なんJ民、エントロピーとは何かを正しく説明できない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:31:32.77ID:+JLzOy60a

無秩序さだぞ
広がりだぞ
自由さだぞ
情報量だぞ
↑どれがいちばん正しいねん……
k ln W だぞ
↑直感的にどういう意味があるねん……


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:31:54.83ID:+JLzOy60a

難しい


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:32:09.68ID:OevUmeVXM

情報量や


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:34:39.27ID:+JLzOy60a

>>3
ワイはこれな気がしてる


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:32:30.34ID:sxpGsiQj0

平沢進聴いてそう


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:32:35.62ID:CAWnlzE10

熱力学でそこ挫折したわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:35:07.97ID:+JLzOy60a

>>5
熱力学だと式だけ出して終わりやからな
意味がわからんまま終わるわ


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:32:38.34ID:w/q2M2JU0

取りうる状態の数の指標や


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:32:52.66ID:YiqGi6APr

そもそも使われる分野によって意味合い変わってくるからな


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:33:33.95ID:3LWugmkOp

ブレの集積やと
ワイんとこの院生は言ってた


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:36:28.01ID:+JLzOy60a

>>8
なんやそれ
量子力学的エントロピー言うやつか?


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:33:46.13ID:ViuYkcIc0

まどまぎのアレでしょ?
わかるわかる


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:33:58.54ID:5zIby8HmH

うんちょこぴー


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:34:18.11ID:FNpegqeAM

物資のモチベーション的なもんやろ(適当)


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:36:29.04ID:kr298MaOd

klnWのWってのは考えてる系がとりうる状態の数や


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:37:03.29ID:+JLzOy60a

>>16
何でログをとるんですかね……



17:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:36:46.36ID:b08kR6ZI0

熱統計でやったわ
温度変化÷熱量やっけ忘れた


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:46:52.60ID:pw58hEDAd

>>17
分子分母逆やろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:37:07.37ID:36RBppdD0

概念なんだからエントロピーはエントロピーとして感覚で覚えるしかない


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:37:44.40ID:oOIO6Z0e0

乱雑さだぞ


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:38:03.65ID:nRW/qHPs0

毎回エントロピーとエンタルピーごっちゃになるわ


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:38:15.53ID:+JLzOy60a

エントロピーの名付け親もエントロピーのことあんまりよくわかってなかった言うし何なんや


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:38:17.47ID:OU1bAhiod

エンタルピーもおるよな


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:38:41.66ID:i44cGmyYM

エントロピーのエントロナーの超究明の長助さん


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:39:40.64ID:hwpj4Pif0

情報量ってなんや


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:43:27.73ID:+JLzOy60a

>>28
0000011111 より 0101110010 みたいにバラけてるほうが「情報量が多い」と言うらしいんや


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:39:49.93ID:4eMALaEI0

納得したのは情報を例に挙げたやつ
最新の情報は広まってなくて価値が高いけど時間の経過につれてみんな知ってる事柄になって価値が下がる
エントロピーの秩序の度合いもこれと一緒ってことだけしか覚えてません
ちな今学期熱力落とした


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:39:53.11ID:oOIO6Z0e0

なんJの学歴の低さが知れるな


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:41:05.98ID:tRYUkVcM0

シュレディンガーと並ぶキモオタ用語


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:54:57.34ID:XyOpboMXM

>>32
理系で分からんなら死んだ方がいいぞマジで
ちな理系だけどよく分からん


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:41:55.11ID:1Jbp8Ni/0

ノイマンが誰にもわからんって言ってたのになんJ民がわかるわけない



35:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:42:00.12ID:jxHPyEJAd

平均情報量やね


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:43:48.36ID:gQvV2PtMa

熱量を温度で割ります


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:44:04.70ID:cmrlyil/0

研究職やけど、自分も周りも誰も理解してないからセーフ


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:44:56.33ID:+JLzOy60a

>>39
やっぱそうやねんな
専門家の間でも今でも論争起こっとるって「エントロピーの正体」っていう本に書いてあったわ


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:44:17.07ID:1Jbp8Ni/0

情報量と物理の関係が書いてる本が日本語ではファインマン計算機科学しかない
これまめな


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:47:08.36ID:4sMPNHd4a

>>40
情報熱力学とかの教科書とか載ってないんか?


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:44:30.64ID:QdzghHg5a

無の地平線


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:44:40.16ID:bkdeIzbW0

エントロピーとエネルギーの区別つかないやつ多すぎ問題


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:44:53.20ID:o1h0AlvI0

量子論的な熱統計やるんやったら必ず理解しとかにゃあかん


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:45:01.30ID:PvZGi3N1a

フォルクスワーゲン型の黄色い小さいオートバットやろ
知ってる


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:45:50.11ID:LuABzU280

確率変数の曖昧さや


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:45:55.74ID:KGWP12HFr

エントロがピーっちゅうあれやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:46:39.04ID:+JLzOy60a

エントロピーがよくわからんせいでボルツマンが自殺に追い込まれたのはかわいそう


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:49:02.33ID:PvZGi3N1a

>>50
ここだけ読むとキン肉マンの話に見えなくもない


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:46:40.65ID:mzL+IP56d

熱量やろ



54:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:47:02.67ID:XZf68uCp0

状態変化に近い話ではないんか?


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:47:03.26ID:ySjs3ryB0

熱量/温度


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:47:04.14ID:3ILtl3y+M

log_2や


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:47:15.13ID:WJ/bTYLP0

まだ謎やぞ
誰も知らん


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:47:54.20ID:ySjs3ryB0

エントロピーよりエンタルピーの方が嫌い


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:47:59.79ID:LuABzU280

情報と熱力はとりあえず離して考えたほうがいいんじやないの?
結局は同じものとか聞くけど


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:49:59.91ID:+JLzOy60a

>>62
言うてブラックホールの熱的エントロピー考えるときはモロ情報目線でやるからな
難しいわ


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:48:12.04ID:w/q2M2JU0

デシベルがなんでLOGなのか分かればなんとなく掴めるはずや


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:49:35.99ID:yFjBaGrJp

logW(n)


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:49:39.59ID:sfpqK6ET0

謎楽器を使うおじさんがエントロピー言うてた


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:49:57.04ID:QbntCaSa0

自由エネルギーの温度微分やで


71:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:52:02.28ID:3PI1dG/u0

乱雑さとか広がりとかでいいんやないか?
例えば原子だと集まって密な状態と広い空間を自由に飛び回ってる状態では直感的に飛び回ってる方が乱雑だとわかるやろ


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:52:09.30ID:cmrlyil/0

化学ポテンシャル、ギブズエネルギー、エントロピー、エンタルピー、内部エネルギー
この辺の関係、全くと言っていいほど頭入ってないわ
研究室でも仕事でも使わんのやからしゃーない


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:52:13.44ID:pw58hEDAd

熱力学のカラテオドリの原理を
空手踊りやと思ってたやつ
ワイやで


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:53:44.11ID:QpEaPicnM

正直言って、私がなりたい…(ネットリ



77:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:53:47.38ID:LAvDZfa0p

とりうる状態の数やね
熱力学で習うとわからんけど統計力学か情報の話で習うとわかるで


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:57:33.49ID:+JLzOy60a

>>77
取りうる状態の数←わかる
その対数を取る←???


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:54:41.55ID:2esIc8z4M

クラッシュの敵やぞ


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:54:58.53ID:ueN4bxlQ0

熱力学および統計力学において定義される示量性の状態量や


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:55:53.98ID:gyW5jRkE0

マクガフィンは?


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:57:20.17ID:QMEP1vxnd

空調業界やけどよく使うで
熱交換率のニュアンスとして


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:58:58.52ID:+JLzOy60a

>>82
へえー意外なところで使うんやね
でも熱交換率高い→エントロピー高いはなんとなくわかるわ


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:58:06.17ID:qMR9wTYe0

エンタルピーもよくわからん


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:58:29.20ID:Hvt3W5XS0

dQ/Tや!


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:58:44.81ID:vg6Ainvzd

狭いところに行くより広いところに行く確率の方が高いって話やろ


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:58:48.55ID:Lgq4kJqra

僕と契約して助六になってよ


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 16:59:09.57ID:w/q2M2JU0

掛け算で表されるとあまりに膨大な数になるからや


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 17:00:14.40ID:ZrThg/Esp

いやググったらわかるやろ


93:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 17:00:23.84ID:Hvt3W5XS0

クラウジウスが定義したdS = dQ/Tと
ボルツマンが定義したS =klogWがなんで一緒のエントロピーの意味になるんや?
どう見ても違うやんこれ
賢いなんj民おしえて


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 17:01:12.61ID:QMEP1vxnd

つまるところ
去年の夏の平均気温25度湿度55%
一昨年の平均気温25度70%やったら
一昨年の方が気温は低いけど湿度が高いから空調で使うエネルギー(カロリー)は多い
こんな時に湿度が気温のエンタルピーを越えたって使うんや


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 17:01:58.85ID:QMEP1vxnd

>>94
訂正
去年の平均気温26度にしてくれ


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 17:01:54.12ID:+iboJDj8r

清水明の熱力学教科書読め


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 17:02:02.96ID:JXnHeKuva

部屋掃除してもまた散らかることやろ


99:なんJゴッドがお送りします2020/08/03(月) 17:02:34.31ID:lAV1CYY90

エントロピーは宇宙の秩序だ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596439892/
未分類
なんJゴッド