【疑問】中国はなぜ長い歴史でも朝鮮半島を併合してこなかったのか

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:09:32.30ID:t8zN0mvFM

あんなに近いのに


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:09:57.67ID:422GaMvnd

たしかに


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:10:02.99ID:vywXqh2+0

する意味がないって知ってたからや


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:10:07.86ID:uHuImOhq0

要らんからやろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:10:59.01ID:JcQoDlsB0

朝貢させた方が皇帝の権威高まるからやろ


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:11:17.48ID:nQZLdXL30

併合した日本がどうなったか知ってるのか


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:11:20.05ID:FzPv7rdDd

外圧の干渉地帯に使えると思ったからやろ
朝鮮半島で手に入るものは献上させればええし


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:11:38.75ID:F4arpcSx0

子分いた方がいいからな


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:11:38.96ID:u9m2lGFc0

何度かしたやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:12:10.04ID:JtzQRMmbr

倭とかいう狂犬を遠ざけるため


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:12:34.57ID:27Fwwu6a0

維持に金掛かるからや


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:12:36.81ID:ZFvdGAcl0

朝鮮って清の一部じゃなかったっけ?


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:13:58.62ID:7cnFDZwR0

>>12
属国だから一応直接統治はされてない


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:12:37.76ID:tWUJQJRfa

ガッツリやってるだろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:12:54.45ID:O4PlQjund

今でも中華思想が根付いてる国なんだからそういうことやろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:13:02.49ID:Bbn87KYk0

中国は基本的に併合しない
朝貢させるだけ



16:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:13:06.16ID:zRNe/AkOp

中国語が通じない地域は統治しずらいし


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:13:46.04ID:u9m2lGFc0

>>16
言うて中原でも言語バラバラやろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:13:52.29ID:VO6YDAMd0

何度かしてなかったっけ?
何度か負けてたりもしてなかったっけ?


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:13:53.75ID:O4PlQjund

連中がなんで天皇を日王と呼ぶか知ってる?
連中にとっての帝は中国の皇帝だからなのよ


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:14:38.22ID:9fXqiWX80

あの中国ですら嫌がった国に手を出した結果wwwwwwwwwwwwwwwww


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:14:49.86ID:waHifaB6d

モンゴル以外は日本にも攻めてきたことなかったやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:16:40.07ID:JtzQRMmbr

>>23
女真族も日本に攻め入ったやろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:15:01.59ID:+eWEbtwy0

異民族統治の難しさを4000年かけて学んでいるからな
属国にするのが一番効率が良い


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:15:10.58ID:9etucuBn0

なお、美男美女と優秀なやつは中国に連行した
結果
wwww


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:15:40.27ID:zRNe/AkOp

一応漢代は北部は楽浪郡とか置いて統治してたやろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:16:23.40ID:Bbn87KYk0

朝鮮人に日本語教えて日本人にしようとしたことの方が異質だよな


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:17:02.31ID:rnX9Rc2b0

そもそも大した国力もないのにイキってただけやろ


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:17:14.60ID:liWgQ3Zv0

唐代に李世民が手出して結構めんどいことになったやろ
結局南の新羅と連合して高句麗は滅ぼしたけどめっちゃ時間と金かかった割にその後唐が新羅に負けて単なる朝貢、冊封体制でええわってなるし


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:17:14.61ID:WOfME5HI0

それじゃ併合した日本がバカみたいじゃん


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:47:30.94ID:h6h47DLod

>>31
バカだったと思うよ。
金をドブに捨てるとはこの事。



32:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:17:32.60ID:dTp6KmmT0

北夷やろ


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:17:53.66ID:cVGOE8yk0

土地が痩せすぎてるからね、仕方ないね


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:18:41.59ID:WuXUNAv90

朝鮮半島は土地もやせてるし寒冷地帯だしで稲作もできんからね


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:18:44.64ID:HT+6hqIfr

たびたび日中の勢力圏争いになりつつも国力はそれなりにあったから


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:19:25.17ID:lIddbEiLM

中国って基本征服戦争あんませんよな


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:20:16.79ID:divgKM+0r

>>36
してるけど負けが多い
基本内弁慶


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:32.25ID:liWgQ3Zv0

>>36
北が弱い時に西域に広がって、北が強くなると逆に攻め込まれて国が滅ぼされてるイメージ


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:38.92ID:dTp6KmmT0

>>36
そうでもないらしいwikiやけど
> 周辺民族から絶えず攻撃や略奪を受けていたとする解釈は必ずしも適切ではなく、
> 中華を名乗る側(必ずしも漢民族ではない)も、領土拡大を目的に周辺地域への
> 侵略行為を繰り返してきた事実がある。


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:29:22.28ID:pGV9Tf2m0

>>36
価値がある土地は征服してる
黄河長江の肥沃な大地は完全に
砂漠や密林や平原や半島は価値が無かった


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:30:47.69ID:eMVsUGWY0

>>36
中国は対外戦争弱いし
ベトナムにもインドにも負けてるし
あまり知られてないが台湾にも負けてる


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:46:36.53ID:IreCKaUg0

>>36
中国は第二次世界大戦後に3回以上侵略戦争仕掛けとるんやが
全部有耶無耶にして誤魔化してきた政治巧者なんや


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:19:40.95ID:l4e/fKf70

大陸から太平洋、太平洋から大陸に侵攻する時の桟橋に使われるって酷くない?


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:10.11ID:zRNe/AkOp

満州のあたりに騎馬民族がおったから朝鮮まで攻めにくかったのはあるやろな


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:20.08ID:ayl5+XOK0

ハッキリ言って近くないやろ
遼東を保持してない王朝が半分くらいあるのに


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:20.83ID:ygmcyRMC0

そもそも衛氏朝鮮を建国したのは中国人やろ



44:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:32.41ID:vRaST/OFM

官僚と軍常駐させて植民地経営みたいなことしてたらかえって中国が大損やし


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:41.64ID:CLDCDe4Ba

よく考えたら、関わってはいけない民族って無敵じゃね?


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:45.53ID:NExe08agM

しとるやろ


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:22:06.29ID:5Ri6iNs6p

なんの価値もないから


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:22:32.62ID:WuXUNAv90

中国の理想の時代って宋だよな


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:25:31.00ID:zRNe/AkOp

>>49
文明の発展度で言ったら宋代やろな
三大発明もその時期やし


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:25:52.30ID:liWgQ3Zv0

>>49
唐じゃなくて?


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:24:52.91ID:cXWFkGDu0

結局中原至上やから
あえて外に何かを求める必要がない


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:25:01.04ID:ayl5+XOK0

イッチの地理感がおかしいで
中華世界はせいぜい遼河までや
そこからまだまだ遠い


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:26:44.97ID:zRNe/AkOp

>>52
洛陽や長安から見たら北京ですらクソ遠いしな


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:25:07.32ID:lypPT7uSa

日本を併合せんかったのと同じやろ


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:25:58.06ID:NZ5LtF4jd

なんの文化も文明もない国を何故併合するのか
当時の中国からしたら人に似た動物くらいの認識しかないやろ
併合して教育してやろうなんて物好き日本くらいなもんや


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:26:05.32ID:OJ7ucpeaa

要らんから


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:26:28.33ID:nI3Iqwiv0

併合するって事は自国民にして対等に扱うって事や
それなら属国にしたほうがいいだろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:26:46.72ID:uqtxsD2w0

意外と遠いし、土地貧しいし、素直に頭下げてくるから、まあええわって感じなんちゃうか



61:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:27:01.39ID:eMVsUGWY0

朝鮮半島最後の輝きは白村江の戦いなんだよなぁ


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:27:17.16ID:Na77oSWYH

ウイグルは同化政策とってるけど、文革やって過去の知識丸ごとなくしたんか?


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:27:31.76ID:jWtGOoK60

白頭山を超える必要があったからや


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:28:28.98ID:dTp6KmmT0

化外の地 ← えらい呼ばわりやなあ…


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:29:45.13ID:eMVsUGWY0

李氏朝鮮時代って結構長いのに語れる事なくてマジで草生える


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:43:58.49ID:lmz91qmDa

>>68
可もなく不可もなくって事やろ


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:30:10.32ID:hW3ObmrS0

楽浪郡知らんのか


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:30:40.23ID:DZq+Qcyh0

三国志でいうと蛮族のそのまた外のとこやろ?


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:30:49.90ID:nkret+LBp

周り海だし行き来しにくい土地だから


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:31:46.56ID:f7nAraNI0

半島って大きな国家が存在しにくい地政学的欠陥があるんやろな
日本でも房総伊豆能登紀伊に大勢力が生まれた例がない


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:31:58.53ID:JWFh4zGT0

司馬懿がボコリに行ったんじゃなかったか?


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:33:09.37ID:hW3ObmrS0

>>76
毌丘倹やな


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:33:54.04ID:f7nAraNI0

>>76
辺境の公孫氏ですら遼東でそこからさきだからな


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:32:51.58ID:hW3ObmrS0

三国志のゲームに弓遵って絶対出ないやろな
魏の朝鮮半島の太守やけどコーエーが忖度して


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:33:11.53ID:5J5nkRRv0

殷周時代→北狄、化外の地
戦国時代→なんかよくわかんない北方の民で一括り
秦→夷狄の地
ずっとこんなんだもん



85:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:34:47.75ID:ayl5+XOK0

中華世界の脅威は1に北2に西の遊牧民族やからな
余力がある王朝はそっちを抑えにいく


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:34:55.32ID:lzh7uBt/0

基本中華の土地が至高で回りは蛮族の土地やしな
服従する態度みせればそれでええわの羈縻政策や
そこいくと今は中華思想どころか暴走しとるけど


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:35:14.18ID:CJ6PSagh0

初唐に周辺異民族ボコりまくったけど
併合はしなかったな
直接統治するより、統治者に権威を与えてそこにあったやり方させるほうが全然良い


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:35:27.42ID:KMPqlw480

中華思想の優等生やからな


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:35:55.23ID:bisFa+/Cp

鮮卑とか女真族が邪魔で朝鮮まで侵攻できなかっただけちゃうん


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:35:55.51ID:pv4SxANj0

朝鮮半島って枯れた土地ばっかで古代とかに支配しても旨味ないからな


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:36:57.88ID:hW3ObmrS0

五胡十六国時代やと北燕の高雲は朝鮮人や


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:38:52.48ID:stj6wbTA0

西域支配も安定してないしベトナム、ミャンマーも支配できてないし高句麗に返り討ちされてるしそんな簡単に征服とか支配とかできるもんじゃない


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:40:12.60ID:EHFdF4UO0

五胡十六国時代は幽州とか言って朝鮮半島が流刑地になってたよな


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:40:26.58ID:UPiPYBly0

トイレにドアを付けない中国ですら朝鮮との間にドアを設置するにはそれなりの理由があるはずやんな


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:41:17.88ID:N4XWe5tXM

積極的に「ここはワイの領土や!」と因縁付けてまわっている共産党って中国の王朝の中では珍しいんやないか


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:41:19.92ID:WGocOz+G0

李氏朝鮮て長いよな
ただ韓国内で人気があるのは独立運動家が主で
李氏朝鮮で人気があるのは李舜臣とか世宗くらいだけど


107:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:43:09.12ID:eMVsUGWY0

>>103
李氏朝鮮時代って殆どなんもしてないし
最終的に日本に併合されてるからなぁ


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:43:31.80ID:bisFa+/Cp

>>103
日本だって徳川将軍より幕末の志士の方が人気やしまあね


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:41:34.75ID:Clj2m79X0

息子やと思ってたらモンゴル人の子やった


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:42:32.98ID:Xc/CyonKa

呉三桂が投降しなかったら清も落ちてないし山東→朝鮮半島が天然の要塞過ぎる
実質補給路が一か所の狭い道しかない


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:46:12.95ID:6DyDsHjt0

細かいことはわからんけど高句麗強かった気がする


112:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:46:21.75ID:DXxqrvON0

実際すごいよな
日本は島国やから良かったけど
陸続きの半島が中国に飲まれなかったのはすごい


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:48:06.38ID:eMVsUGWY0

>>112
属国って主権無いやん
アメリカ占領時代の日本が生温く見えるくらい
朝貢させられてたやん


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:48:31.86ID:ayl5+XOK0

>>112
中国からは遠いからな
その代わり渤海方面の勢力からは度々侵攻されとる


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:46:39.15ID:zK6CGQOM0

試しにやってほしい
練習になるやろ


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:47:39.48ID:c8LEiiNj0

併合するほどのうま味は感じんかったんやろな


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:47:49.41ID:iMtOv7Jw0

要る?


121:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:47:51.70ID:nSuDJ4RMd

半島だから守りやすい
逆にベトナムがすごい


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:48:56.79ID:ZQKIMEuy0

戦わずに隷属して生き残る戦略


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:48:59.35ID:aMyLNwib0

シナは清末期まで東側や海洋に興味ない


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:49:45.76ID:O02RuxIA0

マジレスすると高句麗とかくっそ強かった
唐や西周が大群送っても被害甚大で損が大きかったから手を引いた
明のときとかはブチ切れて朝鮮征服してたけど基本強い




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600711772/
未分類
なんJゴッド