APEXでプラチナ4から上がれないから激戦区に即降りしてるんやけど

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:32:01.32ID:3E1+Ch/e0

これって自分の成長のためならあってるよな?


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:32:46.57ID:3E1+Ch/e0

1年やってここ半年ずーーーーっとプラ4
プラ3にあがったことは1回もない
プラチナ帯で激戦区に降りて経験値つむのは普通に正解よな?


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:34:18.51ID:puWYqZu60

>>2
それは何か根本的に問題ありそうやな
感度あってる?


94:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:53:30.62ID:w/KTZ+Td0

>>2
まったく成長できてないから間違ってるって事になるな


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:32:49.28ID:cIaGCo+td

武器ガチャしてるだけなのに成長に繋がるわけねえだろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:33:09.42ID:3E1+Ch/e0

>>3
え?でもエイムとか結構重要やない?


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:33:25.69ID:puWYqZu60

あってるよ
halもwキー押し続けろって言ってる
ファームして逃げてポイント盛ってダイヤ4になっても意味ない
戦いまくって戦闘うまくなるのが道や


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:34:03.63ID:3E1+Ch/e0

>5
だよね
このゲームうまくないのに上にあがっても何が楽しいんだろうっておもうの


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:34:23.95ID:3E1+Ch/e0

隠れて隠れてポイント稼いであがってもなんもおもしろくないよ


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:34:38.99ID:ddTuVEwV0

ワイは諦めてダイアの底辺でバトルパスのウィークリーこなしてるわ


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:35:05.98ID:MOBbD7KQ0

装備揃えてから激戦区突撃するのが基本やぞ


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:36:06.55ID:puWYqZu60

>>10
どっちでもええけど戦闘しまくることが大事やな
ビーコンみて安置先入りで芋ってはクソくらえやな


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:35:32.97ID:q2dwBHFQa

カジュアル行けって言われるけどランクの撃ち合いとはまたなんか違う気がする


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:36:30.00ID:3E1+Ch/e0

>>11
カジュアルいくと敵めっちゃ弱いのなんでなんやろな
カジュアルの打ち合いはめっちゃ勝てるし10キルもできる
カジュアルだと最大2800ダメなんやがプラチナだとずっと4


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:35:35.77ID:7vPI1yro0

それで上がらんのなら打ち止めやろ



15:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:36:29.64ID:b0ltCiqup

そこまでやってるならエイムの問題か?ファイトの考え方からおかしいんじゃね
正面から撃ち合うの出来るだけやめろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:36:56.39ID:3E1+Ch/e0

>>15
でも結局正面からの打ち合いに勝てないとこのゲーム強くなれないじゃん?


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:37:10.11ID:hLOi6+GsM

漁夫ゲーやからランク上げたいならひたすら芋って戦闘避けて漁夫するんやそれが嫌なら他のゲームした方がええわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:37:33.93ID:lZTyOzOd0

今のカジュアルのマッチングシステムキルレらしいからランクで下げてる分下でマッチングしてんだろうな


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:37:52.53ID:5d+qaSP60

自分の適正ランクきたら
ハイドのやり方覚えないと上にいけんで
盛るのよりハイドするの嫌ならそれでええんとちゃう


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:38:43.40ID:2Uw15qMV0

クソ雑魚の激戦区降りと猛者の激戦区降りじゃ得られる物が全く違うんだわ
あとプラチナは1ダウンの重み分かってない奴多過ぎや
11交換で仕事したとか絶対思っちゃアカンで


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:38:47.54ID:PqVdQNNR0

カジュアルでモザビ縛りやっとるけど立ち回り上達した感あるわ
突っ込んだりアーマー着てる相手には絶対勝てんから遮蔽意識して味方が打ち合ったらスイッチして仕留める
ハマポ付いた時の秒速溶け具合が気持ちええんじゃ!


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:39:06.25ID:3E1+Ch/e0

ランクのキルレ0.7なんやけど
これじゃダイヤはむり?


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:40:54.30ID:puWYqZu60

>>23
上手い人の動画とかみて戦闘の立ち回り学んだほうがええよ
激戦区降りも戦闘しまくりも問題ないけど成長してないっぽいしなにか根本的に間違えてると思う


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:39:30.02ID:FTBKVj2sd

対面の撃ち合いは成長するかもしれないけど立ち回り、状況判断がゴミカスそう


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:39:57.56ID:3E1+Ch/e0

>>24
ちなみにこれでも正面の打ち合いの勝率2割くらいや


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:40:05.42ID:tOn3hS9Q0

プラチナでもAPEXプレイヤー全体で比較したら上の方やからなあ


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:40:09.32ID:KypCnWcSd

自分の中で勝手にこうやって決めてる時点でもうセンスないやろ
勝つためならなんでもやる奴しか上手くならんで


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:40:11.90ID:jjJxwpIia

いくら殺しても順位あげなきゃしんどくないか?



35:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:42:06.52ID:3E1+Ch/e0

>>28
順位あげたところでどうせプラチナ4の4800にもどってくるから


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:40:18.00ID:ksxSxKd80

ソロでやってるときゴミ2ptと有能2ptの差が酷すぎる件


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:41:03.87ID:sQ6Y6Qz90

正面の撃ち合いに勝てるのは重要だけどランク上げたいなら正面からぶつかるなよ


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:42:46.67ID:3E1+Ch/e0

>>31
ランクあげたかったけどもう無理だからあきらめた


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:41:15.43ID:ln/X9+Ym0

カジュアルでして?


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:43:14.11ID:3E1+Ch/e0

>>32
カジュアルだと打ち合い勝てるねん
2000ダメージ余裕ででるねん
プラチナ帯では2000ダメージいったことすらない


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:41:28.76ID:sVjKXA7Md

apexて漁夫るゲームやから激戦区即降りてあんまりやる意味無くね勝てたらキルポ稼げるからそら余裕は出来るけど


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:42:15.89ID:wYBTMeHbd

配信者に毒されすぎやろ
こういうアホが味方来ると殺したくなる


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:42:23.07ID:X7WWRb9md

その遊び方するんだったらチームデスマッチあるゲームやればよくね?
わざわざApex選ぶ必要ある?


48:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:44:27.48ID:3E1+Ch/e0

>>37
でもapexにないし


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:43:26.04ID:K/IQ1PVxa

配信とか見ててよく思うけど米粒みたいにちっちゃい敵なんですぐに見つけられんの?


173:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:09:49.88ID:+brOZxyj0

>>40
pcで配信見とるか?フルスクリーンなら普通にまあまあわかりやすいぞ


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:43:33.31ID:5vcnMHj00

こういうゴミホント迷惑だわ一生カジュアルやってろ


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:45:03.04ID:3E1+Ch/e0

>>41
迷惑っていうけどこっちも必死にやってるんやが
カジュアルだと練習にならんのよ 自分より弱い人ばっかりだから



54:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:45:33.43ID:iFpq0hkl0

>>41
カジュアルでも迷惑なんだよなぁ


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:43:52.65ID:7zP8m8OWd

ランクで被せる奴だけはマジでキツいわ
運ゲーやる意味マジ分からん


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:44:06.54ID:CWEvfjt/0

APEXじゃない方が楽しいやろその遊び方


47:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:44:17.67ID:071qILAD0

一応プラチナでも上がるけどキャンプが多くなるから飽きるな


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:44:39.31ID:ESQy1lcD0

ランクよりダブハン欲しい


51:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:44:42.89ID:X0ujKMgk0

こういうののせいで野良のがランク難易度高くなる
みんなしっかり立ち回ろうとしたり、強いキャラで盛ろうと思ってたらフルパより野良のが上げやすい
マスター以降は無理だろうけど


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:44:54.97ID:9QT2KiGd0

キルしようが隠れようが1位になるのが目的やん


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:45:51.89ID:3rOQg/130

ワイもプラ4沼や
感度毎回触るたびに変えとる気がするわ


57:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:45:57.82ID:LhLEf7ew0

1年ずっとカジュアルやってて今回初めて野良でランクにいったけどダイアは比較的楽に行けた
カジュアルで激戦区降りるのめっちゃ良いぞ戦闘面の腕が鍛えられる
まあダイアで完全に詰まったんやが


58:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:45:58.17ID:T5Yml7lG0

キンキャニ開幕は被せてキルポ確保した方がいい
これがみんな漁り終わった後に戦闘すると漁夫が無限に来て効率が悪い


59:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:46:01.90ID:a0KrjOcgd

自分ルール勝手に決めて同じこと繰り返すだけとか発達障害やろマジで


62:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:46:10.04ID:tOn3hS9Q0

APEXが初めてのFPSで対面練習したいならCODのTDMとかFFAで経験積んだ方がええと思うわ


63:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:46:20.63ID:6LCe2g/g0

おかげでダイヤに抜けられるから
一生激戦区 直下降りしてて


64:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:46:47.61ID:3E1+Ch/e0

まじでどうなん?
キルレ0.7でソロでダイヤ行ってる人とかいる?



69:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:47:53.02ID:puWYqZu60

>>64
いるけどそういうのはリングで戦闘避けてって立ち回りしてるやつだと思うで
お前は戦闘しまくってキルレを上げることを目標にしろよ
キルレ0.7のまま戦闘しまくってダイヤに行くことは無理や


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:48:00.33ID:7vPI1yro0

>>64
無理だよ諦めな
平均で1人も捌けん奴が上がれるわけないやん
そもそも適正ランクですらない
お前はゴールドレベルや


71:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:48:01.58ID:hNysCIUX0

>>64
2ヶ月でキルレ0.8〜0.9でソロダイヤ行ったで


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:47:35.66ID:ESQy1lcD0

0,7かよ


73:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:48:31.62ID:3E1+Ch/e0

>>66
0.7やけど
ひくい?


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:47:48.94ID:npmV3+wt0

漁夫ろうとすると漁夫が来て漁夫の漁夫がきて笑っちゃうんすよね


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:48:08.47ID:lZTyOzOd0

早く逝くぜ!←最近これ多すぎんか


74:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:48:34.50ID:8Cn2ggpH0

正面から撃ち合う練習しても意味無くね
そんな対等な状況ほぼ無いやん


75:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:48:57.28ID:QShjERM5H

ダイヤ4ワイ、今シーズンからダイヤ帯が強すぎて萎える


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:49:12.87ID:AtkbVbPb0

ソロランクマはちゃんとキャラ選択してジャンマス奪い取って即降り以外の事すると盛れるようになってきたわ
野良にジャンマス任せるのはまずい


79:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:49:55.64ID:GBBkkF5f0

ハイドでランク上げんのほんま辞めたほうがええわ
それでダイヤなったところでそれ以上のレベルで全くと言っていい程通用せんしクソほど迷惑かけるだけ


81:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:51:02.80ID:cBKW2kfHa

ワイも今までダイヤ4入って降格保護ついたら激戦区降りしてたから許すで


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:51:33.18ID:N0knYMS00

なんか最近またブロンズからやってるけどインチキみたいな動きのブロンズとかシルバーが結構居るな


88:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:52:36.13ID:lZTyOzOd0

>>83
シーズン序盤すぎたらゴールドのほうが弱くなるからな



84:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:51:58.70ID:wbRM86060

自分の考えと違うアドバイスはガチャガチャいって流してるお前じゃ絶対うまならんわ


85:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:51:59.28ID:N7JLYrVG0

リング内の強ポジで待ち伏せして戦うゲームやろ…


87:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:52:13.84ID:yx0hLZLcp

ダイヤからのマイナス48設定したやつエアプ説 ただでさえ芋しかおらんのにソロでどうしろっていうねん


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:52:59.88ID:zyxTYXUi0

>>87
プラチナが適正ってことやん
それが嫌ならフルパ組めってことやで


91:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:53:09.25ID:gIV0mk4qa

>>87
そもそもソロでやるゲームじゃないから
コミュ力ないなら諦めて別ゲーやったほうが良い


90:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:53:02.76ID:wguyB9VN0

もうカジュアル専の方がいいのでは
ダイヤ行ってもバッジと軌道しか満足できないだろうし


92:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:53:12.96ID:eN4SUk1+0

イッチの雑魚死でその他57人が助かってるんやぞ もっとするべきや


93:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:53:14.94ID:z8Zb2udm0

多分武器ガチャで勝った時だけ戦闘に勝てるからやろな
その成功体験を忘れられんねや


109:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:55:58.39ID:3E1+Ch/e0

>>93
でもこっちR301 相手3030リピーターでもまけたりする


95:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:53:32.68ID:yLHvn0RH0

ワイ初ダイアの時キルレ0.9の1000試合超えやからな
マジで数こなせば上振れていけるやろ


96:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:54:20.00ID:3E1+Ch/e0

もしかして気づいたんだけどAPEXて打ち合うゲームじゃなくていいポジション取ったり逃げたりしながら1位目指すのがただしいのか?


115:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:56:53.85ID:j3/f6Qke0

>>96
芋芋漁夫だらけの東京鯖はそれが正解じゃね?外鯖いったら部隊の減り早いから切るぽ狙いでええんやけど


97:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:54:23.43ID:SHiZjLGf0

それやるならカジュアルの方が良くね
ランクはどちらかというと立ち回りゲーでは


100:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:54:47.23ID:QShjERM5H

プラ帯は固定組んで芋って最後にギルポ取れば上がるよ



101:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:54:50.13ID:jjJxwpIia

わいクソ雑魚なんやがランクで強いレジェンドってなんや?
ブラハかジブあたりよく使うけど他はやっぱホライゾンとかオクタンあたりか?


102:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:55:09.51ID:3rOQg/130

ソロやってると味方がほぼ毎回ワイより先に落ちるんやがやっぱりワイが悪いんやろか
このゲーム漁夫すごいから挟まれそうやなってなったらすぐ引いてるんやが味方ついて来ないねん


107:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:55:45.48ID:iFpq0hkl0

>>102
ダウンするやつが悪い生き残るやつが正義やで


111:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:56:25.30ID:XkcrgkQP0

>>102
ピン挿してるなら味方が悪い してないならお前が悪い


112:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:56:29.14ID:9cYqUfUHd

>>102
ある程度撃って味方が逃げるの助けたらんとあかんのちゃうか1人だけ早く逃げ過ぎると2人で3人相手してる状況になる訳やし


103:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:55:14.09ID:qxQPuEix0

エッジならガンガン敵と戦ってもいいけどキンキャニはマジでゴミ


104:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:55:17.70ID:JEU8UWDb0

別にええんちゃうの?
たかがゲームやしそれでキレる方が頭おかしいと思えばええやん


105:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:55:18.76ID:OWrUDlin0

それで進歩ないってことは間違ってるんやろ


106:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:55:20.32ID:OFD/8qEG0

codやれ


108:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:55:50.20ID:NrXfLM8w0

素直に戦闘頻度高い別ゲーやるとかAIMトレーニングやるとかカジュアルでキルムーブやりまくってレート上げて猛者との殴り合い目指すとか選択肢はいくつもあるやろ
その中で一生脳死で初動ガチャやりますとかガチガイジやん


110:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:56:05.37ID:hgYw591O0

激戦区降りて経験積むたって具体的になにしてんの?
闇雲にやったって上手くならんぞ


113:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:56:41.64ID:7EkwUd000

ゴールド帯で沼っとるわ


114:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:56:51.86ID:T5Yml7lG0

プラチナの人は意味のない射撃してヘイト買いすぎ&移動遅れすぎ
せめて安置内の落ち着けるポジション入るまではその衝動封印した方がいいよ


118:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:57:21.10ID:N0knYMS00

一人で敵陣に突っ込んで行くからキャリーでもすんのかと思ったら速攻で箱になってるの多すぎる



125:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:58:23.34ID:zyxTYXUi0

>>118
Rasはそれで3タテしとるんやけどなぁ・・・


120:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:57:35.76ID:Y9wGQTtpd

プラチナから上がれないって…


122:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:58:03.27ID:WF08LQw+0

練習したいからさっさとTDMモード追加してくれや
ついでに巨大ロボットも追加で


123:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:58:10.77ID:YKonllJUM

そんなんするぐらいならカジュアルで激戦区降りしとけよ


124:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:58:16.80ID:lF7rcyWNd

ワイもそうやが頭の回転遅いとランク上がれん気がするわ


126:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:58:38.57ID:JEU8UWDb0

ソロゲーやろうや


129:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 03:59:24.36ID:6LCe2g/g0

降格保護まじでなくして欲しい
あれなくなるだけでかなりマシなマッチになるやろ


131:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:00:44.14ID:PJwke/v50

>>129
降格恐れた養分がランクマやめてランクマ過疎るで


143:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:03:09.59ID:zyxTYXUi0

>>129
降格保護無くなったら無くなったで格下ランクで無双したくて
自滅プレイでポイント減らす奴が増えるのがな
難しいとこやで


130:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:00:20.10ID:LG6Ice1Xd

プラチナで沼るやつはエイムも足りてないからkovaacやったほうがええ


132:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:00:47.90ID:N0knYMS00

2パに挟まれてるのに攻めたがるゴリラ反省して?


133:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:00:52.23ID:MZKxykVt0

ゴールド抜けたけどキルレ0.6や
味方ガチャが当たりすぎた


135:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:01:44.10ID:iWSW+Yt60

漁夫を勘違いしてるやつ多いよな
撃ち合ってる最中に突っ込んでも意味ねーぞ


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:02:02.04ID:fsgyeiCG0

ワイシルバー2キルレ0.02なんやがどうすればええんや
fpsは初めてのガチ初心者で始めて2週間くらいや



141:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:02:57.35ID:FCEXZiqbd

>>137
2週間は毎日やってか?
それとも休日に1~2時間とか?


145:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:03:51.15ID:LO6Vlh2Xd

>>137
射撃訓練場で赤いロボット動かすやつやって練習や


146:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:03:54.86ID:SHiZjLGf0

>>137
いろんな人の動画観とけばそのうちかたちになってくるで
それくらいのガチの初心者が1人で這い上がるのは無理や


147:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:04:23.85ID:zyxTYXUi0

>>137
ガチFPS初心者にありがちなのがマウス感度高すぎるパターンや
そこの設定見たことないなら一度チェックするといいで


138:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:02:19.27ID:xbprLC9b0

運ゲーやぞ


139:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:02:44.71ID:PJwke/v50

手っ取り早く上手くなりたいなら金払ってコーチングしてもらえ


142:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:03:03.12ID:2k5oTTzQ0

ピークの練習しろ
間違いなく隠れて撃つができてない
レレレしないといけない状況はすでにマズいと知れ


144:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:03:35.48ID:k+0TXfdB0

上手いやつはそれ繰り返してるだけでキルポ溜まるから下がらんのやで


148:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:04:43.22ID:nW3bZEit0

キルパクで怒られたんだけどカバーとの違いってなに


152:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:05:54.73ID:ejuflomj0

>>148
キルパクなんか気にしないでええやろそいつのキル速が遅いだけや


154:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:06:01.21ID:9osO7oeDM

>>148
怒るほうがガイジ


151:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:05:21.64ID:JEU8UWDb0

お前らはゲームでなんで練習せなあかんのやってならんのか?


160:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:07:19.59ID:Fs0R081Id

>>151
自分が下手くそやからってゲームでガチってる奴の方がおかしい!ってわざわざ喚いてるやつも大概やけどな


153:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:05:58.77ID:TxDtUX0w0

最善なんやろけど逃げるだけじゃおもろないよな味方死んでも立ち向かわんと



155:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:06:44.48ID:PJwke/v50

初心者が動画見ても意味ないで
なぜならキャパオーバーしてるから
ある程度エイムもキャラコンも無意識に出来るレベルにならないと動画で得た知識を使う事が出来ない


157:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:06:47.04ID:4qdmUIUh0

たまにレレレに拘って敵の前でうろちょろしてクロス組まれてるガイジおるよな


166:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:08:23.92ID:vS4grlO6a

>>157
レレレを強い行動と勘違いしとるの多いよな
あんなん選択肢無くなった最後の手段なのに


169:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:09:01.18ID:44sijWAe0

>>157
レレレやってるつもりなのか頭を上下に振りながら撃ってきたやついて負けたわ


158:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:06:59.17ID:Lpf2EyKm0

ええで
無敵階級を行かしていけ


163:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:08:06.75ID:tOn3hS9Q0

switch版出てキッズがキレ散らかすのを見るのが今から楽しみなんだ


165:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:08:22.59ID:HuuXF9ZAr

ヴァロラントのほうが銃が当てやすいからワイはヴァロラントに逃げた


168:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:08:33.19ID:ta2Sj3320

真面目にやってダイヤに行けないのはマジで何か障害あると思う


170:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:09:15.18ID:gOy3JWpna

カジュアル勝てるからたのちい\(^o^)/


174:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:09:54.47ID:w/KTZ+Td0

才能ないのにハードや周辺機器も整えない劣悪な環境でプレイしてるカモ多すぎ
プラチナ4溜まってる奴の大半はコレ


176:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:10:24.79ID:ZCbmYcfB0

ランクマの激戦区って言うて3パぐらいのところにマイナーなとこから凸るぐらいやろ?


177:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:10:42.57ID:erWfeDA7M

PS4とかいうゴミでうまいっしょ?wってイキってるやつ恥ずかしいからやめとけよ


181:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:12:20.82ID:Lpf2EyKm0

>>177
味方に来るとほとんど役に立たないんだよな
fps足りないからしょうがないけどps4はps4同士で引きこもっといて欲しいわ


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:11:26.51ID:LO6Vlh2Xd

初心者やったらユタ紳士の動画なら何とか参考に出来るんちゃう
間違っても渋谷ハルとかの動画はまだ見ちゃあかん



185:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:13:46.64ID:hhgUNlW8d

エイムってマジでセンスだよな
ワイ5ヶ月ぐらいやってるけど初めて2週間の友人よりキル取れんくてプライドズタボロやわ
どうやってエイム鍛えりゃええんや


191:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:14:45.65ID:LO6Vlh2Xd

>>185
動体視力とか運動神経鍛えなしゃーないんちゃうか


195:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:16:56.93ID:HuuXF9ZAr

>>185
ワイら10数年やってるが、だんだん衰えだしてショットガンが当たらなくなってきた
あとマズルフラッシュがある武器はまぶしくて全く当たらないという
センスもそうだが老化は避けられないぞ


201:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:17:36.31ID:44sijWAe0

>>185
設定イジれよ


186:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:13:51.77ID:mNazf7DCd

FPSにセンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

寝ぼけておかしくなったんか?


199:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:17:15.14ID:wylaB/YHd

>>186
そういうイキリコメント残してた奴がLoLでもApexでいうゴールド未満がワラワラやったからな
お前がどうかはともかく実際あるんやで


187:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:13:57.71ID:Ra8aaFcfa

レレレの撃ち合いなんて最終手段やで
クリップでカッコよく編集されてるのは相手が雑魚だから成立してるだけや


225:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:21:22.32ID:4HSrwGTkF

>>187
キル集とかほとんどカジュアルだしな
ランクであんな動きはほとんどさせてくれんわ


188:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:14:14.38ID:JEU8UWDb0

haloやらんか?
今なら100円やぞ
マルチもおもろい


189:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:14:19.32ID:HuuXF9ZAr

ソロモードあったらクソゲーになるのはわかるが、ソロでやりたい


207:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:18:29.11ID:44sijWAe0

>>189
チーデスでええわアビリティもウルトもいらん


190:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:14:22.76ID:4qdmUIUh0

初心者はまず強ポジ取って有利状況で戦うこと覚えないとあかんわ
慣れてくればどれぐらいなら自分でも勝てるのか分かってくるから動きの自由度が大きくなっていく


192:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:15:05.73ID:0OsGF09C0

ワイも一週間くらいカジュアルにこもってるけど全く上達せぇへんわ
なんなら5連続0キルとかザラだし


193:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:16:04.16ID:LO6Vlh2Xd

射撃訓練場でフレンドと戦闘練習するとかはどうやろか



194:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:16:13.17ID:oe6/rXy5M

プラ4の即降で即死してるやつはゴミと言う以外に他はない
単純に下手なんだからジャンプも回せや


196:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:17:03.19ID:ie+0su/cF

シルバー帯なんやが明らかに周りが強すぎて萎えるわ
おかしくないか?


197:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:17:07.28ID:lSHxrTsRF

上手くなりたいなら逆に下手な奴の配信見るといいかも
自然と何がダメなのか分かってくるから


203:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:18:06.28ID:Bl6luyGH0

カジュアルで即降りしても何も出来ず死ぬ確率が下がってきたわ


204:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:18:10.09ID:nW3bZEit0

あとジャンプ譲る人いたら抜けるやつってなんでなん?なんかあるの?


217:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:20:11.28ID:Z8JitJ900

>>204
普通の奴はジャンプする場所もわかっとるしそれならジャンマスわざわざ譲らんし譲るってことはそういうのもわからんクソザコやから抜けたほうがええ
・・・と思っとるイキリガイジや


205:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:18:10.44ID:12hr+Gevd

カジュアルでも即降りする奴おるけど
練習してるつもりなんかな5部隊近く被る状況なんか存在せんやろて言いたいわ


213:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:19:47.83ID:SKIyVLyFa

>>205
あれはあれで練習にならんよな
装備整えてから銃声聞こえる方にひたすら突っこむとかならまだ分からんでもないけど


206:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:18:21.89ID:8aA3D5Xh0

開幕即降下して突撃キル稼ぎが一番最適解やぞ一番ポイント確実に盛れる


216:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:20:11.14ID:44sijWAe0

>>206
どうやろキルポ上限ある時点でな


209:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:19:20.60ID:4HSrwGTkF

シルバー帯キルレ0.03ってそれ立ち回り云々より自分の環境見直した方が良くね?
感度がやたら高いとかPCならモニターがうんちの可能性あるよ


210:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:19:22.13ID:7EkwUd000

籠城戦になると勝てないんやけど籠城側不利なん?


224:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:21:20.00ID:4qdmUIUh0

>>210
ガスとかおらん限り篭ってる側が脱出できないから不利の筈や
ただ漁夫がくれば生き残るのは篭ってる方やしそれが分かってるから篭ってる奴に攻め入りたくない


211:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:19:37.35ID:Qbvr1KIJ0

デュオできてピンささないやつしねや



212:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:19:37.41ID:U3D4LQ1Qd

いや大人しく仲良く一緒にできる友達作れ
ワイも今までガスおじで籠もってポイント盛ってたけど戦闘しないとおもんないからなやってる意味ない
今は友達とデュオでレヴオクタンしてちゃんと戦いながらプラ1まで来たからクッソおもろいで


221:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:20:21.74ID:7EkwUd000

>>212
何人かとフレにはなったが誘うとうざがられそうで誘えんわ


214:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:19:52.70ID:8hWsftwk0

キーマウからpad(ジャイロ)にしてからキルレめちゃくちゃ上がったで
いうても元々がカスだからここにいるような奴らには全く敵わんやろけど


215:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:20:07.50ID:8pVRpuXid

ダイヤ行くコツ教えたろか?
パッド握れ


218:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:20:18.92ID:wguyB9VN0

低センシ低fovにしたらめちゃくちゃ当たるけど漁夫来たら対応できなくて死ぬな


219:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:20:20.95ID:8q/02E160

ワイ君、野良におんぶにだっこでキルレ0.7でプラチナに行くも無事底辺で沼る
激戦区や初動降りもしてないのに
エイムも悪いし立ち回りもどうすりゃいいのかわからん


222:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:20:44.87ID:0OsGF09C0

しかしエイムが苦手だとマジでどうにもならんよな
まっすぐ突っ込んでくる敵相手に全弾外して撃ち負けた時は笑うしかなかった


223:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:21:14.22ID:PJwke/v50

プレデター
ーーーーーー更に才能の壁ーーーーーー
マスター
ーーーーーー才能の壁ーーーーーー
ダイヤ
ーーーーーーー初心者の壁ーーーーーーー
プラチナ以下
これやで
プラチナまでな初心者でもいける


243:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:25:16.77ID:8q/02E160

>>223
これはガチ
反射神経ゴミカス不器用パニックになりがちなワイでさえプラチナなら行けるからな
しかし通算3500ゲーム以上やってプラチナ4が限界の初心者レベルって悲しくなる


226:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:21:38.33ID:fsgyeiCG0

とりあえず敵がどこから来るか意識してみるわ
建物密集しとるとこで戦っとると難しいんよなあ
撃ち合いやと遮蔽物意識出来とらんのかなあ
つい夢中になって撃ってしまうんや


227:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:21:42.13ID:uXTll/1YM

シーズン5から全然やってなくてブロンズスタートなんやが敵強くね?


229:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:21:59.48ID:Bl6luyGH0

初めて2ヶ月やしそろそろ2,000ダメくらい出したい


231:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:22:21.07ID:mdnWc/A10

仲間が突っ込みそうになったら逆方向にピン刺すのとスナイパーでキルパク心掛けてから良くなってきたわ


232:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:22:27.28ID:Bc0xEOkt0

即降りより3〜4パ来てるとこに後降りの方が練習になるやろ


233:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:22:34.26ID:ovrkrtx60

ワイは下手くそやし半年やっても慣れんからアンインストールしたで


234:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:22:37.91ID:4EXFR2rta

Apexでは撃ち合い練習できないからironsightっていう無料でできるゲームやってる
弱いcpuとも戦えるから初心者にもおすすめ


235:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:22:50.44ID:ABxFIYvdd

ワイ始めて今日でちょうど2週間やけどハンマーまであと5ダメやった
悔しい


236:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:22:50.54ID:npmV3+wt0

今残り3部隊で他がリング外で戦い続けて死んで草
これが「ゴールド」けぇ


237:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:23:24.13ID:aXDiixRQ0

PADなんやけどボタン配置変更するとバグりまくるの直してや
あとインベントリのボタンも変更させてくれ


239:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:23:50.30ID:wguyB9VN0

漁夫られることはあっても漁夫ってうまく行った成功体験がまずないんだが
漁夫の漁夫の漁夫という構造だから?


240:なんJゴッドがお送りします2021/02/28(日) 04:24:00.17ID:vClvXukj0

前半シーズンでダイヤになったら
後半ダイヤにならなくても軌道もらえんの?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614450721/
未分類
なんJゴッド