吾峠呼世晴ってもう漫画書かないの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:28:19.88ID:tGJAR1vod

ジャンプに載ってる外伝も作者本人の漫画じゃないよね?
もう疲れ果ててしまったんかな


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:29:23.04ID:tGJAR1vod

本人が書かないとあの版画みたいな作画にならん気がする
鬼滅はほかの人が書くと綺麗に見えすぎてしまうわ


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:29:26.15ID:SWe+V0nFa

編集と女してるよ


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:29:26.23ID:4+0qvS8Td

不労所得がガンガン入って来てる状況で仕事するか?


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:31:10.99ID:tGJAR1vod

>>4
創作意欲は高そうに見えたんやけどな


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:29:48.01ID:pzsl22OT0

母親の介護しとるんやろ


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:30:19.85ID:oTLs8IDna

終盤の様子を見るともう精魂尽き果てたんやろ
二度と読み切りも描かないんやないか?
鳥山明と同じや


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:30:32.59ID:jLscLJRS0

俺ならもう一生描かんわ
てかこの名前覚えにくすぎ


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:30:59.94ID:gUZoMAvi0

精神的に疲れ果ててそう


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:31:01.02ID:hRD/Derd0

売れっ子漫画家親の介護で休みすぎ説、金で高級老人ホーム突っ込めば解決やろ3000万くらいやろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:32:14.42ID:tGJAR1vod

>>9
母親の介護説ってめっちゃ見るけどどこから出てきた話なんや


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:46:39.53ID:Cp6m7BrPa

>>9
世間が許さんとこなんやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:31:11.30ID:sw2FUQCG0

岸本みたいになるぞ


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:47:52.67ID:s7lC0RYjp

>>11
またサムライ8の再来はNG


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:31:51.70ID:s/H5aB780

先々週読み切り書いてたけど
あれこそ映画直前に載せればいいのに


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:33:41.26ID:tGJAR1vod

>>12
そうか先々週のやつは作者本人か
全部別漫画家のスピンオフかと思ってたわ
まだ筆を折ってはいなかったんやな



13:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:31:54.06ID:ajIUEkGta

コイツより金持ってる女とか日本に何人もおらんやろ
結婚する男は勝ち組やな


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:46:07.55ID:Cp6m7BrPa

>>13
富樫の嫁


144:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:51:27.79ID:ypPp2WAp0

>>13
デヴィ夫人とかか?


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:32:07.70ID:j6Vc/Ibhd

描かないわ
人生やりきったし、金も入ったからな
また描きたいものが出来たら描くかもね


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:33:11.06ID:oKUZUPXrd

セルフバイバイジャンプしそう


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:33:11.58ID:UwyQ8yzO0

尾田が圧力かけて消したからな


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:33:11.61ID:kmnkjoF40

普通に描くよ
でももう金はあるので自分の趣味全開になる


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:33:42.43ID:LErVvpph0

介護ってデマやろ
まだ30歳だから親も60代ぐらいで介護いらないだろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:35:29.91ID:IHZxWqbQp

>>21
病気とかの可能性もあるから一概に否定はできない


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:37:08.77ID:pxWqAjah0

>>21
他人の事情を平均値で語られてもね


173:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:54:48.97ID:X1ACfVF90

>>21
お前バカ?


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:33:45.95ID:YiEhf2/C0

サム8みたいになるなら伝説で終わってる方が幸せやろ
勝手に続編のアニメとかも作ってもらえるぞ


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:34:49.27ID:Zj56Z53J0

覇権取った漫画家ってよく意欲落ちないよな
尾田とかどんどん書き込みまくってるし


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:36:22.91ID:kmnkjoF40

>>24
絵書くのが好きなんやろ
ある漫画家も仕事の絵に飽きたら自分の絵を描き始めるという・・・


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:48:22.49ID:n82uAhCt0

>>24
あれは書き込めば面白さに繋がると思ってる病気



163:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:53:54.59ID:pUlpt3Cga

>>24
あれはむしろ病気だろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:34:52.00ID:npMPZotK0

尾田の圧力でむり


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:42:01.19ID:Sf12Z1ad0

>>25
見損なったぞ


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:34:53.80ID:oKUZUPXrd

荒川弘は旦那と子供が病気なんやろ
悲惨やな


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:36:38.76ID:xgsRwEEn0

>>26
今は元気らしいで


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:37:14.41ID:tGJAR1vod

>>26
介護が〜って話はどれも漫画描きまくって金稼いだほうが結局介護もうまくいくんやないかって思ってしまうわ


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:34:54.49ID:/BTDNTWxp

才能ないし描かなくてええわ


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:35:19.99ID:+7URYcQka

ていうかこの後どうせまたアニメやるだろうし関連本もいっぱい出すだろうし今は忙しすぎて漫画描ける時間ないのやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:36:16.01ID:6kRnrMbu0

まだ終わったばかりやから1年も経てば色々描きたいものも出てくるやろ
ただ重圧が凄いからやりにくそうやな


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:36:33.43ID:ajIUEkGta

顔出し全然せんからクリムゾンみたいな見た目を期待してしまうんやが


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:36:33.65ID:3UfPEN650

第二のサムライ8ができるだけやろ


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:36:40.93ID:EfDwJv3L0

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-2NxP)[sage] 投稿日:2020/10/16(金) 14:06:33.52 ID:jVpGBz7ud
鬼滅って応援上映ないの?DX日輪刀振りながら逃げるな卑怯者ー!!!煉獄さんはすごいんだ!戦い抜いた!守り切った!!誰も死なせなかった!!!って叫びたい


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:36:55.56ID:sjK8608Nr

数年したら書くんやない?
当分は書かないんじゃね?


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:37:02.61ID:teFEnnCC0

もう日本一の漫画家やしモチベは続かなさそう


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:37:04.79ID:VBXAVAGvM

鳥山、岸本と違って吾峠はまだ若いからな
ガチればまだ面白い連載できるやろ



48:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:38:46.83ID:tGJAR1vod

>>39
これや
ここで隠居するには惜しい人材や
鬼滅の最後の方はいっぱいいっぱいやったが、リセットすればまた戦えるはずや


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:37:13.32ID:Y0ksZffmp

顔とかネットに出てるの?


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:37:42.73ID:pxWqAjah0

つーか漫画なんていまどこで描いても同じやしな
アシスタント必要な規模でやらなきゃいいだけ


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:37:47.12ID:bUZNrQnz0

もう使い切れないほど稼いだんだからないやろ


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:37:55.12ID:OUWBw6mA0

少年漫画描くような女は多分オタク気質で引きこもり体質でほとんどお金は使わないし成金趣味もないだろ
お金ありあまりすぎて困ってると思う


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:38:51.67ID:kmnkjoF40

単行本の印税(税抜き後) 20億(ピーク過ぎたがこっから+50%も)
グッズの印税(税抜き後) 5億(爆上げ中)


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:40:05.91ID:tGJAR1vod

>>49
つまり最終的に40億くらい手に入るってことか
まぁ一生遊んで暮らせるが、あとは創作意欲次第ってことやなぁ


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:39:02.39ID:f6/j2Wud0

女漫画家ってやたら親の介護で休んでないか
あれだけ売れたんやから老人ホームにでも入れればええのに


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:39:24.57ID:CKrQRFO+0

こんだけ売れたら俺ならもう描かんなぁ


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:39:31.57ID:Tx4YQvHmM

そら親戚いきなり増えて家族内で暗号使って会話してるような状況じゃ
人間不信にもなって仕事なんてできんやろ


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:40:49.16ID:tGJAR1vod

>>52
なんか巻末コメントでそんなこと言ってたな
怖いわ


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:43:15.10ID:IHZxWqbQp

>>52
はやく世間から忘れ去られてひっそりと暮らしたいのかもしれんね
名前も覚えにくいようなのにしたのも良かったかもしれない


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:39:40.61ID:OUWBw6mA0

親に豪邸プレゼント
親戚に金を貸す
くらいしか金の使いみちないだろ
変なやつが寄ってくるだろうが


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:39:41.99ID:g7OezNkh0

二発当てるのって相当難しくね?
それこそサムライ8みたいになりそう


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:42:14.34ID:tGJAR1vod

>>54
ワイは今の吾峠はドクタースランプを終えた後の鳥山やと信じとる



55:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:39:43.13ID:YbOtQVvB0

画力はともかくあの絵柄は唯一無二やしな


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:40:00.43ID:LOVA4PwBa

あとうげよよはる


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:40:38.35ID:R6WN7KmTp

夢とかないんかね?
進撃の巨人のやつはサウナ施設建てるために漫画描いてる


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:48:00.43ID:lVxhN/ODr

>>59
立地によるけどもうほぼ建てられるやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:40:40.30ID:G0cwK24j0

んでもガチで遊んで暮らせるだけの大金稼いだわけやろ?最高やな


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:40:46.27ID:3BqKnsJD0

外伝ばっか書かせときゃ良いだろ
柱のエピなんていくらでも書けるんやし


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:40:54.62ID:3/xpVY760

簡単に老人ホームって言うけどお前ら親子関係悪いんか?
普通、老人ホームなんてあくまでも最終手段やぞ
結果的にみんな諦めて入れてるだけで


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:41:48.86ID:Qom/0ZdO0

もう何もしなくても勝手に金入ってくるからな


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:42:17.70ID:kmnkjoF40

よく帯に累計100万部!とかあるレベルやったけどゼロが2つ増えて草
1000万部で唯一無二の大漫画家、1億でレジェンド


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:49:42.01ID:lVxhN/ODr

>>67
猿先生は唯一無二の大漫画家だったんか


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:42:20.08ID:t73dNXMx0

終盤普通につまんなかったしあれが限界やろ
そら第二の岸八にはなりたくないわ


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:44:36.80ID:oTLs8IDna

>>68
まだいける
1年休めばいけるわ


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:42:34.19ID:qnHUq7B10

お爺ちゃんになってもスタッフに無理矢理引っ張り出されて
ドラゴンボールの新作書かされたりドラクエのキャラデザさせられる鳥山っちが可哀想で仕方が無い


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:43:00.93ID:OUWBw6mA0

>>69
あんなの趣味の範囲じゃん


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:42:43.50ID:r5wGkB4z0

宇都井0巻描くやろ



71:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:42:53.17ID:42yxJ4Az0

いうて絵下手はきついやろ
赤坂アカもかぐや様以外見るきせんもん


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:43:37.60ID:tGJAR1vod

>>71
推しの子みたく作画をつけるでもええわ


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:42:54.47ID:kmnkjoF40

高橋留美子とかいう5発屋


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:44:27.97ID:ajIUEkGta

ワイの肉柱で貶してええか?


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:44:52.49ID:pmlxUjWg0

熱意だけではどうにもならない商業誌故の宿命やね


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:44:55.84ID:Po9jf1b10

書きたくなったらたまに読み切り上げりゃええんちゃう


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:45:01.25ID:lVxhN/ODr

例え本人より上手くても他人が描いた外伝は違和感凄いわ
絵込みでその漫画認識してるのに


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:45:07.80ID:g0ZilHoX0

1億くらい分けてくれや


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:45:12.49ID:LS3d6KkNa

なんて読むんだよ


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:46:30.02ID:tGJAR1vod

>>83
ごとうげこよはる、やで
でもファンもみんなワニ先生とか呼んどるな
異常に覚えにくい
意図があるのかもしれない


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:45:16.81ID:kmnkjoF40

20巻そこそこやからフルアニメ化も余裕やな


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:45:25.59ID:XhHD0mqn0

鬼滅学園適当に描くだけでまた大儲けや


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:45:30.92ID:0azD+lUK0

冨樫は描けよ


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:45:48.90ID:0g55ejk4p

アニメ化前→堅調に連載して普通に終わって累計600万部くらいに収まりそう
アニメ化後→一億
何があったァ!


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:45:50.09ID:OUWBw6mA0

スーパーでお前の横で買い物してる冴えないメガネアラサーが鬼滅の作者かもしれないんだぞ



98:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:46:51.84ID:ajIUEkGta

>>88
たまらんな


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:45:57.53ID:VQuAqjlqa

ラストの早足な感じは何なんやろな
もうちょいじっくりやっても良かったんとちゃうか?


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:46:08.82ID:KSoavoSo0

アクタージュの漫画家は今も無職のままか?


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:46:25.67ID:2+5UrYOW0

まだ24歳っていうのがやばいわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:46:45.15ID:fSOQ94oDM

ラスボス戦で既にきつそうだったから
無理じゃね


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:47:06.02ID:zKqh8hWp0

充分稼いだしまたアシスタントとか雇うと切る時面倒そうやしやらんやろ


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:47:06.78ID:rK3gF9u/a

旭日旗がどうたら因縁つけられてたけど嫌がらせされてたんちゃうか?
チョッパリ尾田が無視かましてるのもそんなのやろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:47:21.57ID:/YgvFyVyH

なんでわざわざ書かないといけないんや?


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:47:22.72ID:H5mYoi72a

週刊連載しなきゃいいだけで本人にやる気があればやりようはあるやろ


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:47:24.05ID:x3BerMs90

現代編書けや
ムザンが転校生の


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:47:33.82ID:n82uAhCt0

ノウハウ詰め込んだ原作やるから


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:47:37.05ID:OUyLEyuw0

なんでこいつといい女の漫画家っておっさんっぽいネーム使いたがるのかね
ストーカー除けかな?


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:48:18.21ID:OUWBw6mA0

>>107
女作者の少年漫画だと偏見で買わないなんj民みたいなのが多いから


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:49:16.77ID:Tx4YQvHmM

>>107
なんJの女煽り見てたらわかるやろ


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:47:38.23ID:R6WN7KmTp

岸本みたいになりたくない→引退



109:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:47:45.84ID:QP+c9+RM0

鬼滅で40億稼いだとか聞いたわ
ヤバすぎる


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:55:29.78ID:r+WtMcMD0

>>109
それ印税だけだしちょっと前の冊数
諸々含めりゃ100億超えるで


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:48:08.16ID:NN7LCa3H0

普通に1億部+グッズ収益で年間印税100億以上入ってる試算だもんな
ハンタの冨樫が今まで稼いでた金額は手にしてる


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:48:19.28ID:0azD+lUK0

石田スイは描かないのかな


148:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:52:13.39ID:TwREnzZM0

>>116
あいつはもう漫画描かんやろゲーム作りにご執心や


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:54:56.47ID:Iaw9hLyDd

>>116
イラストの仕事あるからわざわざ忙しい連載はないやろな


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:48:24.00ID:L/YFmisF0

編集が作者を守らなかった結果やな


119:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:48:27.90ID:75znsAg5d

サムライ8みたいになってなんJでクソ馬鹿にされそう


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:48:36.17ID:PmeqiHl8K

ジャンプから出てほしいわ
快楽天とかLOかどうかな


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:48:37.56ID:XhHD0mqn0

コミック印税だけで40億やから高級老人ホームなんか建てれるレベルやぞ


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:48:40.69ID:xpmHFnCc0

今は沸き続ける親戚と銀行からの融資依頼の対応で忙しいやろ
しばらくほっといてやれ


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:48:45.77ID:IdwcRQ3DM

無惨戦から最終回に掛けて絵も話も息切れして乱れまくってたし
もう引き出しが尽きてると思うわ


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:48:47.69ID:gghUMypea

絵自体下手だから無理だろ
やるならシナリオ作家のが向いてるんちゃう


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:49:32.59ID:SQuQn8rj0

話よりキャラ人気の方が商売的に大事ってことを証明した


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:50:31.02ID:OUWBw6mA0

>>131
そんなの昔からだろ



141:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:51:10.77ID:tGJAR1vod

>>131
ええキャラ作れるのも才能や


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:54:19.32ID:ypPp2WAp0

>>131
漫画でもアニメでも話自体もまあ重要やけどキャラが立ってない作品は全部つまらんわな


205:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:59:06.02ID:HaUWjOo0M

>>131
全部やぞ


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:49:35.30ID:jknHfdIF0

本人が描いた方の煉獄さんの外伝おもろかったやん


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:52:41.78ID:tGJAR1vod

>>132
やっぱ本人やな
ほかの人のやつも悪くはないが若干テイストが異なる
あとやっぱ熱いバトル展開より、ほろりと切ない過去編を書く方がうまい


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:50:50.77ID:c0ljiXNLM

まあ底が見えてるから書いても蛇足にしかならん


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:51:03.55ID:VPZJ9iQT0

冨樫みたいに2作品ヒットさせて本物や


138:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:51:04.07ID:KDsz8JSc0

親の介護が必要って結構作者年なんか?


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:51:08.01ID:+rlGcq+/a

もう書く気ないやろな
人気爆発中なのに畳み方が打ち切り漫画と大差ないもん


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:51:08.33ID:MegfwHnQ0

多分嫌でも集英社に九州から引きずり出されるぞ


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:51:51.11ID:jknHfdIF0

鬼滅のスピンオフ描いてる人もめっちゃ儲かるんやろな


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:52:37.99ID:kmnkjoF40

>>145
純粋な原稿料と色々差っ引かれた印税ぐらい
リーマンみたいな漫画家や


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:51:51.44ID:kmnkjoF40

近所の洋裁屋が例の模様(3種)のどてら売り始めて草
模様は著作権ないんか


174:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:54:50.20ID:MQP/51hh0

>>146
昔からある模様だぞ


188:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:56:58.72ID:rPkONpRm0

>>146
市松模様に著作権とか五輪のロゴまた盗用になるやんけ



147:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:52:06.79ID:bUZNrQnz0

まあ後半ネタ切れで酷かったし打ち止めやろ


149:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:52:23.00ID:OGt22aTGa

むしろ感性が時代にマッチしてる今描くなら描くべきやな
尾田とかワンピは絶対安泰やろうけど今のセンスじゃ次回作売れるか怪しいやろ


157:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:53:35.13ID:eS3mKvB90

たった20冊描いて人生クリアとか夢があるな
俺も漫画描くから売れそうな題材教えて


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:53:35.68ID:rPkONpRm0

もう一生分どころじゃないくらい稼いだやろうし書かんやろ


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:53:42.83ID:c0ljiXNLM

尾田くんも一発屋だよね


162:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:53:45.47ID:3ysvb/49a

ジョジョみたく子孫を主人公にして第二部もできるな


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:54:24.65ID:MegfwHnQ0

仮に家族の介護とかでも人雇えばええやんと思うけど荒川弘の例もあるからわからんか
あとあるとすれば結婚して家庭に入りますみたいなのだけど


176:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:54:56.30ID:zQLORp650

いまのジャンプって鬼滅の読切りが一番マシなんだよな


178:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:55:08.76ID:jknHfdIF0

キッズなのかなんなのか知らんが叩き棒にしてイキリ散らしてる連中ほんま多いな
まあこれだけ売れりゃファンもいろんな奴がいるやろうからしゃーないがうざいことはうざい


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:55:36.92ID:+rlGcq+/a

唐突に始まった無限城編で本当に無惨倒すとは思わんかった


186:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:56:50.57ID:MegfwHnQ0

税金抜いても数十億は稼いでるだろうな
留美子といい勝負してそう


249:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:04:44.33ID:YK4ta7qL0

>>186
高橋留美子って印税だけで最低80億円は稼いでるって言われとったな
どこから漫画描くモチベーションが湧くんな?
もう還暦も回ってるのに


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:56:52.92ID:eS3mKvB90

100億は盛りすぎィ!w それ超一流プロスポーツ選手の生涯収入だぞ


197:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:58:31.22ID:MegfwHnQ0

>>187
今の漫画は当たればメディアミックスやグッズ含め単行本原稿料以外でも相当稼げるから多分そのくらい行くと思うで


235:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:02:59.00ID:Uq+E+taYa

>>187
超一流もピンキリやろ年間100億近く稼ぐやつもおるし



190:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:57:34.92ID:FpBhvAEkr

親戚とのやり取りをエッセイマンガにするだけで余裕でヒットするだろ


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:57:43.30ID:MQP/51hh0

展開より演出が上手い
最近の若手漫画家の中でも無茶苦茶読み込んでる方だと思うわ
素人上がりのセンスじゃない
よく言われてる原作者になれってのは実は間違いやで
むしろ良い原案を上手く調理出来る人材やと思う


195:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:58:00.63ID:vqq+2vh6d

ワイなら精神病むわ
いくら自分の漫画評価されてるだろうが
さすがに売れすぎだし
二発目も成功したらいいんだろうけど


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:58:04.76ID:O+E+VfMWa

嗚呼野麦峠に見えた


202:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:58:54.98ID:SQuQn8rj0

ufotable以外がアニメつくった世界線だとどうなってた?


213:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:00:18.13ID:3/xpVY760

>>202
元々原作絵、特に戦闘絵の下手さで人気に蓋をしてたような状況下だったから
あれがわかりやすくなるだけで相当人気出てたと思うで


219:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:00:31.74ID:rPkONpRm0

>>202
ヒロアカ以下か下手したらドクスト以下で終わってそう


203:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:59:04.01ID:tiul9caua

こんなに売れたらネット見たくない
叩かれそう


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:59:09.03ID:pKe9vfngM

老人の介護で描けば売れるもん描かないとか損失にも程があるわ


207:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:59:15.64ID:rzLMI1uFa

真島ヒロ先生を見習えよ


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:59:16.19ID:5baA4xkMM

セーラームーンの武内が富樫と結婚時点で100億超え
吾峠も100億は間違いない


214:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:00:20.38ID:s7lC0RYjp

>>208
そんなにセーラームーンって凄かったのか、
当時知らぬワイには驚愕


223:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:00:59.16ID:kmnkjoF40

>>208
セーラームーンはグッズ版権が化け物
鬼滅はちょっと厳しいかな
学習机とか


210:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 15:59:47.61ID:OUWBw6mA0

「こんどうちの子供が大学行くんだけどお金貸してくれない? 稼いでるんでしょ吾峠呼世晴ちゃん」
とか付き合いのない親戚から電話来てそう


218:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:00:25.45ID:ajIUEkGta

福岡の腐女子っぽいのに声かけまくれば吾峠かもしれんとか夢が広がりんぐ



220:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:00:52.60ID:lP74LzQQ0

忘れた頃に自殺してそう


222:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:00:54.85ID:JuY7uvKR0

読み切り描いた作者に全部リメイクしてもらって内容そのままで再連載してくれていいぞ


224:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:01:03.46ID:ltzmLNPK0

もう働く必要ないからね


234:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:02:32.91ID:s7lC0RYjp

>>224
アーリーリタイアは病む
兄が何やっていいかわからないと呟いておる


227:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:01:37.28ID:XptsJCmh0

鬼滅はぬら孫くらい売れて次回作書いて欲しかったな


229:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:01:40.75ID:jetpWFO4a

ちょくちょく知らない親戚の存在を仄かしてて大変なんやなって思う


233:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:02:23.84ID:RG209VDba

鬼滅のアニメ化ufotableに頼んだの有能やな
あそこ褒めるといつも撮影技術とエフェクトで誤魔化してるだけって言われる時あるけど


252:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:05:06.68ID:r+WtMcMD0

>>233
逆やで
ufoのプロデューサーが3巻時点で集英社に企画持ち込んだ


236:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:03:00.27ID:YK4ta7qL0

文春に家庭の事情もあるので連載終了したら福岡に帰るって書いてあったんだったか
キングダムの作者もいま福岡におるんか


237:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:03:15.28ID:njN0lgYZ0

文春に家庭の事情でどっちにしろ続けられないってあっただろ


240:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:03:25.49ID:EFMmc8tjr

この作者が本当に描けるのは鬼滅の哀しい過去とか嫉妬兄貴の部分や
バトルはそんなでもなさそう
強いて言うならリョナ描写に拘りがある


244:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:04:09.48ID:HaUWjOo0M

>>240
ジョジョのスタンドバトルリスペクトか能力の設定はけっこうこだわってると思うで


248:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:04:38.56ID:s7lC0RYjp

>>240
すぐ欠損するしな


253:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:05:08.23ID:RG209VDba

>>240
師匠も隙あらばリョナってたな


242:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:03:37.41ID:c0ljiXNLM

留美子はパチで圧勝やろ


243:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:03:53.10ID:cHayXOe60

普通に読み切り描いてんの知らんで妄想してるやつばっかで草


245:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:04:16.91ID:FIseIvgw0

傍目に見てても岸本の再開は酷かったしやらんでいいよ


250:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:04:49.27ID:TkiDCIm00

もう遊んで暮らせるんやから鬼滅の学園パロ書いたり趣味に走ってればどうとでもなりそう


254:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:05:22.45ID:kmnkjoF40

無限列車も全く別物でリファインどころじゃなくなってて草 いい意味で
多分来年あたり地上波で放送30%超えるんちゃうか


270:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:06:29.80ID:EFMmc8tjr

>>254
下壱くんのかませ具合はマシになっとったか?


256:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:05:35.00ID:ZXR4If9bM

描かないよ


257:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:05:37.15ID:NevKbwwU0

この人顔出てないのか?
いくつくらいなんやろね


279:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:07:18.78ID:gDd5Cv+l0

>>257
作者とそっくりって言われてる編集者が眼鏡かけた小太りのおっさんやったな


286:なんJゴッドがお送りします2020/10/17(土) 16:08:27.13ID:swLSy1dCa

>>257
31歳




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602916099/
未分類
なんJゴッド