「巻き戻しは古い」←これ言ってる奴って確実におっさんよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:44:14.91ID:sI7u4S9E0

若者はそんなこと思わん


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:44:40.92ID:ls86K2YZM

テープ巻き巻きで草


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:45:07.72ID:j4uShbmy0

第2ラウンドは草


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:45:15.28ID:KuMSghoOr

おっさん「ヤングは『早戻し』って言うんだよ」
これきっつ…w


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:45:44.90ID:ls86K2YZM

ジジイが時代に抗うんじゃねえよ


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:45:48.29ID:k/DyRfLp0

早戻しジジイもう朝の整体行ってこいよw


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:46:22.17ID:/6GOEv/kd

そろそろ仕事の時間やぞおっさん共


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:47:04.77ID:Z2yemGkua

戻すは巻き戻しで逆は早送りって使うわ


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:51:36.73ID:a49NlLmSd

>>8
これ


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:47:28.00ID:3YpqnaxL0

カセットテープ・ビデオテープの世代やがすまんのか?


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:48:11.13ID:i6FNXnzyp

ピーーー


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:48:34.46ID:QSOzWp6zp

巻き戻すってテープでしか使わんやろ
テープ使ってるってことはおっさんやんけ


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:48:39.92ID:NxnGWhApr

早戻しは言わんわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:48:41.61ID:ls86K2YZM

巻き送りって言えねえくせにな


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:49:12.19ID:ATB4I+1n0

巻き戻しおじさんは未だにブラウン管のテレビ使ってそう


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:49:34.40ID:OuxpwQHY0

巻き戻しってよくわからんわ
なんで巻き戻しになるん?
リモコンにも早戻しって書いてあるやろ



16:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:50:00.51ID:BZL+mTNS0

MD知ってるかキッズ


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:50:38.04ID:x4L2TFsgd

すまんがテープを巻き戻すって何ンゴ?


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:51:44.39ID:KEIoQCNy0

ワイのジッジは今もテープでクラシックかようわからんの聴いてるわ


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:52:07.87ID:zH/ZSEyJ0

そもそもチャンネルですら今も”回す”って言い回し使うんやから新しいとか古いとか無いやろ別に


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:54:05.29ID:ls86K2YZM

>>20
使わないぞ


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:54:11.80ID:OuxpwQHY0

>>20
変えるでは?


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:52:32.85ID:rb/HrUc10

TV「DVDレコーダーのリモコン見てください、今は巻き戻しって書いてないんですよ」
おっさん「はえー」
J民「巻き戻ししたら〜」
おっさん(きたッッ!!!)


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:54:15.00ID:xSpKtEQP0

ワイ21なんやが、、、もしかしておっさんってこと?


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:54:29.26ID:wGIK+p+A0

EXROUNDかな?


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:54:38.30ID:PlNVX3e+0

バラエティ見てるとCM明けはいちいち巻き戻されてるやん
はよ進めろや


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:54:46.78ID:ls86K2YZM

何を巻くのかな?w


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:55:11.57ID:jEm2yrG80

早戻しおじさんウキウキで草


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:55:27.40ID:Q/oWGQQ00

ワイも巻き戻しって言うけど今どきの若い子はなんて言うんや


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:55:41.84ID:FSNN/kkK0

マジレスしてもええか?
巻き戻したりチャンネル変えたりは自分でやるから
いちいち口に出して言わんが正解


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:56:26.16ID:OuxpwQHY0

>>30
あっ



32:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:56:51.07ID:qZh9cl5P0

チャンネル回して、もアカンの?


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:58:49.15ID:OuxpwQHY0

>>32
巻き戻しは親世代が言ってるからあり得るけど回すは同期とかからも聞いたことない


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:56:59.10ID:A33t8a8b0

早戻し派は若者ぶってるおっさんって結論でたろ


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:57:28.35ID:8cNkqW2w0

つーかテレビみんだろ今どきのやつは


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:57:54.05ID:JyNFbV3y0

早戻しってリアルでもテレビでも聞いたことない


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:58:01.15ID:nIxtptpn0

巻き戻しは分かるけどチャンネルは変えるやろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:58:32.27ID:d9MCytmh0

親が巻き戻し言うてたら若いのでも言うんちゃう?


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:58:39.74ID:fso6J+mL0

巻きで行くで〜!
の巻きやぞ


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 05:59:58.41ID:9pqduBla0

親が巻き戻しって言葉使ってたら子供も自然に使うんやないの?


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 06:02:49.79ID:Z2yemGkua

1分半スキップできるボタンが欲しい
1分ならあるんやけど


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 06:03:22.40ID:1CAxX3hR0

今の時代そもそも巻き戻しに相当する行為を行う機会がほぼないやろ


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 06:04:28.31ID:Ual+2NCe0

ビデオって言葉に反応して古いと言ってくる奴はおっさん
若者はビデオと聞くとビデオテープではなく正しく映像・動画という意味で捉えてる


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 06:10:50.86ID:9pqduBla0

>>44
写メとかケータイとかもそんな感じだよな
写メ→スマホで撮った写真
ケータイ→スマホ
みたいに意味が変質して来てる


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 06:06:40.03ID:RDzfhrkYa

早送りの対義語としての巻き戻し




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599511454/
未分類
なんJゴッド