1泊旅行の持ち物

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:21:46.52ID:SqSgnISk0

助けてくれ
カバンがガラガラや


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:22:05.77ID:dQUUQ9GF0

モバイルバッテリー


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:22:49.19ID:aZIoJWBF0

>>2
ずっと触ってないと死ぬキチガイでも無い限り無くてもええやろ


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:22:21.91ID:Mp+VAGOnd

下着 なくてもいいけどな


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:22:51.42ID:6ey6nVHba

歯ブラシ、着替え、ゴミ袋


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:23:20.97ID:SqSgnISk0

>>5
歯ブラシってホテルにないんか?


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:23:00.97ID:SqSgnISk0

最低限の着替え、モバイルバッテリーとか充電器
髭剃りは盛ったわ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:23:49.56ID:aZIoJWBF0

>>6
ホテルに泊まるならひげ剃りもいらんやろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:23:01.83ID:grr4Yrwqd

手ぶらでええやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:23:46.96ID:SqSgnISk0

>>7
彼女といくんや
なんか荷物少ないと恥ずかしいやん


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:23:23.12ID:aZIoJWBF0

1泊だからな
ぶっちゃけなんもなくても良いレベル


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:24:37.51ID:SqSgnISk0

>>9
まじでトートバッグで行けてしまうはこれ


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:24:22.86ID:u32LUfC10

財布があれば全部現地調達できる


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:24:26.43ID:U+7EceQx0

ニンテンドースイッチ


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:25:51.49ID:SqSgnISk0

>>15
ちょっと迷った


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:24:26.56ID:dQUUQ9GF0

どこに行くんや



22:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:24:50.52ID:SqSgnISk0

>>16
函館や!


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:24:28.60ID:yYVVq1Zr0

70度くらいのアルコールか次亜塩素酸


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:24:35.69ID:2NLlXs6M0

ガラガラのほうがええやろがい


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:25:01.75ID:+9vu8LZZ0

この時期ならパンツとシャツの替えだけでええやろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:25:07.57ID:TtiqHyJW0

1泊ならパンツをポッケに突っ込んで終わりやろ


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:25:10.20ID:/XOWW+/G0

荷物なんて少ない方がええやろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:25:19.79ID:FT3iH1Xl0

アメニティ揃ってるところ泊まるなら最低限着替えだけあればええやろ


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:25:22.70ID:zD1ZDShaa

かばんが大きいだけやろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:25:28.85ID:MGugEj5DM

延長コードは必須だぞ


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:25:48.93ID:9cHQExkT0

着替え
除菌スプレー
財布
モバイルバッテリー
スマホ
こんくらいでええやろ
後は宿にある
髭は放置


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:25:51.67ID:G2pM/CQX0

1泊なら何忘れても現地調達でええわ


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:39:54.70ID:gW1H6zXE0

>>35
俺もこれだな


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:25:56.26ID:eqV00zeq0

ウェットティッシュ持っていった方がええなあ 外で食べる時とか便利や


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:26:05.71ID:U+7EceQx0

マジレスすると空いた隙間はお土産入れるとこだからそれで良いんじゃね


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:26:24.46ID:a8lMBIzBd

カメラ



41:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:26:29.83ID:NPz8MEY+0

スマホと財布と充電コードだけでええやん


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:26:35.57ID:DgNXDa6M0

正露丸いるだろうなぁ
シップに包帯、バンドエイド、虫除けスプレー
携帯用トイレ、自分の枕


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:33:00.89ID:tyPFrVMF0

>>42
一泊旅行でカバン3つになるわ


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:26:42.33ID:u03qUbLlM

服を何処までいれてるかしらんが函館山行くやろうしちょっとしたダウンとかアウター絶対いるで


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:27:09.65ID:SqSgnISk0

>>43
2人とも見た事あるしええかなとも思ってる


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:26:59.42ID:l9hR8KaM0

1泊ででかいバッグ持ってくる方がかっこ悪くないか?


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:27:04.85ID:a8lMBIzBd

ビニール袋は?
お土産買うにも買わんといかんで


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:27:54.23ID:SqSgnISk0

>>47
まあ帰りやしええかなと
わいは何回か行っとるし


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:28:01.62ID:9cHQExkT0

>>47
いくら有料やからって旅先まで行ってケチるなよ


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:27:07.66ID:7Zfl5Zzna

この時期なら下着だけでええやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:27:13.42ID:QtHzevuj0

財布携帯パンツ充電用ケーブル
これで十分やろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:27:23.92ID:sgC+rAl10

女といくなら必要最低限ありゃいいやろ
あいつら何泊すんだよってくらい荷物多いし


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:27:37.36ID:MCWL1DoCp

ぬいぐるみいるだろーな


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:28:11.56ID:DgNXDa6M0

>>52
ぬいぐる症


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:28:35.86ID:eqV00zeq0

>>52
ワイ旅行とか帰省の時は必ずパンダのぬいぐるみ連れてくわ
昔からパンダおらんと落ち着いて眠れんのや



55:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:27:56.37ID:2VoOrSo50

iPad


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:27:59.64ID:gZhAKTSpp

持って行くの忘れて後悔するのがハンカチ


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:28:28.16ID:4G0+dRRrd

財布とスマホ


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:28:40.88ID:fxp2eN+e0

クレカだけあれば大丈夫


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:29:06.55ID:cOJhgUp40

函館やったら寒いやろうしブレスサーモ履いていったらミズノの


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:29:42.73ID:SqSgnISk0

>>65
道民やしまあ甘く見てるわ
一応ペラペラジャンバー入れてく


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:29:17.59ID:Kn8ZT0JB0

そんなのもなんJで聞かないとわからないのか
家族旅行や部活の合宿も経験してないのかよ


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:29:34.67ID:9cHQExkT0

>>66
やめたれw


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:29:31.17ID:2NLlXs6M0

これあったら便利だったかな
と思ったのは
ペットボトルの保冷ケースと日傘くらいかな


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:29:39.07ID:/vZj7Zv5M

財布さえ忘れなきゃなんの問題も無いわ


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:29:43.05ID:38/PiJAd0

バイアグラ


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:29:55.72ID:jbfUXJF40

ロープと遺書


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:30:06.67ID:cCquhtVq0

財布充電器モバイルバッテリーヤンマガティッシュ


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:30:40.45ID:ZdYEiFTC0

婚約指輪は忘れるなよ


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:30:43.43ID:9/JoxhBe0

電車で旅行する場合S字フックを持っていくと
トイレに荷物掛けがない時床に置かなくて済む



82:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:31:14.18ID:gaEqmleA0

>>80
はえー


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:32:23.73ID:dQUUQ9GF0

>>80
プラスチック製使って折るやつ出そう


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:33:01.69ID:XkOHzdoQ0

>>80
旅なれてそう


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:31:06.87ID:ngaNPpx+0

ドライヤー


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:31:36.31ID:05eERqj/0

リアルに聞きたいんやが、いま東京旅行行くのリスク高すぎるか??行きたくて仕方ないがコロナになりたくない


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:32:05.64ID:MCWL1DoCp

>>83
1人行動ならかかる方が難しい


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:32:09.83ID:9cHQExkT0

>>83
東京だからって未だにコロナかかると思うガイジwwwww


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:32:15.54ID:FT3iH1Xl0

>>83
goto追加されてるし言い訳はできるぞ
行きたければ行け


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:32:37.91ID:eqV00zeq0

>>83
ワイは未だに東京は避けとるわ
この前、北関東から大阪まで帰省したけど東京は避けたもん


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:31:47.93ID:zvoAP3v00

レジャーシート


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:32:10.33ID:oCqMBcgZa

どういう旅行で目的地次第やな
ホテルで泊まって近くにコンビニあるなら殆ど荷物いらんやろ


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:32:35.21ID:GVQDyGj60

寝袋と金だけあれば余裕や


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:33:15.79ID:SaliNIz+0

靴下とか下着は古めのを着て行ってホテルで捨てるようにしている
くさいし


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:33:17.98ID:g8RtLy0Q0

ドーミーイン行きたい
夜泣きそばって美味しいの?食ったことある人いる?


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:33:22.26ID:2NLlXs6M0

レジャーシート欲しくなるときはたまにあるな



98:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:33:26.27ID:cfFGQbpwa

あんま旅行慣れしてないんやけど、国内旅行って基本的に車移動が普通なんか??
公共交通機関だと不便なんかな


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:33:54.70ID:eqV00zeq0

>>98
それは場所によるわ


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:34:49.07ID:2NLlXs6M0

>>98
まともな観光地なら普通はバス網が発達してるな
ただ待ち時間がかかったりするから
もっと自由に行きたいやつは車だな


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:35:40.71ID:SaliNIz+0

>>98
車は遠征に慣れてないと知らん道で困るぞ


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:35:43.56ID:saj9EBDKa

>>98
東京神奈川大阪京都とかなら電車の方が早いやろ


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:36:00.10ID:Mlkh48h30

>>98
車通勤だから旅行の時くらいは電車乗ってる


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:33:34.33ID:dwJtHrWbp

これぐらい自分で考えられへんとかガイジか?


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:33:49.18ID:tPNW44Yd0

財布だけでええぞ
着替えなんて現地で買えや


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:34:19.26ID:05B9htnIr

お前らって先にホテル行って荷物預ける派?


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:34:36.37ID:9cHQExkT0

>>103
さすがにガーイすぎる


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:35:47.48ID:FT3iH1Xl0

>>103
一泊なら持ち歩く
二泊以上ならホテルに預けるかコインロッカーに入れる


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:37:57.17ID:U+7EceQx0

>>103
場合にもよるけど大体預けるかな
東京とか特に飯食うにしても店が狭いから荷物邪魔になりやすいからなぁ


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:34:22.23ID:/46LhNk+a

一泊旅行なら下着だけの着替えでええやろ


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:34:45.19ID:56d7TvOG0

下着、靴下、化粧品
以上や


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:35:30.29ID:Anc+oX950

シュラフいれとけ
軽くて容積ある



111:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:35:44.89ID:SEphB5hw0

化粧水とかつけんの?


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:35:48.75ID:GPoQv41La

京都行った時は市内の移動はバスばっかだったな


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:36:32.49ID:9/JoxhBe0

靴下や下着をハンガーに干す用に洗濯バサミに輪っかがついたやつも持っていくけど
一泊じゃ別に必死で洗濯することもないな


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:37:06.57ID:2NLlXs6M0

洗濯するなら乾燥機あるか事前にチェックしとくしなあ


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:39:03.92ID:g8RtLy0Q0

>>117
乾燥機前で陣取る海外旅行者怖いンゴ
今はいないやろうけど
ビジホの乾燥機って取り合いになるから難しいわ


119:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:37:43.32ID:saj9EBDKa

温泉行きたいンゴ


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:37:50.63ID:cCquhtVq0

圧縮袋あったら便利やぞ


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:38:28.13ID:rErI00iHa

延長コード


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:38:45.22ID:G/3j14Fm0

一泊くらいやったら最悪現地でも調達できるし実際ほぼ何もいらんよな


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:39:29.01ID:SqSgnISk0

みんなありがとう
彼女と相談してわいが彼女の荷物持つことにしたわ


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:39:52.67ID:2NLlXs6M0

>>128
有能


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:40:22.33ID:cCquhtVq0

>>128
それわざわざ相談することか?


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:39:30.07ID:SaliNIz+0

2泊3日くらいから荷物の駆け引きが生まれるけど1泊2日は極力減らす方向性


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:39:49.58ID:dQUUQ9GF0

野球観戦で連泊ようするけど観戦に関係ないのモバイルバッテリーと着替えくらいしか持ってかないな


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:40:39.02ID:ZLPpozUmp

チューナーとパソコン


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/11(日) 20:40:43.51ID:KXUthZ2D0

現金100万円




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602415306/
未分類
なんJゴッド