受験化学に詳しい人ちょっと来て

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:35:34.81ID:bS6P0IFZ0

中学時代 理科は苦手で5段階で3か2、数学も平均3
高校化学の勉強を始める
スタディサプリ、トライイット、N予備校の3つを回してるんやが言ってることがよく分からん


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:36:14.76ID:bS6P0IFZ0

小学理科、小学数学からやり直すべきなんでしょうか?
ご教授お願いいたします


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:36:22.55ID:bS6P0IFZ0

最初目標は共通テストで9割取ることです


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:36:23.12ID:IWzBTH7UM

うん


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:36:25.21ID:1GWe+/UEa

元素記号ちゃんと覚えろ
世界変わるぞ


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:38:37.78ID:bS6P0IFZ0

>>5
暗記は得意やで
動画の用語もググれば初心者向きの解説あるから問題なしや
計算が出てくると???になるんや


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:36:33.01ID:TLLrQvqhp

それでわからんなら個別指導つけろ


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:37:19.56ID:bS6P0IFZ0

共通テストにしか使わんから生物でもええのですが、大人になった時の教養のために化学を学びたいんや


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:37:43.52ID:dDV1V0KQ0

化学は最終的には基本的な計算が早い奴が勝つで


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:40:21.46ID:bS6P0IFZ0

>>8
物理だと微積分の知識必要なの知っとる
化学の計算って数学の何の知識使うんや?


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:38:47.68ID:HJlheUpd0

理科エアプでも高校化学はいける


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:39:09.94ID:dG4VA1k30

本の読み方がわからないってことだから
読める先生に教えてもらうしかない


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:39:22.07ID:8UYQS1Xl0

周期表の縦3列目までは
1 2 3 4 3 2 1 0 が手の数になってるで
これ便利や


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:43:46.50ID:8UYQS1Xl0

>>12 例えば 炭素 ケイ素は4 窒素は3 酸素は2、ナトリウム1
例外は多いが役に立つはずや


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:39:24.44ID:+oNbbpxX0

セミナーとdo回してればだいたい分かるようになるで



14:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:39:59.56ID:HJlheUpd0

モル計算比例計算は慣れやろ
解説とにらめっこしてたら慣れる
いい参考書とか授業があればスムーズやけど


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:40:14.85ID:gHgmu7nYr

言ってることがよくわからん、ってのは現象とか変化の原因と結果が結びつかないの?それとも単に計算の式が組み立てられないの?文字通り、文章の意味がわからないの?


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:41:50.76ID:bS6P0IFZ0

>>15
化学エアプからのスタート
陽子、中性子の意味すら知らないところからのスタート


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:40:21.75ID:fHvd9ZFr0

スタディサプリごみやろ
分かりくい上に解き方独特過ぎる


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:41:49.26ID:fHvd9ZFr0

文転しろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:42:48.90ID:bS6P0IFZ0

化学初心者でも理解出来る参考書あったら教えてくりー


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:44:10.09ID:+oNbbpxX0

>>23
理論分野は学校で配られる問題集解きまくれ
無機有機はdoシリーズや


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:46:02.51ID:mQUW5/FS0

>>23
岡野の化学をはじめからていねいに


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:43:54.49ID:JxyXYq0ca

化学は公式覚えて数字ぶちこむだけやで


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:43:58.71ID:HJlheUpd0

極端な話
0.5molのとき1g
1molのとき?g
これが解けるならいずれ解けるようにならん?


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:44:23.03ID:CEBgk3E4d

有機って基本の型を覚えてあとはパズルみたいな組み合わせって言うけど構造式の組み合わせまで覚えてるんか?


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:47:18.11ID:dG4VA1k30

>>29
高校の範囲ぐらいなら全暗記
できないなら少なくとも生物系とか化学は向いてない


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:44:23.99ID:fHvd9ZFr0

化学で詰むなら数字Vで100%詰むからまじで文転しとけ 私立で数学使っていいとこ行け


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:44:28.63ID:3JI7cbAb0

教科書と理解しやすい化学
問題集は基礎問題精講と重要問題集で2次まで余裕


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:46:17.92ID:q7E69sLGd

化学ってとる奴ととれない奴の差がはっきりするよな


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 16:47:24.78ID:fHvd9ZFr0

>>35
化学は重問潰せばなんとか
物理の方が差が出ると思う




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611473734/
未分類