【悲報】ハンターハンター信者ワイ、休載前の展開を覚えてない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:40:34.73ID:sB+2RZoM0

普通に楽しみやけど読み返さな何も分からん
信者のワイですらこれやから9割くらいの読者はついていけんやろこれ


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:41:11.93ID:ykuq/vaT0

たしかウボォーギンが死んだところや


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:41:16.22ID:Jc8L/b+/M

年の講習会中じゃなかったっけ
正直まあ単行本になってない話はほぼ覚えてない


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:41:45.41ID:AdKd7wIm0

父ちゃんがユウスケだったのは覚えてる


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:41:46.67ID:q4uatELca

なんか銃が蛇になってた


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:42:59.21ID:JgR/1gL20

クラピカが唐突に念講習会開いてた


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:44:21.17ID:sB+2RZoM0

念の講習会はもう終わってなかったか?
なんかこいつ念使えるようになってやがるみたいなシーンがあった気がする


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:44:29.09ID:GJDRi4lJ0

は?再開するんか?


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:45:05.53ID:sB+2RZoM0

>>8
しないぞ
最長休載記録絶賛更新中や


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:44:37.04ID:lik2jOXPd

王子の能力がアホみたいに強いのだけ覚えてる


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:44:48.30ID:W+3vMFoa0

単行本追いついてないの?


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:45:11.56ID:BXemKMUJ0

あれもそろそろサム8と同レベルの扱いになってきたな


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:45:14.43ID:pSMnTaxh0

アルカとナニカで切った
なんだよあれ


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:45:17.17ID:L/gtQqrA0

どこでもドアみたいなやつ出してワープした気がする


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:47:45.72ID:LqlQGr350

わいもまぁまぁ信者やけど覚えてないで



19:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:48:06.37ID:VQXi1vhFa

確か第四王子が死ぬほど強くなってる


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:48:08.24ID:wLiszEAg0

単行本なってないんか
話数溜まってないんか?再開時への出し惜しみ?


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:49:20.85ID:sB+2RZoM0

>>20
毎回再開前に買ってるから分からんが出てるんちゃう?
選挙編終わったあたりから単行本1本出せる分だけ連載して休載をずっと繰り返してるし


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:51:01.54ID:Jc8L/b+/M

>>20
全部はなってないな
ツェリの念獣と念能力の話とかはまだ単行本になってない


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:48:15.69ID:NKu4iww10

エンペラータイムが便利能力になってから読むの止めたわ
旅団を捕まえるための能力のはずやろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:50:15.91ID:sB+2RZoM0

>>21
いやエンペラータイムは旅団とかじゃなくてクルタ族だからこそって感じの能力やろ
デメリットえげつないし


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:48:39.12ID:Pm61uR9A0

ガチで覚えてるやつ一人もいない説がある


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:49:10.67ID:sWu+9Chu0

再開楽しみやな


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:49:54.60ID:/c85Lgre0

もう覚えようとも思わないわ
どうせ再開しても10週でまた休載やろ


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:50:02.99ID:lik2jOXPd

ジョジョ信者じゃないが、ハンターハンターは能力そのものの差がひどすぎない?


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:50:29.52ID:DY4RI4Xo0

俺が休んでタイパラを延命させたんやっけ


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:50:40.89ID:o9ICpQ9PM

ワイどの漫画でもそうなるわ
僕アカですら忘れてしまう


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:50:42.24ID:pZN3Ha7u0

ん?連載再開するん?
どこソース?


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:50:53.71ID:4j3DSadX0

ワイ信者クロロ戦で愛想を尽かす



33:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:51:18.19ID:WhlBGYos0

アイドルの歌かなんかパクったところで終わりやった気がする


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:52:22.69ID:L/gtQqrA0

>>33
当時坂道にハマってたけどもう飽きてそう


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:51:40.96ID:WhyAJH6I0

ワイも毎回そうやで


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:52:34.86ID:esvoT5SJa

最後に載ったのってチェンソーマンが連載開始する直前やろ
むしろちゃんと覚えてる人のがやべーやろ


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:53:01.18ID:+kjm+1mtr

今休載記録伸ばしてるんか?


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:53:09.71ID:WL3/bgQya

物質を動物に変化させるヤクザと殴った相手は嘘を言えなくなるっていうヤクザが出てきたところ


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:53:26.62ID:Jc8L/b+/M

>>40
これ完全に覚えてなくて草


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:53:50.08ID:sB+2RZoM0

>>40
言われてもピンと来なくて草
ヤクザ編いる?


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:53:57.05ID:+kjm+1mtr

>>40
こんなやついたっけ


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:54:13.64ID:6f38ap2q0

>>40
そういやそんな終わり方だったわ


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:54:14.58ID:L/gtQqrA0

>>40
ヒマか?みたいなの聞いてくるちっちゃいのが見えるやつか


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:57:36.62ID:MrzZKTPj0

>>40
マジで覚えてなかったわ….


144:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:04:53.99ID:xyikVBsT0

>>40
まんまゴールドエクスペリエンスやんけ!って言われてたやつ?


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:53:20.25ID:m6Y2c5dla

宮殿突入やろ



43:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:53:39.94ID:zC/EKQBsd

一話から再掲載しても余裕で間に合いそう


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:53:44.72ID:w/qOh8fc0

もう忘れた方が幸せになれるぞ
仮に再開したところでハードル上がりすぎてるから面白くないだろうし


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:53:44.89ID:67qShjiC0

ワイは覚えてるぞ
なんか銃を蛇にしてた


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:53:57.94ID:qfq6F4aLa

わかるブリオンしか覚えてない


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:54:05.38ID:Zv9pNfpxr

王子の能力はなんとなく分かるけどヤクザは知らん


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:54:18.44ID:tp4ua1150

最近旧アニメ見てるけどめっちゃ面白いわ
これは名作少年漫画


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:54:25.40ID:KmkMZdZFa

なんか船の中に色んな能力者出てきて終わったよな
あんなの覚えきらないよどの組のやつかも分からないし


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:54:26.25ID:IHpTPEhF0

上位王子の血引いてる下っ端ヤクザの宗教がかった実行部隊が暴走し始めて他のヤクザに喧嘩売って他の若頭が銃を蛇に擬態させるとかいうカス能力でイキったところ


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:57:18.84ID:Jc8L/b+/M

>>55
ヤクザの組長全員が二線者(偽物)とか言って顔に傷付けられてたのは覚えてる
旅団と一触即発になった後何しようとしてたのか覚えてないわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:54:45.66ID:MXRDlRXmp

この先のストーリーは普通に完成しとるんやろうし、少しづつ書き溜めてはいるんやろうけど、こんだけ間が開くとマジで心配になるわ
腰痛が悪化して立てなくなっとるんやないか
冨樫はデジタル作画はできんやろうし
打ち切りのお知らせのコラが昔よく貼られてたけど、ぶっちゃけそれよりもういきなり冨樫死亡のお知らせが来るんじゃないかと恐ろしいわ


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:55:55.08ID:UPoB+cTsr

>>56
腰痛だけで2年も休載するわけないだろw


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:00:41.42ID:LqlQGr350

>>56
もう作画は別のやつ任せればええのにな


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:55:00.43ID:CRiySrdg0

銃を蛇にする奴の能力名がバイオハザードなのは覚えてるわ


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:55:27.29ID:sB+2RZoM0

>>58
バイオハザードはちょっと記憶に残ってたわ



64:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:56:28.21ID:+Tsla7aUd

>>58
ビーフストロガノフみたいな名前なのは覚えてる


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:55:08.81ID:+Tsla7aUd

再開するんか?


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:55:25.54ID:ynG4DgQwa

名前がほとんど出ない所見ると終わってるよな


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:57:33.42ID:IHpTPEhF0

>>60
名前はもう王子すら怪しいわ


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:55:59.02ID:dgMEnlzz0

王子が脱出失敗して、女護衛が第4王子の暗殺に失敗したあたり?


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:56:39.98ID:sB+2RZoM0

継承戦編叩かれてるけど休載一切なしでやってたら普通に評価されてたと思ってる


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:57:21.07ID:TPSAc3940

>>65
そんなたらればに意味は無い


81:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:58:31.19ID:8vmTQ9RX0

>>65
途中から小説なの草


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:58:41.88ID:Jc8L/b+/M

>>65
あんだけ長い期間構想ねれたからこその今の評価やろ


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:59:22.32ID:Zv9pNfpxr

>>65
展開による


107:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:01:05.06ID:LkMU232h0

>>65
鬼滅も呪術も数年単位で休載してたらゴミやぞ


113:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:01:52.47ID:LqlQGr350

>>65
年一冊でもええからちゃんと出してれば今よりは叩かれんかったやろなとは思うで


117:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:02:00.27ID:8tzrnyoY0

>>65
評価されなかったとしても
ワンピースの魚人島編みたいにあそこらへんはつまんなかったなで終わる話だっただろうな


129:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:02:55.06ID:ZnCV33lz0

>>65
あの情報量だから毎週やらないと意味なかったね



67:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:57:03.61ID:TPSAc3940

明らかなモブハンターのビルが人気出たの草生える


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:58:18.73ID:sB+2RZoM0

>>67
ビルの評価が上がったのは覚えてるけどなんでそうなったのか全く覚えてないわ


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:57:04.78ID:+jP26Q7xd

おっと約束したやつらが死んじまったようだ。行くぞ
みたいな


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:57:32.59ID:PhItTgGR0

ゴンはもう5年は出てきてないやろ


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:57:42.94ID:bV7c6HSf0

3mの円から一瞬ニダ


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:58:11.04ID:tWf83LMO0

>>74
4mな
間違えるなよ


75:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:57:46.72ID:fyLX6zht0

船なかったことにして暗黒大陸行かないか?


76:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:57:57.66ID:K8NsvxHfr

新キャラ3人の能力披露でおわり
血使うやつと殴ると相手の思考が飛び出すやつと銃を蛇に変えるやつ


77:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:58:01.62ID:QsRQAR/w0

再開することあるんかこのクソマンガ


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:58:19.37ID:OMorjj8k0

王子はギリだけどヤクザ絡める必要ある?


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:58:32.20ID:HREgm9mW0

うちの妹は新刊出る度に一巻から読み返してるわ


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:59:47.81ID:0WAYoVvfa

>>82
わい20回は読み返してるからさすがに飽きたわ
ヨークシンだけは何度読み返してもおもろいが


84:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:58:53.49ID:l/XXAMYA0

もう三年前くらいだっけ前の連載


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:58:53.86ID:5N7xsj28M

ゴンの髪伸びた辺り



87:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:58:57.14ID:GxIFmg/o0

偽物と二千者の件はもっと前?


88:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:59:04.04ID:0OzoXXGJd

どの王子が念使えるのかとか新しく出てきてたやつの能力とかそいつが死んだかどうかも覚えてへん
覚えてるのは旅団と蠱毒と寝過ごしエンペラータイムだけや


90:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:59:17.29ID:LqlQGr350

つーかはよ帰ってこいや
いつ暗黒大陸行くんや


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:59:18.86ID:bt9QLvEra

クラピカがとりあえずチートやな
寿命どん位減ってるかやが


93:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 14:59:35.92ID:8+EPzOANa

双子の姉妹のどっちかが逝ってもう片方の地縛霊になったとこやろ?


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:00:19.35ID:R1Ce3hku0

アシスタント使わへんとかいうクソみたいなこだわりのせいで文字だけみてーなネームになってるのマジでカス
自己満足なら商業誌で描くな


112:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:01:47.95ID:8vmTQ9RX0

>>96
嫁アシいるやん


133:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:03:11.87ID:NqyuctoWd

>>96
最近アシいるやろ
明らかなモブおるぞ


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:00:29.65ID:OMorjj8k0

富樫信者ってまだおるんやな


98:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:00:32.60ID:5Q3kEtmw0

手のひらを太陽にを使ってビンリギビガンダフノとかいう奴が見張りを爆殺してたことは覚えとる


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:00:32.73ID:EstHg2nqM

能力の名前が明らかに変になって
なんやこれ?と思ってたらアイドル絡みらしくてホンマにガッカリしたのが休載前やな


100:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:00:33.57ID:glmsMBWRa

旅団ってヒソカスに全員やられんのかな
フェイタンとかフィンクス辺りはまともに勝負できそうだけど皆シャルナークやコルトピみたいに瞬殺されて終わりかな


102:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:00:34.78ID:27C808PGp

まぁもし未完になっても親父とあったとこで一応区切りになっとると思えばええか


108:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:01:22.25ID:l/yu7Kzb0

ツェリがロンゲのヤクザのケツモチしてる事は覚えとる



110:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:01:44.30ID:87VHbokP0

ゴンがジンを探してたようにジンもボンを探してるんやろうな


114:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:01:54.59ID:NqyuctoWd

単行本派やから早く出してくれ
なんで毎回再開直前なんや


136:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:03:33.87ID:K8qSlNffd

>>114
そら単行本修正で連載やらへんのやからそうなるやろ


115:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:01:56.87ID:Dp6mYxys0

手のひらを太陽に(バイオハザード)


137:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:03:52.56ID:0WAYoVvfa

>>115
意味わかんないよな
普通にダサいし、やなせたかし先生に失礼


118:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:02:02.44ID:K8NsvxHfr

ツェヴェッパみたいな名前のやついた


153:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:05:14.21ID:sB+2RZoM0

>>118
ツベッパは親衛隊かなんかやろと思ってググったら王子やった
そういやいたわこんな奴


121:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:02:31.50ID:5Q3kEtmw0

カチョウフウゲツ回すき


123:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:02:38.85ID:Y7SSSUnx0

マ?再開?


126:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:02:50.65ID:Zv9pNfpxr

暗黒大陸次第やな
もう行かんでも良いけど


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:02:51.67ID:ZOWXSNLm0

乃木坂の歌が能力名になってるとこまては覚えとる


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:03:10.05ID:M6QkRy3J0

暗黒大陸に上陸することなく終わるやろやる気無さすぎやわ


138:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:04:10.75ID:LqlQGr350

ヤンジャンの読み切りは作画別のに任せたんやからハンタも作画誰かに任せろや


141:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:04:38.74ID:ohCm7lQd0

単行本派のワイなんて話についていけてない



143:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:04:53.84ID:6FbgVKlYM

ゴトーさん生きとると思っとるのワイだけか?


146:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:05:06.27ID:LkMU232h0

他漫画貶してハンタ持ち上げるハンタ厨嫌いやったけどアイツらの考察はマジですごかった
あんな読み込んでたのにかわいそうやで


147:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:05:08.02ID:Yw9oj2hb0

展開とかは覚えてるけど名前はマジで全く1ミリも覚えてない


148:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:05:11.17ID:2oytM4sUp

もう連載再開せんからええやろ
思い出さなくて


149:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:05:11.17ID:JMsHQWW1p

ヒソカ幻影旅団皆殺しツアー編始まったら今までのクソ展開全部許すから頼みますよホンマ


150:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:05:12.47ID:Zv9pNfpxr

ジャイロだかジャミルはあのパンダでええか?


151:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:05:12.77ID:FQ18ElJm0

今年は阪神優勝の扉絵かかないとあかんぞ


154:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:05:25.69ID:Y7SSSUnx0

船で薔薇爆発させてヒソカ不戦勝で終わったところまでは覚えてる


157:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:05:40.56ID:+JVILGoza

今となってはチェーンジェイルって一番いらんよな


169:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:06:39.29ID:TPSAc3940

>>157
あのイルカ使えばもっと楽に幻影旅団と戦えてたよね


159:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:05:55.73ID:2oytM4sUp

とりあえずサイレントマジョリティーがもはや恥ずかしい事しかわからん


160:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:05:56.49ID:HcbTV7GHd

クラピカが王妃にホの字の展開やなかったっけ


161:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:06:07.19ID:TPSAc3940

ドリフターズはまだ?もう無理?


175:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:07:20.38ID:Jc8L/b+/M

>>161
あれは数ページずつを数ヶ月に一度掲載してるだけマシ
ちょっと前に5.5巻とか付録にしてたし



164:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:06:23.96ID:LgJ2k4Vk0

ネトゲが流行ってる!?←グリードアイランドスタート
進撃の巨人で食われる恐怖が流行ってる!?←蟻編スタート
AKB総選挙が流行ってる!?←ハンター協会選挙編スタート

こんな感じで時代に合わせてHUNTER × HUNTERの世界でステージ変えてるんや


172:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:06:59.90ID:OMorjj8k0

>>164
継承編はゲースロだよな


165:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:06:31.80ID:1fh1sd0hd

欅坂がなくなったから冨樫はもう帰ってこないぞ


166:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:06:35.57ID:XqMdStJn0

クロロ共闘説の反論が馬鹿馬鹿しくて読むのやめたわ


167:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:06:37.50ID:jz80x36ta

能力の解説ばっかりになってWikipedia見てるみたいな感覚になるわ


171:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:06:57.66ID:M7fBIEKLp

昔信者だったけど今はもうどーでもいい
連載しねーし


173:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:07:16.52ID:ptljc+rMr

リンチフルボッコとかいうパクノダの劣化がイキってたことしか覚えとらん


174:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:07:18.32ID:NqyuctoWd

最後にクラピカ死ぬの確定してるからな


185:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:08:29.20ID:OMorjj8k0

>>174
富樫のが先に死にそう


178:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:07:52.93ID:bowyxLLRd

寝起きのテータちゃん髪型が違うとめちゃええやん


180:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:08:14.28ID:meLJXzkh0

クロロとヒソカの闘いがわけわからんかった
とりあえずクロロが強いのは分かったが


182:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:08:17.70ID:0WAYoVvfa

芥見はきゅうさいをしないからね
芥見でいいよってなってるよ、ハンハン信者は


189:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:08:51.31ID:5Q3kEtmw0

>>182
最近はさすがに休載増えとるな


183:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:08:19.04ID:/b10pB3t0

さすがにヤクザみたいな連中はいらんやろ
キャラ増やし過ぎ



201:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:09:51.32ID:LkMU232h0

>>183
ほんクソ
旅団にビビるザコに焦点当てる意味がわからん


184:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:08:28.33ID:aOtuhQpQd

2年くらいでガタガタ抜かすな
バガボンドなんて6年休載やぞ


192:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:09:13.23ID:0WAYoVvfa

>>184
バカボンドは仕方ないと思う
あれ、もう話が進められないんだろ本人の中で


212:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:11:28.41ID:JMsHQWW1p

>>184
もうラストバトル描くの面倒臭いなら又八の語りで全部スキップしてええからはよ終わらせて


187:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:08:32.75ID:OE6eofjed

サイコ野郎の念能力が強そうなのだけ覚えてる


188:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:08:49.01ID:l/yu7Kzb0

センリツの能力が便利すぎる
無理矢理ストーリーの展開変える事もできそうだし


203:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:10:10.31ID:sB+2RZoM0

>>188
センリツは何かしら制約あるやろあれ


190:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:09:01.66ID:XxusA1noa

もう描く気なさそう


191:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:09:12.37ID:/Jye1jIn0

信者「冨樫は普段学校に来ないくせに試験の時だけやって来て学年トップ取って帰る奴」


200:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:09:48.26ID:rtx+KaSOa

>>191
なおトップ取ったことはない模様


222:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:12:36.08ID:YsY3CiAi0

>>191
留年してるだけなんだよな


194:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:09:15.85ID:we2XXD2D0

つっかっもうぜ!ハルケンブルグ


197:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:09:29.91ID:KP/K/S4x0

なんで休載中に単行本ださねえの?じゃないとどういう展開か忘れるやん
つーか今度はなんの休載してるん?次のネームできてるいうてたよな


204:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:10:11.43ID:G3rCzTWhx

なんか字が一杯で読み飛ばした



205:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:10:15.48ID:lLPnm2DMM

第四王子の念の説明で終わりやで


207:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:10:37.56ID:8gkm4VTfa

最新刊買ったけど読んでまま何年か経つわ


210:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:11:01.90ID:TaoZIQCzH

文字だけ載せてたような


211:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:11:03.87ID:OMorjj8k0

暗黒大陸行く理由とかはゆっくり読めば理解できたけどクロロ戦は意味わからん


231:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:13:32.79ID:Jc8L/b+/M

>>211
あれはネットで考察されてる共闘説が正しいと思うわ
ブラックボイスのアンテナが無くなった理由と人形がヒソカの考えよりも多かった理由も説明できるし
最初からヒソカの予想が間違ってたって言われたら何とも言えないけど…


213:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:11:31.16ID:TPSAc3940

今でも目次欄に律儀に「今週のHUNTER × HUNTERは休載です。」って書いてあるの悲しい


215:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:11:57.30ID:oD3R0l890

>>213
今週もハンターハンターは休載ですって書くべきだよな


219:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:12:26.15ID:aodx0tYg0

頑張ってねえだろボケ


220:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:12:28.12ID:KP/K/S4x0

ハンタこれ以上どうでもいい読む価値ない文才ない文字だらけの漫画になるならもう切るわ


238:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:14:10.55ID:oD3R0l890

>>220
正直最近のは酷いよな
頭でっかちな文章量の割に内容ペラペラやしバトルもゴミ


255:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:15:36.01ID:VSYXVb1yd

>>220
絵で表現するのやめたら漫画としては終わりだと思うわ
継承編入ってから絵描きたくないから文字で埋めてた様にしか見えない


221:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:12:31.47ID:OMorjj8k0

いや富樫はサボりでしょ


224:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:12:53.96ID:WDVZhnXwd

ノブナガの戦闘シーンだけ描いて欲しい
ワイの予想だとノブナガが旅団でタイマン最強や


226:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:12:58.03ID:LkMU232h0

暗黒大陸たどり着いても新世界とか人智を超えた世界とか大抵作者にも扱いきれなくてつまらないこと確定してるのが辛い
ハンタが面白いのって念能力絡めた人対人の心理戦やん絶対つまらんぞ



245:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:14:51.17ID:8vmTQ9RX0

>>226
ナニカ「あい」


227:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:13:15.30ID:7Z+7wgdJr

ヒソカ団長以降は覚えてないな


228:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:13:20.14ID:sd0mhWr7d

一部の信者が継承編擁護してたけどクソつまらんよな


229:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:13:21.91ID:0WAYoVvfa

レベルEを月1連載出来た冨樫義博は何処へ行った


230:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:13:32.50ID:icYPO8e3a

つーかこんなクソやる気ねえ漫画まだ見たい奴おるんか?


232:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:13:34.80ID:BoM6ViEta

野球民に例えた画像だけ覚えてる


233:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:13:44.94ID:Yw9oj2hb0

こだわりがあって他人に書かせないのであればそもそもこだわるなら休んでんじゃねえよ


257:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:15:39.47ID:0WAYoVvfa

>>233
そういや先生白書読んだけどひどかったw
あれ冨樫に無断だろうしな〜


235:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:13:50.91ID:MQHhW9t20

会話が逆になってるコラすき


236:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:13:58.59ID:HJ+01AWZ0

富樫はサボってるんじゃなくてあまりに選挙と船が不評すぎてビビってるんちゃうか


237:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:14:00.27ID:LgJ2k4Vk0

ハンターだけはどれだけ予想されても展開が斜め上に行くとこがすげーわ


240:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:14:30.51ID:ptljc+rMr

手の抜き方が上手い作家だったのに選挙編手抜き過ぎ継承戦編ムダに頑張りすぎ


241:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:14:32.48ID:4EJIBFi6a

選挙編よりクソはないやろと思ってたアルカ編よりクソはないやろと思ってた継承編


252:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:15:30.46ID:pbErYZBrd

>>241
選挙とアルカってほぼ同じ時期ちゃうか?


243:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:14:46.99ID:ilb2wgHX0

連載開始ワンピナルトブリーチの時期やし読者層の大半おっさんよな若い奴で本気で心待ちにしてるやつおらんやろ


244:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:14:49.31ID:GnTUuTWhd

ゴンが最後に登場したの10年前ってマジ?


247:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:14:53.16ID:4Q7uDAqQ0

こんだけ時間かけてたらそりゃストーリー練れるやろ
意味ないけど


248:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:14:53.80ID:EBx9Oahjp

ツェードリヒみたいな名前の奴がヤバそうやったのは覚えとる


249:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:14:59.45ID:DPZvQXG2d

冨樫ってまだ生きてんの


251:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:15:10.39ID:dMDc3ehe0

年1で単行本出してくれたら満足だったのにそれすら叶わんとは
そもそも再開するかすら怪しくなってるやん


253:なんJゴッドがお送りします2021/05/10(月) 15:15:31.12ID:GtS0gQk60

初期からグリードアイランドまでが好きな奴はもう読むのやめてるやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620625234/
未分類
なんJゴッド