全自動コーヒーマシンとかいういつでもどこでも挽きたてコーヒーが飲める神家電wywywywywy

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:32:57.08ID:CTeiUN5d0

まだ持ってないやつおるん?


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:33:17.84ID:DuOXGajUM

洗うのも全自動なら良いのに


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:35:51.32ID:gbaojRcC0

>>2
ワイ一回も洗ったことないけど美味しいで


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:33:25.36ID:CIedegYyM

パナのやつ持っとるで


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:33:51.93ID:CTeiUN5d0

>>3
ナカーマ


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:33:47.87ID:eqUwDfMaM

コーヒーとかいう泥水飲んでるガイジ


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:34:00.68ID:hN+zmh8m0

でもコーヒールンバ流れないんやろ?


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:34:16.22ID:5GmrHQCV0

三ツ矢サイダーでええで


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:35:06.29ID:UTIUuqwa0

デロンギのイメージ


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:35:09.33ID:eVM+YWqwr

安くてミル付きでええのあるか?


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:43:59.55ID:aO8PmQ76r

>>9
値段の割に強いのはシロカか無印のツインバードや


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:35:41.95ID:SBukudcea

YouTuber宣伝しすぎぃ


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:36:15.24ID:Z9fzmtIep

スープも作れるのかな?


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:36:31.10ID:tA3AmPZW0

ハンドドリップの方が手入れが楽という事実


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:36:40.48ID:aO8PmQ76r

総合力のツインバードとミル特化のシロカ



15:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:36:47.44ID:VVhefOF30

洗うのめんどすぎてドリッパー使った方が楽っていう


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:37:02.16ID:YFCds11GH

ガチで手入れが面倒くさい


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:37:29.26ID:OeO4sD8f0

車で使えるやつを作ってくれ


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:40:36.66ID:aO8PmQ76r

>>18
solocanoでも買って


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:37:39.84ID:sj1OJaqTd

高いアロマオイル


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:37:57.89ID:VVhefOF30

洗ってくれない時点で全自動っておかしいよな
少しは洗濯機さんを見習えや


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:38:01.53ID:s7eQ7UQo0

ミルから


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:38:10.97ID:3FLALpqOa

喫茶店や有名店の珈琲より
ペットボトルの珈琲のが旨くね?
やっぱ添加物って旨味の宝庫や


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:39:18.10ID:VVhefOF30

>>23
それラーメン屋よりカップヌードルの方が旨いって言ってるようなもんやな


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:39:27.53ID:cAKaS+UU0

>>23
お砂糖ドバドバだからやろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:39:59.15ID:OeO4sD8f0

>>23
そんな経験無いぞ


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:40:16.62ID:YFCds11GH

>>23
ペットボトルのヤツは香りがアカン


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:41:43.73ID:XargizsA0

>>23
ゼロコーラでも飲んでろよ味覚ガイジ


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:39:41.44ID:NkwWtUg5M

ぶっちゃけドルチェグストでええやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:40:41.62ID:VVhefOF30

>>26
カプセル高くない?
カプチーノ作れるのはいいけど


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:40:11.81ID:8uT6EoVT0

ミルあればええやん
ハンドドリップ最強や


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:42:16.80ID:eVM+YWqwr

>>28
ハンドドリップしてるけど結局ミルの掃除考えたら全自動掃除すんのも大差なくね?って思ってまう


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:40:38.34ID:XQ6qS7xv0

Kカップ美味いのにネスカフェに市場駆逐されそうでかなC


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:43:34.25ID:ShAFT0vg0

全自動、少なくともパナソニックの全自動はミルの掃除なんかする必要ないの知らなそう


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:45:32.73ID:eVM+YWqwr

>>36
…?
そら知らんやろ


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:44:39.88ID:FTpCxaUK0

ワイは結局ブレンド
モカさんも桐間さんも妙に合わん
まあ抹茶が一番やけど


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:46:17.11ID:xE1W3ixYM

おすすめの豆教えて




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612567977/
未分類
なんJゴッド