やってるやつおる?
3:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:41.30ID:dqX/8Ddma
オープンワールドゲーとしては
4:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:18.63ID:EXxV2aRAa
普通に面白い
外人が作ったとは思えん
6:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:44.43ID:dqX/8Ddma
>>4
他ゲーに例えたらどれに近いんや
5:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:37.60ID:EXxV2aRAa
RDRの日本版って感じ
8:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:59.51ID:dqX/8Ddma
>>5
RDRか
RDRやってないんよな
16:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:02:06.21ID:GD5Zhfit0
>>5
興味無かったけどそう考えると面白そうだな
7:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:48.42ID:pQKeeHOxp
辻斬りできないんか?
10:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:00:36.07ID:EXxV2aRAa
黒澤モードは草
14:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:01:28.40ID:hlfBoYMp0
割とおもろいけどカメラワークはクソ
15:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:01:55.60ID:dqX/8Ddma
オープンワールドゲーとしてはMGSVが好きなんやが
18:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:02:23.37ID:OdeVYipX0
龍が如く維新とどっちがおもろい?
21:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:02:50.72ID:ubId7IX10
あの竹とか集めてるのは何に使うん?
32:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:03:58.84ID:17p55tHIp
>>21
装備強化
22:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:02:51.52ID:jiLjz8OV0
セキロとどっちが面白い?
31:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:03:58.27ID:i6wFj+rr0
>>22
全然違うジャンルやから比較対象にならん
23:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:03:01.09ID:qw5Nfxk10
汚物島
24:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:03:07.88ID:jiLjz8OV0
仁王とどっちが面白い?
26:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:03:28.77ID:O10DZvPy0
仁王2の序盤より簡単?
28:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:03:34.56ID:dqX/8Ddma
オンライン要素あったら楽しそう
30:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:03:53.04ID:QidgZ6Wbd
英語の声優の方が寡黙な仕事人って感じの雰囲気でええな
日本語やとゾロやん
34:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:04:22.95ID:0ue8N0KEd
侍道とかアサクリとかすきならいいぞ
37:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:04:50.82ID:8kQkjSrNd
稽古台がムズすぎる
38:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:04:58.84ID:XOaaLUExd
っぱ洋げーっしょ
39:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:05:12.46ID:jiLjz8OV0
ホライゾンゼロドーンやブレスオブザワイルドが好きなんやが
スカイリムやFO3とかは苦手
いけるか?
42:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:05:32.56ID:EUM1gIfv0
映像の見せ方は映画みたいでええやね
戦闘が単調になりがちなのがしゃーない部分
45:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:06:26.83ID:i6wFj+rr0
>>42
オープンワールドの宿命やね
物量勝負やから一つ一つの戦闘の質はどうしても落ちる
43:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:05:35.80ID:EXxV2aRAa
ガッキンガッキンな暴れん坊将軍っつーより7人の侍系のチャンバラなのもいい
46:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:06:31.82ID:n1zgLosH0
アサクリとウィッチャー
47:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:06:41.75ID:aWBQmWrJ0
ワイは平和主義者やから和歌詠んだり、温泉入ったり、狐と鬼ごっこしてるわ
48:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:07:11.48ID:EXxV2aRAa
セキロとか仁王は一対一に特化した戦闘だが津島は一体多数に特化してるな
以下に位置取りして数減らすか
73:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:12:30.80ID:b3v10jd30
>>48
セキロ言うほど一対一に特化してるか?
モブは基本複数で出てくるぞ
49:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:07:36.20ID:dqX/8Ddma
ワイがやったことあるオープンワールドは
botw セインツロウ3 4 MGSV
だけやったわ
58:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:10:27.30ID:92eryKf00
>>49
その中やとモンハンに近い
51:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:08:53.80ID:kZR73T6gM
翻訳ガー言ってたやつが恥ずかしくなるくらい
日本のゲームより台詞はしっかりしてるな
53:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:09:50.88ID:EXxV2aRAa
>>51
声優も豪華だな
顔も美形じゃなくて日本兵系でええ
65:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:11:12.84ID:4jCtQoPt0
>>51
そもそもそれ言ってたの日本人じゃなくね?
ホントに意味わからんわ
52:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:09:13.41ID:NYwuPkhF0
稽古台ががちで無理や
誰かコツ教えてや
63:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:10:51.09ID:17p55tHIp
>>52
画面みてるからミスるんや手元見ながらやってみ
54:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:09:54.20ID:Ytuj6n750
尺八ゲーや
55:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:10:09.58ID:YDhNq2HPp
RDRとかアサクリとかウィッチャーやったことないからどんなゲームなのかイメージつかん
56:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:10:11.28ID:RQ4Rz4rl0
闇に堕ちるっていうからいきなり卑怯な手とか使うのかと思ったら徐々にアンロックって感じなんやね
57:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:10:22.33ID:dNUXg0jz0
仁の子供時代頭デカすぎるけどそれくらいやな不満は
59:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:10:38.44ID:X1bXzAeL0
アサクリとかファークライ系UBIゲームを更に質を上げたゲームや
60:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:10:39.83ID:d/NQWIux0
アサクリオリジンやっとクリアしたんやが
そのままツシマやったら飽きる?
70:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:12:20.59ID:8eWG236S0
>>60
システムはアサクリに近いで
でも戦闘もスキルもツシマの方が圧倒的におもろい
62:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:10:49.91ID:B3o2fpokM
移動だるいって思う俺はオープンワールド合わないのかな
戦闘は楽しいんだけど特にボス戦
68:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:11:40.23ID:oLE2kjAN0
>>62
かもしれんな
ワイなんかは移動するだけで楽しいからオープンワールド向きや
75:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:12:58.76ID:X1bXzAeL0
>>62
バンバンファストトラベル使ってるでワイは
どんなに遠くても5秒でロード終わるから全然苦痛じゃない
ファストトラベル地点も多いから活用せん手はないで
64:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:10:55.86ID:7Erdv0Ki0
なんかレス飛びまくってんな
66:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:11:23.24ID:9brjdcoYd
ここの説明見るとスカイリムより全然面白そうやん
67:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:11:34.91ID:d/NQWIux0
アサクリの砦を攻めて
こっそりステルス殺ししたりするの面白かったんやが
ツシマもそういうのある?
74:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:12:54.16ID:EXxV2aRAa
>>67
ステルスに徹してもいいし大声で怒鳴り込んでもいいぞ
蒙古も対応してくれるで
72:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:12:30.27ID:d/NQWIux0
サブクエこなしてるとだんだん作業観出てくるのがあかん
移動で風景見るのは楽しいけど、なんか目的とかほしい
76:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:13:02.70ID:9peuJtEU0
苦無めっちゃ強い
でかくてめんどくさい敵も完封できる
77:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:13:04.74ID:7Erdv0Ki0
アサクリを最後まで楽しめるタフさがあればいけるやろ
79:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:13:26.10ID:DGJ5wMDRa
面白いんだがUI周りがだいぶ雑だわ
ミニマップない、ロックオンない、拾いもの見にくい、システム周り説明あんまりない
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595077099/