やっぱサウザー?
2:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:15:23.03ID:3x6fXDmt0
健康なトキ
4:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:15:30.37ID:1lXZRoEKa
結局ケンシロウラオウトキよ
5:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:15:42.30ID:D7oJ0r6qp
血筋抜きならハンやろ
6:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:16:19.57ID:RkC/QvMFa
ラオウをボコボコにしたリュウケン
7:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:16:20.19ID:v3LCME7o0
サウザーは驕らなかったらかなり強いやろうな
8:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:16:23.72ID:iUB2Eq4d0
迷いを捨てたフドウ
9:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:16:30.16ID:8BKbDGAad
レイはアカンか
10:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:16:49.54ID:PZsdMPI1r
死兆星アンケートおじさん「あの星見える?」
11:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:17:22.95ID:SpsZpqSba
霞拳志郎
12:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:17:44.73ID:3/Ty4bvA0
霞ケンシロウ>リュウケン>ラオウ>ケンシロウ
13:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:17:49.81ID:TbahvuACd
霞ケンシロウとダサ坊のケンシロウどっちの方が強いんやろ
16:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:18:57.19ID:D7oJ0r6qp
>>13
霞の拳さんなんやかんや無想転生体得しとるし他の北斗とかとも戦ってしっかりコピーしとるから霞の方が強いんやないか
14:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:17:59.17ID:ICPP3Xh80
名も無き修羅
15:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:18:44.23ID:f7lqBBbB0
ターバンのガキ
17:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:19:34.33ID:GZ29q6fXd
健康トキって夢想転生ないからラオウケンシロウ以下ちゃうの
22:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:20:43.09ID:D7oJ0r6qp
>>17
健康体やったら色々やってる間にどっかで悲劇にぶちあたってたどり着くやろあいつは
33:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:23:40.69ID:Z0yScCpF0
>>17
無しで勝てるで
特殊能力とか奥義に頼るのはザコの証明や
18:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:19:56.76
ここまでカイオウなし
35:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:23:43.64ID:/MH9m2HTd
>>18
カイオウって雑魚じゃん
19:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:20:10.90ID:YIjdGdYU0
霞はかっこええし強いし性格も面白い
ケンシロウは涙腺が意味不明やった
20:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:20:18.36ID:bwckQEG/a
才能なら真面目にアミバなんだけどなあ
28:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:22:30.94ID:v3LCME7o0
>>20
ケンがトキと勘違いするほど強いし独学で北斗神拳を身に付けて新しい秘孔発見するくらいやしな
21:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:20:21.71ID:U0kqnNZ3d
シンかサウザーだな
基本歯が立たんで負けるわ
23:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:21:05.48ID:kQTElZpp0
全盛期のリュウケン次第
24:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:21:46.90ID:U0kqnNZ3d
南斗獄斗拳強すぎる
25:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:21:50.64ID:Ze9iJIqpa
とりあえず2対1で戦えよコイツら
26:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:22:03.96ID:cUvg+1mhd
まずサウザーに当てられなさそうなのは除外やな
27:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:22:15.11ID:vvkWJQ07p
カイオウって鎧壊れて魔闘気みたいなの漏れたから弱体したんだっけ?
29:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:22:44.69ID:1aW2vmX10
まぁ羅将ハンやろな
カイオウはマジック頼りだしヒョウは雑魚だしエリート血族のケンシロウに実力で対抗したのはハンのみ
30:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:22:49.12ID:AFsA73nUd
跳刀地背拳って強いと思うんや
なんとなく
39:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:23:59.67ID:vvkWJQ07p
>>30
あの伝承者って修行中毎日死んだふりとか背中で飛ぶ練習してたのかな
31:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:23:11.03ID:PZsdMPI1r
才能はハンかバランやろ
32:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:23:23.01ID:gwdrZS5ma
パワプロくん
34:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:23:43.55ID:KX/m5oFA0
全盛期フドウ
37:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:23:56.31ID:ICPP3Xh80
色仕掛けを覚えたマミヤ
38:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:23:59.32ID:jWsHt0Joa
夢想転生唯一破ったカイオウやろ
49:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:25:27.50ID:D7oJ0r6qp
>>38
暗琉天破使えれば攻略できるからヒョウでもジュウケイでも無想転生は封じられるぞ
40:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:24:05.09ID:OFK7/7km0
おまえらファルコ知らんの?
44:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:24:52.05ID:PZsdMPI1r
>>40
ヒューイ以下
45:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:24:59.73ID:s5btuQ8/0
>>40
ファルコは強いが最強クラスではない
59:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:26:41.67ID:7q0bDcNN0
>>40
名もなき修羅レベルやん
41:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:24:15.60ID:s5btuQ8/0
ケンシロウがなんだかんだ最強
とはいえ負けてる回数も案外ある模様
42:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:24:18.23ID:Y++M4jdf0
病気になってないトキ
最終的にはケンシロウ
46:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:25:06.80ID:t2UcsZAe0
オラついてた時のフドウ
47:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:25:08.90ID:/MH9m2HTd
てか、全盛期のフドウとか全盛期のジュウザと同レベぐらいだろ
48:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:25:09.26ID:yopJV60md
まぁハンやね
血族でもないのにあえて魔界にも入らず北斗琉拳を使いこなす達人や
50:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:25:57.59ID:RkC/QvMFa
霞健四郎って結局一度も負けなかったろ
本当ツマラン主人公だわ
ケンシロウはたまに負けるから魅力あるしカタルシスも生まれる
51:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:26:10.62ID:AAV0QGf20
トキはタラレバが過ぎるんよな
拳の質でラオウより劣ってるし
65:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:27:25.95ID:D7oJ0r6qp
>>51
病を得てなかったら最強だったみたいにみんな認めとるやん
52:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:26:11.12ID:/Qdjokrxp
霞拳四朗
53:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:26:11.19ID:4rYDsW/H0
記憶が戻ったケンシロウ
54:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:26:21.33ID:vU0Q/N7u0
かつて鬼と呼ばれた男やろ
56:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:26:28.93ID:gMi7KIWt0
そらもうユリアよ
57:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:26:38.44ID:jLR5Ys7Z0
ハート様のワキガ攻撃
60:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:26:42.10ID:Rm3yUSNEd
健康なトキなら柔の拳でラオウを圧倒できたんだろうか
61:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:26:47.84ID:2KOKmZ2G0
ジャギさんってなんで弱いんやろ
64:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:27:22.09ID:/MH9m2HTd
>>61
修行を途中で抜け出したから
62:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:26:49.79ID:s5btuQ8/0
ケンシロウ
ラオウ カイオウ
トキ サウザー
他
こんなもんやろ
63:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:27:07.19ID:vnWTu1cVx
カイオウは魔闘気とフィールドギミックが破られたら糞雑魚だった
66:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:27:54.47ID:N5Rbjiek0
ラオウをチビらせたフドウやろ
75:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:28:54.59ID:bwckQEG/a
>>66
あの弓を大量生産すべき
67:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:27:54.87ID:OAjByIE80
アミバはクリリンみたいなもんや
68:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:28:01.92ID:vvkWJQ07p
トキ以外態度悪いけどどういう教育してきたのかね
69:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:28:08.27ID:my/Ucjv0d
でもケンシロウって1度見た技は全部使えるんやろ?
流石に最強なんちゃうの
73:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:28:47.07ID:/MH9m2HTd
>>69
ただのコピー野郎じゃねーか
78:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:29:17.47ID:D7oJ0r6qp
>>69
あれ北斗神拳の奥義水影心やから他の奴らもできるぞ多分
71:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:28:27.66ID:/6NWrh+40
鍛えたハート様
72:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:28:35.41ID:obw0mMBUd
ハンやろな
カイオウとか見た目としょうもない暗流天破頼りの雑魚
74:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:28:52.53ID:5aGMhoI00
ハート様って修羅の国でも無双しそうだよな
カイオウ、ヒョウ、ハン、ジュウケイ以外に敵うやつおらんやろ
天敵の南斗はおらんしカイゼルとかも骨まで手が届かんやろ
76:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:29:00.13ID:Fy2yA61Ya
ファルコなんて黒夜叉より弱い
ハンも下手したら黒夜叉より弱い
77:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:29:09.42ID:Y++M4jdf0
カイオウはフィールド魔法があったから強く見えただけでラオウとやってたら速攻やられてただろうな
80:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:29:35.71ID:5aGMhoI0a
全盛期のリュウケン
81:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:29:48.24ID:fw/VqWeV0
ここまでジャギなし
82:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:29:52.92ID:vnWTu1cVx
ラオウ「トキもリュウケンも俺を倒せる腕が有りながら老いと病に倒れた」
83:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:30:06.18ID:UIy37qSya
琉拳は神拳の格下だからジャギ>>>カイオウは確定やな
84:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:30:26.33ID:caMiAkExa
核落とした人
86:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:30:43.13ID:UeTDHW4WH
フドウとジュウザ強すぎるよな
ラオウ算だとレイユダあたりより強いことになる
87:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:31:00.48ID:fT2fQNBk0
まじめに修行したジュウザ
88:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:31:10.48ID:Vy/hhN810
ラオウやろ
大体の連中はあのビームで死ぬやろ
93:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:31:56.51ID:D7oJ0r6qp
>>88
後半は他の奴らもビーム打ってくるぞ
92:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:31:54.00ID:7Xka6Td/a
ケンシロウを一撃で倒したシン
94:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:31:56.60ID:RX9RSR+Sa
初見の勝負ならサウザーかカイオウ
96:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:32:08.79ID:TKEIBQgf0
ジュウザとかいう前置きだけ本作最強キャラ
97:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:32:08.95ID:Y++M4jdf0
シンは実は作中かなり強いんだよな
最初に倒されたから弱いと思われがちだけど実際はケンシロウ>らおう>サウザー=シンくらい強い
98:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:32:50.82ID:/MH9m2HTd
>>97
ジャギはシンにビビってたしな
108:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:34:40.09ID:4rYDsW/H0
>>97
サウザーと=は流石にないと思うンゴ
109:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:35:01.32ID:s5btuQ8/0
>>97
シンはサウザーの次に南斗では強いやろ
120:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:36:58.23ID:D7oJ0r6qp
>>97
シュウ曰くサウザーに南斗聖拳では倒せんから=はない
ケンシロウがコピーしたシュウの蹴りは普通にくらっとったけど
99:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:32:53.68ID:gbTnIthKa
原作ならケンシロウ
パワプロならジャギ
無双ならアイン
104:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:34:10.05ID:Y++M4jdf0
>>99
カッコよさならアインやわ
100:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:33:36.40ID:PZsdMPI1r
ジュウザとかいう結局ヌルヌルになっただけの雑魚
101:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:33:45.72ID:sIO981E+0
ケンシロウ以外答える奴は逆張りガイジ
102:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:34:06.90ID:TKEIBQgf0
シンは途中でインフレ防ぐために強さ補正された印象しかないわ
105:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:34:13.43ID:yV27+Fjg0
キム
106:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:34:16.44ID:D7oJ0r6qp
六聖拳ってバランスおかしいやろ
六聖拳の一人やのにお人形ごっこしとる双子の納豆遊びで死にかける奴おるしラオウに指一本で負ける奴おるし
107:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:34:26.21ID:oalU1SK0a
ケンシロウは所見殺しに律儀に引っ掛かってくれる
トキは所見殺しを最初から理解してそう
112:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:35:20.66ID:D7oJ0r6qp
>>107
自信満々で殴らせてひとーつふたーつしとるサウザーが多分普通にちにゃ!するの想像すると笑えるわ
110:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:35:04.11ID:6/ioCKqHd
シンとか疾火煌陣だけで死ぬやろ
113:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:35:27.15ID:1B9oTF540
初見で北斗琉拳に勝てる奴いない説
114:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:35:43.01ID:7q0bDcNN0
サウザーは北斗神拳には初見殺しやけど他にはそうでもないんやない
121:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:37:02.16ID:v3LCME7o0
>>114
天翔十字鳳使えば大体勝てるやろ
拳の腕もかなりあるし
115:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:35:54.21ID:v4bCYmX5M
アミバやろ
118:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:36:32.81ID:3IIH6SZqd
普通に主人公のケンシロウやろ
122:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:37:03.52ID:OAQaoN4Bd
サウザーは身体の秘密と言うより南斗鳳凰拳が普通に強いから…
天翔十字鳳ってケンシロウにはやられたけど十分つよいし
124:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:37:35.52ID:EZAOUk6vd
琉とは輝く玉すなわち拳法の中で唯一輝く拳最強無比の拳法らしいからな
125:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:37:37.71ID:/b8FN8wX0
パチスロ?
126:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:38:06.16ID:WDiEMzjC0
中坊林太郎
127:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:38:14.02ID:YIjdGdYU0
天破活殺ってどういう理屈で倒したんやっけ
129:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:38:40.46ID:Iz/I/hoAd
トキは夢想転生できないから最終的にはケンシロウ
131:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:40:05.46ID:jUQIL/mZF
魔闘気ジュウケイを所見で破ったリュウケン
たぶんトキなら魔闘気の知識もあるやろ
132:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:40:18.07ID:53AwCECq0
ジャギ、シン、サウザーやろ
133:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:40:27.10ID:TSfLz5gOK
パチとスロでケンシロウ倒した回数ならシンが一番かな?
148:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:45:52.30ID:53AwCECq0
>>133
牛乳、レモンジュース吹く回数トップならケンシロウが圧倒的トップやな
188:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:57:41.43ID:Mmk7OFrQ0
>>133
転生だけでシンがトップやろうな
134:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:40:55.76ID:AoLY7m310
無想転生と身勝手の極意って同じよな?
135:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:41:04.25ID:m5ddTr8UM
サウザーの攻略法って心臓の秘密暴いた上で遠距離から秘孔突くとかだからなかなかむずい
139:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:42:57.17ID:D7oJ0r6qp
>>135
普通に北斗神拳やから秘孔に拘ってたけど他の拳法なら心臓逆とか関係ないし普通に倒せるやろ
136:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:41:23.42ID:avCBhF7z0
シンだぞ
141:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:43:32.22ID:4rYDsW/H0
うろ覚えだけどサウザーの敗因は真面目にターバンのガキだったような気がするから
シンがサウザーと互角の闘いをするのは無理だと思うンゴ
146:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:44:38.96ID:D7oJ0r6qp
>>141
秘孔モロバレと飛べんくなったのは天破活殺のせいやからターバンのガキは自分語りのための道具にしかなっとらんで
142:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:44:12.93ID:IbBlafzX0
我慢強いのはサウザー
143:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:44:25.05ID:knIm5Pmw0
ケンシロウ「でも俺には宗家の血が流れてるから」
147:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:45:08.80ID:IkuvrSdAd
ケンシロウはシンにフルボッコ食らったから評価が落ちるやろ
155:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:47:46.99ID:s5btuQ8/0
>>147
ケンシロウ負けすぎやからな
シンにもサウザーにも負けてる
149:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:46:05.85ID:eMcdL8MN0
ケンシロウ
ラオウ
カイオウ
トキ
リュウケン
ヒョウ
ハン
夜叉
ファルコ
サウザー
シャチ
ジュウケイ
ジュウザ
フドウ
レイ
オウガイ
シン
ユダ
シュウ
157:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:48:19.43ID:8Nvn+2da0
最後の方のケンシロウに勝てるやつおらんやろ
160:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:49:37.13ID:q6uLstqAM
>>157
女には勝てんくせにな
163:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:49:49.95ID:53AwCECq0
>>157
カイオウ「…」
158:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:49:01.05ID:qWQ8AdPSM
ヒョーッォ!
166:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:50:16.87ID:tGjcSYTKr
狂乱の魔神カイオウ
167:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:50:55.69ID:oMydWRF60
カイオウ倒した後のストーリーボルゲ意外覚えとる奴おるんか
169:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:51:52.94ID:vvkWJQ07p
>>167
三馬鹿兄弟の話割と好き
173:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:53:33.78ID:D7oJ0r6qp
>>167
コウケツ様とかバランとか記憶に残る奴らおるやろ
168:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:51:46.47ID:iPzkbJIH0
南斗紅鶴拳
南斗六聖拳の一つ。「妖星」を宿星に持つ。伝承者はユダ。
返り血で身を紅く染めた美しく鶴に名を例えてその名が与えられた、艶やかな殺人拳。
南斗108派の内の23派をその傘下に持つ。
その真髄は凄まじい拳のスピードにあり、衝撃は一気に背中へ突き抜ける。
そのため、正面から切断されたにも関わらず、相手は背中側からその身を裂かれることとなる。
また、その拳速から生み出される衝撃波は、遠方の敵を切り裂くための有能な武器であり、
ユダはこの奥義「伝衝裂波」を使用して、水に下半身を取られて動けないレイを、間合いの外から一方的に切り刻み、一時は勝利を目前にまで引き寄せた。
後にケンシロウがシュウとの闘いの中でも使用しており、実質シュウは奥義に手も足も出ず、敗北を喫する決定打となっている。
その他の特徴として、他の南斗聖拳が横にスライスする形が多いのに対し、紅鶴拳は縦に切断する事が多いという点が挙げられる。
172:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:53:27.15ID:c3qeEG8Hd
コウケツやろ
財力には勝てん
175:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:53:41.95ID:3OrWnEdO0
なんで核戦争になったんにゃ?
176:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:53:50.01ID:Jfpgy4XX0
馬鹿三兄弟、光帝バラン、ボルゲ
こいつらの存在価値とは
177:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:54:11.93ID:eQvJVxf5r
貴様なら知ってると思うが世界最強の拳法は南斗無音拳
181:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:55:27.36ID:3OrWnEdO0
こいつらって戦争前は就職して働いてたんか?
184:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:56:24.55ID:vvkWJQ07p
>>181
少なくともジュウザは働かないと思う
182:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:55:29.72ID:R3vJR9Fl0
雑魚の中ではウイグルが最強アミバには勝てる
183:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:55:55.95ID:/yFrOeyMd
カイオウだけど
186:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:57:30.53ID:HBtBVBq6d
ケンシロウは結構むらっけあるしな
カイオウ一戦目は無策でポケーと戦い挑むしサウザー戦もやけど
まあ最終的にはケンシロウ最強だろうが
霞は知らね 回りが雑魚なんやろう
187:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:57:31.21ID:4rYDsW/H0
手元にないから時系列聞くけど
ターバンのガキに刺されてから天破活殺で順番合ってるンゴ?
201:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:00:30.87ID:eMcdL8MN0
>>187
ターバンに刺される
シュウ死亡
ケンシロウとサウザー戦闘開始
ケンシロウがサウザーの秘密を暴き秘孔をついてサウザーを立ちずらくする
サウザーが天翔十字鳳、ケンシロウが北斗神拳究極の秘奥義・天破の構え
天翔十字鳳で一回サウザーが攻撃するも、ニ回目はケンシロウの天破の構えからの天破活殺がクリーンヒット
189:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:57:53.11ID:s5btuQ8/0
北斗の拳で一番泣けるのボルゲのとこやろ
毎回泣くわ
193:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:58:59.59ID:Jfpgy4XX0
>>189
ケンシロウかバットにワイの弟や言うシーン好きやけど
ラストの敵としたらなぁ
190:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:58:00.15ID:sMeXZXk20
友達のいないラオウの数少ない友人的な何かなので実は仕掛けなかった
サウザー
191:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:58:08.93ID:3OrWnEdO0
アニメ見たことないけどオリキャラとかおるん?
194:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:59:02.21ID:v3LCME7o0
>>191
ようさんおるで
196:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:59:46.05ID:Jfpgy4XX0
>>191
シン編の時の水増し南斗勢とか
220:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:04:06.74ID:c3qeEG8Hd
>>191
ジョーカー
緑、青 の将軍
192:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:58:28.84ID:/SrudWBZ0
ケンシロウ
トキ
ジャッカル!
そしてバイクのエンジン音…
195:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:59:27.04ID:4iIUhQ4k0
ファルコは修羅の国のおかっぱ有望株に無傷でやられたのがなあ
213:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:02:30.68ID:D7oJ0r6qp
>>195
天帝編からほぼノータイムでダメージ負ったままケンシロウより先だって修羅の国にリン救いに行ってたんやからしゃーない
しかも義足壊れるし
198:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 13:59:58.56ID:JCv83EeM0
好きな女諦めて死の灰浴びて投獄されてんのに悲しみ背負わないとかどうなってんだよ
199:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:00:16.95ID:NgC57m9n0
名もなき修羅が幼い頃に若き赤シャチ海賊団が全滅させられた
その赤シャチは爺になったにも関わらず本土の修羅達をワンパンしてる
つまりは成長した名もなき修羅はがち次の羅将レベルに強い
そんな相手にファルコは弱ってたんやからワンパンされて当たり前なんや
204:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:01:29.06ID:Lv/ydBmKr
>>199
足外れてなければ勝ってたんやろ
202:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:01:14.31ID:WJ1XY47wr
ボルゲってそんな人気ないんか
北斗らしい雑魚やん
205:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:01:35.67ID:OZw+j7yq0
健康なトキか慢心しないサウザーやな
この両者が激突した場合、トキは初手でサウザーの秘口の秘密を看破する
よって最初の一撃でサウザーがトキに致命傷を与えられるかの勝負
サウザーはトキと同等と思われるケンシロウを一撃で戦闘不能に追い込んだ実績がある
よって最強はサウザーとなる
214:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:02:44.89ID:8Nvn+2da0
>>205
その時のケンシロウと終盤のケンシロウは強さでいえば別物やん
206:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:01:37.13ID:4iIUhQ4k0
アニメ版のヒューイとシュレンは予告でクソ強そうな演出だった
208:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:01:44.31ID:sMeXZXk20
ユリアNTRとかスゲーよな…
最悪の世紀末魔王ケンシロウになってもおかしくない
209:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:01:46.00ID:u3/7Bnms0
イチゴ味の人はもう復帰しないのかな
そうとう病弱なんやな
210:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:01:47.15ID:3OrWnEdO0
おまえらなんでそんな詳しいんや
最近読直したんか?
211:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:02:08.11ID:YGZMPmLc0
KIレイ(小声)
212:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:02:14.84ID:WDDezNpDa
ぼく「サウザーとか体の謎なかったら雑魚やろ?」
有識者「強いぞ」
ぼく「???」
216:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:03:32.67ID:D7oJ0r6qp
トキって病気なってなかったらラオウ倒すことで哀しみ背負うんちゃうか
217:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:03:46.45ID:zoLqOo6Pd
ボルゲとかいうタフなうんこ
218:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:03:50.99ID:yb1xsbDIp
トキ ラオウってトキの圧勝やんな今見ると
229:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:05:33.17ID:4iIUhQ4k0
>>218
ラオウ的には病気関係なくヤワな拳でラオウの秘孔に届かんらしい
219:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:04:05.29ID:Jfpgy4XX0
修羅の国以降は最強ケンシロウを取り巻く周りのキャラのストーリーみたいなもんやからな
221:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:04:11.00ID:8tpwHb5E0
北斗神拳(2000年)よりはるかに歴史ある羅漢仁王拳(5000年)は
もっと物語後半で出てくるべきだった
223:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:04:19.94ID:EImjPq3ia
才能だけならジュウザじゃなかった?
233:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:05:48.20ID:eMcdL8MN0
>>223
いろいろとあれなリュウケンが言ったことだし・・・
リュウケンの育成能力は素晴らしいがね
225:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:04:55.39ID:imR3NVOKr
っぱトキよ
226:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:05:07.11ID:sMeXZXk20
コミケで皆んなで牙一族になろうや
227:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:05:22.51ID:qorCzdfc0
なんだかんだケンシロウやろカイオウ倒してからの自分だけパワーありすぎてバランス崩れてる感じすきやわ
231:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:05:40.29ID:zoLqOo6Pd
悪名高い南斗人間砲弾はアニオリやろ
235:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:06:17.66ID:8mr4QOGl0
イチゴ味のフドウ
236:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:06:18.50ID:Lqn1eJqsM
サウザーってラオウには負けそうやないか?
243:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:07:45.32ID:eMcdL8MN0
>>236
夢想転生が使えるラオウならラオウが勝つだろうが
北斗七星が見えない相手とは戦わないビビリなころのラオウなら負けそう
秘孔がつけなくてもパワーで押し切っていい勝負はするかもしれんが
248:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:08:23.99ID:v3LCME7o0
>>236
まぁ秘孔関係なく殴り殺しそうやけどな
238:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:06:57.47ID:xMW1AACx0
有名な漫画だけど全巻読んだ奴ほぼ居ない説
242:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:07:44.61ID:rskxxv7ir
>>238
いやおるやろ
27巻しかないんやで
250:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:08:47.20ID:3OrWnEdO0
>>238
なんJだと世代が合わんイメージ
実況板とかにいるおっさんはみんな読んでそう
239:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:07:00.52ID:rskxxv7ir
ファルコは拳法が少年漫画的で強そうに見えるわ
修羅にやられたんださい
240:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:07:17.56ID:3OrWnEdO0
ストーリーが一応日本と中国が舞台だけどアメリカやヨーロッパがどうなってるのか気になる
241:なんJゴッドがお送りします2020/08/26(水) 14:07:31.40ID:WDDezNpDa
牙親父「北斗と南斗は互角!勝者はない!」
ケンとレイが互角・・・?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598415293/