特定派遣会社「低能でも大企業で働けます。スキルアップします。正社員登用します。」←こいつらの正体

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:27:28.45ID:Se+qO9wE0

派遣先が見つからなければ給料カットで数か月後にクビ切ります。
マージン40%取ります。


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:28:23.78ID:Se+qO9wE0

転職サイトこいつら多くね


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:28:49.79ID:Se+qO9wE0

スキルの無い無能大卒の行きつく先


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:29:43.19ID:Se+qO9wE0

馬鹿すぎて新卒でこういう会社行っちゃった


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:30:29.82ID:Se+qO9wE0

同期もみんな目が死んでた
派遣先分かられもう二度と会わなかったけど


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:30:59.34ID:Se+qO9wE0

コロナ直前に転職してよかったわ


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:31:16.07ID:ebcOdF2h0

どんな無能でも受け入れてくれる聖人やん


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:32:01.84ID:Se+qO9wE0

>>7
無能は無能なりの対価しか貰えないんや


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:31:26.75ID:dtKXneZNa

一人で喋ってて草


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:32:16.52ID:Se+qO9wE0

>>8
おまえが喋らないから


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:31:36.22ID:Se+qO9wE0

底辺多いなんJにも結構いるやろ
語ろうや


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:31:39.18ID:SKEBVpP/0

院卒で特定派遣で働いてる奴見かけるけど道を誤ったとしか思えないな


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:33:45.72ID:Se+qO9wE0

>>10
同期に金大と日大と理科の院卒居たわ
バカそうだった


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:31:42.32ID:oP+5KvaY0

新卒で派遣はもったいなさすぎ


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:32:37.42ID:R4Cm8VVU0

インディードだとちょっと騙されるやつ


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:32:50.79ID:rdQQu9Jca

特定派遣ッテ廃止になったろ確か



16:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:33:40.63ID:0YJqEXIld

建設業からメーカーに転職しようとしたときエージェントから特定派遣系しか紹介されなくて辛かったわ


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:35:02.56ID:Se+qO9wE0

>>16
ワイも負のスパイラルから抜け出そうとエージェント登録したら特定派遣沢山紹介されたで
人生の墓場や
ワイの場合はまだ若かったから抜け出せたけど


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:34:10.86ID:mnevgnSJ0

特定派遣?


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:34:32.39ID:4tREXqqn0

ワイは技術派遣会社勤務やけど特定派遣なんか?


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:35:41.55ID:Se+qO9wE0

なんJ民も結構いるやろ
お前らも馬鹿そうだし


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:35:59.83ID:lDmvc+Vt0

エージェントはそういう所やしな
結局の所まともな企業見つけたいなら自分で探すしか無いんや


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:37:29.16ID:Se+qO9wE0

>>22
ワイはエージェントで普通の中堅会社に転職したで
年休120日の


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:39:21.26ID:X8WvWGpY0

>>22
それはエージェントがザコか
職歴がザコなだけや
派遣やってないエージェントに行け


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:36:11.82ID:4tREXqqn0

まあでも正社員ほどの責任もなく給料そこそこやからそんなに悪くないで


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:36:34.51ID:Se+qO9wE0

派遣先の正社員にワイと同じ年齢の奴居て
そいつの糞みたいな雑務させられてた時の屈辱感たまらんかった
それも慣れていくんだけど…


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:37:43.97ID:SKEBVpP/0

辛うじて通用するのはメイテックぐらいやで


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:38:44.45ID:Se+qO9wE0

>>26
エージェントにメイテック紹介されまくったわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:38:44.57ID:4tREXqqn0

>>26
テクノプロ
アルプス技研
は?


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:38:10.97ID:bVtx4O7R0

淡路島キングダム


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:38:16.86ID:Se+qO9wE0

コロナで前の会社の派遣仲間みんなクビ切られて路頭に迷ってるっぽい
地獄やでこの業界


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:39:56.73ID:J5OuKztf0

正社員登用釣るんだよな


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:41:02.80ID:Se+qO9wE0

>>32
馬の目の前にニンジン吊り下げるアレだよな


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:40:03.28ID:Se+qO9wE0

不良人材のブラックホールや
任される仕事は9割雑務だしスキルも上がりませーんw


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:41:19.70ID:hpmcSa1b0

就活してたときメイテックエントリーシート出したら内定出て笑ったわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:41:23.80ID:4pmXlbeL0

スキルアップもしないぞ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601774848/
未分類
なんJゴッド