【急募】五等分の花嫁リアルタイムで追ってた人

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:13:45.98ID:ZBfb+dDP0

4が勝利確定したときスレどんな流れだった?


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:14:09.57ID:9PA4uc3pp

クソ漫画確定


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:14:14.92ID:sWSBcXBEd

そら荒れるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:14:46.28ID:B1WLGgz40

五月推しだから五月の扱いでキレてたわ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:14:59.34ID:ZBfb+dDP0

荒れるよな
4派って読者の2割いたの?


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:15:51.21ID:9PA4uc3pp

>>5
3>2>4>1>5くらいのイメージ
まあ2割はいたんちゃう


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:15:22.04ID:HvIDs26P0

そんなん知らんし
同調圧力きもいわー
アニ豚しねやww笑


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:15:22.50ID:gsG5JIM80

希少種の4推し以外ブチギレてたな
4推しも困惑してた


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:15:34.41ID:xQIf1xKw0

四好きなワイでも引いた


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:15:37.11ID:g7/fMkbf0

んほぉ〜った


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:15:38.98ID:ZBfb+dDP0

勝利予想はでも4が一番多かった?


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:16:37.72ID:KOrRqbAY0

>>10
その頃には大本命になってた


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:16:38.33ID:nxZOBeaMM

>>10
5だろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:17:56.48ID:5f5M6/GI0

>>10
1か4
まさかの大逆転で5
2と3はセットにされた時点でなかった


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:18:13.92ID:sOEK70Pv0

>>10
123は噛ませで4か5って風潮やった


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:15:55.94ID:4SSffwj50

4が決まった時はもうアンチしかいなかったぞ
4の回想の時点で大半がアンチになってた



13:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:16:03.47ID:B1WLGgz40

五月って飯食っただけで終わったよな


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:16:18.63ID:NoFw5pr40

確定した時点で読むの辞めたやついっぱいおった


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:16:39.46ID:JDwmBzkn0

ぞくっ…


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:16:51.40ID:HvIDs26P0

そんなん知らんし
同調圧力きもいわ
アニ豚しねやww笑


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:16:52.01ID:nhltV+oZ0

4推しだが困惑した
4/5がアンチ


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:17:05.94ID:zZxjXwD10

4確定前から評判おとしててほぼ4か5しかない状態やったから荒れたけどそれからほんまもんの空気になった


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:18:24.37ID:ZBfb+dDP0

>>23
5濃厚だった理由ってなに?
正統派な見た目、1話で最初に出てきた以外にある?


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:01.91ID:B1WLGgz40

>>23
これ
私が一番!っていいつつ一番ボンクラなの本当草


209:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:32:20.77ID:lo1jgvchd

>>23
空気ではなかったろ
毎日大喧嘩してたし


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:17:08.97ID:4SSffwj50

過去編の性格がゴミすぎるもん4


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:17:22.56ID:HvIDs26P0

そんなん知らんし
同調圧力きもいわ
アニ豚しねやww笑


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:17:32.01ID:fmr0jq7E0

あの主人公どうにかならんかったんか


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:17:44.91ID:BOqUENNX0

もう4に確定する前に飽きられてたやろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:17:46.30ID:9PA4uc3pp

ワイの記憶やと3がいつも強くて1は失速、2は加速して5はあんまおらんかった気がするけど気のせいかな
4はあんま印象ない


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:00.78ID:ZBfb+dDP0

>>29
2は60話ぐらいの2話連続の告白から好きになった



30:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:17:50.52ID:B1WLGgz40

五等分ほぉ花嫁とか言われてたわ


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:17:53.36ID:bD6JiVbe0

五月がメインヒロインかと思ってたら全然そんなこと無かった


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:18:10.26ID:I0LZTkVi0

修学旅行から大分つまらなくなってたよな


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:18:12.97ID:DVs/MVf+0

シンプルにマンガとしての出来が劣悪だよな
絵は荒れてるし話は杜撰


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:18:28.90ID:5A+z+FmJ0

4と2が好きだったけどポカーン


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:18:45.57ID:WxOvYB7+r

4の予想とかマジでなかったろ
大抵の奴が5って予想してた


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:30.64ID:oAkwcH6pd

>>39
普通嘘告白で確信するよね


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:21:09.91ID:sOEK70Pv0

>>39
本命5対抗4って感じやったろ


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:18:48.40ID:eSxjKlPF0

結局誰エンドでも荒れるからな


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:00.63ID:NoFw5pr40

4だったら嫌だなあってずっと思ってた


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:02.10ID:9PA4uc3pp

たしかに修学旅行からなんか読む気なくなってきたわ


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:03.91ID:1tky9pFY0

あーあ…、みたいな感じ


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:08.70ID:Dyc/XkKC0

正直エピソードの少なさ的に神にいさまみたいになるんやろなぁって思ったらほんとになった


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:09.44ID:wcqQmWLud

4が確定した時はまだ逆転あるって主張する奴が大勢いた


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:58.25ID:NoFw5pr40

>>47
めっちゃいたよな
特に5推し



49:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:22.57ID:UifZOo9x0

4であることはそらそうやろって感じやったがその前のキープキス太郎は叩かれまくってたな


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:21:23.83ID:ZBfb+dDP0

>>49
なんやそれ


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:34.05ID:zW20cQlM0

男がつまらんラブコメはアカン


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:36.83ID:gsG5JIM80

修学旅行編から毎週叩かれるようになった気がする
それまではみんな楽しんでたと思う


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:38.17ID:9PA4uc3pp

だいぶ前に4勝利エンドを予測して論文書いた奴いたよな


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:38.22ID:uRrcCn6k0

5なら荒れなかったやろなあ


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:20:46.84ID:MXGV6GJkd

>>54
5って一番信者少ないし無理やろ


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:19:57.78ID:B1WLGgz40

舞台装置いっぱい出てきたよな


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:20:01.82ID:ydMw64/h0

心理描写薄すぎだろって怒ってた人たちが
推しが勝てなくて嫉妬してるだけって言われててかわいそうだった


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:20:17.15ID:5A+z+FmJ0

キャンプファイヤーの1の誘い方はよかった
つか1が闇落ちしてからなんかおかしくなっていってたw


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:20:48.89ID:1tky9pFY0

最後まで5を推してた勢力おったよな
5推しは漫画読むセンスないよとか言われてて可哀想だった


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:20:49.30ID:HvIDs26P0

そんなん知らんし
同調圧力きもいわ
アニ豚しねやww笑


勢い落ちてるけどwww負け犬w


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:21:01.55ID:V87FgJlFd

わい3を応援してたのに修学旅行の二人で周った最後のシーンで「あぁ…負けるんか」ってなったわ


121:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:10.37ID:xQIf1xKw0

>>67
三「あれ好きこれ好きフータロー好き」
三好きだったワイ「うおおおおおおお」
三「自意識過剰くんw」
ワイ「」


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:21:02.13ID:9PA4uc3pp

ワイの一花ちゃんがサジェスト汚染され始めてから見る気なくした



72:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:21:13.74ID:kjxaS30b0

誰とは言わんが一人クソみたいなハゲいるよな


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:21:14.52ID:WxOvYB7+r

修学旅行編のニセ一花くらいからやろなぁ
この漫画の歯車狂ったの
あそこから段々と叩かれ始めた。家族旅行の回とかも若干叩かれてたけどあの時はまだ絶賛してる奴のが多かった


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:22:02.80ID:BOqUENNX0

>>73
あのへんからもうニセコイと同じジャンルにカテゴライズされた気がするわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:23:25.94ID:nctOV44na

>>73
1の闇落ち自体はアリやと思う
そこからの着地の仕方がうんち


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:21:41.27ID:t5t4WCjG0

後半のあの流れで5にならないのは流石に擁護できんわ


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:21:53.66ID:zAAQI4ND0

5とかいうモブキャラ


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:22:12.16ID:B1WLGgz40

てか最近こういう風に雑に漫画終わらせんのやめて欲しい
鬼滅のときもブチギレたわ


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:22:22.20ID:lsAljr6K0

もう盛り下がってたろヒロイン確定した時
文化祭あたりからはよ終われの流れだった


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:22:26.95ID:D0h9qltv0

等分要素は?


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:22:32.80ID:eSxjKlPF0

五等分の花嫁は競馬って言ってる奴いてなるほどなって思ったわ


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:22:37.52ID:Klj2o0vB0

あの頃はもう五月は巻き込まれないでくれという感想しか湧かなかった


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:22:45.87ID:p98HXBtp0

123はかませで5はただのデブ
4しか勝たん


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:22:56.58ID:5A+z+FmJ0

2はデレて終わったと悟ったよ


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:22:57.38ID:zp9OJNPs0

一花サイコパス化であ、これ終わったなってなったわ


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:22:58.64ID:HIhotejG0

人気の2,3がかませセットなのが最悪だった



92:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:23:01.75ID:CO1lc4+Xp

一花推してたのに突然デバフかけられて終わったんだ


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:23:20.21ID:E3SOVI9m0

5は恋愛要素少なさすぎるのと大事な場面は大体5が出てるのから最終的に5に落ち着くと言われてたけど最後までなんもなかった


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:23:21.85ID:Bvmghpyt0

3が自意識過剰した時に見限ったやつ多そう


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:23:46.66ID:gsG5JIM80

>>96
ワイはこの瞬間に4推しになったで


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:23:32.54ID:qOG4rsMp0

結局ハーレムみたいやつが騒いでただけの漫画だったんよな


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:23:46.15ID:SsuVV3VX0

盛り上がったは盛り上がったけどまあ文化祭編相当なゴミやったからなぁ


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:24:02.95ID:qLQZmrRH0

なんか鐘のシーンのロケ地?が四つ葉のクローバーの発祥の地みたいなのが伏線として成立しててめちゃくちゃしょーもない作品やなって思ってもうたわ
そういうメタな要素いらねンだわ


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:24:07.89ID:wUFGXAI00

二乃だったら神漫画になれたよね…


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:26:04.47ID:ZBfb+dDP0

>>106
俺1話から全話を一昨日読んだんだけど、事前情報で2だと聞いてたからびっくりでした


107:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:24:15.57ID:E3SOVI9m0

ピークは2の何だってキャンセル


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:24:19.40ID:eJoTLnop0

1とか2とかよくわからんな


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:24:24.54ID:WE2A9KxT0

四葉ちゃんとかいうエモエモの実の全身伏線人間


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:24:28.26ID:ydMw64/h0

最後まで読んで風太郎好きな読者って多分一人もいないよな


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:24:30.35ID:CBef5htNa

5だけ糞主人公にキスされてないから実質勝利とかいうの見て草生えた


112:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:24:31.12ID:B1WLGgz40

ハゲと竹林いうほどいるか?



130:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:44.86ID:SsuVV3VX0

>>112
ハゲはまあ必要やねん
タイミングがゴミカスうんち、命日にやっとけ


216:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:32:54.65ID:5f5M6/GI0

>>112
本当の父親については前々から言われてたし5の将来に関係する話
竹林は4が知らない時期の風太郎を教えたり諦めきれてないのを表すのにもそれぞれ必要はある


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:24:38.29ID:UBi7m5250

一花推しはかわいそうな展開ばかり
五等分とかいいながら差がありすぎた


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:24:55.59ID:v1sNVjff0

決まる前に4の可能性が出ただけで
出しゃばるなお前だけは無いって雰囲気だったな


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:02.53ID:DVs/MVf+0

風太郎をラブコメ史上最高の主人公と持ち上げた惨めな過去


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:08.70ID:NoFw5pr40

かませが多すぎるよな
バランスが悪い


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:09.19ID:V87FgJlFd

ニのあたしの妹なんだから可愛いに決まってるみたいなシーン好き


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:16.04ID:HIhotejG0

2の告白シーンまでは最高の漫画になると思ってた


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:21.63ID:35ILzhYQ0

ワインゴw


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:21.93ID:wEZi7Cb0x

彼女か世界か選べないっていうゴミよりマシやろ
最終回で一気に萎えた


217:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:33:15.96ID:KOrRqbAY0

>>124
最終回まで読んでたんか
ギスギスしたままいくんかと思ってたらいきなり仲良くなって呆れて切ったわ


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:23.31ID:8EPiTr3F0

初見は4押しやったけど雑な理由と雑な展開で4になったから呆れてファンやめたわ
4も悪いが半分以上風太郎が悪い


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:34.78ID:5A+z+FmJ0

2は5と喧嘩してる時に本音言えてる間柄の距離感がよかったよ


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:39.51ID:lSpVUSt10

どんどん勢いが小さくなってったのはウケた
一時期はほんますごかったのにギャップすごかったわ


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:44.29ID:bbLbAOBm0

文化祭から一気につまんなくならなかった?
なんかボヤやら変な親父が出てきてから



132:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:25:57.67ID:nA+Ir+k7a

作者が4の声優のファンで声優の誕生日に漫画で告白してて引いた


147:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:27:26.20ID:jTEnyCPFa

>>132
てか最初のCMであやねるが五姉妹演じてて四葉を演じた時点でほーんやろ


135:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:26:12.09ID:zp9OJNPs0

よりによって一番魅力的に見える描写が少なかった四が花嫁は一番アカンかったわ
んほりたいならそれ相応のエピソードを用意しとくべきやろ


137:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:26:19.62ID:1tky9pFY0

水曜になったらマガポケで最新話読んであーだこーだ言ってる時は楽しかった


138:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:26:30.51ID:CW1UFkbR0

ニセコイよりはマシだけどだいぶ差が縮まった感じはする


141:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:26:42.94ID:ieyoYBGX0

最近気が付いたんだがラブコメって競馬系ミステリーだよな。


142:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:26:56.94ID:/2K3zXsFa

話より絵がゴミになった方が問題
マジで酷い


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:26:59.97ID:BOqUENNX0

初対面で薬盛った時点で2は脱落していた


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:27:04.99ID:fnLo+1wsH

イッチすこやったわ


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:27:14.22ID:DVs/MVf+0

あと信者がかぐやを目の敵にしてたのも不気味だった


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:29:07.73ID:HIhotejG0

>>145
売り上げで勝ってたから煽り道具に使われてただけや
当時氷かぐやとかでつまらんくて荒れてたし


179:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:30:11.30ID:tgZeceXF0

>>145
目の敵にしてたのはかぐやの方やろ


148:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:27:35.37ID:NfdgcKnuM

考察厨の間では4一択やったな
自ら身を引いた5の幕切れは寂しかった


162:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:28:25.67ID:p98HXBtp0

>>148
5推しの諦めなさっぷりが酷かったわ
4に決まってからも必死だった


149:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:27:36.04ID:nlh1YW9E0

文化祭は詰め込みすぎだけど面白い



153:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:27:55.17ID:zCz0RzRn0

そもそも作者が佐倉綾音が好きでアニメ化前のCMでは5人全員演じてて、アニメ化されたら4になったからその時点で決まりきったようなもんだろ


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:27:55.20ID:NoFw5pr40

かぐやも落ちたがこいつはおちすぎて比べもんにならなくなったな


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:28:06.62ID:V87FgJlFd

無理矢理自意識過剰とか言わせた作者、許せない!!!!!!


158:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:28:07.53ID:wNg3476FM

なかなかのんほり手だよな


160:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:28:14.39ID:fnXec5240

なろうなら全員ハーレムだからそれよりええやろ選択するだけ


163:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:28:27.14ID:ODtIEpS9p

なんJ民は五等分だかぐや様だ僕勉だって争うけど世間じゃヲタ恋が一番売れてるしな


164:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:28:32.04ID:ieyoYBGX0

まぁ正直4予想って話の流れと描写を考えたら
一番妥当だよね


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:29:04.23ID:FUKG2Z8Ap

なんか疲れてたんか知らんけど最後の方とか絵微妙になってたよな


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:29:06.42ID:tJxbP5YM0

ワイは4に腹黒属性ついたことが一番イヤやったわ
こんなん祝福できる訳ないやろ


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:31:30.74ID:ZBfb+dDP0

>>168
腹黒いらんかったな
他の裏面の付け方あったと思う


170:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:29:12.73ID:+EsQTTPc0

5推しやったけど無難な展開で叩かれる要素はないと思ったわ
大筋で微妙だったの修学旅行〜文化祭のギスギスグダグダと最後の親父がただのカスだったことぐらいや
二乃の追い告白がピークだった


171:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:29:17.58ID:tgZeceXF0

歴代男性誌ラブコメ発行部数巻割2020
みゆき:208万 (12巻)
めぞん一刻:167万 (15巻)
らんま1/2:138万(38巻)
うる星やつら:111万(34巻)
きまぐれオレンジ☆ロード:111万(18巻)
電影少女:93万(15巻)
五等分の花嫁:93万(14巻)
ラブひな:71万(14巻)
I”s:66万(15巻)
魔法先生ネギま!:55万(36巻)
かぐや様は告らせたい:58万 (19巻)
ニセコイ:48万(25巻)
いちご100%:42万(19巻)
To LOVEる無印:40万(18巻)
ぼくたちは勉強ができない:22万(16巻)
彼女、お借りします:31万(16巻)


182:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:30:17.17ID:xQIf1xKw0

>>171
留美子とかいうぐうレジェ


183:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:30:18.45ID:pVdhfxTx0

>>171
みゆきってアダチ作品でもクソな方じゃないか?


184:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:30:23.10ID:zZxjXwD10

>>171
やっぱめぞん一刻よ
五等分のどのヒロインも響子さんに勝てない事実



190:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:31:10.49ID:B1WLGgz40

>>171
そんなに売れてたのか
すげぇわ


192:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:31:17.21ID:UBi7m5250

>>171
留美子こんなに売れてるのにまだ描くのすごいな


213:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:32:47.86ID:zCz0RzRn0

>>171
っぱ桂正和よ
なお


264:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:36:43.42ID:+EsQTTPc0

>>171
神のみは?
最後やらかしたとはいえ長いし売れてるはずなのに


173:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:29:23.63ID:Ht6+LDKn0

さくっと億稼いでリタイアやから賢いわ作者


174:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:29:26.60ID:pVdhfxTx0

2って薬盛ったりガチで嫌いなんだけどあいつ好きになるやつおかしいだろ
ツンデレとかいう次元じゃない


178:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:29:58.26ID:XO5jgzmg0

エアプのワイは3やろな〜って思ってたら急に4が台頭してきてそのままゴールして唖然としたわ


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:30:14.22ID:C2mC8RRva

ワイ妹推し、出番がなく死ぬ


185:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:30:25.42ID:UcVqfyXPM

ワイの本棚11巻までしかないんやけどこの気持ち分かるやつおる?


193:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:31:21.33ID:SsuVV3VX0

>>185
ワイは8巻までや
売るの我慢できんかった


187:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:31:06.83ID:omC6yKYsM

4で確定したときはこれで終わるんか?ってなった
アニメ二期もあるしここから二転三転あるんじゃねって予想してたわ


189:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:31:08.00ID:14wnG+Be0

割と中盤で4が本命という考察願望論文を書いてた外国人が正しかった


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:31:13.93ID:Bvmghpyt0

いちご100%今しっかりアニメやったらみんな観るんちゃうか


196:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:31:33.24ID:y0SUHVTRM

京都編までは持ち上げられてた


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:31:37.02ID:cJj6P5l/0

クソクソ言ってられるうちが華だぞ



200:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:31:49.04ID:KhBgJ1jfd

よくちゃんと読めば4が勝つのは当然なのがわかるみたいに言われてたけどそれってミステリーの謎解き的なのじゃなくてちゃんとラブコメとして妥当なんか?


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:31:50.63ID:NFYhnbHY0

3が大逃げしてたけど2が怒涛の末脚で捲ってきて争ってる間に内から抜け出した4が勝った
ちな1は妨害降着してた


202:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:32:02.21ID:0gRnnxvT0

あそこで2の勝ちで終わってればいい漫画だった


203:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:32:10.88ID:omC6yKYsM

自意識過剰くんで
3推しの父さんたちがガチギレしてたな


205:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:32:14.37ID:V87FgJlFd

ぶっちゃけいちご100%の倍売れてるの意味わからんよな


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:32:15.51ID:tAwpF+Gr0

文化祭で荒れに荒れまくった後に4エンドで他推しが発狂してた


208:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:32:19.99ID:kjxaS30b0

ガバってる部分は多々あるがみんな可愛くて文化祭まではウキウキで読んでたわ


210:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:32:30.09ID:71Oetelb0

あんだけこねくり回しておいて4になる展開がマジでタフの猿展開だったわ


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:32:48.30ID:1/AKy0+mr

こういうのって最初に会った奴が勝ちって相場が決まってたのにな


218:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:33:17.500

四葉ちゃんを悪く言うなよ
キャラブックが売れなかったり
公式ツイッターであげられた絵のRTが明らかに他の子より少ないだけだったのに


226:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:34:06.61ID:p98HXBtp0

>>218
キャラブックが一番売れなかったのはデブだぞ


220:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:33:34.53ID:ZBfb+dDP0

イッチやけど
読者視点で4の伏線貼られてたって言われてるのはわかった
でもフー太郎が4を好きになる描写、出来事そんなあったか?


234:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:34:33.70ID:tgZeceXF0

>>220
アニメは1、2、3好きになるけど
漫画は普通に4強いぞ


236:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:34:36.47ID:zZxjXwD10

>>220
最初から仲良くて元気だから


243:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:35:30.37ID:SsuVV3VX0

>>220
徹底的に作者が隠したから分かるように出来とらん
理屈としてはまあ個人的にはわかるで、一人だけ主人公第一ポーズ崩さんかったからな



281:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:38:14.38ID:KOrRqbAY0

>>220
特にないわ
同様に他のヒロインもないけど


288:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:38:54.73ID:8kI/sRlG0

>>220
物語始まる前から好きやったねん
せやから物語の中身関係ないねん


221:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:33:39.73ID:MMQP5kOxa

キングダムの将軍が朱海平原で座ってるだけの間に始まって終わった漫画


222:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:33:40.33ID:S30xJ4fK0

同時期の僕勉も5等分も過去があって勝つとかふざけるなよ


225:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:34:00.51ID:MHRjf9uJr

終盤の怒涛のゴミ展開は流石に笑ったなw
急に出てきたクズハゲになんのために出てきたのかわからん竹林に怒涛のキスラッシュとか酷すぎるわw


228:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:34:20.32ID:ydMw64/h0

誰に勝たせるかわからせないようにするために内面の描写が乏しくなっていったのが悪い
そのために風太郎は何も決めずにヒロインたちが不都合を被っていって魅力がどんどん落ちる事態に


229:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:34:21.83ID:KJKg21CJ0

風太郎が昔好きだった黒髪の子が学園祭来たとき意味深だったけど特に何もなかったな


231:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:34:28.86ID:hpo4mNeI0

連載中盤で絶対ハーレムエンドだって言い張るやつにレスバで負けた


232:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:34:31.84ID:URdNWEqIM

学校エアプの作者おもろすぎるやろ
どうやったらあんなエアプ丸出しの学生生活かけるんや


245:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:35:32.04ID:juNWuFbW0

>>232
エアプに踊らされてるんだよなぁ


257:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:36:16.75ID:nlh1YW9E0

>>232
漫画と現実ごちゃまぜにする方がおかしい


273:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:37:17.28ID:ieyoYBGX0

>>232
書きたいものを書くために現実の流れを潔く全無視する
勇気草生えたわ


237:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:34:38.53ID:bpnkTrRtr

1235民「まあ5やろなあ…4ガイジきっしょw」
4民「4に決まってる!4最強!」
これが現実になったんだよな


253:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:35:49.10ID:p98HXBtp0

>>237
赤坂先生も4だと信じてたからな


238:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:34:40.69ID:neXfvwYT0

作者が声豚で答え合わせされた時が一番荒れたイメージ


239:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:34:45.17ID:0gRnnxvT0

結構無理矢理に2を振り倒して結果4とゴールは無理があったね


240:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:35:23.84ID:vJLS8QE+a

過程がアカンかったな


241:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:35:25.83ID:elzVpyhe0

レンカノの100倍マシ
リアルタイムでおってたけど後半の後半までは楽しめた


242:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:35:27.06ID:UBi7m5250

複数ヒロインのラブコメってだいたい叩かれてるな


244:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:35:30.47ID:22K5i6bM0

四葉好きやったけど叩かれすぎて複雑な気分やわ


249:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:35:43.21ID:bhlTjhw+0

5がレースに絡まないのホントクソ


250:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:35:43.59ID:1tky9pFY0

春場ねぎは引退したん?


254:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:36:04.19ID:+UNnY3Qta

三久やろ


255:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 02:36:10.95ID:8kI/sRlG0

何が酷いって結局四葉とふーたろーのラブコメ描かれてないってとこだよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598894025/
未分類
なんJゴッド