HUNTER×HUNTERが休載してから900日が経過

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:03:51.87ID:io5FNkPwd

もうすぐ3年やぞ


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:04:01.69ID:io5FNkPwd

どうすんのこれ・・・


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:04:09.19ID:m6Xq7cGFd

えぇ・・・


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:04:13.14ID:hauz0d+2x

もう誰も興味ない


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:04:37.31ID:1ONOwpl/a

冨樫「ネーム10話分できてます」


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:04:56.29ID:6WprG3QJ0

ハンタ考察系youtuberが未だに動画を投稿してる事実


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:05:05.70ID:p9Bl0xz7d

継承選とかさ
連続で読まないとワケわからんものを休載連続とかアホやからな


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:05:26.35ID:IGqDvM5ia

もうええわ
ブリオンとかあのままの方がオモロい


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:05:36.13ID:obJdLn/Ed

もう船降りろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:05:59.45ID:889yzSG90

どうもしないぞ


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:06:06.14ID:/zIGBSem0

5月末連載らしいじゃん


185:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:36:35.97ID:ny46DII7d

>>11
ほんまか?信じるで?


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:06:14.55ID:FxYxhLO70

癖になってんだ、休載すんの


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:06:27.53ID:AMWiI1ZH0

あと3年待て


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:06:45.53ID:s6yLmY9y0

まってるやつおるん?



15:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:06:55.09ID:XZ/WlMA1p

今って休載最長記録更新中?


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:07:00.50ID:EenNuJTLa

もう応答してないプログラム化してるんやから強制終了しろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:07:02.14ID:xTJiYcva0

月刊とか電子版に送れよ


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:07:12.00ID:2qKs4nP70

親父と再開しておわらなかったっけ


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:10:06.19ID:PF27Z1EBM

>>18
興味ないやつはそこで終わりでええと思う
ワイは読みたいから気長に待つわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:07:50.08ID:2/c+3wm80

まじでファンの愛なくなっててやばそう


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:08:52.87ID:889yzSG90

最後に盛り上がったのウンコルトピのとこやろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:09:17.38ID:Jd5ICsUf0

>>20
双子の方方が死ぬ所やぞ


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:08:53.58ID:yZCieZ8p0

福本ですら何かしらは描いてるのに


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:08:59.74ID:W2KdhmyP0

連載再開するたびに読み直してるからどんどん覚えてくけど船乗った後は全然連載してくれないせいであんま読み返してなくてよく覚えてない


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:09:08.52ID:LV5usdOL0

ツェリードニヒの念攻撃やぞ


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:09:14.32ID:UxCwax6w0

今から読み始めても楽しめる?


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:09:49.63ID:ly+KDt5dM

その間何してたん?変なアイドルにはまってたのは知っとるけど


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:10:24.10ID:AAaBGikj0

鬼滅と呪術終わった後に書く作戦やで



29:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:10:32.03ID:6IxCxF0D0

無駄に新キャラ出しすぎやねん
フルボッコだのザクロだのクソつまらん脇役ハンターで見たくなかった


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:10:53.85ID:MucCaW91p

昔は冨樫を笑ってたけどワイのニート歴も近くなってきて笑えなくなったわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:11:12.36ID:xrPAeppWd

もう鬼滅と呪術と東リべあるから戻ってこなくていいよ。
続かないものを尻切れに連載されても不快感が残るだけだから


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:11:42.78ID:MpcSE1wJ0

youtubeで毎日のように発見される伏線の回収に忙しいんや


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:12:10.88ID:iWbSFz1B0

実際マジで何してるんや冨樫


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:12:17.44ID:/zhpuJTu0

冨樫「今再開すれば呪術と比較されるだろう。しかし呪術が完結した後に再開したならばどうだろうか?」
やっぱ冨樫って天才だわ


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:15:01.21ID:1rBqkP9QM

>>34
面白いレスしたとか思ってそう


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:12:35.98ID:gGgtMBbkd

伏線すげー!


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:12:41.20ID:dL4SH0jt0

俺でなくても見逃しちゃうね


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:12:59.33ID:m0/iO+KLp

40年間200巻分一度も落とさなかった秋本って神だわ


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:13:00.33ID:FC9sEM/9a

もう誰も待ってないぞ


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:13:14.59ID:BnzXsLS/M

バイオハザード新作も発売されたしもう無理やろ


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:13:32.79ID:bVdMysDVa

一回も救済してない猿渡哲也先生の『勝ち』やね


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:13:52.85ID:xB+033xc0

本人も何書いてたか覚えてなさそう



42:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:13:55.79ID:Kk0+vj9e0

もうまじでどうでもいいよなふつうにつまらんし
蟻で終わってたら完璧だったのに


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:15:07.52ID:PF27Z1EBM

>>42
アリ編もさんざん批判されてたけどな


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:20:20.48ID:6IxCxF0D0

>>42
蟻より選挙とアルカ編の方が面白かった


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:14:27.26ID:WCf3kfj/0

暗黒大陸描写の時のワクワク感返して


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:14:28.67ID:zf5SK35NM

コロナで自粛してるからしゃーないやろ


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:14:33.95ID:BjpQtB2+0

さすがにもうどうでもよくなる


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:15:05.48ID:oiGOsaGr0

次は何にハマってるんだろう


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:15:36.72ID:qgBFvIDg0

PS5やってるやろうし今年は駄目やな


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:19:18.64ID:N9+BaKSY0

>>49
まだソフト出揃ってない今がチャンスかもしれんぞ


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:15:59.54ID:jx6NGbqXM

嫁「映画!ミュージカル!グッズ!」←有能やね


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:16:52.37ID:6IFQ7QjFa

令和になってから一度もペンを握ってない男


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:17:11.80ID:V9USFA/70

あとどれくらい続ける気なの


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:17:18.30ID:oMjVUqjF0

頭脳戦とかいわれるけどだんだんと系統なんてどうでもよくなってきたんやろなあ感のあるチート能力が増えてるよな


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:17:25.10ID:UtxEZkTWM

アイドルに嵌まった時点でもう駄目そう感はあった



56:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:17:55.40ID:HkRQmfL20

もうアシスタントに描かせろ


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:18:20.94ID:jnWFb1LYd

テラフォーマーズ『…』


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:18:41.52ID:oMjVUqjF0

過去には銃なんてクソ雑魚みたいな描写だった一方で船に乗ったあたりから銃器の扱いがよくなったのは冨樫がFPSにハマったから説あるよな


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:19:47.30ID:7kI4/beea

>>59
ベンジャミン兵ってまんまシージのオペレーターやしな


225:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:40:46.92ID:PaxezJfl0

>>59
最近読み返したけどヨークシンの時点でも銃撃たれた時遮蔽物に隠れてたで


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:18:54.94ID:aVYfggied

とがしは生きてるの?


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:19:11.74ID:Nl045La0x

ほらもうカキン第一王子の母親の名前忘れてる


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:19:16.62ID:Mqt3ejE80

連載再開するようアルカにお願いしろ


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:19:55.75ID:EXlP4xtKa

最後らへん文字ばっかりでおもんなかったし終わってええで
今はハンターより面白い漫画いっぱいあるしな


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:21:13.18ID:A9SJSVwdM

>>65
鬼滅読んでなさそう


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:20:28.16ID:1GUngVC7d

ハンターとテラフォと稼業を待ってるんやけど


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:21:14.48ID:PwOBjBQg0

>>67
はえーテラフォ待ってる人いるんすねぇ


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:20:43.87ID:m0/iO+KLp

編集や担当は催促してるんやろか


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:21:17.68ID:EenNuJTLa

>>68
しとるわけないやろむしろ連絡先知らんまでありえる



69:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:20:43.97ID:sF6X0Dvm0

鬼滅→呪術でなんとか話題性のある作品についてはリレー出来てるからタイミング見て連載再開してくれりゃええよ
もう前回どこで終わったかも思い出せない


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:20:53.02ID:EenNuJTLa

GIまでやろ文句無しで誉めれるのは


75:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:21:42.71ID:PHbYO9WK0

単行本派やけどなんで37巻出ないん?
10話未満で休載したんやっけ?


76:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:22:00.83ID:ZxtdWyRU0

何で原作でやらんのか意味がわからん


84:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:23:07.96ID:EenNuJTLa

>>76
それやっちゃうと漫画家として”終わり”なんやろ多分しらんけど


140:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:31:22.24ID:UtxEZkTWM

>>76
自分の思い通りにならないと駄目なんじゃないの
人に書いてもらうってことはどうしても思い通りにならない部分が出てきそうだし


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:22:44.98ID:STgoivpn0

そら原稿もらえたら泣きますわ


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:22:46.68ID:oMjVUqjF0

編集者がクソみたいな展開をあっと驚く神回とかいってヨイショしてたあたり太鼓持ちの役割しかできてなかったんやろなあと思う
ただまあ逆に冨樫に対して有能編集者をつけて戦力として期待してしまうような編集部だったらそれはそれで心配すぎるけど


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:22:59.29ID:bhU9t2olp

暗黒大陸着く前に作者死ぬだろう


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:23:29.12ID:LKtIJy7X0

再開してもしょーもないチンピラの抗争を見せられてまた休載や
どん詰まりやね


100:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:26:02.84ID:Mqt3ejE80

>>85
本格的に復帰してくれるならヒソカと旅団の戦闘とか
協会とビヨンドが未知の大陸で争ったりと
展開次第ではいくらでも面白くなりそうではあるけどな


88:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:23:52.52ID:1DbltrC/d

今なんのげーむやってんの?


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:26:21.44ID:XQKd9Sk90

>>88
普通にメンタルと腰の病気だよ
描けない感じ


89:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:24:06.10ID:5VDQJj750

死んで完結や



90:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:24:20.52ID:NSuWAV5B0

新アニメが10年くらい前なんやろ?
もう草も生えんわ


152:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:32:42.88ID:/zIGBSem0

>>90
いうて2011から2014年やで


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:24:38.89ID:yetUWSYOa

もうこのままひっそりとフェードアウトして未完の伝説になるのがええと思う、ジャンプ紙面にすでにハンターみたいなの載ってるし大して求められてないよもう


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:24:41.80ID:kJ2Fp4850

再開した時のストックの話結局その場凌ぎのでまかせやったんかな


93:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:24:52.69ID:36hlJMjBM

こんだけ休載するのは面倒な持病があるんやろ


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:25:18.38ID:XQKd9Sk90

船の王位継承編は普通に面白いんだよ
旅団出てきたのもまー許せる
チンピラ軍団の掘り下げがまじでいらない


130:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:30:08.64ID:6IxCxF0D0

>>94
ツェリードニヒ+クラピカ+旅団中心にやればいいのになぁ
無駄な展開とキャラ多すぎるわ


95:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:25:23.87ID:yrPPuOBba

未だにこんなゴミ漫画の信者おるん?


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:25:24.37ID:zf5SK35NM

キメラアント編は度々挟む休載と描いても空白だらけの時あったからやろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:25:35.51ID:m0/iO+KLp

嫁に描かせろ


98:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:25:48.10ID:vZnafpYHa

「それやっちゃうとですね」
「漫画家として終わりだと思うんで」


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:25:52.01ID:ympxLFBsr

これほど読者を馬鹿にした漫画家もいないね


101:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:26:05.39ID:oMjVUqjF0

蟻編は前半の過剰なグロ、ネームそのまま、文字だらけ、頻繁な休載、インフレとかがよく批判されてたな
自称戦闘狂のヒソカスが出てこないこととかインフレによる過去との矛盾とか
ワイ的には系統無視気味の強能力とか薔薇エンドとかも
実際評価が多少持ち直したのは後半あたりで前半はかなり評判悪かった


107:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:27:01.45ID:Mqt3ejE80

>>101
宮殿での決戦辺りからやな評価されてきたのは



102:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:26:12.48ID:1DbltrC/d

読ませて頂いてる
の精神で


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:26:17.63ID:DwM5fvRsa

ネーム10週分できてるんですよw


106:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:26:37.14ID:OgEZ+2eM0

ヒソカvs旅団見たい見たい見たい〜


108:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:27:20.97ID:oMjVUqjF0

あの世界って初見殺しの能力に溢れまくってるのに現実と同じような感覚で出歩いて戦闘してる連中アホすぎちゃうかと思う


117:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:28:16.18ID:5BFCByih0

>>108
拳銃で殺せますよ


109:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:27:31.31ID:Qt3yTUh2a

もうだめやろ


110:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:27:43.68ID:XQKd9Sk90

ゴンさんあたりから盛り上がったけど、それまではボロクソ言われてたよな蟻編
今みたいな感じ


111:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:27:48.50ID:p8zYS6PsM

ゴンさん辺りは載るたび盛り上がってた記憶がある


112:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:27:51.72ID:DwM5fvRsa

継承戦も単行本で読んだら面白かったけど
呪詛師出てきたなあたりで読むのダルくなったわ
キャラ多すぎ


113:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:27:56.01ID:UxCwax6w0

HUNTER×HUNTERが再開するよりワイがコロナで死ぬ確率のが高そう


114:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:28:02.11ID:1DbltrC/d

喧嘩稼業「ほんと最低だよな」


129:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:29:59.87ID:TvHcyOteM

>>114
こいつほんと冨樫


115:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:28:08.61ID:Qt3yTUh2a

ヒソカ死んだの単行本の奴らは知らんやろ


120:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:28:29.47ID:DwM5fvRsa

>>115
単行本化されてるで



116:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:28:11.78ID:xY4iUOEJ0

正直ネームだけでも掲載してほしい


118:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:28:23.16ID:ilrV4MNK0

連載終了したこち亀の方が書いてるの悲しいな


119:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:28:26.05ID:ZasWA6NK0

描かないのは駄作描くより駄目や


122:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:28:54.61ID:m0/iO+KLp

毎週1ページでも良いぞ


123:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:29:15.42ID:1DbltrC/d

ジャンプで次の話載らないと前回掲載分が単行本として読めないのがなぁ
内容忘れたわ


125:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:29:29.53ID:DwM5fvRsa

>>123
これマジで糞だよな


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:29:56.50ID:XQKd9Sk90

ハンターハンター休載してる間に
チェンソーマンが連載開始して終わったんだよな


128:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:29:58.23ID:DUc1KiSF0

鬼滅が終わってそろそろ再開するやろって言われ出してから一年が経過


131:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:30:16.73ID:oMjVUqjF0

クロロvsヒソカがクソみたいな評価だった要因のひとつにクロロの外見のひろゆき化があるのは間違いなさそう
あと元々あの2人高潔なタイプでもないけどやっぱ一般人を巻き込みまくるってスタイリッシュさに欠けて嫌悪感が勝るというのもありそうやな
荒野で一騎打ちとかと比べてかっこよくない


150:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:32:29.18ID:GInkY6tea

>>131
見返したらイケメンのシーンもあったで
船乗った時の方がイケメンやったが


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:30:32.82ID:V83DD8ONp

暗黒大陸もワンピースのグランドラインみたいにいざ入ってみたら普通に人が生活してそう


133:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:30:35.52ID:LeDeexXN0

まあハンタまだまだ読みたいから無理に終わらせんでもええけどな
でも次のネームはできてるとか言うてたのにこれとかガチで不評すぎて拗ねてるんとちゃうかと勘ぐってしまう


134:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:30:50.22ID:GInkY6tea

ジョジョネタ入れてきて萎えたわ
セリフまんまやったし


135:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:30:53.95ID:tVefR3TQ0

井上雄彦は6年も宮本武蔵から逃げている



139:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:31:20.04ID:Qt3yTUh2a

>>135
リアルからも逃げとる


141:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:31:33.41ID:TvHcyOteM

>>135
バカボンドってまだやってんの?


136:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:31:01.95ID:1DbltrC/d

前回ってツェリの能力が判明して終わったんだっけ?


142:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:31:35.06ID:XQKd9Sk90

>>136
その後にチンピラ軍団の能力説明が続いて休載


138:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:31:19.94ID:pM9Ju/LM0

もう次で最終回でいいよ


145:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:31:51.92ID:CrDIdsyT0

3年て聞いてもまだそんなもんかって思ったわ


146:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:31:59.34ID:qp9sNhvc0

もうそんな止まってたんかせいぜい1年位やと思ってたわ
もうとっくに熱意も無いしこのまま終わりそうやね


148:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:32:26.25ID:V9USFA/70

メンタルなら辞めさせてあげればいいのにと思うけど
中途半端すぎて打ち切れないの?


151:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:32:41.04ID:by5fR2xM0

再開しても船の話はなあ
船はノベルで出す事にして暗黒大陸編描こうぜ


156:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:32:46.87ID:oMjVUqjF0

でもセーラームーンの作者は冨樫とはまた違った方向で結構癖がある人みたいやな


157:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:32:48.92ID:W0z7Pel10

富樫って年末の出版社パーティ出てるんかな


167:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:34:15.77ID:1DbltrC/d

>>157
少なくとも去年はコロナでなかっただろうね


159:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:33:19.93ID:z1E7CeOG0

よくよく考えるとターゲット以外に使ったら死ぬって誓約大したことないよな


160:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:33:23.38ID:/zIGBSem0

テラフォーマーズの作画もいきなり消えたよな



161:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:33:32.94ID:UtxEZkTWM

本当に重い病気なら普通完治にどれくらい治る見込みか情報が出てきそうなもんだけどな
こんだけ休載しているくらいだし


164:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:33:47.78ID:wu/GD2GMM

ネームを元にアシスタントに書かせて富樫が最終チェックとかじゃあかんのか?


175:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:35:17.22ID:1DbltrC/d

>>164
嫁「まったくだな」


181:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:36:05.28ID:by5fR2xM0

>>164
それやっちゃうと漫画家として終わりだと思うんで(迫真)


165:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:33:56.35ID:trctxRrYa

親父と再会して一緒に暗黒大陸向かって第一部完!で良かったやんけ


166:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:34:04.57ID:dqRoEqP+0

あれだけ叩かれたら描く気なくすわ


168:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:34:23.22ID:1GUngVC7d

ノブナガとジンとパリスの念だけ教えてくれたらええかな


169:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:34:24.97ID:vHlicH3X0

なんでこんなの許されてんの?
そこまでジャンプに貢献してる訳でもないし


177:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:35:40.97ID:1DbltrC/d

>>169
少なくとも俺は掲載したらジャンプ買うよ
普段は立ち読みだけどね


179:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:35:48.34ID:za6u2W+n0

>>169
いや相当貢献してるやろ


170:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:34:29.55ID:za6u2W+n0

顔は綺麗に描いてるのに
髪だけ線が雑なの気になるわ
クラピカとかキルアな


171:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:34:33.13ID:Aty1YtjM0

しかも嫁もすごい


173:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:34:41.66ID:Y+WdWnWC0

ただでさえ話がぐちゃぐちゃなのにさらにこれにジン界隈がからんで来たらもう理解が追いつかん


174:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:34:52.91ID:DoczS8x1a

コロナで外出しなくていいから家で他のことするンゴ



176:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:35:22.52ID:trctxRrYa

嫁の方が稼いでるって認識なんやけどあってるよな?


187:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:36:56.95ID:6IxCxF0D0

>>176
冨樫が嫁さんの通帳は桁が違うと言ってた


178:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:35:44.88ID:PceKkF2Y0

再開してもモブのグダグダな話やん


182:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:36:06.94ID:V83DD8ONp

クラピカとか鎖を肌身離さず持って交わりまくってようやく覚えたのに今や何もしなくても覚えることできそう


183:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:36:26.35ID:4hdtqrHu0

冨樫の体調を心配する声もあるけど
むしろ漫画から距離置いてる今が一番生き生きとしとるやろ


186:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:36:42.24ID:UtxEZkTWM

少年ジャンプで長期休載するって凄いメンタルだよな
他の雑誌の作家だったらここまで言われていないと思うわ


190:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:37:15.78ID:2n+jAkxZ0

作画つけちゃアカンの?


207:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:38:28.27ID:9x0iBgUjd

>>190
それをやると漫画家として終わりらしいで


191:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:37:16.05ID:H8Sg4Fkjr

元気ある時でも幽遊白書あんな終わり方させてんだから暗黒大陸とかいう大風呂敷広げた時点で信用してない


192:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:37:18.06ID:L0CIAYdex

船に乗ってからアカンわ
キャラ多すぎるし文字多すぎるし休載長すぎるしで面白い面白くない以前に何がしたいのか分からん


195:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:37:41.08ID:za6u2W+n0

ちゃんと連載してたら今頃100巻ペースやろ


197:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:37:54.32ID:Y+WdWnWC0

富樫「朝をむさぼり夜を吐き出し生かんとする我がさが」


198:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:37:58.31ID:ouE4dWEG0

単行本読み返して思ったけど選挙編以降は絶対ゴーストライター書いてるやろ
後半はほぼ富樫絡んでないんとちゃうか


201:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:38:10.65ID:ExmQUuKQ0

うせやろ



202:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:38:14.04ID:rS1tNzou0

暗黒大陸着けばとは言うけど暗黒大陸(嘘)に着くまでに何話必要かわかったもんじゃないし着いたとしてもゴンキルア合流の話挟んで再出発やろ?
休まず連載しててもまだ暗黒大陸着いてなさそう


210:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:38:40.49ID:STgoivpn0

>>202
ゴンキル合流すんの?


203:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:38:20.65ID:aPoflV1DM

でもちゃんと連載してるジョジョリオンは面白いですか?皆さん


204:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:38:26.11ID:WOOSNrN7d

流石にもう忘れたわ
船で王位継承戦やり始めてから何年経ってるんや


205:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:38:26.60ID:6WprG3QJ0

マガジンなんか同じ待遇をあひるの空に許してるんだぞ


206:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:38:27.83ID:RDPgE6tUM

売り上げに関しても鬼滅呪術が出てきたからマジでいらない子になってしもうたな


208:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:38:29.71ID:wP1QIxEN0

アニメがまた追いつきそう


211:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:38:42.35ID:tT2FlvQ5p

一番休載が早く明けたのはどん兵衛貰った時か?


214:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:39:20.36ID:r3/keFgs0

いつまでクラピカは暗殺者探せばいいん?
もういむクラピカ出たか覚えてないわ


216:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:39:43.66ID:IXHyt4Y8p

年々楽しみに待ってる人が減ってるイメージ


227:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:40:58.77ID:akQutiXj0

>>216
漫画アニメ飽食の時代やからしゃーない


233:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:41:47.17ID:6IxCxF0D0

>>216
今の展開がつまらんからや


217:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:39:49.93ID:sF6X0Dvm0

もう完全に畳んで代わりに嫁の直子姫がジャンプで連載開始した方が話題も売上も出そう


218:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:39:51.05ID:Msbmj7I00

所詮ハンターハンター以外の漫画なんてベンチウォーマーよ


230:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:41:28.10ID:1DbltrC/d

>>218
まじでそれな
これだけ休載しても週刊誌に席を用意されてるのは他の漫画がHUNTERを越えられてないからだよな


220:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:39:54.62ID:VcQhK2fta

本人は楽しく描いてたつもりなのに読者から批判されまくって不貞腐れたんだろうな


221:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:40:16.05ID:Y+WdWnWC0

富樫を信じろ
この3年でネームはできてるはず


222:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:40:16.20ID:PceKkF2Y0

ゴンさんというネタキャラを生み出したのだけは評価するで


223:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:40:29.94ID:UtxEZkTWM

コンテンツの中で漫画くらいなのかな
作品の途中で長期休載が許されるのは
小説もあるんかな


226:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:40:48.82ID:3tc0j3Kga

集英社も担当も何も言わんのかね?


228:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 15:41:03.64ID:t/LqEXGmd

ワンピと同期と言うのがまた笑えるわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620885831/
未分類
なんJゴッド