ワイ、ようやくThe Boysを見終わる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:35:47.37ID:93T8uzvt0

シーズン3はまだか?


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:36:06.58ID:93T8uzvt0

色んな所で勧められまくってたけどようやく見たわ


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:36:07.03ID:xDP2hSwF0

ワイ :名詞, 固有名詞
、 :記号, 読点
ようやく :副詞, 一般
The :名詞, 一般
:記号, 空白
Boys :名詞, 一般
を :助詞, 格助詞
見 :動詞, 自立
終わる :動詞, 自立


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:36:37.02ID:93T8uzvt0

見たやつおらんのけ?


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:36:39.39ID:mxCnFkUy0

ホームランダーの人が引退したからない
あっても役者変更になる


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:36:58.81ID:93T8uzvt0

>>5
ファッ!!!!!???うせやん


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:37:24.99ID:wFgz18Nf0

正直シーズン2微妙やったろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:37:50.53ID:93T8uzvt0

>>7
グロばっかでS1ほどの爽快感はなかったな


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:37:26.73ID:93T8uzvt0

S3で新キャラ出るとか聞いたんやが
なんかキャプテンアメリカみたいなの


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:39:10.87ID:m8uauryBp

ストームフロントのキャラ好きや


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:39:42.98ID:QQHMcsxg0

エラのおじさんがだんだん宗教にハマっていくストーリー


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:43:08.48ID:93T8uzvt0

>>16
一人だけ本筋から外されてて草生える


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:44:57.88ID:5nnR/Zkh0

>>16
ハマってるフリやぞ


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:42:28.19ID:cvYiR7dRa

ストフロぼっこぼこで草


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:44:21.59ID:93T8uzvt0

>>23
あそこ女三人でナチスフルボッコとか色々露骨すぎてちょっと引いたわ



25:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:42:54.82ID:lo/yC+KVd

ディープやトレインすこ


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:46:09.93ID:93T8uzvt0

>>25
ほどよく小物ですき
根は悪くなさそう


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:43:09.57ID:aishtnwk0

頭パーン!は心臓に悪いからはよ消してくれ


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:49:54.34ID:93T8uzvt0

>>28
あれきつい
オエッとくる


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:43:09.95ID:zvjQPkeyp

シーズン1はおもろいなぁって見てたけど2は普通やね


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:44:39.54ID:ifUtmKMip

最初に殺した奴が強すぎて他もあんなに強いんかと思ったらそうでもないのなんやねん


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:45:22.82ID:cvYiR7dRa

ユダヤ系の女にナチ役やらせるってどうなん


53:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:51:36.94ID:93T8uzvt0

>>33
調べたらマジやんけ
敢えてかもな


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:45:35.38ID:wFgz18Nf0

イチローおるよな


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:46:31.83ID:DpXgpe2o0

コロナの影響でS3は再来年やぞ


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:47:48.92ID:93T8uzvt0

>>37
マ?
今年から撮影開始とか聞いたから来年には上がるかと思ったのに


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:47:26.10ID:lLqhDIkF0

ザボーイズ2は微妙やったけど
最終回に関しては全体で通しても最高やった
てか頭花火にする奴どう倒すんや


68:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:57:01.94ID:93T8uzvt0

>>39
なんとかして動き封じるしかないわな
収容所にいた坊主女と弁護士の女って別人なんか?


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:47:49.43ID:cvYiR7dRa

アップロードのシーズン2はよせえや



48:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:50:01.37ID:nyoGjxy30

>>42
これよ


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:48:46.63ID:DpXgpe2o0

シーズン2の前半はほんとつまらんかったが
化け物収容所みたいとこから爆発的に面白くなる


51:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:51:18.73ID:9shI1fm40

アマプラのオリジナルだとこれよりティックの方がすこ
シーズン2で打ち切られたけど


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:52:01.39ID:nyoGjxy30

>>51
おもろいんやけど低予算感がキツすぎる


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:53:22.39ID:93T8uzvt0

最初の頃ブッチャーがセブンは全員クズとか言ってたけどメイヴと黒いやつなんもしてなくね


58:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:53:39.48ID:lLqhDIkF0

アップロード話題になってたから見たが
1話で引き込まれて全話見たわ
あの1話で引き込まれん奴いないやろ?
内容や風刺がセンスの塊や


61:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:54:49.45ID:nyoGjxy30

>>58
30分というのもポイント高い
ほんまサクっと見れる


63:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:55:02.78ID:cvYiR7dRa

>>58
すごい見やすいよねアップロード


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:54:12.28ID:/hujKDGJ0

なんJではトランスルーセント倒すところで終わりと結論出たやろ
一般人が頭使ってヒーローを倒すドラマかと思ったら
シーズン2に至っては主人公は本当に何もしてない
ストーリーの1/3がディープの話だったり視聴者が全く興味ない水増しの連発で迷走しすぎ


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:55:49.49ID:93T8uzvt0

>>60
ヒューイ主人公なん?
ブッチャーとホームランダーやろ


69:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:57:19.48ID:zvjQPkeyp

>>60
主人公は別に誰でもええけど頭使って悪いヒーロー懲らしめるって話から逸れてるのはつまらんわな


65:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:56:13.90ID:QWmU8quM0

シーズン3どうするんやろ
もうやることないやろ


67:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:56:53.37ID:OEDUiGuYp

>>65
サイボーグストームフロントが出てくるぞ


71:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 17:57:26.16ID:M5Y+1LSlp

正直これシーズン1の序盤だけやろ面白いの
あとはどうでもいい話グダグダやって全然ヒーロー倒さんやん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611131747/
未分類
なんJゴッド