaHAPPY

2021年に大人がやるゲームではないよ



141:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:RddMu+CndHAPPY

ポケモンってなんでこんなに人気なんや?
ストーリー普通だし戦闘も面白くないやろ
ネット対戦が熱いから?


142:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:NJNh9CojpHAPPY

×ダイパのリメイク
○自分をダイパのリメイクだと思い込んでいるインディーズのゲーム


239:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:FHk4oHxJ0HAPPY

>>142
インディーズに失礼やろ
あれは製作費少ないながらも頑張って作ってるんやから
こっちは製作費ケチって手抜きしたほんまもんのゴミ


144:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:anWvKrphMHAPPY

でも売れてるよ


146:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:h9mtH7pHpHAPPY

マジレスするとDSでプラチナやった方がええぞ


148:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7T+ZoKR0aHAPPY

特別な面白さが無いわ
ほとんど原作やってる気分
てかロトムとかプラチナ準拠でいいだろ


150:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:NLwvSMkz0HAPPY

頭身以外どうでもええと思っとるやろ


152:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:pRu2uT7yaHAPPY

移動が糞
ひっかかるのもだし自転車モッサリだし
GM station?いつ使えんねん糞
着替えが一括だけなの糞
地下は楽しい


153:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:anWvKrphMHAPPY

売れてるんだけど


156:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7IweLNdg0HAPPY

正直赤緑に匹敵するレベルやと思うわ


178:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:wHtvq9xP0HAPPY

>>156
(バグ)が


157:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ddxhGlMvpHAPPY

リメイクというよりはリマスターだよなどっちかつーと


244:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:9qntTVFodHAPPY

>>157
リマスターにすると少しでも改変すると発狂する層がおるから無理や


159:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:PRcLnPhi0HAPPY

もう飽きてなんJ帰ってきたんかw
やっぱ買わなくて正解やったな


162:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:9iuqPnsD0HAPPY

「普通に面白い」ってワード全く擁護になってないよな



163:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Me3J/XVHpHAPPY

これで面白いならFGOやウマ娘も楽しめるで



228:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:5ayKjBUlaHAPPY

>>163
流石にそれはないやろw


164:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:PYSilAfS0HAPPY

クソゲーオブザイヤー取れそう?


165:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:xAnS+1yD0HAPPY

別荘はあるの?


174:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:BfyMOeIY0HAPPY

>>165
別荘はぁ…プラチナでぇす


171:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:nreRFkMF0HAPPY

今の経験値仕様を体感すると過去作のチマチマしたレベル上げなんてやってられないんだよな…


176:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7H89nFBkpHAPPY

まんまダイパ
新鮮味がなさすぎる


179:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:anWvKrphMHAPPY

売れてるけどどうすんの


211:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:MKKM1TT40HAPPY

>>179
すまん、売り上げとバグ山盛りに何の関係が😅


180:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:tV9okyQqdHAPPY

レート対戦とか剣盾でできるやろ?
そこでダイパリメイク叩くのはまた違うやろ


182:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:wN94zp3RdHAPPY

ネットでこの手の盛り上がり方してるときってろくな奴らじゃないんだよな
大抵騒ぎたいだけ叩きたいだけ共通の話題が欲しいだけ


183:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:TjcL0zPVdHAPPY

正直地下だけは面白かった


184:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:YhL82Npg0HAPPY

クリアした
あんまり言いたくないんだけどねえ
ダイパって元からクソゲーだったんじゃ?
終盤のギンガ団ラッシュとか酷すぎて呆然としてたら原作通りらしいし


278:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:NrWQney/0HAPPY

>>184
ぶっちゃけそうやで
伝説多いのと音楽が良いので持ち上げられてるだけや


185:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qSCoxiqI0HAPPY

バグで昔を懐かしむゲームだぞ



186:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:zhPzZseU0HAPPY

ポッチャマで始めたけど炎タイプってポニータ以外おらんの?
ライバルの手持ちにいるから使いたくないんやが


209:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Pqxh3C390HAPPY

>>186
おらんで
シンオウはヒコザルとポニータしかおらん
と思ったけどブーバーってどうやったっけ


236:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8SGfDKb90HAPPY

>>186
今回地下通路でヘルガー獲れるで


187:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:KuYFJGxD0HAPPY

そりゃそうだろ
ダイパが面白いんだから


190:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:0e4fKFPu0HAPPY

ワイは厳選対戦するぞ


224:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:e2zcKIEPdHAPPY

>>190
時間の無駄やん


193:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:e2zcKIEPdHAPPY

すまん、Switchの有機ELモデルどこに売ってるんや?

品切れなんやが
転売屋死滅してくれないかな


194:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:lbNBVzPv0HAPPY

良くも悪くもただのダイパなのに何をそんなにキレてるん
ヒガナとか突っ込んだらそれはそれでキレるくせに


195:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:3qq8bC2xdHAPPY

グラフィックよかったらもっと面白いよ


196:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Bv3T2JoJaHAPPY

アンチも煽りが雑になってきたな
熱意なくなったらORASや剣盾みたいに高評価受けるんやろな


197:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:NLf+QxtJ0

なお、ゲハがネガキャンしても売れる模様w


199:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:nrNUxO3UdHAPPY

ダークライとかはさすがにイベントあるよな?


201:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:HTMd0zKp0HAPPY

歴代最高なのは間違いないな
普通に面白い


203:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:m/DlFVub0HAPPY

そらなんも変えてないんやからおもろいやろ


207:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:BOh1Z/g/0HAPPY

2頭身グラフィック、バグだらけのゲームの手抜きがおもろいわけないだろ



210:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:R/oQgZgz0HAPPY

あとホームが来年なのも遅すぎる
ダイパリメイク作る話は内々でかなりまえから決めてたんやろ
ほんなら発売と同時にホームと剣盾輸送解禁せんかい
バカかな?


212:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7T+ZoKR0aHAPPY

てか昔もヨスガジムって後回しにされてたっけ?
ここ全く覚えてないわ
ジムの順番に結構自由度あるのは覚えてたけど


214:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ILg7c/nX0HAPPY

バグだらけなのに謎の場所は消したんか


215:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mBvene4x0HAPPY

めちゃくちゃ久しぶりにポケモンやっとるんやが
経験値が全員に入るのっていつからの仕様や?
学習装置って無くなったん?


246:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:22Y2fP8xdHAPPY

>>215
ピカブイ剣盾からの仕様や


216:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:i4AjZ3PC0HAPPY

DSの時代のドットゲーらオブジェクトギチギチで3Dで再現したら剣盾3本分くらいの工数かかりそう


217:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Z2d+phIk0HAPPY

元のダイパがおもろくて変な改変もないから十分おもろいんやけどバグは擁護できんわ


220:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:V3i/+j0XaHAPPY

あつ森で忙しすぎて無理

ポケモンはアルセウスでじっくり堪能させてもらうわ



221:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:XveRnfu2aHAPPY

斜め移動したらバグるらしいな


225:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:lpEpi8ZS0HAPPY

ライバルはADHDやろアレ
でも地味に強いんだよなコイツ


229:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:XUJaQfzOdHAPPY

テンポ悪いとか止まるとか言うけど最近のゲームそんなん当然やろ
しょぼいグラフィックの簡素なゲームが良かったんか?


230:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:OKR/+8/9dHAPPY

なんやそんな面白いんか
HGSSに匹敵する?


250:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7H89nFBkpHAPPY

>>230
するわけ無いやろ


277:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:zGI0z0drpHAPPY

>>230
個人的にHGSSより面白い


233:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:E0T09sPdMHAPPY

フワンテのせいでシンオウ図鑑完成しないんだが?



237:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7T+ZoKR0aHAPPY

まぁマジで“普通に”面白いってレベルだよな
原作のおかげ
特に褒めるところは無い


240:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:puSZD+XN0HAPPY

なお売れるので問題ない模様


241:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:PS1i6HWp0HAPPY

ジラーチ厳選は性格どうすればええんや?


279:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7T+ZoKR0aHAPPY

>>241
どうでもいいだろ
使わないし
最悪ミントでいい


245:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:fDL8YSEY0HAPPY

これ交換誰かとやらんとゲンガーとか捕まえられない?
また俺のゴーストは進化できないのか


248:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:gstud6ujdHAPPY

デバッグ組がアンチでもなんでもなくゲーム購入者という事実


251:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:BDo2O5MK0HAPPY

Switchのソフトってクオリティは10年前だけど売上げはいいから信者は満足だよな
ファミ通のランキングさえ良ければそれでいいらしいし


263:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qSCoxiqI0HAPPY

>>251
もうそれゲハだろ


253:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Dr32WilvMHAPPY

ダイパリメイクは普通にクオリティ高いし普通にBGMも良くて普通にバグあるけど普通に面白い


280:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:7H89nFBkpHAPPY

>>253
BGMアレンジほぼ無いしなんならチープになってるまであるやん


255:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:6rgE1XLy0HAPPY

ぶっちゃけ本来のポケモンの正統進化って感じするなダイパリメイクは
DLCでバトフロきたら買うわ


256:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:a571FF9P0HAPPY

Switch持ってないんやが買ってまでやる価値ある?


259:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:W7vzImUzdHAPPY

金銀みたいに原作の方が後半明らかに手抜きだとリメイクも楽だよな


264:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:XUJaQfzOdHAPPY

バグが普通に面白い
バグの演出もいい


266:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:HesrNdye0HAPPY

あれで面白いと思えるんなら普通のダイパやればいいよね


281:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:W2pu8B7WpHAPPY

ワイ軽い発達入ってるから無限に地下に潜ってられるわ


292:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:fDL8YSEY0HAPPY

>>281
わいもや
これ誰かに話しかけることできるんか?


285:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ZIz2az6X0HAPPY

ポケモンリーグだけ難易度高いのマジなん?


286:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dCs3giIbdHAPPY

ダイパは戦闘前のモーションとレポートの長さに苛立った記憶あるわ


287:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:t/9ExG/10HAPPY

BFフルプライスで買ったワイが真の負け組や


288:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ApJpGUTLpHAPPY

普通におもろいわ
アンチさんお疲れ様


289:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:W7HxdpPZ0HAPPY

これもう普通にゴミだろ


290:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Tofdyq+n0HAPPY

3DSで出来る範囲ならもう原作やったほうがええな


293:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:I7qIyidB0HAPPY

ガチファンこそがガチアンチに転身するってことを実体験で感じたやつ多いやろ


294:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:fDi1HckDaHAPPY

どうせどれだけ高クオリティで作りこんでもダイパキッズは絶対文句言ってたやろ?
それならいっそ低クオリティで…ってのは間違ってないと思うわ
ダイパキッズはどうせ買うんやし


296:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:z/LPE4ceaHAPPY

リメイクって追加要素とかを楽しむもんだと思うけど
ダイパリメイクは懐かしいとかそんな感想しかなくて前よりプラスになった要素がないのは一体




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637378646/
未分類
なんJゴッド