念が使えるのにハンターライセンス取らずにわけわからん金策してる奴ら

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:56:44.79ID:ctekQ+Ek0

これあきらかな矛盾だよな
念なしで念に耐えるのは極寒の地で全裸のようなもの
試験なんて念使える奴まずおらんし
売れば7代遊んで暮らせるのにスルーする意味よ


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:57:22.51ID:G6uF1iDuF

うん


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:57:43.47ID:ctekQ+Ek0

>>2
語ろうよ


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:58:07.17ID:hmXZFkNIp

そんな奴いないぞ


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:01:55.68ID:9QJsnG5tr

>>4
スクワラ


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:58:32.26ID:8Lyr4zxeM

試験会場までたどり着けない説


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:59:39.12ID:ctekQ+Ek0

>>5
トンパみたいなんでも辿り着けるのに?


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:58:40.72ID:2qysL57pr

キルア一人が合格した年のハンター試験どんだけレベル低いねん


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:02:01.01ID:ctekQ+Ek0

>>6
基本的に念能力者おる年が珍しいんやろ
ゴン達の年もあの2人だけやん


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:58:53.28ID:6CtvhD0Dd

協会に登録したくないんやない?


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:58:55.52ID:mBEkSkky0

頭おかしい参加者に絡まれて死ぬリスク


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:58:58.39ID:ctekQ+Ek0

例えば最初に出たノストラードファミリーのやつらとか


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:00:33.95ID:hmXZFkNIp

>>9
金策してる描写なんかないやろ
妄想で語んなやカス


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:02:18.09ID:q8/NuSSHd

>>9
バショウとかセンリツはハンターやろ?


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:59:11.72ID:YTK6iompa

ブラックリストとかに入ってる奴らは捕まるんやないか


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:59:11.95ID:hbcqbt0h0

実物視たら恥ずかしい連中やったし



14:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:00:59.75ID:YTK6iompa

念無しキルアより弱い強化系とかもおるしなあ


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:01:52.28ID:OKvGJhZX0

でも担保にして無利子とは言え1億しか借りられないのである


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:02:40.78ID:iBWpkRW9x

初期のころはとりあえず数字大きくして凄そうに見せる浅い演出だったな


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:03:16.66ID:hmXZFkNIp

来た来たww
スクワランがハンターライセンス持って無いって公式設定あるんか?
無いやろ妄想野郎ども


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:03:59.33ID:9QJsnG5tr

>>22
スクワラ本人が言ってたわ
単行本読んでこい雑魚


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:03:24.25ID:9QJsnG5tr

念使えてもハンター試験ではゴンキルみたいな念使えない天才よりも普通に格下になるし命落とす可能性あるから


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:04:38.03ID:yfO6F70L0

もしヒソカスみたいなのが参加してる年にぶつかったら死ぬかもしれんやん


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:04:44.84ID:ouAayOPzM

いうほど念ありで勝てるか?


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:05:41.63ID:Cz8zCMNiM

戦闘力だけ高くても難しいやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:06:47.29ID:YTK6iompa

なんか最初の念の重要差が無くなってきとるよな
素の身体能力でだいぶ補える感じになっとる


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:06:49.97ID:DHDmfK980

ハンターライセンス欲しさに狩られるリスクも生まれるわけで
念能力者として雇われのが安定してるやん


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:06:58.66ID:zQIgdk8B0

もう売っちゃってるんやろ


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:07:16.08ID:RgAKlyuq0

自力で稼げるやろし自分の念能力晒しに行くの避けとるんちゃう?


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:07:28.37ID:aieZUIjS0

コロナの影響で買う人がいなくなったんやろ


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:07:45.89ID:P8RTnTPyM

ドキドキ2択クイズとか念あったからって突破できるもんちゃうやん



39:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:08:52.19ID:ctekQ+Ek0

>>36
念に辿り着ける観察眼や知能を持ちながらあの程度のクイズか解けんとは考えにくい


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:11:22.27ID:TrAjNeNv0

>>36
念使えてたらどのルートでも山頂にたどり着けるだろ
クイズに正解したら楽なルートになるだけやん


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:08:28.82ID:6dX4Cuq5F

むしろ念使えればライセンスなくてもいくらでも稼げるんじゃね?


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:08:47.15ID:78eeZv+Ur

ゾルディック家の執事とかもそうやろ


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:09:00.68ID:d4UywrLW0

念は使えるけど試験は苦手なんやろ


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:09:00.80ID:G6uF1iDuF

念使い同士が潰し合うから目立たないとか?
キルアのときも念使いいたけど倒してたとか


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:09:05.75ID:YTK6iompa

夢幻二刀流の人もおそらく念使えたという事実


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:14:38.34ID:md/65Vzbr

>>42
4刀やぞ!


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:09:17.11ID:u8jaUZXga

殺人鬼でも普通にハンター試験受けられるし怖いやん


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:09:30.38ID:xu6J9wr00

ハンターライセンス売れば一生遊んで暮らせるくらいの金手に入るんだっけ
いい商売なりそうやな


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:10:37.75ID:6dX4Cuq5F

>>44
奪った方が早そう
実際ゴン達の世代は殆ど念能力者居なかったしな


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:09:58.49ID:tf7gPhU9d

つーか年にあれだけの合格者の試験でなんで現役ハンターがあんな数いるんだよ


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:10:03.37ID:P8RTnTPyM

7代遊んで暮らせる金って今だと何億くらい?


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:11:42.86ID:md/65Vzbr

>>46
一億借りたときに場所選べば二桁は違うって言ってた


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:11:57.07ID:YTK6iompa

>>46
70億くらい?
ハンターの数が200名くらいらしいから意外と少ないような


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:12:08.41ID:V40ZAKqCd

>>46
50奥


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:10:30.67ID:bj5afjM6r

蛇使いバーボンは操作系


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:11:01.17ID:/I4MtJyG0

天空闘技場いけばとりあえず3億やら5億やら稼げるんだろ?
念使いでバトってるやつなら余裕やろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:11:36.81ID:XVigenPoa

あんな雑魚相手に他人のライセンスおっことしちゃうカイトがやばいよ


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:12:09.26ID:VEiXPbVfd

犬の奴とか彼女と犬養う仕事探してたけどハンター試験受ければ一発だよな


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:13:29.81ID:2pBINU5dF

冨樫って設定とか完全にライブ感で描いてるのに
一から十まで緻密に計算してると思ってる奴おるよな


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:15:58.10ID:bj5afjM6r

>>57
練るとこは練るけど適当なところはどこまでも適当だわ


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:13:55.61ID:urh5Tqnn0

世界最高峰の格闘大会天空闘技場の最上階でようやく出てくるレベルって設定だしな。初期は


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:14:04.79ID:tdh5RG6Kd

自分が最強だと理解しているからだ


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:14:40.06ID:eUXOl/br0

トップの極一部除いてヒソカが無双できるレベルの人材しかいないのがハンターなんだから
もっとハンターライセンス狙っている賞金首とかおってもよかったんちゃうの


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:14:58.56ID:vgepWbB9p

ポックルだっけ?あいつもライセンス売って好きに暮らす人生送ればよかったのに
あんな悲惨な死に方するとはな


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:15:27.60ID:hFE1t07R0

ビーダマンだってハイパーヨーヨーだって武器になるのにそんな使い方しないしな


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 10:16:19.10ID:mHmqJeJs0

ハンターライセンスって買ったとしてなんのメリットがあるんや
コレクターアイテムとしての価値込で高騰してんの?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603155404/
未分類
なんJゴッド