【爆笑】積ニー民、30%課税で爆死

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

アホみたいにすすめてた積ニー民、息してるか〜?


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:Baj8G0qn0NIKU

ヤベッ損切り間に合うこれ?


4:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

まぁいつかはこうなるやろなと


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

見通しが甘いんだよなぁ


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

投資、ねぇ


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:qlvgE3MmMNIKU

むしろ枠充実させるって言ってるが?


18:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:xI/shPcKMNIKU

>>7
そら金絞り取れるんだから枠は増やすよ


98:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:p7NoFvqmaNIKU

>>7
枠増やしてから課税すればウハウハやもんな


10:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

課税されちゃうンゴね〜〜〜wwwww


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:DBbE+/e8dNIKU

立憲共産党に入れた奴は損切りしとけよw


13:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:a0oCkDNydNIKU

積立NISAして人生取り返しつかなくなったやつ山ほどいるからな


14:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:2NhsGh8K0NIKU

損切りしないと・・・!


15:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

NISAはオワコン


16:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:4lB/LeE3dNIKU

江田「NISAにももちろん課税する」
→枝野「それは誤解です」
→三浦瑠麗「私はあの場で何度も念を押して確認したので誤解ではありません」
→蓮舫「課税するつもりはありません」
なんなんやこいつら…


24:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:H7iED8Pw0NIKU

>>16
NISAは全然って言っとるやろ


293:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:IZ1aSVN70NIKU

>>16
三浦がDAPPIと同じ枠なだけやで



17:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:JgZvxCERMNIKU

万一立憲政権になって実現したとして利確しないで政権交代待てば良くね?
含み益に課税までやったらヤバいけど


19:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:8+7bKxEO0NIKU

枠拡充したところに課税ですよ
たんまり搾り取る算段


20:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:JsQNYcr50NIKU

もう全部売ったわ
せっかく120万積み立てたのに90万ちょいしか残らん・・・


26:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YD8FSGE4xNIKU

>>20
減ったの?


21:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

オワコン民さんワラワラで草


22:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:EfEEy+uzaNIKU

非課税口座なのに課税ってどういうことやねん


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

非課税とは


25:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

最近はじめた人かわいそう


27:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:vzfJztuVaNIKU

立憲が当選したら終わりだな
NISA全滅だよ


28:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

踊らされるなってことやね


29:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:Iqo0tMph0NIKU

立憲が政権取ると思ってる方が見通し甘いやろwwww


30:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:HLFrSlPPaNIKU

何も知らん江田の暴走ってことやろ


31:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:g5AJ7htB0NIKU

マスゴミやれよ


32:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:KN0RJUzvaNIKU

誤解ですとか火消しに必死やけど
党の経済担当が言った時点でアウトやろ


33:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

楽しい楽しい投資ごっこ、終わり!



34:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:TjmYcir40NIKU

立憲絶対政権取るやん


35:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:skBWGk07MNIKU

今のうちに利確すれば間に合うか…?


36:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:nDc1c9bNrNIKU

立憲民主が政権取るわけねーだろバーカ


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:HfzdAHDBdNIKU

NISA(少額投資非課税制度)(課税30%)


39:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

老後は自力で生き抜くんや😡


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:gbTCG3M20NIKU

騒いでるけど立憲が政権取る確率なんてあるんか?ないやろ?


41:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:4s3TDimlMNIKU

それでもワイは立憲を信じるで


42:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

そんな制度に頼るのは貧弱😡


43:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:eE4qBK/RrNIKU

嫌がらせしかせんなこの政府


44:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:2wsJtAEj0NIKU

マジなのですか?


45:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:TjmYcir40NIKU

政権取ると思ってるから騒いでるんやん


46:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:I6Kj4enidNIKU

金融所得課税が30%であってNISAは別なんじゃないの?
それなら納得やろ?


47:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:0pAVXkt90NIKU

立憲が勝つわけない


49:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

マジマジのマジやで


50:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:VB8wc85PdNIKU

30%は流石にぼったくりすぎ
1億儲けたら300万も持っていかれるとかやばいやろ



51:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:GxRtoGP00NIKU

非課税だけど課税です


52:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:rdxr3slCMNIKU

流石に嘘やろ
そんなことしたら完璧な詐欺やんけ


53:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:k0T95U5xdNIKU

立民が野党第一党ってマジ?
絶望するわ


55:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:MPrJwxgodNIKU

岸田はん!?


57:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:WIn/mrYs0NIKU

末端の議員じゃなくて党の経済対策の代表がこれをいうてるというのが恐ろしいな
共産党に毒されてしまったのかな?


58:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:OJ49PL5jpNIKU

NISA損切り民が出てくるな


60:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:o0l4EAEX0NIKU

あれ?なんで30%なん?
普通の売買なら20%だし損失の所得への組み込みも可能やんけ
なのにそういうことできないNISAのほうが税金高いとか


64:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:o0l4EAEX0NIKU

どうなってるの???


65:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

振り回される積ニー民wwwwww


66:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

哀れやなぁ


67:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:tiYZkYGQ0NIKU

なんや?NISA1億積立民か?


69:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:I7JW9PtX0NIKU

積みニー損切り民
積みニー減額民
積みニー借金民
積みニー課税民←New!


70:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:nDc1c9bNrNIKU

言うて岸田も選挙通過したらやってきそうだよな


73:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YrVyWbSldNIKU

江田に発言撤回と謝罪会見させろよ


83:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:ZhQjlIOz0NIKU

>>73
「誤解」した方が悪いから謝罪も撤回もせんぞ



74:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:0a4kuCoFdNIKU

そもそも不労所得にたいして課税免除って自体おかしいやろ
国民の常識と離れとるわ


107:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:EoTZecIMaNIKU

>>74
積ニは一般国民が得するためのもんやで
お前みたいな底辺ってその頭だからいつまでもそこから抜け出せないんやろ


76:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:eAQy5zLLdNIKU

こういうなんJの煽りガイジに乗せられて本当に課税になると思って損切りとかしちゃうバカはいずれ詐欺に引っ掛かるやろなぁ


77:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:OdivXrc10NIKU

立憲の信頼度が低すぎてこいつらならやりかねないって思うわ
本来ならガセネタとして鼻で笑うレベルなんだけど


79:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:sjwB7Fa0MNIKU

下級は投資に夢見てないでせっせと消費せえってメッセージや


82:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:KN1+pIVi0NIKU

まあ当然でしょう
額に汗水流さずに金稼ごうなんて浅ましいよ


84:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:UFAUZen8dNIKU

立憲はつみニー損切りしてそう


87:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:y/YGH9PorNIKU

立憲民主党はNISAに課税するつもりは無いぞ
立憲の重鎮が制度を知らなかっただけや


97:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:AqTva4G1MNIKU

>>87
まあこれやろな、課税されたら普通に投資するのと変わらんし、制度廃止って言ってるならまだしも


116:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:0c3Z7mfJ0NIKU

>>87
経済担当がNISA知らんのがアカンねん


230:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:K99B5wuyMNIKU

>>87
そんな党に投票したいかって話


90:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:Ou3FzgSn0NIKU

立憲には絶対投票しない


91:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:p7NoFvqmaNIKU

非課税制度(非課税とは言っていない)


92:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:3IFb+Ci3MNIKU

J民はもう損切りしたよな?😎


94:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

まだ損切りしてない民おる???



95:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:KEKoteY90NIKU

終わりだよこの国


100:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:XItkqcuVdNIKU

枝野とか蓮舫とか安住あたり全員引退しないと立憲が勝つの無理やろ


103:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:OJ49PL5jpNIKU

累進課税にはなぜ触れないのか


104:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:cOiWmMlDdNIKU

政権取った後に「やっぱ課税するわ」
と言うんだろどうせ


106:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:GxRtoGP00NIKU

拡充してからの課税対象に移行やな


108:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:GopRoBwp0NIKU

どうせ政権取らんしどうでもええやろ


109:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:fUx2OVy70NIKU

立憲やばすぎるわ


110:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:psgj6aZbaNIKU

誤解を主張するなら発言の撤回ぐらいさせんと
これが政権与党の同格人物の発言なら市場大混乱やで


111:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:UoAmSSWDMNIKU

それ野村に聞いてみよう


112:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:v7rNtgmrMNIKU

NISAに課税するってのが日本語としておかしい
NISA制度を終了するだろ
無知は恥ずかしい


113:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:p7NoFvqmaNIKU

制度よく知らないって言っても課税する意思を明確に示したんだからもうアカンよ
しかもこんな恥かかされたら何かにつけイチャモンつけて将来的に課税するやろ


115:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:GFGfIiBx0NIKU

既に枝野が否定しとるがな


117:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:fQso8t21rNIKU

立憲が政権取れないからセーフ


178:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:BCazQJEY0NIKU

>>117
野党の政策に注目が集まってて草


119:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:g5AJ7htB0NIKU

ごみすぎる



120:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:O+HzFRFopNIKU

つーか一億以上だと課税する根拠は?
稼いだ奴を虐めたいだけ?


141:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:SG9HqDtp0NIKU

>>120
1億の壁とか最近キーワード化してんな


121:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:H7iED8Pw0NIKU

そもそもNISAに課税するのかという質問がおかしいでしょ


125:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:0rDcMCwNdNIKU

枝野が否定しとるで
ただの勘違いや


128:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

ほんまワラワラで草


129:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:Qren7d/PdNIKU

低所得者「株やってるやつら殺せんの?立憲にいれよwギャハハw」
割とマジでこれあるから笑えるわw


130:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:cOiWmMlDdNIKU

枝野が否定しても本人が弁明しないと意味がないんですわ勿論会見開いてな


131:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:5DRRkk0d0NIKU

誤解ってことはワイらの解釈が間違ってるってことやろ?
あの発言の本当の意図を説明してくれや


133:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:DGcww4fsaNIKU

何がニーサじゃボケ
大和男児はゆうちょ銀行に日本円全ツッパじゃボケ


134:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:Ou3FzgSn0NIKU

玉木や志位が反応してからの枝野の弁明が遅すぎるわ


135:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:YnJj2vgSMNIKU

ただの勘違いで許されることなんですか?


136:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:LqGeWhJs0NIKU

ネトウヨはホンマデマしか流さないな
DAPPIで懲りろよ


137:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:k41ux6HN0NIKU

立憲のゴミがいっただけや


138:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:u9njUT2ndNIKU

iDeCoが勝ち組?


139:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:rx69MNur0NIKU

江田って立憲と言うより維新に近いイメージあったんやけど立憲なんやな



140:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:CrKJcREP0NIKU

立憲ごときの妄言を真に受ける奴がガイジやろw


143:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:WIn/mrYs0NIKU

立憲民主「アカン!自民党が頼りなくて政権とってしまうかも…..せや!」


146:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:5DRRkk0d0NIKU

>>143
かしこい


144:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:fUx2OVy70NIKU

立憲に投票はねえわ
江田据え置きじゃ経済よくならねえ


168:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:GTQHZ/KxMNIKU

>>144
やべーのはこのシステムこいつが理解してないとこ


145:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:IjRE/+IoMNIKU

年に120万って株エアプが作ったとしか思えない制度だよな


147:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:zkOKe5K60NIKU

まあ普通に考えればNISAを知らないだけだったんやろけど
投資やってるやつはどうせみんな金持ちなんだから増税したれ!みたいな
なんJ民並の知能だったのが残念や


161:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:HniRlFb4dNIKU

>>147
党の経済担当がニーサ知らんとかどうなんや


163:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:psgj6aZbaNIKU

>>147
分配のキモみたいな制度やのにな
分配分配言いながら実際の政策なんて興味ないねや


164:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:ZhQjlIOz0NIKU

>>147
低所得者が積み立ててる運用とはっきり説明された上で課税すると明言しとるんだよなぁ


148:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:cOiWmMlDdNIKU

誤解した国民が悪いんだぞ
誤解した奴は早く江田と枝野に謝るんやで…


149:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:g5AJ7htB0NIKU

こんなやつが政治家か…
日本の政治おわっとるわ


150:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:R7py+XY4dNIKU

東京財団の試算では一律30%で1兆円ほどの税収が見込まれるで
これを福祉教育医療に振り分けたらかなりのもんや


154:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:GxRtoGP00NIKU

>>150
本当にそこに割り振られるならいいんですけどね


151:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:hGKTFPjzaNIKU

当たり前やがとりあえず江田が説明しろや枝野じゃなく



152:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:LqGeWhJs0NIKU

まあ消去法で立憲しかないわな
他は朝鮮カルトとつながってるからな


153:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:DBbE+/e8dNIKU

岸田すら謝れるのに江田も枝野も謝れないのか?


155:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:pqQLABJPpNIKU

玉木と志位に批判されたから慌てて考えて出た言葉が「誤解」やからな
NISAにも30%課税すると断言してるのにどう誤解したんやワイらは
説明責任を果たせ


157:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:ShfvxyYOaNIKU

例え向いてる方向が正しくてもこういうミスで票が流れるんやからほんまアホらしいわ
つっても訂正のやり方も含めて信用出来んから結局立憲には入れんわけが


158:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:z1+9MhQSdNIKU

江田(NISAってなんや…?話の流れ的に富裕層がやるやつか?)
江田「もちろん課税します」
江田(なんで庶民の話が出てくるんや…?)
多分これやろ


185:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:pqQLABJPpNIKU

>>158
反町が「NISAは小額を低所得者が積立積立頑張ってるものですよ?その低所得者むけのNISAに手をつけるのか?」みたいなことをきちんと説明してるからそれはないやろ


160:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:Be+0GgMkaNIKU

もしかしてNISAしてないようなさらに低所得者を味方につけるために低所得者層を叩くために言ったのか?アホ過ぎるな


162:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:mdC9kglyaNIKU

積立ぐらいで人生終わるやつが投資なんかしちゃだめやろ
余剰資産でやるもんや


165:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:fUx2OVy70NIKU

立憲は元々外人だのLGBTを主軸にしてる政党やのに
さらに経済までオンチとか終わってるよ


166:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:9AGyBjsFMNIKU

nisaを詳しく知らなかったんだろうけど
そんな奴らに任せられないわ


167:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:6AKOGA/NHNIKU

立憲のNo2でしかも経済担当してる奴がこの発言は草しか生えない


169:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:saAvbfFR0NIKU

NISAなんて
セブンの豚ラーメン買ってたようなガイジがやってるだけやろw


170:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:QV25HlXWMNIKU

話終わってるのに未だにネトウヨ暴れてるんか


183:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:LqGeWhJs0NIKU

>>170
デマ流せば勝ちなんだろ
統一カルトとDAPPIは


171:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:99PPanJMMNIKU

株は累進課税でええやろ



175:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:/eVaBTLfdNIKU

金持ちだけに増税する自民と全員公平に増税する立憲の違いがある


176:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:0s3Kv3vtrNIKU

野党(与党)の幹部が何か言う

与党(野党)の幹部が問題だと騒ぐ

野党(与党)の幹部が火消しする
永久機関やめーや


177:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:g5AJ7htB0NIKU

こいつ東大なのかよw


179:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:5rEa39G8MNIKU

nisaに課税したところであれ損益が0扱いやから関係ないやんけ


180:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:q3TWjWo8rNIKU

経済政策担当がNISAを知らないなんて地獄やんけ


181:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:UT5szVD4aNIKU

NISA知らないやつが経済担当してる党に誰がいれようと思うんや


199:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:F5vgwRe60NIKU

>>181
日本人は投資なんか金持ちのものやと思ってるから余計入れるぞ


186:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:TjmYcir40NIKU

もう立憲が政権とるの前提でみんな話してるんだな


187:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:F5vgwRe60NIKU

積ニー損切り民の希望の光やん


213:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:zkOKe5K60NIKU

>>187
あんだけ笑われていた損切り民まさかの逆転勝利見えてきてて草


190:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:6l22pcd4dNIKU

火消しおるやん草生える


191:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:6PT/h91FrNIKU

投資信託やと税金かかるから税金払わんくていいよって言うのが積み立てNISAやろ?
投資信託と何が違うんや?


267:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:G4UkESOmaNIKU

>>191
違うよ
NISAと積立NISAは制度ね
箱をイメージしろ
その箱の中で投資とかやるんよ
でその箱の中で起きた利益は非課税
そして箱の大きさは上限が決まってる


192:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:+9oSUg9LrNIKU

積立ニーサとニーサの税率は40%
普通の株の税率は20%
こうすればバランス良いんじゃないか


195:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:FTP4QRPedNIKU

つまり、自民党にも立憲にも過半数を取らせないように投票するってことか?
日本の政治終わったやろ



196:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:DsJV6hkY0NIKU

生放送やし聞き間違えかなんかによる失言やろ単に
NISA課税とか共産党でも言わんわ


238:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:R8soJQkbMNIKU

>>196
わかってないんやろ、馬鹿だから


201:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:fUx2OVy70NIKU

江田を外すくらいの気概は見せてほしいよな
すぐに外せないのは人材不足であるから
伸びしろねえわ


202:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:0h+el7Un0NIKU

お前らさNISAを知らない人間の揚げ足を取って楽しいのか?
誤解を招いたならしょうがないだろ NISAを知らないんだから
これから学べば良いだろ


212:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:DBbE+/e8dNIKU

>>202
それを江田がいうなら許すわ


236:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:hGKTFPjzaNIKU

>>202
なら江田がそう言え
今だんまり決め込むってのは意見変えてないと判断するのも無理ないわ


237:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:z+fvuq870NIKU

>>202
NISA知らないのに当然課税するなんてテキトー言う方が悪い


255:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:6k74AxY6rNIKU

>>202
誤解したのは国民じゃなくて江田の方だぞ
発言の撤回と謝罪ぐらいしろ


257:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:0c3Z7mfJ0NIKU

>>202
良い年した経済担当が知らんてヤバすぎでしょ
嘗めてるよね


204:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:CJrC0pku0NIKU

特定の投信しか買えません!
年間限度額あります!
損益通算出来ません!
30%課税されます!
すまんコレ損切りしない奴おる?w


205:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:z+fvuq870NIKU

立民のよくわかってない連中が何言っても無駄無駄


206:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:6k74AxY6rNIKU

きしだくんはごめんなさいしたのに


207:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:qVSFD8pLxNIKU

Twitterで「共産党が裏で操ってる」っみたいな論調でてきたから志位ちゃん大慌てでツイートしたんやぞ😡


208:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:/eVaBTLfdNIKU

党の経済政策担当がNISA知らなかったのをバカにしてるだけや
1500万人がNISA使って投資してるのに


209:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:BEzvCdaoDNIKU

立憲ってバカなん?
政権交代する気ないの?



210:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:p7NoFvqmaNIKU

ロクな勉強もしとらんでよく幹部になれたな


214:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:P7N/xahe0NIKU

なんで課税するんやろ?
廃止ならまだ分かるがNISA理解しとるんかな?


215:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:b1AKSFLLdNIKU

立憲共産党「あーうちはNISA課税だから(笑)(両人差し指でバッテン)」


218:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:f1jcNeck0NIKU

議論が下手くそなのも問題やろ
司会みたいなデブもクソほど吃ってたしなんなんあれ


223:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:JB1ekDH5MNIKU

質問意図が分からないなら確認すればいいだけなのにな
きちんと質問に答えない政治家にノーってのも党派制で変わるんか


226:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:FCWubSBj0NIKU

クラスで尻から2番目に頭悪かったヤツが「YouTube見て絶対お前もやった方がいい」て力説してて、絶対やらん方がええと思ってたわ


229:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:xg3AstLWMNIKU

非課税口座なのに課税とは


233:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:OJ49PL5jpNIKU

江田は知らんかったんや
多分課税する言うても大丈夫やろくらいの感覚やったんやろ


240:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:auPS9c3p0NIKU

なぜ国民が金持ちになることをそこまで懲罰したがるんや
経済成長を何だとおもてんのん


243:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:OIzAkSUN0NIKU

やったれw


245:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:y/YGH9PorNIKU

今はまだ笑い話で済んでるけど10年後、15年後は「非課税枠はズルい」って真剣に議論されてる可能性もあるやろ
いわば江田は時代を先取りしてるんや


247:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:cnIep3Ya0NIKU

誤解ならしゃーない😂


249:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:PhwSa9g0pNIKU

共産党と組むわでもう支持者おらんやろ


252:なんJゴッドがお送りします2021/10/29(金)  ID:J2w8R9RPaNIKU

まだ誤解しつづけてるアホおるんか
反省せえや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635476865/
未分類
なんJゴッド