モンハンライズの操竜とかいうクソ要素

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:40:13.19ID:UXsr9jNG0

普通に武器で殴った方が早いねん


2:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:40:35.78ID:UXsr9jNG0

すぐ合流して喧嘩するのやめてくれ


3:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:41:05.88ID:abtIiy0/0

現実的じゃないよな


4:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:41:30.55ID:UXsr9jNG0

同じエリアにおってもハンターが来た瞬間喧嘩するのやめーや


5:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:41:44.06ID:GzUShEUC0

開発がドフラミンゴファンなんや


6:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:42:00.70ID:zNNslA/Y0

闘技大会の6やったか?


9:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:42:15.30ID:UXsr9jNG0

>>6
全部クリアしたぞ


7:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:42:04.72ID:abtIiy0/0

いくら快適になってもリアリティが無くなったら面白くないわ


8:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:42:12.67ID:/eWjztSV0

真ラスボス戦で操竜されるためだけに乱入してくるマガマガ


11:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:42:47.68ID:UXsr9jNG0

>>8
ああいう特別戦だけでええわ
通常クエで毎回やられると邪魔で仕方ない


13:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:43:26.91ID:wzXNysNs0

ぶっ飛ばしより面倒やわ


15:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:44:18.77ID:YGEjW9x6d

あれいらんよな


16:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:44:36.63ID:IbMtv9UOd

弓や徹甲ヘビィ使えば操竜しなくていいしどの武器よりも早いで


18:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:45:05.67ID:zNNslA/Y0

>>16
睨み打ちしたら操り竜ならん?


17:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:44:55.93ID:fHuR7TVE0

ダメージ以外のメリットが有ったら使うわ




19:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:45:05.92ID:UXsr9jNG0

純粋にモンスターと一対一の対決を楽しみたいだけなんや


20:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:45:42.89ID:NbPLzvQY0

操竜待機のやつに攻撃したら強制で操竜させられるのクソやわ


22:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:45:54.24ID:noquOdUi0

強制で操竜なるの糞過ぎ


23:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:46:02.44ID:cRnmFfHI0

ワイ:ラージャン乗れんかった……
(太刀ハンターがラージャンで殴り掛かる)
ワイ:


25:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:46:52.91ID:UXsr9jNG0

つーか3体も最初からおるんがおかしいやろ
せめて2体にしろ


26:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:47:13.15ID:3YKRb8Is0

突進離脱のダウン短くない?


27:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:47:38.74ID:UXsr9jNG0

操竜したくないから結果蟲技を縛るプレイもせなあかんし


28:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:47:45.58ID:Ba+cURtn0

喧嘩眺めてるのは正直好きやわ
クシャとかが空中で揉みくちゃになって落ちてくるの笑える


29:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:48:11.21ID:zNNslA/Y0

操り竜待機状態のやつ解除できるようにしてほしいなとは思う


30:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:48:37.41ID:GT7wj9k1p

いうて鬼神フィニッシュ入れる程度の隙はできるからワイはすこ
というか兜ない太刀とか考えられん


31:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:49:23.80ID:LV65k0rZa

すぐ乗ってダウン取ったらそんな大したロスでもないやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:50:19.84ID:gP82P6fa0

ほぼ強制で操竜やらされる仕様がきめぇわ
翔虫ゲージ(アクション)みたいなのが今後引き継がれたらマジで客層変わるだろうよ


33:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:50:38.74ID:abtIiy0/0

IBに人戻ってるらしいし皆何かしら不満あるんやろうな


35:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:51:16.75ID:AELBh6zb0

>>33
シンプルにやる事ないからな



41:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:52:39.97ID:WpaiXCeTa

>>33
戻ってないぞ


43:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:53:09.83ID:Xgi13Y+qd

>>33
モンハン配信者がライズ持ち上げてアイスボーン叩きながら今アイスボーンやってるの草


34:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:50:50.66ID:EFI7FrzVa

操竜楽しいやん
効率がーとかうるさいわ


36:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:51:43.21ID:LV65k0rZa

>>34
これ
だけど未だにモンハンしてるような奴は効率厨しか残ってない


37:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:52:01.66ID:MJ9Q9jJT0

次の作品に蟲はないやろな


40:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:52:38.13ID:UXsr9jNG0

>>37
受け身のせいでヌルゲーやし便利やけど無くしてええわ


38:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:52:21.50ID:V/LAWZn3p

周りに大型モンスいない状態で操竜やらされてもね…
まあ居てもやりたくないんやけどな、落とし物欲しい時くらいやろ


39:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:52:28.68ID:zNNslA/Y0

通常クエはええけど闘技大会で操り竜した方が遅くなることあるから嫌になったわ
素材集めにはちょうどいいけど


42:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:52:45.60ID:UOu8d5tV0

喧嘩してると思ったら片方ズッコケた途端こっちに目標変えるのやめーや


44:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:53:15.99ID:UXsr9jNG0

操竜出来て嬉しいのなんて2頭同時討伐クエぐらいやろ


45:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:53:22.28ID:mRA0hLLFp

金冠集めの時に全狩り連戦してたら単純にいちいち操竜なるのが面倒だった


46:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:53:56.41ID:rPwoQvaYp

アイボーやってライズやってアイボー戻ってるやつって正直病気やろ
モンハン以外にやることないんか


47:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:54:03.48ID:zfDApihXd

傷つけなしクラッチあり蟲技なし
これくらいがちょうどよかったな


49:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:54:39.06ID:/i6gmYGO0

発売前は一番心配要素やったけどプレイしたらそこまでではなかったこれは



51:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:55:18.30ID:SRnAeZlg0

操竜の時間もっと増やせ


52:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:55:32.04ID:zNNslA/Y0

全盛期のバゼルとバフバロ経験してるとすげぇ快適なのは間違いないけどな


53:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:56:06.36ID:jiWCbUT9d

【悲報】百竜夜行さん、存在を忘れられる


55:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:56:32.84ID:UXsr9jNG0

>>53
武器作ったら行く必要ないんだもん


62:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:58:31.54ID:mRA0hLLFp

>>53
夜行における操竜もサブ任務無視したバーサーカーが暴れるだけでいらん要素や
ヌシ戦の時のウツシ以外で操竜状態になったらさっさと壁ドンして乗り捨ててほしい


86:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:07:15.82ID:aaOo/6000

>>53
そらね・・・
苦行ゲーやあんなん


91:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:09:22.47ID:tCWAhSVI0

>>53
百龍はどうしても長くなるからなあ


149:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:36:50.27ID:/i6gmYGO0

>>53
忘れられたくないならマシな百竜武器よこせ


54:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:56:10.32ID:LV65k0rZa

翔蟲は次も頼むぞ
まじで快適すぎるしアクションも楽しい


56:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:56:44.82ID:oBMuXrbK0

ガンランスの前でそれいえるんか


57:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:56:51.32ID:3lcEb3ZzM

3匹集まるとカオスですき


58:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:56:57.67ID:/6AiSWWb0

乗り以上に強制させられるのクソ
気をつけようないし長いしダメージゴミだしマジでいらんわ


59:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:57:34.24ID:utb7ZY+30

ちょっと前にやり始めて今ランク70やけどもう護石作りしかやることないンゴ
これならワールドの装飾品のが楽やった


63:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:58:34.06ID:YmhHDfmNa

>>59
情弱エアプ乙



67:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:59:17.48ID:Tp1PyaiYp

>>59
50から100ほんま虚無


60:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:57:40.06ID:lVSqneHU0

おまえらHRなんぼや
200以上のやつはやりすぎやから、つまらないのは単純に飽きてるだけや


69:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:59:27.63ID:NbPLzvQY0

>>60
600ギリいってないくらいや


61:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:58:30.22ID:zNNslA/Y0

300後半やで


68:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 04:59:19.74ID:sv8vaw0l0

アイスボーン何やんねん


72:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:00:07.99ID:UXsr9jNG0

アイボーの方がいいって武器ガチャやマルチ強要を受け入れられるってこと?ワイには無理


74:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:00:30.10ID:MJ9Q9jJT0

弓使ってたら百竜行きまくりになれるぞ


75:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:00:31.30ID:xpV3vInR0

いうて毎回バゼルとかに邪魔されたいか?


76:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:00:42.89ID:F+TgxeAH0

モンハンって友達と電話しながらキャッキャやるのが楽しいわ
一人やと死んだ顔や
でもプレイしちゃう


77:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:00:55.10ID:tCWAhSVI0

ワイは操竜めっちゃ好きやで☺
これからうまく昇華させていってほしい


78:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:01:06.74ID:oBMuXrbK0

操竜とかダウン確定でとれるしいいことしかないやん
ラージャン叩き起こして連れてくるやろ


79:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:01:10.08ID:BLka3Amta

アイボーならつい最近うん地民がうん地過疎ってて泣いてたぞ


80:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:01:47.36ID:V4JkwpaA0

置物集めが虚無


81:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:02:55.20ID:MJ9Q9jJT0

>>80
今回の部屋装飾はなんであんなダメになったんやろな



82:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:03:11.86ID:T1tka0sGa

どんだけ下痢便に人戻って欲しいねん


84:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:05:47.32ID:omNChUrpd

MH4依頼久しぶりに復帰したからなんか色々新鮮やわ


85:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:05:57.99ID:tCWAhSVI0

水中かて操作性さえよくなれば魅力的な要素になったはずなのにな
痕跡と抗竜石はNGあれなにがおもろいの?


87:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:07:42.61ID:Riqxpu/rH

星7のラストに出るクエが複数モンスターなのに互いに殴り合いするせいでそこそこ削れちゃうからあれはあれで本末転倒じゃないか
攻撃力が高いのかわりとモンスターがモンスターを怯ませるという悪循環


89:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:08:20.15ID:LabqC9m/d

>>87
複数モンスターはHPも低めに設定されてるからな


88:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:07:48.25ID:UxSthuBLd

操竜のせいでモンスター実装おくれてるのはなぁ


90:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:08:59.13ID:omNChUrpd

HR200超えたしそろそろオン行っても怒られへんやろか…
太刀しか使えへんしオン久しぶりやしなんか怒られそうで怖いわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:10:06.30ID:tCWAhSVI0

>>90
お前が怒る側になるんやで…


93:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:10:46.38ID:oBMuXrbK0

>>90
3回もしないうちにキレる側になれるで


94:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:10:47.13ID:FiC6J+Yu0

エンドコンテンツ不在以外は完璧やろ
百竜も装備つくるだけならそこまでやる必要ないし
ヌシ素材は単体クエもある


95:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:11:00.80ID:PG5U4W5Na

どのシリーズからか知らんが追加要素ほとんどゴミよな


96:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:11:05.42ID:L9e+RMmD0

よっ操竜名人


99:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:11:41.11ID:wVc0B7uP0

ワイはハンターランク20のクソ雑魚や
オオナズチの直前で急に飽きて何もやってへんわ


104:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:13:37.47ID:FiC6J+Yu0

バルファルクの頭殴るのむずくね?
脚に吸われるわ



105:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:14:00.81ID:MPu6jqTW0

獰猛金銀同時狩猟とか臨界ブラキ+宝纏みたいなクソまみれのクエがやりたいぜ


107:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:15:04.11ID:gK//QlyK0

太刀以外の近接が微妙すぎるわ


108:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:15:30.26ID:KdZr2VBid

操竜要素は操虫棍だけでいいだろ☺


110:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:15:45.40ID:MJ9Q9jJT0

金銀とか恒例の連中は出して欲しいわ


112:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:16:03.76ID:V4JkwpaA0

使ってて楽しい武器はなんや
片手使いでチャアクで遊んでたけど飽きてきた


113:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:16:18.93ID:75EOqTFrM

大剣振り回して空振りする挙句1回は確実に落ちるゆうたやけど許してくれ


118:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:17:51.60ID:gK//QlyK0

>>113
大剣ゴミすぎるわ
ダメージ喰らわなダメージ出せへんしそのくせ溜め斬りにスーパーアーマーついとらんし
G級出たら無理やん


115:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:16:36.99ID:VGRs7WL70

百流弓って作ったら終わりやろ?
何回も行く必要あるの?


119:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:18:44.31ID:MJ9Q9jJT0

>>115
最低でも属性、射撃タイプ別が必要や


116:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:16:57.60ID:zNNslA/Y0

今回は新規獲得に振り切った感じあるから難易度とか簡悔要素は別にええわ
でももうちょっといろんなモンスターと戦う用事を作って欲しかった


117:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:17:39.06ID:v5HL07pg0

未だにそうりゅうのシステム理解してないバカとそうりゅう中はダメージ入らんシステムがあかんわ


120:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:18:49.08ID:PHmbVf530

発売前は太刀とか絶対使わんと思ってました


121:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:19:35.96ID:78cC/JFh0

てかワールドの時も思ったけどストーリークリアした後とかトロコンした後とかも装備作り続ける奴らって他にやることないんか?


124:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:21:49.49ID:tCWAhSVI0

>>121
モンハンをやりたいからやっとるんや、だからやりたいことがなくなると悲しくなる



122:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:21:32.98ID:L9e+RMmD0

先人の遺品集め誰もしてない
攻略無しじゃ半分も集められないわ


126:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:23:22.89ID:tCWAhSVI0

>>122
なにか特別な要素があるならやるんだがとくにないからな


131:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:25:10.90ID:NbPLzvQY0

>>122
手記は攻略見んとまじで無理やったわ
結構フィールド探索好きで自力でも探してたんやけどな


125:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:22:57.94ID:mzc2Nskw0

E3で来る情報次第でもう辞めちゃうかもしれん


127:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:23:34.24ID:ria3u6YKd

鼻くそ付けてボンボン砲撃するだけじゃないぶんワールドより数段マシ、でも敵が全然死なないしランスの流転に火力置いてかれた


128:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:23:51.98ID:EQ5VlBH+0

すぐケンカするのシュールだけど乗りよりかは全然面白い
背中ガシガシパターンはやっててアホらしかった


129:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:24:24.15ID:tCWAhSVI0

>>128
ザクッザクッ


130:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:24:49.19ID:xWdM9Eg80

流石に獄仙峡に何か来るやろ
いかにもアマツ出してくれとばかりのステージやん


132:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:25:12.76ID:9DoXmNnx0

XXのブレ太刀が難しすぎるから練習してるわ


133:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:25:23.72ID:8V2UEEYV0

新モンスターの予定
なし!w


134:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:27:54.91ID:MPu6jqTW0

弓だけチャーステに加えて素でブレイヴ剛連射使えるのズルすぎるわ
大剣ハンマーガンスにもブレイヴアクション返してくれよ


135:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:28:34.39ID:bMGqmF0U0

pc版でMOD入れたアイボーの方が面白いわ
ミラルーツのMODクオリティ高すぎる


141:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:32:31.22ID:oBMuXrbK0

>>135
Modの楽しさわからん
どんだけクオリティ高くても偽物に感じる


143:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:35:06.56ID:yOeEqd+pa

>>135
MOD入れないと下痢便やからな



137:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:29:55.17ID:gK//QlyK0

大剣の抜刀斬りより抜刀2連斬りのほうが強いのギャグか?


138:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:30:25.61ID:EQ5VlBH+0

野良でハンマーまじで見ない自分でも使ったことない


142:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:34:39.64ID:tCWAhSVI0

ライズのMODもどんなんでるか楽しみやな☺


144:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:35:14.02ID:rFCeL/Wp0

まぁボリュームに関しては1年半だか2年先まで待とうや
ただ次もED未実装とかでリリースしたらカスすぎて叩くけど


145:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:35:25.36ID:yBtrwvN8a

百竜夜行をやらないといけないのがあれやけど自分は何もせずにクリアとかの動画見てたらシステムが分かって少し楽しくなった


147:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:35:38.15ID:CV2Q+Cqo0

小型とか雑魚モンスター操るなら分かるけど古龍に乗っちゃダメでしょ


148:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:36:13.02ID:1I8Cyl9na

ラージャンでビーム撃つん楽しい


150:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:37:00.75ID:tCWAhSVI0

>>148
マガドで尻尾突きしまくるのも好きよ☺


154:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:39:46.79ID:3lcEb3ZzM

>>148
ミツネくんで泡吐くのも好き


151:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:37:44.87ID:v5O94fci0

モンスターの意思を無視して糸で無理矢理体を動かして言うこと聞かせるのって興奮するよね


152:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:37:50.01ID:oBMuXrbK0

百竜の音楽が一番頭にこびりつく


153:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:38:28.36ID:yBtrwvN8a

発売3ヶ月にもなるのにやり込み続けてる方が異常なんや対人ゲーム以外は普通のゲームなら1ヶ月もやり込めるだけでかなりのボリュームなのに


155:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:39:55.36ID:mPJz2MXp0

付かず離れずの距離からモンスター観察するの好き


156:なんJゴッドがお送りします2021/06/13(日) 05:40:07.59ID:06eXcb/70

武器の重ね着百流武器のみなのは納得いかんわ






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623526813/
未分類
なんJゴッド