車買う時にこれだけは絶対外せないって装備wwywwywwyww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

パワーシート


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:0aEThUAC0

タイヤ


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

>>2
当たり前やろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:yPgB4Qi20

パワーウィンドウ


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:EanLRTLb0

エアコン



5:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ZkAAxmJk0

四駆


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

>>5
雪国の人か?


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:bAnwsIVv0

シートベルト


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:4R2HyF9yM

パワステ


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

シートヒーター
パワーシート
バックカメラ
Bluetooth


93:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:wN49/9a80

>>8
シートヒーター以外はついてるやろ
シートヒーターなんかレザーシートくらいやろうし


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:2NYR/t2c0

エアバック


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:j+HshI/od

LDA
BSM


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

>>11
なんやそれ
日本語でおk


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:pp6lq1Nk0

バックカメラ


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

>>14
欲しいよな



15:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:jcGF3wiZ0

サスペンション


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:+Qtk56+Kr

ドアバイザー


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

>>16
言うほど重要か?


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ipD5K14da

加速装置


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:wheOl7NJa

レカロフルバケ
4点ベルト
ロールバー


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

>>19
なんやそれは


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:cq2k3FNz0

シートメモリー


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:5j1iP5f/0

パワーステアリング


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:eB56td7f0

前後ドラレコだろ



24:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:hYAvJZSQd

雨の日の通勤に屋根が欲しいんやがエアコンパワステレスの新車買うのってヤバいやろか


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:LGhmrA5A0

>>24
どんな車だよ


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:Ix2V5g2Za

>>24
サーキット専用の車か何か?


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:zpt3VOaia

屋根


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:Wt8Bqnutr

ACC一度体験したら戻れんわ


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

>>27
そんな凄いか?



28:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:Zcbhfugx0

ヘッドアップディスプレイ


72:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

>>28
いうほど欲しいか?


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:IQfQqQ640

タイヤ4本


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:UUzH76t30

デフ


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:Suhvaib+0

絶対ACC


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:KoWnv2SU0

リアエアコン


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:WbhSq3aGd

エンジン


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:py2tuivI0

シートエアコン


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:M0OSqWiv0

クルクル回して窓開けるやつは必須や


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:hYAvJZSQd

>>43
水没したときはクルクルの方が脱出しやすいからむしろええぞ


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:+T3aic8u0

スライドドア


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:r0TdZtTJ0

マニュアルトランスミッション


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fZF96C+I0

トヨタマーク


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:whGnoQUA0

シャコタン


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:M4FNSq0w0

フロントガラス



55:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:c/8j/0Xw0

ETC


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:gkj4wLaod

電動パーキングとaccはないと疲れてあかんわ


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:py2tuivI0

>>56
ストップアンドゴー付きのaccとLKAは
一度つけたら外せへんな


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:abcUi0ONr

今ってタクシー以外でフェンダーミラーのみの車ある?


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:6uRk0YWS0

バイザー、ナンバーフレーム、ウェルカムライトは三種の神器


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:Rgno6tTP0

バックカメラとモニター



60:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:0uprCKTV0

マジレスするとBluetoothオーディオとETC


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:cq2k3FNz0

>>60
それをいうならAppleCarPlayかな
ワイヤレスのやつな


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:cq2k3FNz0

今やバックカメラじゃ満足できない
360度カメラは必須


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:trNaT5WkM

オートワイパー


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:oz7KLS320

見積りに最初から入ってるサイドバイザーを外す


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:XeYMkRf+M

スカッフプレート


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:0t0dwQDm0

俯瞰で見れるカメラ


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:SQmnH2HF0

bluetoothは後付で無理矢理付けたわ
実質ライン入力では?って感じやけど


74:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:P7m5Nsz00

四駆でターボ非ずんば車に非ず



88:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:6uRk0YWS0

>>74
きも


75:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ZU6+OjMd0

スペアタイヤ


76:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:o2sBddci0

ドアバイザー減ってるんやな
雨とか鳥糞直撃しそうな気もするんやが


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:py2tuivI0

>>76
そんな窓開けて走ることある?


77:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:3s2aPXTbd

パワーテールゲート


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:viJFeywo0

オーディオレス仕様
社外ナビ入れたいねん


79:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:7JbghHHH0

シーケンシャルヘッドライト


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:hYAvJZSQd

手動でカメラもない方がミラーぶつけても安いから助かる


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:tDP13FSs0

ナイト2000に使われてた被膜の構造式


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:sFWpLQFkd

流れるウインカー


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:dq/Ye5kYa

初代はカーナビない車で不便も感じなかったけどなんやかんやあると便利やな


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:hYAvJZSQd

>>84
ひと昔前の人は地図だけで初見の場所に行けてたとか信じられんわ


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:s6iAWLOH0

ドアバイザーがオプションなの驚いたわ


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:6uRk0YWS0

>>85
あんなダサいもの標準で付けられたら泣くわ
バイザー付けてる奴はファッションセンス0で間違いない


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:9+1bxQ7D0

ハウンドマイサかなあ



87:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUEDsx2F0

道民「寒冷地仕様」


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:1RkZ7KhZ0

カーナビ


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

革巻きステアリング
本革シート
シートヒーター
パワーシート
この辺は欲しいよな


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ygdYGm240

>>91
そこにベンチレーションついたら完璧やな


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ZbHqfu7Md

ハンドル


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:IH7n5rC20

空気入れる三角窓


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:9gcSBxi10

アイサイト
プロパイロット


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:xeZ92/4h0

サイドミラーを折りたたむボタン


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:kaid2h1W0

リアウイング


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:YeTdu6cw0

自動運転


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:jLVRK1TQr

ハイビーム


102:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:K5GAH7FO0

サポート関係は絶対いる
パワーシートは別に要らん
オットマンと冷風でるやつはまじで最高


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:2z/1J0kEd

スマートキー


105:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:p++7td0o0

助手席パワーシート
エアコンシート
ポジションメモリー


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:0bfGVosip

エアコンやな
エンジンもタイヤもハンドルも将来的には要らなくなる可能性あるし



108:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:u6ptgnnad

窓のとこについてるちょっとした屋根


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:jLVRK1TQr

>>108
サンバイザーな


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:kCurwiEp0

逆にいらんのがパドルシフト


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:MKmK7B/W0

>>109
下り坂でめっちゃ重宝する


123:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:py2tuivI0

>>109
あれありがたがってるやつよくわからん
mtの代わりになるとか言ってる奴は
もっとわからん


110:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:LSt/T9/a0

360°モニター


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:jLVRK1TQr

>>110
これもいるな
ないと大体ぶつけるわ


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:M0njmY6M0

スポーツクロノ


114:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:r0PwakSt0

後ろ席のテーブルっているか?
走行中だめなんやろ


115:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:Fc+kXEr2d

カープレイあればカーナビ要らんよな
クソみたいな道案内されるけど


116:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:XWTI6rEr0

勲章


167:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:wN49/9a80

>>116
飯塚だまれ


121:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:rt5Ez8ub0

バックカメラとかどう使うん?
カメラ見てもどこまで下がっていいのか悩むからいつも直接目視だわ


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:0bfGVosip

>>121
下がる距離の確認じゃなくてガキとか轢かないかの確認に使うんちゃうんか


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:l06mqddq0

パワーウインドウ



124:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:MKmK7B/W0

ドアバイザーはたしかにダサい装備の筆頭だわ


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:kaid2h1W0

ポップアップテント


126:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:Tdaadd+00

アラウンドビューモニターないと駐車できない体になってしまった


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:oPuZdxVl0

LSD


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:d77TbHqhd

横の鏡見ればバックカメラ要らんよな


131:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUEDsx2F0

老害「飯塚様を有罪にしたドラレコ載せたくないんですけど」



132:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:K5GAH7FO0

シートメモリー機能なんか誰も使ってないよな


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:IH7n5rC20

フロントに立てる棒


135:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:LhR2oKD10

オートブレーキホールド


136:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

プッシュスタート
スマートキーもほぼ必須だよな
いまどき鍵ぶっ刺して回すとかアホすぎ


137:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ia7G44oj0

横滑り防止


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:VpZl1ZnW0

サイドミラーヒーター
中央環状山手トンネル曇るから怖い


140:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:PIZYekqK0

今乗ってるやつパワーシートなくて大変やから変えかえるときは付いてるやつほしいわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:m/tWBU+00

最近のは要らんもんはついてるけど絶対欲しいってのはないよね


162:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:o2sBddci0

>>141
ドラレコはわりと悩むわな



142:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:LfIhtfP+0

ナンバープレート


144:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:hYAvJZSQd

パワーシートってなんや


163:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

>>144
電動でシート調節できる


145:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:0d1aXkknd

パドルシフトの右って使い所がわからん


146:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:gb3SetV50

バックモニターないと駐車できる自信なくなってきた


147:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:VxW7s15z0

サンルーフ


148:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:o2sBddci0

国産のミニバンにダサいもカッコいいも無くね
機能性以外必要ないわ


149:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:/UIpAM9ja

むしろいらん装備外してくれていいから安くしてくれや


170:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:hYAvJZSQd

>>149
アルトバン以外にもああいう割りきりモデル欲しいわ


150:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:Ryq9L1BB0

常時録画のドラレコ


151:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:hYAvJZSQd

ABS


152:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:I/h3kt7N0

バンパー


153:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ByROyxep0

MT


154:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:l06mqddq0

意外とパワーウインドウいらん人多いんやな


155:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:57dufKRrr

逆に標準で付いてることが多いけどいらない装備は?



164:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:kbuv1OZL0

>>155
アイスト


172:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:LfIhtfP+0

>>155
アイドリングストップ機能


174:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:gb3SetV50

>>155
はみ出したときに鳴るやつ


183:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:K5GAH7FO0

>>155
オートワイパー


185:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:MKmK7B/W0

>>155
ウィンカーちょっと触っただけで3回点滅するやつ


156:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:kaid2h1W0

シートフックも絶対外せないね


157:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:Z3qzQnNKd

acc神だわ
前見てなくてもぶつからん


159:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ia7G44oj0

保険料が安くなるやつ全部


161:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:5nEQraMnd

TE37


166:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:I/h3kt7N0

Cピラー


175:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ZU6+OjMd0

走ってる時に道を逸れて端の線を踏みそうになると音で教えてくれるやつ便利


194:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:fUG22So60

>>175
あれいらんわ
毎回毎日ピーピーうるさいねん


204:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:o2sBddci0

>>175
要らんやろあれ
わけわからん時慣らしたりするし


176:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:wb55ywbRM

遠隔エンジン始動のやつ
雪国じゃないと困る


177:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ajnbR6/WM

エアコンとパワステありゃ十分だよな



178:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:slpTppfQr

EVC


179:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:AvK5JkJq0

アクセル


180:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:xc3fGQpRa

led


181:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ak1jGDp8a

パドルシフトの操作面倒だ
やっぱシフト操作が足のバイクが至高


189:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:GgY9ALh70

>>181
ださ


186:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:yut3oKnn0

マシンガン


187:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:pf65QZxg0

accってなんですか?


190:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:Czuvl5Ms0

ワイは古い車やったからキーレス付き探したわ


192:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:Utz56j2vd

見積もると絶対ドアバイザーの新車セット入れてくるよな


197:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:4N0F2PRC0

左の角に立てるポールと旗


198:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:0bfGVosip

パドルシフトは運転してる感を楽しむ為に必要や
無駄にガチャガチャすんのが楽しいんやで


199:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:2r21ZqOX0

パワーシートとかあれば使うけどなくても困らん


206:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:l06X4kwi0

窓に上に付いてる雨避けみたいなのはマジでつけた方がいい
オプションだったから付けなかったら雨の日ほんの少し窓開けるだけでめちゃくちゃ雨入ってくる


207:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:s6iAWLOH0

デイライト
月に何回かクラクションかパッシングされるわ


208:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:2ytupfrV0

デフォルトカラーで乗ってる奴ってあほ丸出しだろっていつも思う
一番安い黒()とか



218:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:k7TeM15Ea

>>208
黒はリセールええからな


231:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:oPuZdxVl0

>>208
ボディカラーにデフォルトもクソもないやろ


209:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ssZ1R9Xkd

白線超えるとなるやつ
狭い道だと鳴りっぱなしや


229:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:o2sBddci0

>>209
あと前方から来るやつとか軽い曲がり角で鳴るわな


213:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:n/KnjL8e0

ACに決まってるだろ ボケナス供が


215:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:ygdYGm240

ヘッドアップディスプレーとBSMやな
運転かなり楽になったわ


217:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:vhmrQWpC0

普通エスクード買うよね


234:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:LfIhtfP+0

>>217
大きな羽根の付いた赤いやつ?


221:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:0bfGVosip

助手席から勝手にシフト下げるのも楽しいで


224:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:HxpD7Q1h0

しいていうならベンチレーションシート機能は欲しいな
シートヒーターとかいらんねん


235:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:2r21ZqOX0

>>224
ただどれくらいの効果があるかやな
使って見なわからん


255:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:o2sBddci0

>>224
シートヒーターとかディーラーから燃費かなり食いますよ言われて
使う場所を失ったわ


226:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:IZGeWkH10

ブレーキホールドやろ


256:なんJゴッドがお送りします2021/07/09(金)  ID:+iHbIa1Rd

>>226
これ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625828982/
未分類
なんJゴッド