モンハンワールド←これ駄作扱いされてるけどさ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:43:17.79ID:HGBHexNx0

ナナテスカトリ実装までは普通に神ゲーだったよな


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:43:38.25ID:jyM3AIgj0

マムでやめたわ


3:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:44:07.85ID:davdeiWya

夜古代樹とかいう地獄


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:44:50.31ID:j8veWmle0

クシャも閃光玉効いたしな


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:45:06.72ID:A28cgN8C0

良作の皮を被りかけた凡作やろ
ストーリー終わってからの飽き具合がシリーズ屈指やわ


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:46:18.57ID:HGBHexNx0

>>5
飽きさせない為の追加コンテンツがゴミやったんや


100:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:04:55.95ID:jc73llbgr

>>5
絶対こういう奴って過去作のモンハンもすぐやめてるよな


6:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:45:15.50ID:3bF34uyIa

16人嫌


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:45:30.87ID:0HE6Uhs20

びちびちのうんち


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:46:08.37ID:4MEVrKxOd

アイスボーンがね…


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:47:26.42ID:uJ2x1ANu0

ワールドを駄作は難癖だけどアイスボーンのせいで駄作になった


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:48:01.32ID:tJFpV84oa

アイスボーンも正直過去作と比較すれば十分に進化してる


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:48:42.24ID:rEqEXbj20

ダブルクロス良いよね


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:48:59.54ID:tJFpV84oa

飽きが早い(プレイ時間300時間)みたいなやつ多いよな


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:49:03.99ID:61zRdYqZr

クシャを閃光段で叩き落とすのが一番楽しかった



15:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:49:30.99ID:2XiXAW7G0

ワールドは評価されてるぞ
ゴミはアイスボーンや


16:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:49:31.95ID:DkbEbTvmd

ゲームの快適っぷりは凄かったのにそれが面白さに直結してたかっていうとうーんって感じ
まあとにかく古代樹のマップデザインしたガイジは死んでどうぞ


17:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:49:38.65ID:bqs45Jobp

数字みたら?w


18:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:50:24.76ID:gFMq8Iiu0

ワールドは評価されとるやん
面白かったし


19:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:50:42.34ID:l7NFOy7H0

ストーリーはクソ
ストーリークリアまでは面白い
この2つが共存してる不思議なゲーム
アイスボーンもやけど


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:50:45.31ID:7koT4N130

アプデで散々クソモンス作ったのは許さん
ただ歴戦王ネルギガンテを作ってくれたのは本当にありがとう
神ゲーなのかクソゲーなのか判断しかねるわ、アイスボーンはガチクソやけど…


22:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:50:58.09ID:4MEVrKxOd

クラッチ実装した瞬間に武器では傷がつかないふしぎな皮膚を手にしたモンスターたち


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:50:59.31ID:gc8c9n2FM

色々と粗いところはあるけど新シリーズの第一弾としてはかなり良い土台
次作以降の期待がすごい期待できる


24:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:51:12.58ID:n2yOM2B70

クシャは正直wの歴戦王の時点で糞やなかった?


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:51:23.03ID:Sdm7FZAnM

面白いけど飽きるのが早かった


26:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:51:36.41ID:20ecxILFd

ワイはストーリー好きやけどな
新しいマップ追加される度にワクワクしたで


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:51:37.74ID:SWfMwPDB0

PS5でやると解像度優先でも60fps張り付きでスゲーぬるぬるだな
もうこれが完成形だわ!
なお人口もやるクエもない模様


286:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:25:50.43ID:UwQUCAcl0

>>27
金トロ周回しろ
うんち全7にしろ
トロコンしろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:51:55.69ID:4MEVrKxOd

おばさま!



30:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:52:09.10ID:7X0FH7zSa

マムがクソクソクソや


31:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:52:15.00ID:7koT4N130

一時期狂ったように極ベヒ回してたけど今思えばガイジっぽかったな
他に戦ってて楽しいキャラが少ないのが悪いんやけど


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:52:52.48ID:UpdDOrV20

単純にクラッチを新しい攻撃手段としてだけ実装してればよかったのに


36:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:54:01.09ID:4MEVrKxOd

>>33
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか


34:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:53:36.92ID:4MEVrKxOd

さすがにその規模になったら最大4人で立ち向かうとかって話じゃないよねっていう


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:53:50.55ID:4+zuuHjC0

ガワは良かったからクラッチや誰もいない集会所を改良してくれれば
武器の手抜きや相棒のくどさもぜひなんとか


37:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:54:29.91ID:Yc3DmAz90

ストーリークリアまでは値段以上のゲームだった


38:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:54:39.02ID:DqAVUY/Or

クラッチ実装!モンスターに張り付いて攻撃出来るぞ!
モンスター「クラッチ対策攻撃!」


42:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:55:12.55ID:oPawBpfjM

>>38
ほんまガイジ
大人しくセミ弱体しろや


39:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:54:44.55ID:7+bshcKE0

過去作に比べたらびっくりするくらい簡単だよな
3GのG級全然できなかったワイですら全モンスターソロ狩りできたぞ


40:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:54:47.95ID:gW5yzprw0

なんやかんやでゲーム自体は面白かった
ただやっぱアプデサイクルの点で毎回引退と復帰繰り返すのがしんどかったな


41:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:55:04.72ID:vK+0gOhm0

ワールドは面白いけどすぐ飽きる
アイボはゴミ


43:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:55:20.48ID:4MEVrKxOd

閃 光 耐 性


44:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:55:24.03ID:guedZuWNa

100時間やってたら十分だからな



45:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:55:30.51ID:tJFpV84oa

最初からアプデモンス実装してフルで出してれば評価クッソ高かったと思う


46:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:55:30.54ID:g5EbZridH

アイボをくそ扱いしてるんやぞ


47:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:55:59.58ID:DsINwiun0

映画コラボおもろかった?


48:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:56:03.70ID:OskDb6FM0

なぜ簡悔発言とかをしてしまったんや


49:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:56:07.53ID:tltr1rOc0

クラッチマジで嫌い


50:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:56:27.75ID:b7QcryVE0

現代のエンタメって時間の取り合いだから
ワールドくらいの難易度でサクサク遊べるのが正解だよな


51:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:56:30.19ID:3Jmp8oW40

ナナは間違いなくガチクソ
クラッチ強制も本当にクソ 叩きつけだけで良かったでしょ


52:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:56:39.18ID:m/B/7YFk0

ゲームとしての完成度は高いけどモンハンとしてはイマイチやねんな


53:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:56:39.38ID:jyM3AIgj0

ライズほんま楽しみやわSwitchやるでぇ


54:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:56:47.20ID:OUuczGOk0

MR100とかあげる気にならんぞ
ワールドのマムとかならよくわからんがなんとか時間かけたり回数やったら撃退できたけどミラとかアルバとか無理じゃん


56:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:57:16.52ID:ewN6F5VI0

ワールドの時点ではいくつか改善すれば神やろなあって感じやったのにね…


57:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:57:17.03ID:Q7TseTbpa

エンドコンテンツは超特殊で完成されてた感
ご褒美もやり込みの域を出ないし
Wアイボはミラボレアスやりたいならアルバ回してね!アルバやりたいならマム回してね!マムやりたいなら…
みたいな感じでどうもね


61:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:58:13.27ID:OUuczGOk0

>>57
そうそれが言いたかった


58:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:57:48.74ID:Iu2ZlcnF0

闘ってる相手がモンスターじゃなく開発の人間に見えるのなんなんやろな
他の高難易度ゲームやってても発生しないげんしなんやが



59:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:58:05.80ID:QkDU9vb+d

採取とか早くなったけど
特大吹っ飛びとか振動のオーバーリアクションとか気絶後の顔パンパンで結局五分五分だよね


60:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:58:08.91ID:3b3EOoSU0

イベントがニート仕様周期やったから無理やったわ


63:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:58:26.90ID:b0Hem2EY0

スロは糞


64:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:58:46.12ID:4MEVrKxOd

【朗報】武器ガチャやめました


65:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:58:49.01ID:guedZuWNa

どのシリーズも普通に楽しんでる俺は勝ち組
アイボーの不満点は導きの採取素材を連勤出来なかったことくらいや


71:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:59:58.76ID:4MEVrKxOd

>>65
ほんまに勝ち組やで


66:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:58:54.36ID:0xXLnLkEr

モンスター合流多すぎ


67:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:58:56.65ID:gprqf68N0

クソみたいな小道なんとかして


68:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:59:11.08ID:et5qTvaS0

ストーリーがな…モンハンにはいらんわ


69:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:59:27.93ID:t4qSfhCsa

スキルのシステム変えたのは有能
ストーリー中に1式揃えるのとかマイナス調整したりするのは苦痛やからな
なお装飾品ガチャでプラマイゼロどころかマイナスな模様


76:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:00:40.82ID:OUuczGOk0

>>69
あとガンナーと剣士装備をわけなくなったのは良いね


70:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 13:59:32.16ID:XKVIFN6K0

ついに最強装備を手に入れたぞ!!!!
で、それで何するの?


75:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:00:29.51ID:QkDU9vb+d

>>70
お、王カーナ


78:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:00:48.64ID:20ecxILFd

>>70
それはモンハン全てに言える事ですし



182:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:13:40.69ID:sj9ojbCXd

>>70
モンハンした事無さそう


213:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:17:33.57ID:BBG7k2GEa

>>70
これを悟った瞬間萎えてやめちゃうこと多いわ


219:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:18:28.98ID:AcGm5+xa0

>>70
他の武器種の最強装備を作るぞ!


72:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:00:07.23ID:OQ/q5YWGr

クシャは画面何にも見えなくなる


73:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:00:07.68ID:bK6vkbiMM

装備インフレさせたから遊んでね!

装備インフレさせたから遊んでね!

装備インフレさせたから遊んでね!


81:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:01:18.58ID:OUuczGOk0

>>73
ワールドは最終的にマム武器になったしな アイボーはわからんけど


74:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:00:16.49ID:cs7gmZnU0

クラッチじゃなくて傷付けがクソなんだよね


77:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:00:46.98ID:Y36b6s0R0

アイボーは傷付けなければ良ゲーくらいではあった


79:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:00:59.08ID:LCTooydc0

臨界ブラキだけ楽しかった


80:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:01:11.59ID:KKvlI2kVp

オンラインが有料なのがね…


89:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:02:46.40ID:OQ/q5YWGr

>>80
トライも有料だったしそこは別に


92:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:03:44.26ID:4MEVrKxOd

>>80
普通PCでやるよね


82:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:02:21.84ID:l7NFOy7H0

アイボーの笛追加アクション好き


83:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:02:22.77ID:9R3CI78yr

マムとかムフェトはそこまで嫌いちゃうねん
だからって何回やらせんねんボケ



84:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:02:23.64ID:uA0HqNgxM

でもシュレイド城に初めて行くときのムービーは良かったよね


85:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:02:27.44ID:5+W0pHVpp

無言オンラインと手抜きデザイン武器で萎えたわ


86:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:02:29.98ID:y9naa3/5d

アイスボーンって叩けば通みたいな感覚で叩かれてるけど具体的に何が悪いか言える人居ないよな


87:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:02:30.90ID:et5qTvaS0

ガンスはハナクソとミラ武器の型の結果殴りが最適解になったの草


88:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:02:42.51ID:OUuczGOk0

あぁあと集会場がうんちだったな
目的のモンスターを4人集まってサクサク狩ったり、4人で好きなクエストを回したりが無くなったわ
救難出して1度狩ったら大体さようならよ


90:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:03:09.97ID:9j7Lk4an0

IBがとにかくクソ


91:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:03:24.12ID:PPJbpR5I0

マルチで体力増えるのだるかったわ2人でも4人でも一緒の倍率とかいう雑さ


99:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:04:51.87ID:4MEVrKxOd

>>91
途中で修正されたけど10秒くらい考えたら誰でも直さなきゃあかんって気づきそうなもんなのにな


93:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:03:57.97ID:1UQA9XUW0

シームレスマップは良い進化だった
武器の見た目とか無意味な不時着スタートとか細かいところは文句あったけどな
アイスボーンはクソカス


94:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:03:58.34ID:U1FgRO2hp

アイボ導入前はなんJでもかなり好意的だったのに


96:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:04:26.54ID:S4rE1pgb0

ワールドは悪いところが多かったけどいいところも沢山あった
アイスボーンのいいところは殆ど出てこないわ
上限調合と武器重ね着くらいしか思い浮かばん


98:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:04:48.34ID:hPd+6J4f0

>>96
拠点改善もしたから…


101:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:04:57.24ID:OQ/q5YWGr

クラッチも傷付けもいいと思うけど問題は糞肉質なのがな


106:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:06:18.77ID:hPd+6J4f0

>>101
肉質より体力がおかしいわ
全体防御率が変わってるとはいえソロ体力でXX獰猛より多いってなんやねん



103:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:05:25.54ID:NiteqI7Rd

歴代で一番早く飽きたし


104:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:05:45.33ID:wTzouBKq0

ワイいまだにアイスボーンやっとるで


111:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:06:53.58ID:4MEVrKxOd

>>104
やるものないならしゃーないやろ
続けられる人たちだけ残ったら環境としてはマシになるわけやし悪いことやないわ


105:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:06:13.56ID:gRDOJCKra

全ての武器でほぼ全てのモンスター相手にする時
転身か不動着る→壁ドン→傷付け→もう一度
これの繰り返しだわほんま


107:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:06:26.91ID:3Cy2Uaorp

まあここのヤツらはライズが出てもクソクソ言い続けるから


108:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:06:28.70ID:XVOJElaCp

ワールド無印はボリュームは少なかったが意欲作やしかなり評価出来る作品やろ
アイボは知らん


109:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:06:45.99ID:+cVVE07D0

バゼル、ナナ、ブラキ、クシャル 周りに攻撃撒き散らす奴ら総じてゴミ
クラッチシステムはスラアクをガイジ武器にさせただけ


110:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:06:51.21ID:NcfezwLJp

アイボーは傷つけぶっとばしはいらん導きは最初から今の仕様ならまあって感じやな
個人的に残念なのは極ベヒより強いのがおらんこと


112:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:07:14.30ID:1UX0rYv70

マムとかベヒーモスとか唐突にマルチ前提要素ブッ込むのやめーや
ワイはソロが好きなの!


113:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:07:18.25ID:fWvdAaB90

別のモンスターが乱入とか、面倒なだけやしあんなん望んでるやついるのか?


121:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:08:25.52ID:4MEVrKxOd

>>113
プロレス見せてあげたかったんや
あとうんこ当てても再合流するゴミもなんとかしてほしいな


126:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:08:45.88ID:et5qTvaS0

>>113
あれのせいで結局古龍ばかりやってたわ


114:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:07:22.82ID:FxMzKHVz0

一度倒した後が作業ゲー


115:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:07:31.58ID:P1f1fMiu0

ワイ頑張ってマスターランク100まで行ったけどこれ以上のモチベーションがない
ミラボレアスとか倒す気が起こらん



119:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:08:05.11ID:4r3Q6/5Rp

>>115
そもそも倒せないやろ


117:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:07:42.91ID:r9IQ60dm0

ワールドは文句は多いが据え置き久しぶりだったからしゃーない
アイスボーンでそこら直さないでさらにクソ要素が増えたのが駄作扱いされる理由だわな


118:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:08:02.17ID:i/DAVKqpa

うん地が全てを壊した


120:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:08:14.62ID:ko6sfBHad

【悲報】ワイ、いまだにミラボレアス倒せない


137:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:09:32.25ID:NcfezwLJp

>>120
部屋立てたら手伝ったる


195:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:15:07.00ID:sj9ojbCXd

>>120
パンパンゼミで殺せますよ


283:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:25:40.51ID:2sJxvmh60

>>120
特任ですら倒せてないの?


122:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:08:33.69ID:UuUDaLXLp

防音珠配るの発表した時何故かちょっと話題になってたけどあれなんでなんや
まだアイスボーンやっとるような奴はわざわざ珠で盛るより護石で5にした方がええの分かるやろ


123:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:08:35.09ID:eJuSVXBsa

なんつーかめんどくさいよな
最初期からやってる人ならマルチでも同じようなレベル多いやろうけど、すぐ差開くから遅れて始めるとあんまマルチ潜れんくなるし
ソロのときは体力減らせよアイスボーンおまえ


125:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:08:44.08ID:OAJU0TqCr

MR上げ作業すぎて辛かったわ
もっと緩和してほしかった


127:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:08:47.50ID:+9ajSxBBr

まだXXやってるやつおるんか


128:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:08:53.43ID:U41aqomv0

ワールドはまだ悔しさ抑えてたから好評やったのにIBで悔しさ全開にしたからな


129:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:08:53.90ID:KS07wINQa

ワールドまではなんだかんだ良かったやろ
アイスボーンがうんちすぎる


130:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:09:11.86ID:vK+0gOhm0

いちいちアイテム使うのが面倒くさい
ドーピングは怪力の種だけにしろ



141:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:10:06.74ID:2UubHZHNp

>>130
使わなければいいんじゃね?


131:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:09:12.29ID:A4rzvuDm0

卵運びのストレスが無くなったのはほんまよかったで


132:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:09:19.47ID:/eu6AUNs0

マムのシステムがゴミすぎたもうマム以外行く意味ないやんけあれ


133:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:09:23.94ID:Kq9Ic+2W0

スロット化するくらい人気あるんだよなぁ


134:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:09:24.30ID:wjGPUvoE0

新しく追加された要素が大体滑ってて、評価されてる部分は過去作からの継続って感じや


136:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:09:32.09ID:jyM3AIgj0

ワールドはライズの有料βってことでワイは割り切ってる


151:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:10:45.41ID:OUuczGOk0

>>136
でもワールドのをそのままは使えないでしょ?ハンターのアクションは行けるけどもしテオを出すとしてエフェクトとかかなりしょぼくなるだろうね


152:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:10:46.08ID:U41aqomv0

>>136
Switchやから別モンやろ


138:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:09:36.21ID:OUuczGOk0

ミラを拝んでないのが心残りだわ
あと臨界ブラキも見てないな


139:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:09:54.93ID:OQ/q5YWGr

乱入はええけどバゼルやジョーみたいな生息場所関係なく突っ込んでる糞はな
リオ夫婦みたいにお互い同調してる感じのはわかるけど


142:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:10:11.05ID:xbBHgdGY0

立体感のある戦いは好きやったんやけどな


143:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:10:12.43ID:P1f1fMiu0

2gのg級は凄い難しいのに楽しかったしモチベも続いたよなあ


145:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:10:22.83ID:vknRFXEB0

ワールド神でアイスボーンゴミみたいな極端なやつおるけどアイスボーンが出た途端にワールドあげられてて意味わからんわ


155:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:11:08.88ID:pXAr5f3Hp

>>145
ワールドは元々評価高いだろ



146:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:10:27.45ID:pXAr5f3Hp

導きの地はコンセプトは良いじゃん
ちょっと調整間違っただけ


147:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:10:28.42ID:gFMq8Iiu0

アイスボーンからネトゲ要素入ったぞ
それでリアルに臭そうな信者が残って
後から来た新規にマウント取る絵図になってた


167:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:12:17.17ID:U41aqomv0

>>147
Wからログボとか限定クエとかネトゲ要素あったやろ


148:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:10:35.35ID:/eu6AUNs0

クラッチは張り付きじゃなくて飛びかかれるだけにすれば良かったのに


150:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:10:42.21ID:UwUaUVgQp

ポータブル2ndが一番面白かったという風潮


178:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:13:30.96ID:+9ajSxBBr

>>150
今やってみ
アイテムボックスは10個で1マス使うからな ストレスハンパないで


153:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:10:55.64ID:A4sEFgv90

映画コラボクソほど話題にならなかったな


154:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:11:01.88ID:En+cQMFY0

笛で臨界ブラキやるの地獄だった


156:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:11:16.77ID:SBPbVR8y0

睡眠ぶっ飛ばしゲー過ぎて飽きた


158:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:11:40.07ID:KS07wINQa

せめて導き素材がカスタム強化に絡まなかったらなぁ…
なんで無印よりめんどくなってんねん…


159:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:11:42.46ID:V/U00I240

導きは抜刀中に通るだけで落とし物拾えるならちょっとはマシだった


168:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:12:17.52ID:4MEVrKxOd

>>159
初見で素材見えにくくしてんのも草生える


160:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:11:47.67ID:vknRFXEB0

もうモンハンいい加減飽きたわ


161:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:12:01.60ID:jyM3AIgj0

上位行ったくらいの時友達とやってるのは楽しかった あ、いつものモンハンだなぁって感じで良かった



162:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:12:05.49ID:hPd+6J4f0

ライズってちゃんと血出るんやっけ?
ほんまワールドってなんだったんや


163:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:12:05.58ID:SBPbVR8y0

痕跡集めとか二度とごめんだわ


165:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:12:09.61ID:nQ9eveBQ0

でもお守りと護石の関係を真逆にしたのは天才だと思った
お守りのランダム要素はモチベになるし楽しいけど数値がランダムすぎて辛い
って部分のデメリットを抑えつつメリットを最大にする護石をランダム化って思いついた奴天才


169:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:12:20.91ID:Lor/Lscaa

やること増やし過ぎやもっとシンプルでええわ


172:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:12:50.05ID:et5qTvaS0

アイボーになってからレスポンス悪くなったんか知らんけど、ショトカで使ったはずのモンが使えてないことが結構あって地味にストレスやった


175:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:13:22.71ID:Ohpapuqxr

ライズもライズで期待できんわ
あの崖上りアクションとか絶対使わんやろ


183:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:13:44.38ID:KS07wINQa

>>175
開発がゼルダコンプだからしゃあないねん


187:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:14:02.83ID:D+BAmTd+p

>>175
じゃあ買わんでええな!


190:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:14:35.26ID:uJ2x1ANu0

>>175
フィールドをショートカットするためにも使わざるを得ないやろ


176:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:13:30.18ID:weRTu3mxr

武器ガチャってなんや


191:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:14:40.33ID:OQ/q5YWGr

>>176
マムじゃないか


179:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:13:32.37ID:JVl+7BLc0

何度も言ってるだろ
アクションゲームとしてのモンハンは4で終わってたんだよ


180:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:13:36.88ID:C7F8phLv0

ps5のワールド2に期待したいわ


181:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:13:37.87ID:XUfEhigfa

毎回クソ要素があってなんだかんだ毎回楽しいからええわ



184:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:13:55.79ID:DxJh3wdX0

ワールドは普通にシリーズ最高傑作なんだよなあ
アイスボーンは…


185:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:14:01.30ID:Mm48XHlKa

アイスボーンまではよかったぞ
最初やった時は感動がすごかったわ


186:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:14:01.38ID:qSBuKQKV0

悔しさアプデとウィルスアプデで終わったやつ


188:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:14:14.70ID:2cGHjIAZ0

ワールド面白かったけど改善して欲しいところもたくさんやな
グラは別としてもワールドをベースにしたゲーム作りはやらないでくれや


189:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:14:24.68ID:llsDYd1D0

ついでにbgmも改悪のゴミばかりや
オーケストラ風にしたのか知らんけど薄っぺらいbgmばかり
アルバトリオンのbgmとか酷かったわ


199:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:15:44.28ID:Mm48XHlKa

>>189
BotWとかもやけど最近ってメインテーマばーーんwwwみたいなことあんましないよな
シリーズ物の映画も最近はテーマ曲大っぴらに使わないから寂しい


201:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:16:17.19ID:xHgqYfFn0

>>189
ナルガは正直がっかりやった
他はいうほどだけど


192:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:14:40.99ID:JVl+7BLc0

世界観拘ってますよ感出してるけどぶっちゃけトライにボロ負けだよね


196:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:15:14.55ID:XjZolRWoM

正直おもしろかった
でも周回になると森の地形が苦痛


200:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:16:08.23ID:PPJbpR5I0

あのゴミ拠点考えたやつ誰やほんと


203:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:16:47.64ID:NgLyhLwtM

いつも6人でボイチャしながらモンハンやってたから
集会場の人数はそれなりにあってほしい


204:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:16:49.93ID:Z+ojLDftp

アイスボーンゴミゴミ言ってる奴らは何処が悪かったのかしっかり理解出来ているからそいつらでモンハン作ったら最高のモンハンできそうだな!


205:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:16:53.50ID:wJMqVKKf0

竜結晶の地が味気なくてゴミだった
あと拠点は生活感のある村の方が良い


208:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:16:58.05ID:+cVVE07D0

カプコンってアクション良いと思ってたけど回避回避&回避でおもんない気がしてきたな
双剣や太刀ならまだしも大剣なんてガードして重み感じさせて欲しい


209:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:16:58.79ID:P1f1fMiu0

ストーリークリア後にくそ強モンスター出てもモチベーションが無いんだよなあ


210:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:17:03.66ID:i9sZInq6d

ブラントドス←あれ?このゲーム傷付け使わないと体力多すぎて苦痛なんじゃね?
ベリオロス←あれ?このゲーム壁ドンしないとカサカサステップしまくりで隙ないんじゃね?
凍てギエナ←あれ?このゲームクソじゃね?


214:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:17:47.40ID:En+cQMFY0

>>210
ギエナ君まじで嫌い
絶滅しろ


211:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:17:26.92ID:V/U00I240

周回する必要があるクエストは全部ことネギのマップにしてほしい
ことネギ自体の楽しさも相まってかなり行った


212:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:17:28.48ID:fmTg2K8IM

モンハンの歴史上でかなり重要な作品やろ
pvみたときちびったわ エアプやけど


229:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:19:42.78ID:AcGm5+xa0

>>212
そうだね
モンハンももう少しで終わりそう


217:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 14:18:11.15ID:SeaENnnHa

護石ガチャやめたかと思いきや装飾品ガチャになってさらに酷くなったの草も生えない




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607229797/
未分類
なんJゴッド